メタルラックには魅力がたくさん!
シンプルなデザインだからどんなインテリアにも合わせやすい
メタルラックはシンプルでスタイリッシュなデザインが主流。商品によっては赤や茶色などシルバー以外のカラーも充実しています。自分が求めるスタイルに合わせて、ポールの色を変えたり、取り入れる棚の種類を変えたりと楽しみ方も無限大でアイデアも取り入れやすくどんなインテリアにも合わせやすいです。
商品によっては、組み立てる棚にプラスして引き出しタイプのパーツが一緒に販売されていることもあります。どんなスタイルでメタルラックを活用するのか事前に決めておけばパーツ選びに時間をとられることもありません。
手ごろな値段だから財布にも優しい
メタルラックは手ごろな値段で気軽に購入できるのも魅力の1つです。安いものだと1000円台で高いものだと1万円程度と価格帯こそ幅広いですがその分、メタル製の棚の形やメタルラック全体の大きさも高さや横幅などが違ってきます。
カスタム性が高いため、付属品をどんどんプラスすればするほど値段も高くなります。予算はどれくらいにするのか事前に決めておけば、その範囲内でオプションを選ぶことができるので有意義な時間を過ごすことができるでしょう。
収納力も高くて整理整頓したい時にも大活躍
収納力が高く、魅せるインテリアとしてキッチンやリビングで楽しむのはもちろん本棚やクローゼットの中の収納棚として活用することもできます。飾らないデザインの棚を使って部屋を上手く整理整頓したい人にもメタルラックはおすすめ。ゴミ箱をできるだけ目立たせたくない人もアイデア次第でおしゃれになりますよ。
こちらの関連記事は、100均のダイソーやセリアの商品で作ることができるメタルラックについて紹介しています。予算を少しでも抑えて、メタルラックを自作したい人はこちらも参考にするといいでしょう。13個も紹介されているので、どれか1つは気になるものに巡り合うことができる可能性は高いです。
キッチンでメタルラックを取り入れた活用術
キッチンのメタルラックの活用術①料理で使う鍋を食器感覚で整理整頓
キッチンのメタルラックの活用術の1つ目は、お気に入りのお鍋を食器を並べる感覚で収納する方法です。魅せる収納をキッチン部分でも楽しむにはぴったりでしょう。お鍋以外にも、引き出しに食器を入れたり箸やフォークを入れたりして所々自作したグッズを使いながら1つの収納棚を作るのもおすすめです。
もちろん、お気に入りのお鍋の数が多ければ多いほど組み立てるメタルラックのサイズも大きくなるわけですがキッチンスペースにも限りがあります。そこは、高さも見ながら慎重にサイズを決めるようにしましょう。
キッチンのメタルラックの活用術②レンジ台でキッチン家電をまとめる
キッチンのメタルラックの活用術の2つ目は、キッチン家電を上手くまとめた収納棚としての活用方法です。炊飯器やトースター、電子レンジなどを置けばコンパクトにまとめることができます。キッチンスペースでゴミ箱の悩みを抱えている人もいます。下にゴミ箱を置けば、料理スムーズに作業を進めることができますよ。
もちろん、将来的にキッチン家電が増えてメタルラックにもっと高さが欲しいということであればポール自体を長いものにして収納性を上げることもできます。その時々の状況に合わせて作り変えることもできるメタルラックは、柔軟性が高いとも言えるでしょう。
キッチンのメタルラックの活用術③調理台としてスペースを確保する
キッチンのメタルラックの活用術の3つ目は、調理台のスペースを確保するために活用する方法です。調理スペースをもっと拡大したい人はもちろん、ゴミ箱なども隠せるような棚が欲しいと考える人にもぴったりです。オリジナルのアイデアとして扉を自作して作れば、DIY感もアップして味も出すこともできますね。
また、メタルラックのパーツには横に格子状になっているものもありフックをかけてちょっとした小物を吊るすこともできます。輪ゴムやミトンなど調理や料理をする時にすぐに使えるようにしておきたいものを吊るしておけば、何かと便利です。
リビングでメタルラックを取り入れた活用術
リビングのメタルラックの活用術①ボックスをたくさん使った収納棚
リビングのメタルラックの活用術の1つ目は、ボックスをたくさん使った活用方法です。部屋全体が片付いている印象に仕上げたいけど、収納力も高い活用の仕方をしたい人にはこちらがおすすめです。収納ボックスを自作すれば満足度も自然と高くなりますよ。
リビングのメタルラックの活用術②パソコンラックとして使う
リビングのメタルラックの活用術の2つ目は、パソコンラックとして使うことです。棚の高さもアイデア次第で調節できるメタルラックだからこそ、ラックを組み立てる楽しさも広がります。プリンタや書類なども一緒に収納できるので、リビングにこだわらず部屋に1つあると助かるアイテムだと言えるでしょう。
紙くずやメモ用紙といった小さなゴミを捨てるためのゴミ箱のサイズであれば、メタルラックの棚の一部に自作することもできます。少しでもスタイリッシュなインテリアにしたい人は、そこら辺も意識するといいでしょう。
リビングのメタルラックの活用術③小物置き場として使う
リビングのメタルラックの活用術の3つ目は、普段よく使う小物を置くスペースとして活用する方法です。眼鏡や時計、鍵などいつも使うものを置くスペースにしておけば大切なものを失くさずに済みます。また、ラックの下段にゴミ箱を置く場所を作ったり自作のかごや引き出しを置いたりすると使い勝手もよくなります。
ベッドでメタルラックを取り入れた活用術
ベッドルームでのメタルラックの活用術①便利グッズを収納するスペースに
ベッドルームでのメタルラックの活用術の1つ目は、高さの低いラックを部屋に置く活用方法です。2段棚を設けて、収納するものを先に決めていれば棚の幅を調節しながら組み立てることもできます。寝る前に読む本や、リラックスできる香りのスプレーなどを収納しておくにはぴったりです。
ティッシュやタオルといったすぐに手を伸ばせば取ることができるものも、このメタルラックに置いておけば他の部屋に取りに行くことも少なく便利です。
ベッドルームでのメタルラックの活用術②テレビ台として活用
ベッドルームでのメタルラックの活用術の2つ目は、テレビ台として活用する方法です。太いポールを使って作れば、ワイルドな雰囲気溢れる自作のテレビ台の出来上がりです。部屋のインテリアに合わせて、どんなカラーのメタルラックを取り入れるか考えるのも楽しいですよ。
もちろん、テレビ台にするラックのカラーはテレビがどんなカラーなのかにもよるでしょう。とは言っても、基本的には黒が多いかと思います。あとは、部屋のカラーに合わせてラック全体の色を決めるのもいいでしょう。
ベッドルームでのメタルラックの活用術③洋服を収納する棚として使う
ベッドルームでのメタルラックの活用術の3つ目は、近くにクローゼットやメタルラックを設置するスペースがあれば洋服を収納する棚として使うのがおすすめです。使うパーツや組み立て方によっては、ハンガーで洋服を吊るして収納できるラックを自作することができます。アイデアを形にする面白さを実感できますよ。
メタルラック活用術を取り入れたおしゃれなインテリアを紹介!
メタルラック活用術/おしゃれなインテリア①部屋のトーンに合わせる
メタルラック活用術を取り入れたおしゃれなインテリアの1つ目は、部屋のトーンに合わせたこちらのケースです。テレビ台や壁に掛けてあるボード、時計や植木鉢の台は全て黒です。同じ色にすることで、1つ1つの物の存在感が生きてきます。テレビ台自体をメタルラックの棚にするのもおすすめです。
メタルラック活用術/おしゃれなインテリア②書斎に上手く溶け込ませる
メタルラック活用術を取り入れたおしゃれなインテリアの2つ目は、書斎に溶け込ませたケースです。落ち着いた雰囲気の書斎に主張しないカラーのメタルラックが本棚としての役割を上手く果たしています。パソコンを置いているテーブルはテレビ台としても活用できそうです。
生活感を感じさせないこちらのインテリアであれば、ゴミ箱を仮に置いたとしても目立ちにくくおしゃれな空間を崩しにくいです。もちろん、ゴミ箱を置く場合はスタイリッシュでできるだけ黒やシルバーといった控えめな色がこちらのインテリアには合うでしょう。
メタルラック活用術/おしゃれなインテリア③高さを合わせて取り入れる
メタルラック活用術を取り入れたおしゃれなインテリアの3つ目は、その他の家具の高さに合ったメタルラックを取り入れたケースです。子ども部屋などの全体的に低めのインテリアになることが多い場所では、高さをあまり出さないことを意識すると違和感なくメタルラックを取り入れることができます。
部屋に配置する家具の高さが全体的に低いと、部屋も広く見えやすくリラックスした気持ちになる人もいるようです。子ども部屋に限らず、大人が使う部屋でも高さが無い家具を選んだインテリアはおすすめです。
気になるメタルラックの活用術はどんどん取り入れよう
今回は、メタルラックを部屋別に上手く活用する方法とおしゃれなインテリアにメタルラックを取り入れたアイデアをいくつか紹介しました。下段をゴミ箱にしたり、テレビ台としたり活用したりと参考になるものも多かったはずです。DIYをする感覚で、メタルラックを組み立てて満足度の高い自作の収納棚を手に入れましょう。
こちらの関連記事は、おしゃれな部屋にも取り入れやすいメタルラックの収納術のアイデアが5つ紹介されています。このアイデアいいなと思うものがあれば、どんどん取り入れるようにしましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事