Icon search 36px


5chのワッチョイの意味とは?

5chのワッチョイやオイコラミネオの意味とは①強制コテハン

パソコン

ネットにあまり馴染みのない方の場合、ワッチョイという言葉そのものを聞いたことがないかもしれません。スマートフォンが普及した現代では、インターネットを使うことに対して抵抗感を持たないかもしれませんが、「強制コテハン」の付け方はネット掲示板が始まった10年位前からあったと言われています。

もっと詳細に言えば、ネットを使用するときのものと言うわけではなく、「オイコラミネオ」などの強制コテハンが使われるという意味です。現代では匿名でSNSを利用手出来ることにより予期せぬトラブルに巻き込まれることがあるでしょう。そう言った5chでのトラブルや荒らし行為の対策として行われるのです。

5chのワッチョイやオイコラミネオの意味とは②IPアドレスなどハンネ

パソコン

5chのワッチョイの意味とはいわゆるインターネット掲示板における「ニックネーム」のようなものであると言われています。ワッチョイ以外にも「オイコラミネオ」など様々な名前が存在しています。上げ始めたらきりがないそうです。インターネット掲示板を使うにあたって使っているブラウザによって文字列が当てられます。

インターネットを使用する際に私たちは、インターネット回線に接続しブラウザをIPアドレスによって繋ぎ使用します。そう言った使用環境やブラウザによって、5ch掲示板に違った文字列で表示されるようになるのです。つまり、強制的にワッチョイやオイコラミネオなどの名前が付くことによって接続情報が表示されます。

ワッチョイの役割とは?

5chのワッチョイの役割①悪質な書き込みや荒らしの対策

パソコン

5chのワッチョイの役割の一つ目は「悪質な書き込みや荒らしの対策」です。昨今、インターネットなどを利用する際に問題視されているのが「匿名による誹謗中傷」ですよね。ニュースなどでも匿名の5ch掲示板やSNSによって行われる悪質な行為によって、トラブルに発展してしまうようなことも取り上げられています。

顔が見えないことや自分の名前を公開しないで利用できることから、気持ちが大きくなったり「これくらいのことなら大丈夫」と言った意識になり、結果として強い言葉で非難したり攻撃してしま酢人が多く見られます。ワッチョイ機能はそう言った荒らしや誹謗中傷対策と言う役割を持っているのです。

ワッチョイ表示させた5ch掲示板の場合、自らつけるニックネームではなく、5ch掲示板に書き込んだことによって強制的につけられるニックネームです。よって掲示板を利用している人やスレッドを立てた人から自分のことが特定できます。荒らし行為の抑止力となりますし、どう言った環境から書き込んでいるのかわります。

5chのワッチョイの役割②自作自演対策

パソコン

何よりも5chのワッチョイの役割と言われているのが二つ目にご紹介する「自作自演対策」でしょう。強制的にニックネームがついてしまうわけですから、どんなに自作自演行為を行ってもその人を特定することが可能ですよね。頑張って自作自演をしてもこの人が書き込んでいる、とすぐにわかってしまうのです。

通常のSNSやワッチョイがされていないネット掲示板などでは、自分のハンドルネームを変えたり、名前を匿名にすることによって自作自演行為が可能となってしまいます。しかし何度も述べているようにワッチョイ掲示板は「強制的」に名前が振り分けられてしまうので、どんなに自演しても一人が書き込んでいると分かります。


自作自演行為や掲示板荒らし、匿名での誹謗中傷と言った行為はどんなに対策をしてもなかなか無くならないものでもあるのです。ネットや職場などで、他人の悪口を言ってしまう人はどう言った心理を持っているのでしょうか。以下の記事では陰口を言う人の心理について触れています。是非一読されてみてはいかがですか。

関連記事

他人の陰口・悪口を言う人の心理25選|職場/ネット/通りすがり

他人の陰口や悪口を言う人がいます。しかも通りすがりに聞こえるように言わ

Small thumb shutterstock 328335041

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧5選

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧①オイコラミネオ

パソコン

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧について、名前一覧として一つ目にご紹介するのがオイコラミネオです。スレッドではたくさんニックネームが割り当てられます。少し昔では、パソコンでのインターネット利用が当たり前でしたが、昨今ではスマートフォンの普及によりスマホで利用する人の方が多くなっていますね。

パソコンのブラウザやIPアドレス以外にも、オイコラミネオなど名前が割り当てられるのですが、その一つが「オイコラミネオ」です。スマートフォンでの回線の利用でもワッチョイが付くようになったのです。オイコラミネオの意味は格安スマホでも定番となりつつある「mineo(マイネオ)」のことを指します。

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧②ササクッテロ

パソコン

同じ役割を持つ名前一覧として一覧二つ目にご紹介するのが「ササクッテロ」です。なんだかおもしろい名前のようにも感じられますね。この一言だけでは、一体何のことを言っているのか全く理解が出来ません。「ササクッテロ」の利用状況やインターネット回線は「ソフトバンク」や「iPhone」利用だそうです。

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧③オッペケ

パソコン

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧として、一覧三つ目としてご紹介するのは「オッペケ」です。先ほども述べましたが、この言葉だけでは一体何を意味しているのか分かりかねます。しかし、意味を理解している人からすると、こんなことまでわかってしまうなんて恐ろしい…とも思うこともあるでしょう。

「オッペケ」とは、「ソフトバンク」や「android」と言う意味を持っています。つまり使用している通信会社やブラウザ、インターネット回線だけではなく使用しているスマートフォンの種類や、格安SIMなども判別できてしまうと言うことなのです。

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧④エムゾネ

パソコン

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧の四つ目は「エムゾネ」です。この言葉の意味は「docomo Wi-Fi」です。スマートフォンの種類や利用状況、インターネット回線以外にも、Wi-Fi環境までもワッチョイによって振り分けられていると言うことなのです。

昨今ではインターネット回線も、固定回線だけではなくポケットWi-Fiなどの持ち運びWi-Fiも多いですよね。外出先でネット掲示板を見たり、出先から書き込んだりすることもあるでしょう。そう言った利用環境までも、名前の振り分けにより特定されていしまうと言うことなのです。


ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧⑤スプー・スプッ

パソコン

ワッチョイと同じ役割を持つ名前一覧の五つ目にご紹介するのが「スプー・スプッ」です。この名前の意味はdocomoのスマートフォンを指しています。つまり、名前の振り分けによってdocomoの回線を使っているスマートフォンであると言うことが特定できてしまます。

オイコラミネオと同様に、どのブラウザから使用している、ということだけではなく昨今のスマートフォン普及に合わせて使っているスマートフォンの種類やWi-Fi環境なども特定されるとなっては、荒らし行為や誹謗中傷をしやすい人の抑止力となるでしょう。

ワッチョイの付け方と仕組みは?

ワッチョイの付け方と仕組み①コマンド入力

パソコン

ワッチョイの付け方と仕組みですが、付け方はコマンド入力を利用すると言われています。主に「extend:checked:vvvvv:1000:512」というテキストをインターネット掲示板のスレッドを立てる時に入力をします。そうすることで、ワッチョイ機能を持ったスレッドを設定することが可能となるのです。

このコマンドを入力することによって、名前が振り分けられ強制コテハン機能が備わった掲示板スレッドとして機能してくれるのです。文字列だけで見ると少々難しく、専門的なもののようにも感じられますが慣れてしまえば難しいことでもありませんし、そのほかにも付け方やコマンドなど乗せているサイトはたくさんありますよ。

ワッチョイの付け方と仕組み②スレッドにワッチョイ表示させる

パソコン

強制的にニックネームを付けさせるという仕組み付け方によって荒らしなどの悪質行為を予防する効果が得られるものです。ワッチョイの付け方と仕組みの二つ目は、スレッドにワッチョイを表示させると言うことです。つまり、付け方としてインターネット掲示板そのものにワッチョイ機能を割り当てると言うわけではありません。

インターネット掲示板を利用しそしてスレッドを立てようとしている人が付け方としてワッチョイ機能を表示させる必要があるのです。上記でも述べましたように、スレッド自体にコマンド入力をすることで、そのスレッド自体がワッチョイスレッドとなるのです。そもそもスレッドを立てることをしなければ書き込みが出来ません。

ワッチョイスレッドのメリット・デメリットは?

ワッチョイスレッドのメリット①荒らしに邪魔されない掲示板環境

パソコン

ワッチョイスレッドのメリットの一つ目は「荒らしに邪魔をされない掲示板環境」が維持できると言う点でしょう。インターネットを利用していることで、どうしても嫌なことやひどいことを言ってくる人はいるでしょう。匿名であればなおのことそう言った行為が横行するのです。しかし名前が振り分けられれば別です。

ましてやワッチョイは「ササクッテロ」や「オイコラミネオ」などの詳しい名前が振り分けられますよね。そうなれば自分の回線状況がわかる状態でもあり、名前が振り分けられるだけでも「言葉に責任の意識」を持たせられるようになるのです。どうせ匿名だから何言っても分からないという状況ではなくなるのです。


インターネット環境がわからなくても、一つのスレッドに対して強制的にニックネームが割り当てられるだけでも荒らしや誹謗中傷などの好意の抑止力となります。自分が発言している、という意識が強くなるためです。荒らしなどの行為されない環境下で本来あるべき利用目的がなされるでしょう。

ワッチョイスレッドのメリット②もみ消されたりしない

パソコン

ワッチョイスレッドのメリットの二つ目にご紹介するのが「もみ消されたりしない」でしょう。インターネットの掲示板では、自作自演行為やたたきを行うためだけに訪れる人も少なくありません。また特定のスレッドややましい行為、言動をもみ消すために来た人をワッチョイスレッドによって対策が可能と言われています。

誰が書き込んだのか、誰が発言を繰り返してるのかなどが明確になっているために、「書き込みをもみ消した人」も特定できてしまうと言うことなのです。違った情報を発信しようとしたりもみ消し行為を行おうとした人の対策にも繋がると言うことなのです。

ワッチョイスレッドのメリット③瞬時にNGな人を見分けられる

パソコン

ワッチョイスレッドのメリットの三つ目は「瞬時にNGな人を見分けることが可能」です。インターネットの掲示板ではスレッドの中で誹謗中傷を繰り返していたり、誰かを必要に攻撃するような人のことをNGユーザーとして設定することが可能です。誰が書き込んでいるのかをしっかりと特定できるのでNG設定も容易です。

過去にNG設定されていることや、他の人からNGユーザーであると特定されていることがわかるようになりますので必然的にこの人は迷惑行為を働いている人であると、理解することが可能なのです。あまり関わらないようにしたり、NGユーザーのいるスレッドから退室するなどの対策を講じることも出来ますね。

ワッチョイスレッドのデメリット④荒らし行為がさらに悪化する場合がある

パソコン

ワッチョイスレッドのデメリットと言われているのが「荒らし行為がさらに悪化してしまう」可能性があると言うことです。荒らし行為を行う人の中には、そう言った行為を目的にしていたり自分の目的を邪魔されたことによって逆上しさらに誹謗中傷や荒らし行為を繰り返すタイプの人もかなりやっかいですが、いるのです。

誰かからNG設定されてしまったり、特定され対策をされてしまったことによってさらに怒りが増して逆上し、余計に他のスレッドや掲示板などで荒らし行為を繰り返すことも考えられます。ただし対策を講じることは大切なことですので、さらに悪化すれば管理者か警察などに相談する方が得策でしょう。

ワッチョイスレッドのデメリット⑤粘着質な人に絡まれる危険性

パソコン

ワッチョイスレッドのデメリットの一つが「粘着質な人に絡まれる」危険性です。荒らし行為を行う人は、どう言ったことをきっかけに嫌がらせをしてくるか正直なところわかりません。NG設定されたことによって、変な因縁をつけてきたり名前が特定できることで執拗にネット上で付け回してくる危険性もあるのです。

ワッチョイスレッドのデメリット⑥自分だってNGされる可能性がある

パソコン

私たちが気を付けなければならないのが「自分もNGされる可能性はある」と言う点でしょう。自分の行為や発言を一度見返す必要があるでしょう。もしかしたら、気づいていないうちに自分も誰かを傷つけていたり、強い言葉によって攻撃していることだって考えられます。

知らず知らずのうちに誰かを傷つけて、そしてスレッドに書き込んだことでほかの人からNGユーザーとして設定されてしまう可能性だって考えられます。自分だけは大丈夫、とは決して思ってはいけません。画面越しだからと言って、インターネットの向こう側には人間がいることを理解しましょう。

インターネットの世界が私たちにとってなじみのある存在となってきている現代では、ネット上のマナーが重要視されています。以下の記事では、インターネットの基本的マナーチェックについてまとめられています。是非一読し、あなたの行動は正しいのか悪いのかどうか、を見極めてみませんか?

関連記事

ネットの基本マナーチェック!あなたの行動は正しい?悪い?

私達が普段から何気なく利用しているネットですが、インターネット上には、

Small thumb shutterstock 507679744

ワッチョイスレッドで自演を見抜く方法は?

ワッチョイスレッドで自演を見抜く方法①強制コテハンのハイフンの後ろ

パソコン

ワッチョイ5chスレッドで自演を見抜く方法の一つ目は「強制コテハンのハイフン後ろ四桁」です。ブラウザにより設定された四桁で、ここの四桁が同じものである場合は同一人ブルの可能性が高いと言われています。毎週木曜日に更新されたり、場合によっては毎日更新されるものでもあります。

〇〇さん(ワッチョイ 1ebc-2xyz)というような名前があるとして、ハイフン以降の四桁は同じブラウザを使用している場合変更はされません。また専用のブラウザを使用していたいすると、回線を変更しても四桁が変わらないそうです。もちろん更新される日を跨げば変更されてしまうでしょう。

ワッチョイスレッドで自演を見抜く方法②書き込み内容と照らし合わせる

パソコン

上記で述べた内容で自作自演行為を見抜くことが可能ですが、四桁の数字ですので確証が持てなかったり、日を跨いでしまえば誰かはわからなくなると言う点ももちろんあるのです。確証を持たせるためには、問題的な行為を行っている人の、いくつかの発言を照らし合わせる必要があるのでしょう。

つまり、この人はもしかしたらずっと自作自演をしているのではないだろうか?文面も似ているし、気になると思ったら振り分けられたニックネームを見て、似たような発言を繰り返しているようであればこの人は自作自演をしていると、確信できますね。

インターネットを利用する時はしっかりとルールを守ろう

パソコン

いかがでしたでしょうか?今回はインターネットのスレッド機能である5chのワッチョイについて、同じような機能を持つ名前一覧や意味、仕組みから付け方など詳しく掘り下げてきました。ネットに詳しくない方であれば、なかなか理解できないような事柄かもしれませんね。

しかしネットでの誹謗中傷や荒らし行為はとても重大な事件に繋がる可能性だってありますし、いつ誰が巻き込まれてしまうかもわかりません。ワッチョイ機能がある、人を特定できると言うことを知っておいても損はないでしょう。そして何よりも、相手が見えないからと言って荒らすような行為は行ってはいけないのです。

以下の記事では、ネットでアンチ活動をしてしまう人の心理について、5選にまとめられています。嫌いなのに粘着してしまう理由について述べていますので是非そちらもご参考にされてみてはいかがでしょうか。

関連記事

ネットなどでアンチ活動をする人の心理5選|嫌いなのに粘着する理由は?

今回は「ネットなどでアンチ活動をする人の心理」をテーマに、嫌いなのに粘

Small thumb shutterstock 551821381

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事