Icon search 36px

夫婦仲が悪いカップルって?原因・特徴8選

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴①姑が夫婦の問題に入ってくる

親子

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴1つ目は、姑が夫婦の問題に入ってくることです。息子のことが大好きな姑は、嫁の家事の仕方や味付けなどに細かく口出しします。そんな姑のことが嫌になり、旦那に相談する嫁も多いですよね。

しかし、お母さん大好きなマザコンの旦那は、妻を擁護するどころか姑の肩を持ちます。そんな旦那にうんざりして、旦那との関係が悪くなっていきます。姑問題や旦那がマザコンであることが原因で離婚してしまうカップルも多くいます。

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴②旦那が他の女性と浮気している

旦那の浮気を目撃する妻

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴2つ目は、旦那が他の女性と浮気していることです。旦那が他の女性と浮気しているのを知ってしまったあなたは、やるせない気持ちでいっぱいになり旦那対して憎悪を抱くようになっていきます。

また、浮気している旦那も他の女性に夢中ですから、あなたに興味がなくなり冷え切った夫婦関係になってしまいます。下記の記事では、既婚男性が浮気する心理や本気の態度を紹介しています。既婚男性が不倫する理由を知って、旦那の浮気を未然に防ぎましょう。

関連記事

既婚男性が浮気する心理・本気の態度7選!既婚者が不倫する理由とは?

近年、不倫が増加しています。あなたは既婚男性が浮気する時、一体どの様な

Small thumb shutterstock 659361130

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴③セックスレス

悩む彼女

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴3つ目は、セックスレスであることです。セックスレスであることは夫婦関係に大きく影響します。性欲をうまく発散することができず、相手に対する不満が募ります。その結果、不倫や離婚を考えるようになり不仲になっていきます。

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴④お金に対する価値観の違い

家族とお金

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴4つ目は、お金に対する価値観の違いです。価値観が合うことは、充実した夫婦生活を送る上でとても大切です。しかし、お金に対する価値観が違えば、夫婦仲がギクシャクしてしまう原因になります。

例えば、節約しながら料理を作っているのに、旦那は自分の好きな趣味にお金をつぎ込むと妻はどういった気持ちになるでしょうか?妻の努力を垣間見ず、自分のためにお金を使う旦那に苛立ちを覚えます。そしてだんだんと会話することも減っていき、夫婦仲が悪い状態になるのです。

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴⑤家事や育児に協力的でない

子育てしない旦那

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴5つ目は、家事や育児に協力的でないことです。旦那が家事や育児は妻の仕事という考えを持っていると、夫婦仲が悪くなる傾向にあります。妻は、家事や育児に協力的でない旦那のことを「いない存在」として考えるようになります。

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴⑥すれ違いの生活

気持ちがすれ違うカップル

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴6つ目は、すれ違いの生活です。家にいても顔を合わせることがない夫婦は、自然と会話することもなくなり夫婦仲が悪い状態になってしまいます。旦那が単身赴任の夫婦もすれ違いの生活が原因で、不仲になってしまうケースがあります。

すれ違いの生活や旦那の単身赴任が原因で夫婦仲が悪くなってしまうカップルは、少しでも会話する時間を作ることです。今日あった出来事を話したり悩みを相談することで、夫婦仲が悪くなるのを回避することができます。

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴⑦思いやりがない

喧嘩するカップル

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴7つ目は、思いやりがないことです。夫婦になると、恋人だった頃よりも深い関係になります。毎日一緒にいることが当たり前だと思っていると、相手を傷つけるような発言や態度をとってしまいます。

思いやりがない発言や態度をすると、受けた方は傷つきイライラしたり一緒にいることが嫌になっていきます。実際に、あなたが相手から見下されたような発言や態度をされたらどう感じますか?良い気分にはならないですよね。思いやりがない発言や態度は、夫婦仲が悪くなるきっかけになると頭に入れておきましょう。

下記の記事では、思いやりのない彼氏や旦那の性格と特徴を紹介しています。思いやりのない旦那に困っている女性は、共感できる部分があると思います。また、やってはいけないNGな対処法も紹介しているので参考にしてください。

関連記事

思いやりのない彼氏・旦那の性格と特徴10選|思いやりのない原因と対処法も

思いやりのない彼氏や旦那に悩まされている方はいませんか。恋愛や結婚での

Small thumb shutterstock 753339043

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴⑧嫁がだらしない

携帯をいじる女性

夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴8つ目は、嫁がだらしないことです。仕事から疲れて帰った旦那は、専業主婦の妻がソファで横になっているのを見てうんざりした気持ちになってしまいます。だらしなさがエスカレートして食事も準備しなくなった妻に対し、旦那は離婚したいと考えるようになります。

下記のサイトでは、夫が妻と離婚したい理由を紹介しています。先程、嫁がだらしないことが原因で夫婦仲が悪くなると言いましたが、嫁のだらしなさは旦那が離婚したいと思う理由にもなります。他にもどんな理由で旦那が離婚したいと思うのか、下記のサイトでチェックしてみましょう。

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響は?

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響①友達に意地悪するようになる

おもちゃで遊ぶ子供

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響1つ目は、友達に意地悪するようになることでです。子供の前で罵り合ったり物を相手に投げつけたりすると、子供は不安感や緊張感を覚えます。安らげるはずの家庭が子供にとって、安らげる場所ではなくなるのです。

その結果、友達に意地悪することで自分の不安な気持ちを晴らそうとします。友達に手を挙げることもありますし、自分を傷つける行動を取るケースもあります。カッとなった勢いで子供の前で喧嘩する夫婦もいますが、子供に何かしらの影響を与えると自覚しなければなりません。

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響②情緒不安定になる

泣く子供

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響2つ目は、情緒不安定になることです。夫婦仲が悪いことは、子供にとってストレスになります。夫婦仲が悪い環境のまま生活を送っていると、子供は突然泣き出したり突然怒ったりといった情緒不安定に陥ります。

子供の前だけでは仲の良い夫婦を演じるカップルもいますが、子供は感受性が豊かなので両親が不仲なことをすぐに悟ります。子供の情緒不安定が悪化すると、うつ病になることもあります。体の不調を訴える子供もいます。

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響③消極的な性格になる

星空を見る子供

夫婦仲が悪いことが子供に与える影響3つ目は、消極的な性格になることです。子供の前で子育ての仕方について言い合っていると、子供は自分のせいで親が喧嘩していると思い込みます。「自分なんかいないほうがいい」「自分がいるから親が喧嘩する」と消極的な考えしかできなくなってしまいます。

「自分なんか…」というのが口癖になり、学校でも控えめな性格になってしまいます。子供の頃から消極的な発言や考えは、大人になっても影響するようになります。両親が不仲であると、時に子供の人生を狂わせてしまうこともあります。子供の前で感情的な発言や行動は慎むようにしましょう。

まだ間に合う!夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法8選

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法①2人の時間を作る

二人でティータイム

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法1つ目は、2人の時間を作ることです。夫婦仲が悪いカップルは、夫婦でありながらもお互いのことをよく知らない状況にあります。2人でゆっくり話す時間を作り、悩みを共有することで相手の知らない部分が見えてきます。

家事や育児に協力的でない旦那と子育てについて話してみると、何をしていいかわからないだけだったということもあります。旦那は、妻よりも家庭のことや子供のことに疎いのです。本当は、家事や育児も協力したいという気持ちを持っています。お互いの気持ちを打ち明けると、夫婦仲が悪くならない解決策が見えてきます。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法②相手に多くを求めない

お願いする男性

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法2つ目は、相手に多くを求めないことです。相手に多くを求めすぎて自分の思い通りに事が進まなかったら、イライラして喧嘩に発展してしまいます。旦那にやってほしいことを言ったならそれ以上のことを望んではいけません。

例えば、旦那に洗濯物を取り込んで欲しいとお願いして、「洗濯物畳んでくれてるかな?」と考えるのは止めましょう。旦那は言われた通り、洗濯物を取り込むことしかしません。

また、旦那が言ってないことを自分の判断でして、ありがた迷惑だったということもあります。そんな時は、自分から進んでやってくれた気持ちに感謝をしつつ、本当はこうしてくれたほうが嬉しかったなと優しく伝えましょう。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法③気遣いをする

気遣う男性

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法3つ目は、気遣いをすることです。お互いに気遣いができない夫婦は、仲が悪い状態になってしまいます。疲れて帰ってきた旦那や子育てに悩んでいる妻に「大丈夫?」「話なら聞くよ」という言葉をかけるだけで支えてくれる人がいると感じます。

精神的に参っていたり疲れている時に、「もっと稼いできて!」「専業主婦なんだから子育てを一人でするのは当然だ」などと言われたらどんな気持ちになるでしょうか?そんな気遣いができない人とは、関わりたくないと思うはずです。なので、夫婦生活が長くても相手を気遣う気持ちはとても大切なんですね。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法④スキンシップをとる

スキンシップする夫婦

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法4つ目は、スキンシップをとることです。夫婦仲が悪いと、手を繋いだりハグすることも減ってしまいます。

そんな時は、スキンシップをとることで愛情ホルモンと呼ばれている「オキシトシン」が分泌されるようになります。オキシトシンが分泌されると、幸せな気持ちになり信頼関係を築けるようになります。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法⑤嫌なことは溜めない

拒否する人

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法5つ目は、嫌なことは溜めないことです。相手にされて嫌だったことを溜めこんで、後で爆発してしまう夫婦もいます。嫌なことは嫌と感じた時点で相手に伝えるようにしましょう。後から不満をぶつけるよりも喧嘩のこじれが少なくなります。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法⑥男女の違いを知る

男女

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法6つ目は、男女の違いを知ることです。男性と女性では、物事に対する考え方が違います。男女の考えの違いを理解することで、「仕方ないか」という気持ちになれます。諦めがつけば、喧嘩することも減ります。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法⑦優しい口調で話す

話するカップル

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法7つ目は、優しい口調で話すことです。怒ったような口調は、相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。その口調が原因で、喧嘩に勃発することもあります。優しい口調で話すことで、落ち着いた気持ちで会話できより良い関係性が築けます。

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法⑧自分から変わる

笑顔の女性

夫婦仲が悪いことを改善させるきっかけ作り・方法8つ目は、自分から変わることです。夫婦仲が悪いのは、あなたにも非があるからかもしれません。相手が傷つく発言や行動をしていませんか?自分の欠点を見つけたなら、自分から変わる努力をしてください。そんなあなたを見て、相手も歩み寄ろうとするはずです。

夫婦仲が悪い!修繕しづらい不仲の原因・理由って?

夫婦仲が悪い!修繕しづらい不仲の原因・理由①相手に無関心

無関心な女性

夫婦仲が悪い!修繕しづらい不仲の原因・理由1つ目は、相手に無関心なことです。相手に全く興味がなく、無関心な状態までに不仲になってしまったら修繕は難しいかもしれません。相手に浮気相手がいる場合には、あなたとの関係を修復したいという気持ちはもうないです。

夫婦仲が悪い!修繕しづらい不仲の原因・理由②DV

殴られる男性

夫婦仲が悪い!修繕しづらい不仲の原因・理由2つ目は、DVであることです。旦那や妻からDVやモラハラを受けていると、精神的にも肉体的にもひどいダメージを受けます。離婚したいという気持ちが強くなるので、修繕しづらいと考えられます。

夫婦仲が悪い原因を探って関係を修繕しよう!

夫婦仲が悪いと、子供に与える影響は計り知れません。何故、夫婦仲が悪いカップルになってしまったのか、その原因がわからないと距離を縮めることはできません。今回紹介した夫婦仲が悪いカップルの原因・特徴を参考にして、関係の修繕を試みてみましょう!

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事