Icon search 36px


年男や年女の意味とは?

年男や年女の意味とはその年の干支に当たる人

年男や年女の意味とは、その年の干支に当たる人の事です。干支は十二支と混合されがちですが、干支とは十二支に十干と言われる10個の数えを合わせたものを指します。つまり、2019年の干支は「丁」の「亥」となります。

年男や年女とはこの干支で決まっており、12年周期で年男や年女が回ってきます。生まれてから初めて迎えるのは12才になる年ということになります。その後24才、36才と12年毎に年男や年女となります。

年男や年女の意味とは干支を迎えた当たり年

年男や年女の意味とは、干支を迎えた当たり年とも言われています。12年に1度しか回ってこないことから、当たり年と言われるようになりました。当たり年と聞くと豊作を思い浮かべる人も多いでしゅう。これは、収穫量が多い年の事を指します。どちらの当たり年も良い意味で使われています。

自分の干支が当たった年を当り年と言い、年男や年女と同じ意味で使われます。年男や年女、干支は日本だけでなくアジアや東南アジアの国にもあります。アメリカなどでは干支はありませんが、星座が干支の代わりとなっています。

干支早見表(西暦2018年から2029年)

西暦2018年 十干|戊(つちのえ) 干支|戌(いぬ)
西暦2019年 十干|己(つちのと) 干支|亥(い)
西暦2020年 十干|庚(かのえ) 干支|子(ね)
西暦2021年 十干|辛(かのと) 干支|丑(うし)
西暦2022年 十干|壬(みずのえ) 干支|寅(とら)
西暦2023年 十干|癸(みずのと) 干支|卯(う)
西暦2024年 十干|甲(きのえ) 干支|辰(たつ)
西暦2025年 十干|乙(きのと) 干支|巳(み)
西暦2026年 十干|丙(ひのえ) 干支|午(うま)
西暦2027年 十干|丁(ひのと) 干支|未(ひつじ)
西暦2028年 十干|戊(つちのえ) 干支|申(さる)
西暦2029年 十干|己(つちのと) 干支|酉(とり)

年男や年女は縁起が良い?悪い?

年男や年女は縁起が良いとされる理由|神様からのご加護を受けられる

神のご加護

年男や年女は縁起が良いとされる理由は、神様のご加護を受けられると言われているからです。12年に1度の自分の干支が主役となる年男や年女に当たった人は、神様から多くのパワーをもらえるので、そのパワーを良い方向へ持っていくように努めましょう。

また、年男や年女の周りにいる人にも良いことが訪れると言われています。家族や友達に年男や年女がいる場合は、その人に力を貸しサポートする事で自分にも返ってきます。助け合うことで神様のパワーを周りにも広げることができますので、年男や年女になった人は今までより周囲への気配りをしましょう。


年男や年女は縁起が良いとされる理由|12年の節目の周期

12年の節目

年男や年女は縁起が良いとされる理由は、12年の節目の周期が関わっているからです。人の人生は12年毎に節目が訪れるとされており、年男や年女になる年は新たな道に進むのに良い年とされています。12という数字は人生の節目や転機に関わることが多く、その人の進む道を決める数字とも言われています。

12才で小学生から中学生へと進み生活がガラッと変わります。義務教育の小学校6年間と中学校3年間、そして高校の3年間を合わせた12年間を経て社会へと足を踏み入れます。24才という年齢は、大人として大きな責任感が生まれる年齢とされています。12周期で大きな変化が起きることから、縁起が良いとされています。

年男や年女は縁起が悪いとされる理由|厄年と重なる

厄年と重なる

年男や年女は縁起が悪いとされる理由は、厄年と重なる年の場合とされています。年男や年女と厄年が重なるのは男性で数え年が25才と60才、女性で数え年が37才と61才となります。厄年は災いや災難が訪れるとされている事から、年男や年女と厄年が重なった場合は、縁起が悪いと考えられています。

厄年には前厄と本厄、後厄がありますが、基本的に年男や年女と重なっても縁起が悪いという事はありません。厄年の悪い印象が強いため、年男や年女も縁起が悪いと思われてしまっているようです。

年男や年女は縁起が悪いとされる理由|4の付く年齢は縁起が悪い

4の付く年を

年男や年女は縁起が悪いとされる理由は、「4」の数字が付く年の場合とされています。年男や年女は12才、24才と12年毎に回ってきます。その中で24才や48才などの「4」が付く年齢の時には縁起が悪いと言われている地域もあります。

日本では「4」という数字は「死」を連想させることから、不吉な数字とされています。そのため、年男や年女の年齢に「4」が付いている当たり年は縁起が悪いと言われることがあります。年男や年女になった人のお祓いをする地域もあります。

自分の名前や干支を知ることは、より良い生活や人生を進むためには必要なことでしょう。好きな芸能人の誕生日や干支が同じだと嬉しくなりますよね?1982年生まれの有名人と、干支や運勢をまとめた記事がありますので気になる人は読んでみてください。

関連記事

1982年生まれの有名人・芸能人18選!昭和57年の干支や運勢は?

1982年生まれの有名人や芸能人には、各界の話題の中心になっている、バ

Small thumb shutterstock 545972260

年男や年女と厄年との関係は?重なった時の厄払いは?

年男や年女と厄年との直接的な関係はない

関係ない

年男や年女と厄年との直接的な関係はありません。しかしどちらも「年」という字を使用していたり、生まれた年によって厄年が決まっていることから、混合されがちで同じ意味合いと捉えている人も多いようです。

年男や年女とは、その年の干支が当たったということで、特に大きな意味はありません。しかし様々な占いなどで12年周期で良い運気が巡ってくるとされており、日本では縁起の良い年男や年女の人に、その年の豆まきをしてもらう風習もあります。

これは、年男や年女に神が降りるとされているためで、厄除けや魔除けの儀式として行われる豆まきで鬼を強い力で追い払ってもらおうということから始まったと言われています。

年男や年女と厄年が重なった時の厄払いは行った方が良い

厄払い

年男や年女と厄年が重なった時は厄払いをしましょう。年男や年女が縁起良いとされていても厄年の場合は、厄払いをしてもらうことをおすすめします。厄年とは、その人に災いや災難が降りかかると言われているため、その災いを厄払いで払う必要があります。

厄年は気持ちの問題と言う人もいますが、厄払いは災いや災難を避け平穏な生活が送れるようにと祈願するものなので、厄払いをしておくと良いでしょう。厄払いは、厄祓いと書くこともあります。また、神社では厄落とし、お寺では厄除けと言われることもあります。

2019年の厄年早見表(本厄)

男性|西暦1995年 年齢(数え年)25才 十二支|亥
男性|西暦1978年 年齢(数え年)42才 十二支|午
男性|西暦1959年 年齢(数え年)61才 十二支|亥
女性|西暦2001年 年齢(数え年)19才 十二支|巳
女性|西暦1987年 年齢(数え年)33才 十二支|卯
女性|西暦1983年 年齢(数え年)37才 十二支|亥
女性|西暦1959年 年齢(数え年)61才 十二支|亥

年男や年女がやった方が良いことは?

年男や年女がやった方がいいこと①お正月の飾り付け

View this post on Instagram

. . 紅白葉牡丹南天入り門松 . . 京都の松の内は、昔ながらの1月15日までとするところが多く、いよいよ門松や注連飾りも片づけられました。 . 関西の門松は、松竹梅に葉牡丹や南天なども加えて、華やかに仕上げたものが主流です。竹の切り口は斜めに仕上げた「そぎ」が殆ど。真横に切った「寸胴」は、あまり見かけないように思います。 . 門松の竹は3本を寄せ、高さを順にずらして飾られます。一対にして置く時に、2番目の高さの竹を外側になるように配置したものを「出飾り」と言います。家庭で門松を飾る場合、この「出飾り」には、子供が独り立ちしてほしい、結婚してほしい、などの願いが込められています。病院では患者さんが早く元気になって退院出来るように、「出飾り」で飾られます。 逆に2番目の竹を内側にくるように置いたものは、「迎え飾り」と呼ばれます。店舗や商売をしているところでは、お客様やお金が入って来ますように、との願いを込めて「迎え飾り」で設置します。家庭でも、子供が授かるように願って、こちらで飾られることもあるようです。 . <1枚目> 立派なお屋敷の、めでたさ溢れる「出飾り」の門松。葉牡丹に加えて南天も紅白で あしらわれています。 <2、3枚め> 人気のお漬け物屋さんと老舗の和菓子屋さん。店先の門松は勿論「迎え飾り」です。 <4、5枚め> 病院の「出飾り」門松。「そぎ」の切り口に、ニッコリ うれしくなります☺︎ . . #🎍#門松#出飾り#迎え飾り#松竹梅#葉牡丹#南天#紅白#松の内#お正月#お正月の飾り

A post shared by Mayu.KINO (@kusakammuri) on


年男や年女がやった方がいいこと1つ目は、お正月の飾り付けです。年男とは元々、お正月の飾りを飾ったり準備をするなど仕切る人のことを指していました。神様のパワーを持った年男や年女に飾り付けてもらうことで、その家の全ての人が恩恵をあずかることができるともされています。

また、年末の大掃除では水回りを年男や年女となる人に綺麗にしてもらうことで、次の年に災いや災難を持ち越さないようにすると言われています。水回りを綺麗にしておくと運気が上がるとされていますので、年を越す前には丁寧に掃除をしておくことをおすすめします。

年男や年女がやった方がいいこと②初詣

年男や年女がやった方がいいこと2つ目は、初詣です。毎年必ず初詣に行くという人は多いでしょうが、年男や年女の人は元旦に行くのが良いとされています。1月1日より干支が変わるため、その日のうちにお参りを済ませておきましょう。

初詣でのお参りは地域によって方法が異なりますが、大切なのは神様にお願いをしないと言うことです。年男や年女の人は自分の名前や住所を言った後、昨年のお礼と今年1年の抱負などを伝えるだけにしましょう。その時に家族のことも考えながらお参りすると、家族皆が良い1年を過ごすことができます。

年男や年女がやった方がいいこと③お守りや干支の置物を買う

年男や年女がやった方がいいこと3つ目は、お守りや干支の置物を買うことです。年男や年女は自分の干支が描かれているお守りや、干支の置物を買うと良いとされています。干支には自分を守り、様々な能力を引き出すパワーがあります。身に付けていたり、近くに置いておくことでよりパワーを授かることができます。

お守りと言っても色々な種類の物があり、お守りを持っている人を災いや災難などから守るという意味があります。何種類もお守りを持っていると神様が喧嘩し、悪い事が起こる言われますがそのような事はありません。年男や年女の人は自分の事についてのお守りと、交通安全や家内安全などを合わせて持つと良いでしょう。

年男や年女がやった方がいいこと④節分(豆まき)

年男や年女がやった方がいいこと4つ目は、節分(豆まき)です。年男や年女には神様が宿っているため、他の人よりも鬼を追い払うパワーがあるとされています。そのため、年男や年女に豆まきをしてもらうと、その家庭は1年無病息災でいられるとされています。

節分以外にも日本では季節毎に色々な行事があります。ひな祭りや端午の節句、田植えなどにも年男や年女の人に参加してもらうとご利益を分けてもらえます。年男や年女の人も、周りの人にパワーを分け与えることでよりパワーを得ることができます。自分だけではなく、他の人にも神様からのパワーを与えてあげましょう。

当たり年と言われる年男や年女は縁起が良いとされることが多いですが、失敗や嫌な事が続くと年男や年女のせいにしてしまう人も少なくありません。そんな時には運気を上げる方法を試してみてください。運気がアップする方法や風水を紹介している記事がありますので、覗いてみてください。

関連記事

運気を上げる方法15選|金運や仕事運をアップする簡単な風水は?

運気を上げる方法をお探しですか?金運や仕事運など、ツイてないなあ…と思

Small thumb shutterstock 536140669

年男や年女の干支の違いには意味がある?

年男や年女の干支の動物の違いで意味が違う

干支の動物で意味が違う

年男や年女の干支の動物の違いで意味が違ってきます。十二支にはそれぞれ縁起が良いとされる意味があります。ですので、自分の年の干支によって特徴が異なります。子年は、ネズミのように子宝で子孫繁栄の意味があります。丑年は食と社会性、寅年は美しさ、卯年は穏やかな性格から家内安全の意味があります。

辰年は伝説の生き物であり、未知なる力があるとされています。巳年は恩と情熱、午年は人間関係、未年は家庭円満と平和、申年は知識と交友関係、酉年は商売繁盛、戌年は人間関係と社会性、亥年は勇気と無病息災の意味があります。

年男や年女の干支の守り神の違いで与えられるパワーが違う

干支の守り神でパワーが違う

年男や年女の干支の違いで与えられるパワーが違います。これは干支それぞれに守り神が付いているためで、干支が描かれているものを身につけるとご利益があると言われています。子年の守り神の千手観音菩薩は、悪い鬼を払ったり、望みを叶えるなど40もの様々なパワーを持ちます。

丑年と寅年の守り神の虚空蔵菩薩は、知恵と記憶力を授かることができます。卯年の守り神の文殊菩薩は、悪い心を抑え、災難を取り除いてくれます。辰年と巳年の守り神の普賢菩薩は、罪を消すパワーと、延命のパワーがあります。午年の守り神の勢至菩薩は、勢至菩薩は、滅罪と悪霊退散、不老長寿と様々なパワーがあります。

未年と申年の守り神の大日如来は、どんな願いも聞き入れてくれるというパワーがあります。酉年の守り神の利益不動明王様は、病魔退散や家内安全、商売繁盛などのパワーがあります。戌年と亥年の守り神の阿弥陀如来は、無限大のパワーを持ちます。中でも極楽浄土に導くパワーにたけています。

干支別守り神早見表

干支|子 千手観音菩薩(せんじゅかんのんぼさつ)
干支|丑 虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)
干支|寅 虚空蔵菩薩(こくぞうぼさつ)
干支|卯 文殊菩薩(もんじゅぼさつ)
干支|辰 普賢菩薩(ふげんぼさつ)
干支|巳 普賢菩薩(ふげんぼさつ)
干支|午 勢至菩薩(せいしぼさつ)
干支|未 大日如来(だいにちにょらい)
干支|申 大日如来(だいにちにょらい)
干支|酉 不動明王(ふどうみょうおう)
干支|戌 阿弥陀如来(あみだにょらい)
干支|亥 阿弥陀如来(あみだにょらい)

年男や年女のパワーを上手く使って幸せになろう!

年男や年女は縁起が良いとされていますが、何もしなくてもよいという訳ではありません。神様から頂いたパワーを良い方向へ使えるように努力し、自分だけでなく周りの人も幸せにしましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事