Icon search 36px


簡単!基本の座布団・クッションカバーの作り方は?

座布団・クッションカバー簡単な作り方①座布団カバーの縫い方

座布団・クッションカバー簡単な作り方の1つ目は「座布団カバーの縫い方」です。座布団カバーの基本的な作り方をご紹介します。シンプルな座布団も、おしゃれなカバーをかけてあげるだけでステキに変身させましょう。座布団のサイズに合わせて正方形の生地を縫い合わせるのが基本です。

ファスナー付きの座布団カバーは汚れてしまったり模様替えの際にも、取り換えが簡単です。コツはファスナーをまち針で固定してから縫うことになります。座布団カバーの詳しい縫い方・作り方は、以下の動画を参考にしてください。慣れてきたら、写真のようなパッチワークなどにも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

    座布団カバーの材料

  • 生地…63㎝×63㎝2枚
  • ファスナー…50㎝

    座布団カバーの縫い方・作り方

  1. 12枚の生地の端に、ほつれないように端ミシンをかけます。
  2. 2ファスナーを付ける所を1.5㎝を折って、アイロンをかけます。
  3. 3②を2枚平行において、ファスナーを中央に乗せます。
  4. 4ファスナーの金具から端まで6.5㎝を、両端ミシン掛けします。
  5. 5ファスナーをまち針で固定してから、ファスナーを囲うように1周縫います。
  6. 6中表になるように合わせて、残りの3辺を縫い合わせます。返し口としてファスナーを開けておきましょう。
  7. 7表に返して形を整えたら、出来上がり!

座布団・クッションカバー簡単な作り方②クッションカバーの縫い方

座布団・クッションカバー簡単な作り方の2つ目は「クッションカバーの縫い方」です。こちらのクッションカバーはファスナーを使わずに、中心で生地が重なるように作ります。材料は生地と糸だけでOKなので気軽に作れますね。もし、重ねた部分が広がってしまうことが気になるのであれば、ボタンなど後付けしましょう。

マジックテープで留めてもいいでしょう。クッションカバーを縫うときのコツは、生地の端を縫うときには、必ずアイロンを当てることです。指だけで折り目を付けると、生地が伸びてしまいます。ひと手間かけて、キレイなクッションカバーを作りましょう。クッションカバーの詳しい縫い方は、以下の動画を参考にしてください。


座布団・クッションカバー簡単な作り方③幼稚園の座布団カバーの縫い方

座布団・クッションカバー簡単な作り方の3つ目は「幼稚園の座布団カバーの縫い方」です。幼稚園・学校用の座布団は、椅子の上に乗せて落ちないようにすることが大切です。ですので、椅子の背もたれ部分にゴムで座布団を固定する形にしましょう。ゴムはすぐに伸びてしまうので、取り換えが可能な作り方がおすすめです。

幼稚園や学校で、座布団カバーの作り方に指定がある場合もあります。作る前に幼稚園に確認をしましょう。幼稚園の座布団カバーの詳しい縫い方は、以下の動画を参考にしてください。また、幼稚園で習う歌などに興味がある方は、以下の記事もぜひご覧ください。

関連記事

人気の手遊び歌10選!保育園や幼稚園で覚えるわらべ歌や親子での遊びも

2歳児の言葉や指の運動の発達が見え始めたころ、それは「手遊び歌」で親子

Small thumb shutterstock 557866771

園児におすすめ!幼稚園用座布団カバー6選

幼稚園用座布団カバー①子供喜ぶ!キャラクター座布団

幼稚園用座布団カバーの1つ目は「子供喜ぶ!キャラクター座布団」です。手作りのいいところは、自分好みのものが作れることですね。ぜひ、子供が大好きなものやキャラクターを使用した座布団カバーを作ってあげましょう。一緒に手芸屋さんに行って、子供に選んでもらうのもいいですね。

好みの生地がない場合は、あとからアップリケを付けてもいいでしょう。好きなものが近くにあるというだけで、きっと楽しく幼稚園に通えますよ!

幼稚園用座布団カバー②お揃い手作りグッズ


幼稚園用座布団カバーの2つ目は「お揃い手作りグッズ」です。幼稚園に持っていくグッズを同じ生地で統一して作ってあげることで、自分のものだと理解できるように作ってあげましょう。自分のものだと理解できるだけでなく、まだ名前が読めない場合でも、友達のものと間違えることがないでしょう。

ぜひ、子供の好きな色や柄で統一して作ってあげてください。トレードマークのワッペンを付けてもいいでしょう。自分が好きなものを持っていると、きっとテンションも上がりますよ!

幼稚園用座布団カバー③ちょっと大人なデザインの座布団カバー

幼稚園用座布団カバーの3つ目は「ちょっと大人なデザインの座布団カバー」です。子供にもよりますが、子供っぽい持ちものに飽きてしまう時期が来ることがあります。アニメのキャラクターグッズなどを避けたくなるようです。とくに女の子の成長はめまぐるしいですよね。

そんな時には、少し背伸びをしたデザインの座布団カバーを作ってあげましょう。お母さんの持ち物とお揃いの生地でもいいですね。きっと喜んでもらえますよ。

幼稚園用座布団カバー④紐タイプの座布団カバー

幼稚園用座布団カバーの4つ目は「紐タイプの座布団カバー」です。先程ご紹介した幼稚園用の座布団カバーは、背もたれ部分にゴムを引っ掛けるタイプでした。こちらの座布団カバーは背もたれのパイプに紐を結び付けて固定するタイプになります。ゴムが伸びてしまう心配がないので、こちらのタイプのおすすめです。

しかし、取れてしまった時などに、自分で付けられない場合があります。このタイプの座布団カバーを使用する際には、ちょうちょ結びの練習もしておくといいですね。

幼稚園用座布団カバー⑤名前プリントの座布団カバー


幼稚園用座布団カバーの5つ目は「名前プリントの座布団カバー」です。幼稚園によっては、座布団カバーの生地を統一していることもあります。味気ないシンプルな座布団カバーには、名前プリントで一工夫してあげましょう。刺繍をしてあげてもいいですね。

お名前シールやプリントに興味のある方は、以下のリンクをご覧ください。幼稚園や入学時に便利なお名前シールやプリントがたくさんありますよ。

幼稚園用座布団カバー⑥フリル付き座布団カバー

幼稚園用座布団カバーの6つ目は「フリル付き座布団カバー」です。座布団カバーのサイドに、可愛いフリルを付けてあげましょう。長くカットした生地の端を処理して、波縫いした後引っ張ると、簡単にギャザーが作れます。それを、サイドを縫うときに一緒に縫うだけでOKです。

ギャザーを寄せるフリルを作るのが難しい、生地が余らない場合などは、市販のフリルが便利です。興味のある方は上記Amazonをご覧になり参考にしてください。

おしゃれインテリア!お部屋におすすめのクッションカバー3選

おすすめのクッションカバー①手作りナチュラルテイストクッションカバー

おすすめのクッションカバーの1つ目は「手作りナチュラルテイストクッションカバー」です。クッションカバーの色をホワイトとベージュのみで揃えることで、ナチュラルテイストでおしゃれなクッションカバーになります。可愛いアレンジが多いので、ぜひ参考にしてください。

フリルやリボンも付けてみましょう。ただし、色はホワイトとベージュにこだわりましょう。毛糸で編んだカバーもいいですね。編み物に興味のある方は、以下の記事もぜひご覧ください。

関連記事

簡単なセーターの編み方は?手編み小物作品10選や初心者向け編み図も

初心者でも簡単に手編みできる、セーターの編み方をご紹介します。また、セ

Small thumb shutterstock 257854208

おすすめのクッションカバー②手作りデニム生地クッションカバー

おすすめのクッションカバーの2つ目は「手作りデニム生地クッションカバー」です。色合いの違うデニム生地をパッチワークして、クッションカバーにしたものです。男の子の部屋などにもおすすめの、カッコいクッションカバーです。デニム生地を購入してもいいですが、はかなくなったジーンズのリメイクもいいですね。

ジーンズのポケットやボタンも上手にアレンジして、手作りクッションに取り込んでください。いらなくなった洋服のリメイクに興味のある方は、以下の記事もぜひご覧ください。

関連記事

いらない服・古着の簡単リメイク方法は?アクセサリー/メイクポーチ

あなたはいらない服があったらどうしていますか?最近のハンドメイドブーム

Small thumb shutterstock 366238709

おすすめのクッションカバー③手作りハワイアンキルトのクッションカバー

おすすめのクッションカバーの3つ目は「手作りハワイアンキルトのクッションカバー」です。ハワイアンキルトは大判の一枚布を8つに折り、折り紙の切り絵の様にカットするので、左右対称の模様になるのが特徴です。ハワイアンキルトはクッションカバー以外にも、壁掛けやバッグなどにもアレンジできます。

ハワイアンキルトは、エレガントな雰囲気がとてもステキですね。ハワイアンキルトに興味のある方は、以下の動画をぜひご覧ください。

オリジナル座布団カバーを作ろう!

いかがでしたでしょうか?座布団やクッションのカバーを作ることで、カバーだけでなく部屋の雰囲気もあなた好みに変えられそうですね。基本の作り方に慣れたら、ぜひオリジナルの座布団・クッションカバー作りにチャレンジしてみてくださいね!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事