Icon search 36px


目があってもそらさない男性の心理6選

目があってもそらさない男性の心理①好意がある

早速、目があってもそらさない男性の心理を紹介します。まず1つ目は「好意がある」です。相手に好意があるとき、男性は目があってもそらさない傾向があります。雄としての狩猟本能によるとも言われています。好きなもの、手に入れたいものであるときに、本能が目覚めて目をそらさずジッと見てしまうのです。

相手に好意を伝えたくて目をそらさない場合もあります。目を合わせ続けることで「あなたのことが好きです」と伝えているのです。本能にしても、伝えたいだけにしても、どちらも好意があるからこそと言えます。

目があってもそらさない男性の心理②意識してほしい

目があってもそらさない男性の心理2つ目は「意識してほしい」です。自分のことを男として意識してほしいときに、男性は目があってもそらさないという行為に出ることがあります。好意がある女性に対して、「自分を見て」「あなたに好意がある」と目で訴えて自分を意識してほしいと思っているのです。

恥ずかしがり屋な人なら、好意がある女性と目が合えば思わずそらしてしまいがちですが、プライドの高い男性や、自信家な男性は、自分を意識させるために目があってもそらさない傾向があります。

目があってもそらさない男性の心理③タイミングをうかがっている

目があってもそらさない男性の心理3つ目は「タイミングをうかがっている」です。話しかけるタイミングをうかがっているときに、目があってもそらさない男性がいます。好意がある女性に話しかけたいときや、言いにくいことを職場で伝えるときなど、タイミングを必要としているときに多く見られます。

タイミングをうかがっている場合は、必ずしも好意があるとは限りません。目があってもそらさない男性が話しかけてきたと思っても、全然恋愛とは関係のない話だったりします。目線が外れたあとも話しかけてこなかった場合は、タイミングがなかったと判断している可能性があります。

目があってもそらさない男性の心理④何も考えていない


目があってもそらさない男性の心理4つ目は「何も考えていない」です。何も考えていない男性は、目があっていても目があっていることにすら気づいていないことがあります。ボーっとしているだけで、たまたま目が合ったというだけなのです。

好意がある相手をボーっと見ていたということもあり得ますが、ボーっとしていて目が合った場合は、本人が気づくまでただの景色だった可能性があります。ボーっとしている男性と目が合った場合、相手に好意があるかどうかを見抜くのは難しいでしょう。

目があってもそらさない男性の心理⑤真剣に話を聞いている

目があってもそらさない男性の心理5つ目は「真剣に話を聞いている」です。真剣に相手の話を聞いているときは、目があってもそらさないことがあります。仕事中やプライベートの相談にのっているときなど、相手の話を真剣に聞いているからこそ、目をそらさないのです。

好意がある相手の話だからこそ真剣に聞いているという可能性もありますが、特に仕事中だと仕事に真剣だからこそ真剣に話を聞いてくれているだけということもあります。自分が話をしているときに目があってもそらさない男性がいたら、真剣に話を聞いてくれているんだと思うにとどめておくほうが懸命かもしれません。

目があってもそらさない男性の心理⑥プレッシャーを与えている

目があってもそらさない男性の心理6つ目は「プレッシャーを与えている」です。相手にプレッシャーを与えたくて目をそらさない男性もいます。好意がある場合は、他の男性と話したりしたときの嫉妬や、デートや告白の返事を催促をするときにプレッシャーを与えることがあります。

職場で真面目に仕事をさせたくてプレッシャーを与えることもあるので、プレッシャーを与えたくて目があってもそらさない男性に、好意があるとは一概には言えません。むしろ好意がない可能性のほうが高いかもしれません。

目があってもそらさない男性への対処法4選

【対処法①】好きな人の場合/笑顔を見せる


続いて目があってもそらさない男性への対処法を紹介します。まず1つ目は相手が好きな人だった場合の「笑顔を見せる」です。好意を伝えるには、笑顔を見せるのが一番です。もし相手が好意をもって目があってもそらさないという行動に出ているのなら、笑顔で返せば気持ちも伝わるはずです。

相手に好意があるのかわからない場合でも、目が合う男性に笑顔を見せることは、好印象を与えることができるので、最善の策と言えます。相手の好意があってもなくても、自分が好意をもっている相手なら、笑顔を見せて好印象を残しましょう。

【対処法②】好きな人の場合/声をかける

目があってもそらさない男性への対処法2つ目は好きな人の場合の「声をかける」です。目があってもそらさないのは、話したいことがあるからかもしれませんし、話すタイミングをうかがっているからかもしれません。相手が動かないなら、自分から声をかけて話を聞いてみましょう。

たとえ相手に好意がなかったとしても、自分が送った視線に気づいて声をかけてもらえるのは嬉しいものです。気持ちに気づいてくれる女性として、相手に好印象を与えることができる可能性があるので、女性側から声をかけるのも良策です。

【対処法③】嫌いな人の場合/視線を外す

目があってもそらさない男性への対処法3つ目は嫌いな人の場合「視線を外す」です。嫌いな人が目があってもそらさないのなら、こちらから視線を外しましょう。たとえ相手に好意があったとしても、視線を外すことで「興味ない」とアピールすることができます。

視線を外すときは、無表情で、目が合うなんてことなかったかのように視線を別のところに向けるのがポイントです。笑顔を浮かべたりすると、脈ありかもと勘違いされることがあります。視線を外すときには、相手に興味がない、または嫌いであることが伝わるようにすると良いでしょう。

もし嫌いな人が目があってもそらさない男性で、目が合うたびに微笑んできたら、やはりそこには好意があるのかもしれません。下の記事では、目が合うと微笑む男性の心理を紹介していますので、参考にしてみてください。

関連記事

目が合うと微笑む男性心理12選|目が合うと笑う心理を笑顔の種類から分析

目が合うと微笑む男性や笑顔になる男性というのは、アナタの周りにもいるの

Small thumb shutterstock 551637001

【対処法④】嫌いな人の場合/目線を嫌いな人に向けない

目があってもそらさない男性への対処法4つ目は「目線を嫌いな人に向けない」です。一度目が合うと、男性は何度も目を合わせて脈ありかどうか確認しようとする傾向があります。男性に脈がないと伝えるには、二度と目が合わないように目線を嫌いな人に向けないようにするのが良いでしょう。

かと言って、嫌いな人に目線を向けないようにと意識すると返って嫌いな人を目で追ってしまう可能性があります。相手が本当に嫌いな人なら、その人がいそうなところには目線を向けず、可能なら気配を察知してその方向に目線を向けないように心がけましょう。

嫌いな人なはずなのに、気になって目で追ってしまうことがあります。もし、嫌いな人と目が合う機会が多く、視線を嫌いな人に向けていることに気づいたら、下の記事で自分の本心を見極めてみると良いかもしれません。

関連記事

嫌いな人だけど気になる心理8選|自分の本心を見極める方法も

嫌いな人だけど気になる心理をご存知ですか?大嫌いで目にその人が入っただ

Small thumb shutterstock 342091748

実は好意じゃない?目があってもそらさない時のよくある勘違いは?

【目が合うけど好意じゃない】よくある勘違い①目が悪いだけ

最後に目が合うけど好意じゃない、目があってもそらさない時のよくある勘違いを紹介します。1つ目は「目が悪いだけ」です。目が悪い男性は、いまいち見えていないために目が合っていることにも気づかず、目があってもそらさないことがあります。

見えていないから目があってもそらさないとは、女性もなかなか気づきにくいことが多く、思わず好意があると勘違いしてしまうことがあります。目が合っていることにも気づいていない男性とは裏腹に、女性は男性の好意を感じて期待してしまうという残念な勘違いです。

【目が合うけど好意じゃない】よくある勘違い②何かついている

目が合うけど好意じゃないよくある勘違い2つ目は「何かついている」です。顔に何かついていたり、まつげが取れていたり、思わず二度見してしまうような顔になっていると、男性は目があってもそらさないことがあります。しかし見ているのは女性の目ではなく、顔についている”何か”です。

しかしジッと顔を見られると、女性は目が合っていると勘違いしてしまいますよね。しかもずっと見られていると相手に好意があるとも感じてしまいます。自分の顔についているものを見られていただけだということに、誰かに指摘されたときか鏡を見たときにやっと気づくことになるのです。

【目が合うけど好意じゃない】よくある勘違い③職場でのプレッシャー

目が合うけど好意じゃないよくある勘違い3つ目は「職場でのプレッシャー」です。職場の上司や同僚が、目がってもそらさないから思わず勘違いしてしまうことがあります。実際は仕事をちゃんとやってるかの監視だったり、真面目に仕事を促すためのプレッシャーだったりするのです。

職場で目が合うのは、大半が仕事関連のことだとはわかっていたとしても、目があってもそらさない男性が相手だと、その熱い視線に思わず勘違いしてしまうのです。

【目が合うけど好意じゃない】よくある勘違い④心理学の勉強中

目が合うけど好意じゃない4つ目のよくある勘違いは「心理学の勉強中」です。学生だけではなく、心理学に興味がある男性は、心理学を習得するために相手をよく観察しています。これが目があってもそらさないという行動に出ているのです。ただ観察されているだけという、悲しい現実です。

人間観察をして心理学を習得しようとしている人は、観察に夢中になって目があってても気にしない傾向があります。趣味が人間観察な人の心理をあらかじめ知っておくと勘違いせずに済むかもしれません。下の記事をぜひ参考にしてください。

関連記事

趣味が人間観察の人の心理12選|仕事中に人間観察されてるかも?

人間観察が趣味の人がいます。街の中、仕事の最中などいろいろな人を見てい

Small thumb shutterstock 344851742

目があってもそらさない男性には好意が隠れている

目があってもそらさない男性の大半には好意が隠されています。好意を秘めた視線に気づいたら、歩み寄っても良いかもしれませんね。目があってもそらさない男性に気づいたら、ぜひ相手の心理を見抜いてください!もしかしたら恋愛関係に発展するかもしれませんよ。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事