Icon search 36px


トロファストとは?サイズも

IKEAのトロファストはフレームとボックスの収納

IKEAのトロファストはフレームと収納ボックスを組み合わせて使う収納家具です。フレームの内側には複数の溝が入っていて、収納ボックスや棚板を取り付けられるようになっています。家中の色々な場所で使用できますが、特に子供部屋のおもちゃ収納として使っている人も多い人気のシリーズです。

フレームのタイプは5種類。素材はパイン材の木製フレームとパーティクルボード製のフレームの2種類があります。収納ボックスのサイズは4種類、また素材ごとの棚板があります。

IKEAのトロファストの種類とサイズ①横置きタイプ

IKEAのトロファストのフレームの種類1つ目は、横置きタイプです。木製フレームとホワイトフレームの2種類があります。木製フレームは幅94cm奥行き44cm高さ53cm、ホワイトフレームは幅99cm奥行き44cm高さ56cm。トロファストは素材によって若干サイズが異なります。

IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ②階段タイプ

IKEAのトロファストのフレームの種類2つ目は階段タイプです。木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類から選べます。木製フレームは幅94cm奥行き44cm高さ91cm、ホワイトとブラックのフレームは幅99cm奥行き44cm高さ95cmのサイズです。

IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ③縦置きタイプ

IKEAのトロファストのフレームの種類3つ目は縦置きタイプです。フレームは木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類。高さが2種類あります。高さが低いほうの木製フレームは幅44cm奥行き30cm高さ91cm、ホワイトとブラックのフレームは幅46cm奥行き30cm高さ95cm。

縦置きタイプにはもうひとつ、幅46cm奥行き30cm高さ146cmの背が高いタイプのフレームもあり、こちらはホワイトフレームのみの展開です。

このように縦置きタイプを横にして使っている人も。こちらの実例では本棚として利用しています。本棚が必要なくなったら別の用途でも使用できるのがトロファストのメリットです。


IKEAのトロファストのフレームの種類とサイズ④ウォールタイプ

IKEAのトロファストのフレームの種類4つ目はウォールタイプです。木製フレームとホワイトフレームとブラックフレームの3種類があります。木製フレームは幅93cm奥行き21cm高さ30cm、ホワイトとブラックのフレームは幅99cm奥行き21cm高さ30cm。壁に取り付けるタイプのトロファストです。

本来は壁に取り付けてウォールシェルフとして使えるものですが、赤ちゃん用のミニサイズの収納として床に設置して使っている人も多いようです。

IKEAのトロファストの収納ボックスと本棚にできる棚板のサイズ

IKEAのトロファストの収納ボックスは3つのサイズがあります。長さ42cm幅30cm高さ10cmの浅型、長さ42cm幅30cm高さ23cmの中型、長さ42cm幅30cm高さ36cmの深型です。ウォールタイプのトロファストのボックスは長さ20cm幅30cm高さ10cmの1サイズのみです。

トロファストに使える棚板も登場しました。木製棚板は長さ42cm幅30cm厚さ1.4cm、ホワイトとブラックの棚板は長さ42cm幅30cm厚さ1.2cm。2枚セットで販売されています。棚板を入れることでトロファストを本棚としても使えるようになりました。

トロファストのメリットやポイント

トロファストのメリット①フレームが頑丈

トロファストのメリット1つ目は、フレームの作りが頑丈だということです。子供部屋のおもちゃ収納に使用している人も多いトロファスト。子どもが上にのぼったり、座ったりしても危険がないような頑丈な作りになっています。

トロファストのメリット②オリジナルの組み合わせ

トロファストのメリット2つ目は、用途に合わせてフレームと収納ボックスを自由に組み合わせられるところです。例えば横置きサイズのトロファストの場合、浅型の収納ボックスを計9個入れて小物を収納したり、深型を3つ入れて大きなものを収納したりと、さまざまな使い方ができます。

子供が大きくなっておもちゃ収納が必要なくなり、別の用途で使う場合にも、フレームはそのままで収納ボックスだけ用途に合ったものを購入しなおすということも可能です。子供部屋やリビング、書斎など、家中の色々な場所で使うことができますよ。


トロファストのメリット③カラーバリエーションが豊富

トロファストのメリット3つ目は、カラーバリエーションが豊富なところです。フレームはライトカラーの木製、ホワイト、ブラックの3種類。収納ボックスは白、黒、ピンク、オレンジ、黄色、グリーンがあります。

ホワイトのフレームにブラックのボックスを入れるとモノトーンコーディネートに。木製フレームにホワイトのボックスを入れるとナチュラルインテリアにピッタリです。木製フレームにカラフルなボックスを組み合わせると、おしゃれな北欧風のインテリアに。

すべてのボックスの色を揃えると統一感のあるスッキリとした印象になりますが、子供部屋で使う時にはバラバラの色のボックスをランダムに組み合わせて使うと楽しい雰囲気になります。

トロファストの使用例7選

トロファストのコーディネート実例①ホワイトでシンプルに

トロファストのコーディネート実例1つ目は、フレームも収納ボックスもすべてホワイトでシンプルにまとめた実例です。フレームは横置きタイプのホワイトを使用。収納ボックスは浅型ボックスを上段に、中型ボックスを下段に3つずつ収納しています。

深型の収納ボックスは1列にひとつずつしか収納できません。浅型と中型の組み合わせだとこのように1列にふたつ収納できます。浅型のみに統一すると1列に3つ入ります。

隣にあるのはIKEAのままごとキッチンです。部屋全体がモノトーンでシンプルに統一されているので、生活感がなくスッキリとしていますね。

トロファストのコーディネート実例②ブラックでシックに

トロファストのコーディネート実例2つ目は、ブラックのフレームを使用した実例です。ブラックの階段タイプのフレームに、ブラックとホワイトの収納ボックスを入れています。階段タイプのフレームの場合一番高い列には中型サイズのボックスが3つ収納できます。

真ん中の列には中型が2つ、一番低い列には中型が1つ入ります。すべてのボックスを同じサイズにすると統一感が出ますが、入れるものによって浅型や深型をランダムに組み合わせて使うのもおすすめです。

黒のフレームに黒のボックスを組み合わせると、シックで大人っぽい印象になりますよね。子供部屋に限らずリビングの収納にも良さそうです。


トロファストのコーディネート実例③たくさん色を使って

トロファストのコーディネート実例3つ目は、色をたくさん使ってカラフルなコーディネートをしている実例です。フレームは木製フレームを使用。右側には縦置きタイプのフレームを4つ並べ、その左には階段タイプを設置しています。

収納ボックスの種類もさまざま。サイズも色も異なるボックスを組み合わせて、子供部屋らしい楽しい雰囲気の子供部屋に仕上がっています。棚板を設置するとカラーボックスのように直接ものを置くことができるので絵本棚としても使えます。ボックスと棚板を組み合わせるのもいいアイディアですね。

木製フレームと鮮やかな色の組み合わせは、北欧インテリアらしい温かみのある印象に。たくさん色を使っているのにすっきりとまとまっている上級者コーディネートです。

トロファストの使用例①子供部屋のおもちゃ収納に

トロファストの使用例1つ目はおもちゃ収納です。トロファストの使いみちの中で最も多いのがおもちゃ収納ではないでしょうか?男の子のおもちゃにはレゴやトミカなどこまごましたものがたくさん。そういう小さなおもちゃの収納には浅型の収納ボックスを使うのがおすすめです。

女の子のおもちゃにもおままごと道具や人形など細かいものがたくさんありますよね。ぬいぐるみなどの場所をとるものは、中型や深型のボックスを使って収納してみてはいかがでしょうか。

子どもがいてもおしゃれなインテリアをあきらめたくないですよね。こちらの記事ではおしゃれなおもちゃの収納方法について紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事

おしゃれなおもちゃの収納方法16選!子供部屋/リビング/狭い/ニトリ

おしゃれにおもちゃを片付けたいと思っている人も多いことでしょう。最近は

Small thumb shutterstock 552413260

トロファストの使用例②子供部屋の衣類収納に

トロファストの使用例実例2つ目は衣類収納です。縦型の木製フレームを3つ並べ、すべて浅型のボックスを入れて使用しています。保育園児のお子さん3人分の衣類を収納しているそうです。明るい木の色とホワイトの組み合わせはナチュラルインテリアになじみます。

ボックスにはイラストと物の名前が書かれたラベルが貼られていて、子どもが自分で取り出しやすいような工夫をしています。子どもは下をつかんで開けるタイプの引き出しよりも、上をつかんで開けるタイプのほうが出し入れしやすいのだとか。トロファストは子どもが使いやすいという点でも、子供部屋にピッタリの収納です。

トロファストの使用例③子供部屋のランドセルラックに

トロファストの使用例3つ目はランドセルラックです。使用しているのはホワイトの階段タイプのフレーム。一番低い段の上のスペースをランドセル置き場にしています。学校で使う道具をすべてトロファストにまとめれば、ランドセルラックとして使うこともできそうですね。

ランドセル専用のラックを購入してしまうと、小学校を卒業したら使えなくなってしまいます。その点トロファストなら、子どもが大きくなったら他の用途での再利用ができるので、無駄がないのではないでしょうか?

ランドセルの黒に合わせて、収納ボックスもホワイトとブラックをセレクト。ブルーの壁にモノトーンが映えておしゃれですね。男の子の部屋のインテリアコーディネートにピッタリです。

トロファストの使用例④子供部屋の本棚

トロファストの使用例4つ目は本棚です。棚板を入れることで本棚として使用することもできます。こちらはホワイトの階段タイプのフレームに棚板を4枚設置して絵本棚にしている実例です。おもちゃと一緒に絵本も収納できれば、子どものものを一ヶ所に集めることができます。

トロファストのおすすめDIY方法2選

トロファストのおすすめDIY方法①おもちゃのラベルでわかりやすく

トロファストのおすすめDIY方法1つ目は、おもちゃの写真を貼る方法です。後片付けがまだ上手にできない小さな子どもにとっては、ものの名前だけではわからないことも。写真をとってボックスに貼っておけば視覚的にわかりやすいので、小さな子どもでも後片付けができるようになります。

トロファストのおすすめDIY方法②天板を乗せてデスクにする

トロファストのおすすめDIY方法2つ目は、トロファストに天板を乗せてデスクにする方法です。木製の縦置きタイプのトロファストを向かい合わせに設置し、間に天板を通せばしっかりとしたデスクの出来上がり。丈夫なトロファストは安定感も抜群です。収納としても使えて一石二鳥のアイディアですね。

IKEAのトロファストでオリジナルの収納を

IKEAのトロファストの種類やサイズ、使用実例などを紹介しました。フレームも収納ボックスもバリエーションが豊富なので、かなり多くの組み合わせパターンがあるのではないでしょうか?使用する用途やインテリアのテイストに合わせて、自分の家にピッタリのトロファストをカスタマイズしてみてくださいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事