Icon search 36px


窓ガラスに断熱シートを貼って得られる効果とは

効果①室内が保温され冷暖房にかける光熱費を減らすことができる

光熱費は節約したい

窓ガラスに断熱シートを貼って得られる効果の一つ目は、室内が保温され冷暖房にかける費用を抑えることができることです。熱は高いところから低いところへ移動して、同一の温度になろうとします。窓ガラスに断熱効果があれば、室内外の熱の移動を防ぎ冷暖房をする時間を短縮するので、光熱費を抑えることができます。

シーグフィルムのように専門の業者に施工してもらうことが必要な断熱フィルムもありますが、断熱シートをホームセンターや通販などで買って自分で貼れば材料代くらいで光熱費の節約をすることができます。

窓ガラスの断熱だけではなく、窓の隙間から入ってくる冷気や熱気も気になるので、隙間風が入らないようにしたい場合は下記の記事を参考にしてください。

関連記事

隙間テープの貼り方とは?風を防ぐ使い方やサッシ・窓に貼る場所も

隙間テープは使い方・貼り方次第で風を防いでくれたりと、様々なメリットを

Small thumb shutterstock 1258576387

効果②窓ガラスの結露を抑える

結露

窓ガラスに断熱シートを貼って得られる効果の二つ目は、窓ガラス付近の空気をあまり冷やさず結露を抑えることができることです。冬は室内の窓ガラス近くの空気が外気によって冷やされ、空気中の水蒸気が窓ガラスに結露してしまいます。

一般的な断熱シートを貼れない窓ガラスは?

断熱シートを貼れない窓ガラス①保温効果があるペアガラス・遮熱ガラス

二枚のガラスを重ねることにより一般のガラスの4倍の断熱性を持ったペアガラスや、日射光線を反射したり、熱線を吸収することでガラスから入る熱の量を抑える遮熱機能を持ったガラスは、ガラス自体に断熱加工がされています。これらのガラスは温度の変化によってガラスが割れる現象が起きるので、断熱シートが貼れません。


断熱シートを貼れない窓ガラス②網入りガラス

網入りガラス

災害の時にガラスが飛び散ることを防ぐために、ガラス内部に金網が入っているガラスも、温度の変化によりガラスが割れる現象を起こしてしまうので、断熱シートを貼ることができません。

断熱シートを選ぶポイント

断熱シートを選ぶポイント①シーズン別に選ぶ

季節

断熱シートには夏用、冬用、オールシーズン用と三種類あります。夏用は紫外線を遮断したり太陽光による熱を遮熱する効果があり、冬用は室内の暖められた熱が窓から出ていくことや結露を防止します。オールシーズン用は夏用冬用の二つの機能を兼ね備えていますが、粘着力などの点から半年ごとに貼り変える方がよいようです。

断熱シートを選ぶポイント②求める窓の機能から選ぶ

機能

断熱シートには透明なものと、透明でないもの、デザイン入りの物と三種類あります。断熱効果さえあればいい場合は、透明タイプのものを選びます。外から中が見えないようにしたい場合は、半透明の物・マジックミラー効果のある物・柄のある物を選びます。柄のあるものは室内の模様替えにも使えます。

断熱効果や保温効果はなくても、外からの視線を遮ってプライバシーを保護したい場合は、自分の好みやインテリアに合わせていろいろな窓目隠しシートを選ぶことができるので、下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均窓目隠しシート】ダイソー・セリアの13個!ガラスシートも

ダイソーやセリアなど100均の窓目隠しシートやガラスシートはインテリア

Small thumb shutterstock 565621294

断熱シートを選ぶポイント③窓ガラスの種類によって選ぶ

窓ガラス

窓ガラスには、複層ガラスや網入りガラスなど特殊な加工がされているガラスがあります。それらのガラスは一般的な断熱シートは貼れません。ただし、外側に貼り熱を反射する遮熱効果のあるものは貼れるようです。そのほか、すりガラスなどの凸凹があるものも専用の断熱シートでなければ貼ることができません。

効果別おすすめの断熱シート

おすすめの断熱シート①ニトリ遮光遮熱メッシュシート2

744115901

遮光遮熱メッシュシート2

楽天で詳細を見る

ニトリのオールシーズン使用できるシートです。夏は紫外線を約60%カットし、太陽光の遮光率は61%で約6℃の温度上昇を防ぎます。冬は結露の発生を抑制し、約25%の断熱効果があります。網入りガラス・凹凸ガラス・複層(ペア)ガラスにも貼れる優れものです。ニトリの通販サイトでも購入できます。

おすすめの断熱シート②遮熱フィルム RS15M 【ミラータイプ】

41z1zvwjvel. sx425

遮熱フィルム RS15M 【ミラータイプ】

Amazonで詳細を見る

主に夏場の遮熱・UVカット・飛散防止効果を目的にしたものです。有害な紫外線を99%カットしてインテリアの日焼けを軽減します。外から室内の様子を見にくくしますが、外の様子は室内から見ることができます。冬は暖房装置から出ている赤外線を室内に反射するので、熱の流出を軽減する効果が期待されます。

おすすめの断熱シート③マドピタシート すりガラス対応(B601)

51chexufvrl. sx425

マドピタシート すりガラス対応(B601)

マドピタシート 結露防止シート 結露防止 フィルム 断熱シート

Amazonで詳細を見る

窓ピタシートはすりガラスにも対応し、凸凹面に貼りつけることができます。貼る時は水もテープもなしで貼れる粘着タイプです。全面粘着シートなので、重ね張りすることもできます。UVカットで冬はもちろん夏も使用できます。3層構造のシートが断熱効果を高めています。柄もついていて4種類の中から選ぶことができます。

おすすめの断熱シート④ニトリ水貼りUVカット窓フィルム

744109401

水貼りUVカット窓フィルム

楽天で詳細を見る

ニトリのフィルムはシルバーとウォームグレーの二色から選べます。二層構造なので断熱効果を発揮します。好きなサイズにカットして使用することができます。透明板ガラス、すりガラスや型板ガラスの平滑面には使用できます。屋外や浴室、傷のあるガラスには使うことはできません。ニトリの通販サイトでも購入できます。


ガラスに断熱シートを水貼りする時には、まんべんなく窓ガラスを濡らす必要があります。ガラスに水を吹き付ける霧吹きについては下記の記事を参考にしてください。

関連記事

【100均霧吹き】ダイソー・セリアの25個!スプレーボトル・ヘッドも

ダイソーやセリアなどの100均で売っている霧吹きを、ショップ別におすす

Small thumb shutterstock 365023982

おすすめの断熱シート⑤ニトムズ窓ガラス断熱シート水貼り結露抑制 

61dfvoi8v8l. sl1402

ニトムズ 窓ガラス 断熱シート クリア 水貼り 結露抑制

Amazonで詳細を見る

見た目は荷物の破損を防ぐ緩衝材のプチプチ(バブルシート)に似ています。違うところは緩衝材のプチプチ(バブルシート)はフィルムが片面についていますが、断熱シートのプチプチ(バブルシート)はフィルムが両面についていることです。両面にフィルムがあることで、空気の層が広くなり断熱効果も一層高くなっています。

プチプチ(バブルシート)の両面のフィルムは断熱性の高い三層特殊ポリシートのため、プチプチで作られる空気の層とのダブル効果で保温効果がアップしています。水だけで簡単に貼れのり残りがありません。水貼りは平滑面だけですが、別売りの両面シールを使えば、型板ガラスやすりガラスの凸凹面に貼ることもできます。

プチプチ(バブルシート)の断熱シートはある程度透明性があるので、部屋の明るさも確保することができます。貼った見た目もすりガラスっぽくなるので、プライバシーの保護にもなります。1年を通して貼っておくことができ、断熱保温効果と結露を防ぎ、プライバシーを確保することもできます。

おすすめの断熱シート⑥アイリスオーヤマ夏・冬兼用断熱シートDNS-90

51dnngd5bil. sl1000

アイリスオーヤマ夏・冬兼用断熱シートDNS-90

Amazonで詳細を見る

夏・冬兼用の断熱バブルシートです。このシートはガラスを水でぬらさなくても貼り付け面がシールになっているので、そのまま貼り付けることができます。しかし、湿気の多い場所や水がかかる場所では使用できません。

断熱シートの効果的な貼り方

効果的な貼り方①上手な貼り方はまず窓ガラスをきれいに掃除すること

窓掃除

断熱シートがフィルム状であれバブルシートであれ、水だけで貼るのかシートについている粘着剤で貼るのか等に関係なく大切なことはシートを貼りたい側の窓ガラスの表面にあるホコリや汚れをきれいに撮ることです。ホコリや汚れがついているとシートが剥がれやすくなったり、気泡が入ってしまう原因になります。

掃除をする時は雑巾を使うと窓ガラスに繊維が残る原因になるので、窓ガラス掃除専用のスクイージーという道具を使うとよいでしょう。また、洗剤を使った場合は洗剤分をきれいに取り除きます。科学雑巾を使うと、断熱シートが貼りつきにくくなるので使用しないようにします。

効果的な貼り方②保温効果が高まる貼り方

必要な道具は、霧吹き・はさみあるいはカッター・定規・油性ペン・新聞紙です。水が垂れてもいいように窓際に新聞紙を敷きます。次に断熱シートを窓ガラスにあてて、大きさを確認してシートに油性ペンで印をつけて、シートを切り取ります。ガラス面とシートの貼りつけ面に垂れるくらいに水をたっぷり吹き付けます。

ガラス面とシートの貼りつけ面がたっぷり濡れたら、ガラス面にシートを上から手の平でおさえながら貼りつけていきます。水が垂れて少なくなった場所は水を再度吹きかけます。全体が貼りついたら表面を手で中央から左右上下方向へ向かって抑えて、シートとガラス面の間の空気を押し出してシートをガラスに密着させます。

しわなどができた場合剥がして貼り直しもできますが、何度も繰りかえすと粘着力が弱まります。しばらく時間をおいて、密着面の水分が完全に乾燥すれば出来上がりです。

断熱シートが剥がれる場合

剥がれる原因①貼る前の断熱シートの巻癖

巻癖

断熱シートを貼る前に、シートの巻癖がついているカール面を上向きに平な場所に置いて、30cmほど離れた位置からドライヤーの熱風を吹きつけるとカールが修正します。 熱風をガラスにシートが付いたまま吹きつけるとガラスが割れるおそれがあるので、ガラス面では熱風の吹きかけをしないようにします。

剥がれる原因②ガラスの汚れの凸凹

ガラスの汚れ

断熱シートを貼る前にガラスの掃除が不十分で汚れやほこりによる凸凹があると、断熱シートとガラスが密着しないので時間がたつと、そこが剥がれてくる原因になります。

窓ガラス断熱シートで部屋の保温力をアップしよう

部屋の保温力は断熱材が入っている壁ではなく、窓の保温力がどのくらいあるかで変わってきます。夏は外からの熱が入ってくることを防ぎ、冬は室内の温度を外に逃さないよう窓断熱シートを使うことによって、部屋の保温力がアップし、光熱費も節約することができます。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事