Icon search 36px


結婚式食事でのマナーの重要性は?

結婚式食事は基本マナー

結婚式食事は基本マナー

結婚式食事は普段から基本マナーが備わっているかを見られています。最近は結婚式のもいろんな形式があります。盛大な披露宴、カジュアルなお披露目パーティー、家族だけで海外で簡単になどさまざまです。しかしどれも食事は必ずついてきます。結婚式となれば高価なフルコースが用意されていることでしょう。

きれいに装飾されたお席で、おしゃれな洋服に身を包んだ招待客がたくさん座っています。そんな場所で普段のくせが出てしまうと恥をかいてしまうこともあるでしょう。食事をともにする人の中には初対面の人もいます。不快感を与えないようなふるまいをするために基本マナーは心得ておきましょう。

結婚式食事は自分自身もきれいな服を着ているわけですから仕草も美しく見えるように意識しましょう。食べ方でその人の育ちがわかるとも言われます。ナイフやフォークなど普段使わない食器もあるかもしれませんが、招待されることは以前よりわかっていたことなはず。こちらもしっかり準備しておきましょう。

新郎新婦に招待されていることを忘れない

新郎新婦に招待されていることを忘れない

結婚式の披露宴には招待されているということを忘れないようにしましょう。パーティーやお食事会であれば自発的に参加するのですが、披露宴はそうではありません。招待されているのでなにか粗相があれば新郎新婦にも何らかの影響があるかもしれないと自覚してください。

親族席に近かったり、会社関係者と近い場合には特に気をつけましょう。音をたてたりお酒を飲みすぎたりすることはもちろんよくないのですが、よく席を立ったり隣の人とお話したりしてしまうのも悪いマナーです。二人を祝福するために出席していますので周りの雰囲気を壊さないようにしましょう。

【基本編】知っておくべき正しい結婚式食事のマナー3選!

正しい結婚式食事のマナー①披露宴ではテーブルマナーはおさえておく

披露宴ではテーブルマナーはおさえておく

【基本編】知っておくべき正しい結婚式食事のマナーの1つ目は披露宴ではテーブルマナーはおさえておくことです。まずは食事の基本的マナーです。テーブルには一人ひとり席が用意されています。グラスは自分から向かって右側のもの、パン皿は向かって左手のものを使いましょう。


お皿の横にずらっとカトラリーが並んでいます。カトラリーとはナイフやフォークのことです。たくさん並んでいますが、基本的には外側から順番に使いましょう。一つの料理に一種類ずつ使います。フォークレストが置いてある際には『次のお料理でも引き続きお使いください』という意味なので、そちらに戻すようにしましょう。

食べている最中に食事を中断したい時にはカトラリーをハの時に置いておきましょう。食事が終わっているのであれば四時の方向にカトラリーをそろえて置いておけばウェイターが下げてくれます。あまりよくないことですが、食事中に席を外すことがあるのであれば覚えておきましょう。

正しい結婚式食事のマナー②ナプキンの使い方

ナプキンの使い方

【基本編】知っておくべき正しい結婚式食事のマナーの2つ目はナプキンの使い方です。まずナプキンをとるタイミングですが、なるべく食事がくる直前にしましょう。主賓より早く手に取ってしまうのは悪いマナーです。一人だけ早いと『早く料理を出してほしい』催促することを意味します。周りの人と合わせることが大切です。

次に使い方です。ナプキンは二つ折りにして、自分のほうに折り目が来るようにしましょう。基本的に汚れた口元や指をふくために使います。内側を使用して汚れが外から見えないようにすることが正しいマナーです。食事の最中にテーブルに置いてしまうのは『料理が不満』なことを意味するので厳禁です。絶対にやめましょう。

席を立つときはあまりきれいにたたみすぎるのも正しいマナーとは言えません。席を立たないことが理想的ではありますが、どうしても離れる場合には席に置くか背もたれにかけておきましょう。くしゃくしゃにならない程度に織り込んで置くのがおすすめです。テーブルに置いてしまうと『食事を終わらせた』と捉えられます。

正しい結婚式食事のマナー③乾杯やスピーチの際は手を止める

乾杯やスピーチの際は手を止める

【基本編】知っておくべき正しい結婚式食事のマナーの3つ目は乾杯やスピーチの際は手を止めることです。食事中にあまりに手を止めるのはよくありませんが、誰かが挨拶をしたりスピーチをしているときに食事を進めることのほうが悪いマナーです。話をしている人に視線を向けましょう。

特に乾杯は重要ですので絶対断ってはいけません。妊娠中やアレルギーの人であれば事前にノンアルコールも準備されているはずです。グラスを持って参加しましょう。目の高さにグラスを持って乾杯。周囲に目礼、一口飲んだら飲み物をおいて拍手しましょう。グラスを鳴らしたり一気飲み干してしまうのも悪いマナーです。

女性はグラスに口紅がつかないように気をつけましょう。最初の乾杯ですのでそれまでにパウダールームでグロスなどは抑えておくのがおすすめです。お席でハンカチを使うことは『ナプキンを使いたくない』ことを表すのでタブーとされています。ナプキンに口紅がつくことも控えましょう。

【応用編】知ってるとかっこいい正しい結婚式食事のマナー3選!


知ってるとかっこいいマナー①椅子には左から座る

椅子には左から座る

【応用編】知ってるとかっこいい正しい結婚式食事のマナーの1つ目は椅子には左から座ることです。みんながあらゆる方向から座ってしまうとぶつかったり待たせてしまうでしょう。基本的には左側から座ることが正しいマナーとされています。それは右が上座となることに関係しているようです。

日本人は刀を持っていたころからの習慣と言われています。昔武士が刀を持っていたころ、自分の左側にさしていました。刀を外さなくても椅子に座れるように左から入ることが推奨されていたとも言われています。そんな歴史も関係していると言えるでしょう。

知ってるとかっこいいマナー②料理別の食べ方のポイントをおさえよう

料理別の食べ方のポイントをおさえよう

【応用編】知ってるとかっこいい正しい結婚式食事のマナーの2つ目は料理別の食べ方のポイントをおさえることです。イギリス式とフランス式で食べ方が違うことです。あまり気にすることはありませんが、フランス料理はフォークの背に乗せて食べることは正しいとされています、ほかの料理の時は気をつけましょう。

抑えておきたいのはパンとスープです。パンは先に来ることが多いです。ですが料理と一緒に食べるべきですのでパンだけを先に食べるのは控えましょう。ソースに付けることは正しいマナーです。一見お行儀が悪く見えがちですが、『ソースもおいしい』と感じてもらえるので問題ありません。

スープの飲み方ですが、音を立てないのは鉄則です。すするのではなく口に入れるように飲みましょう。スープの入れ物が小さなカップの場合は持ちあげてもいいですが基本的には食器は持ちあげてはいけません。スープが少なくなってきたら手前を持ちあげて奥に向かってすくいましょう。きれいな仕草になります。

知ってるとかっこいいマナー③和食の場合のマナー

和食の場合のマナー

【応用編】知ってるとかっこいい正しい結婚式食事のマナーの3つ目は和食の場合のマナーです。ほとんどは洋食が多いと思いますが、親族や高齢者がたくさん出席する場合には和食が選ばれます。そんなときはお箸を使いますのできちんとした持ち方ができるようにしておきましょう。

お箸の持ち方として、さし箸、よせ箸、横箸は悪いマナーです。お箸は使い終わったら箸置きか箸袋に直しましょう。和食の際は高級な食器が使われているでしょう。傷をつけない為にもお椀のふたなどを重ねないようにしてください。裏を向けて置くこともマナー違反になります。


和食は小皿を持って食べることが基本のマナーとされています。前かがみにならないようにして、くれぐれも姿勢よく食事を進めましょう。

意外とやりがち!悪い結婚式食事のマナー例3選!

悪い結婚式食事のマナー①披露宴の最中によく席を立つ

披露宴の最中によく席を立つ

意外とやりがち!悪い結婚式食事のマナー例の1つ目は披露宴の最中によく席を立つことです。これは当然と考えている人は多いと思いますが、これはお手洗いのことだけではありません。お酌に行くのもタイミングがあります。まずドリンクはウェイターが入れることが多いです。

会社の同僚だけの席であればいいのですが、上司がいた場合はお酒をつぎに行くことになることもしばしばです。親友が親族の席に挨拶に行くことも多いです。しかし誰かが挨拶をしていたり余興をしている最中は控えましょう。ご両親も挨拶に来てくれますので自ら行かずに席にいるほうがスムーズでしょう。

悪い結婚式食事のマナー②ご飯を食べるスピードが早い

ご飯を食べるスピードが早い

意外とやりがち!悪い結婚式食事のマナー例の2つ目はご飯を食べるスピードが早いことです。披露宴が始まる時間帯はさまざまです。朝に挙式を執り行い終わってから披露宴という場合もあるでしょう。おなかがすいてしまう人もいるかもしれません。食事になったからと言って早く食べることも正しいマナーとは言えません。

フルコースで少しずつ出てくる食事であれば一口で終わることもありますし、男性であれば食べるのがそもそも早い人もいるでしょう。しかし周りの人とペースを合わせることもマナーです。ほかのテーブルとの兼ね合いもありますが、だいたい2時間ほどのタイムテーブルです。いつもよりゆっくりを心がけてください。

悪い結婚式食事のマナー③カトラリーを落とした時は拾わない

カトラリーを落とした時は拾わない

意外とやりがち!悪い結婚式食事のマナー例の3つ目はカトラリーを落とした時は拾わないことです。こちらはテーブルマナーの基本です。カトラリーを落とさないことが一番なのですが、落としてしまったら自分で拾うのではなく必ずウェイターを呼びましょう。新しいものを用意してもらうのが正しいマナーです。

結婚式食事独特の心得を知ろう

食後のナプキンはきれいにたたまない

食後のナプキンはきれいにたたまない

結婚式食事独特の考え方があります。それは食後のナプキンはきれいにたたまないことです。日本人にはない考え方ですが、ナプキンをきれいにたたみすぎると『料理の味に不満だった』という意味になってしまいます。『ナプキンをたたむのを忘れるぐらいおいしかった』ことを表すために簡単に置いておきましょう。

フォークとナイフに慣れない人はお箸を用意してもらいましょう

フォークとナイフに慣れない人はお箸を用意してもらいましょう

結婚式食事ではフォークとナイフが一般的です。しかし慣れない人はお箸を用意してもらいましょう。これは恥ずかしいことではありません。高齢者の方などに配慮して元々用意があることも多いですが、食事を楽しむためにもウェイターに声をかけましょう。

結婚式食事の正しいマナーを身に着けた大人になろう

結婚式食事の正しいマナーを身に着けた大人になろう

結婚式に行くときは格式が高ければ高いほど緊張するものです。もし余興やスピーチをお願いされていれば食事も楽しんでいられないかもしれません。ですが、新郎新婦の知り合いとして招かれているのですから、くれぐれも粗相のないような立ち振る舞いができるように日ごろからマナーを身に付けておきましょう。

女性も男性も素敵な服装をしていますので、食べる姿も美しくあれば披露宴も一層華やぎます。結婚式に関してはいろんなマナーがついてきますので誰に見られてもスマートに見えるようにしましょう。結婚を夢見る人はこちらの記事もご覧ください。

関連記事

結婚の前兆15選|結婚相手に出会う前触れ・プロポーズの予兆を表す手相は?

結婚する・プロポーズされる前兆について集めてみました!また結婚相手とい

Small thumb shutterstock 519735568

関連記事

年代別|結婚映画のおすすめ23選!洋画の人気・名作ランキングも!

結婚は人生の一大イベントです。今回は、見応えあるおすすめの結婚映画と人

Small thumb shutterstock 284165645 1

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事