【模様別】絞り染めの作り方は?|大柄編
【大柄】①スクリュー絞り
最初に紹介する絞り染めの模様はスクリュー絞りです。大きな台風のような渦巻き状の模様がカッコいいので、Tシャツなどでよく見かける絞り模様です。作り方は見た目からも想像できるように、渦巻き状にぐるぐると布を巻き込んでいきます。詳しい作り方は下記に動画をご用意しましたのでご覧ください。
【大柄】②まだら模様
2つめに紹介する絞り染めの模様の作り方はまだら模様です。こちらは偶然の産物とも言われるもので、どんな模様になるか出来てみないと分かりません。
ただ、やり方は本当に簡単です。Tシャツなど染めるものを適当にクチャクチャに丸めて緩まないようにたこ糸などで縛ってから染めるだけです。洗濯の時に色物と一緒に洗ってしまった時のような染め方になると考えると分かりやすいでしょうか。薄めの色で下地模様として使ってみてもいいですね。
【大柄】③ジャバラ絞り
3つめに紹介する絞り染めの模様の作り方はジャバラ絞りです。ジャバラに折りたたんだ部分が染まらないので線のようになります。上の写真は上下半分に折りたたんでからジャバラ折りを4カ所したと思われます。それでは絞り方を見ていきましょう。
- たこ糸・輪ゴムなど
- ハサミ
用意する物
- 1端から順に山折り谷折りを繰り返してジャバラを作っていきます
- 2端までできたら、たこ糸や輪ゴムで縛ります
- 3何カ所か同じようにすることでボーダーのようになります
ジャバラ絞りの絞り方
【大柄】④サークル絞り
4つめに紹介する絞り染めの模様の作り方はサークル絞りです。この絞り方は上のジャバラ絞りのアレンジバージョンです。円の絞りはインパクトがあるのでぜひやってみてください。
- チャコペン
- たこ糸・輪ゴム
- ハサミ
サークル絞りで使う物
- 1Tシャツの表の前の生地と背中の生地を別々にして、前の生地だけを縦半分に折ります
- 2折り目に対して左右対称に半円をチャコペンシルで描きます
- 3折り目からチャコペンシルで描いた線に沿ってTシャツの生地をジャバラにつまんでいきます
- 4つまめたら、線上に輪ゴムやたこ糸をキツく結んでいきます
サークル絞りの絞り方
【大柄】⑤ハート絞り
5つめに紹介する絞り染めの模様の作り方はハート絞りです。ハートがワンポイントになって可愛いのでTシャツなどに最適ですね。この方法を使えばハート以外でも簡単な形ならアレンジできますよ。それでは、まずはやり方をみていきましょう。
- 1Tシャツの表の前の生地と背中の生地を別々にして、前の生地だけを縦半分に折ります
- 2折り目に対して左右対称に作るようにハート型を半分だけチャコペンシルで描きます
- 3チャコペンシルで描いた線に沿ってTシャツの生地を少しずつつまんでいきます
- 4つまめたら、線上に輪ゴムやたこ糸をキツく結んでいきます
ハート絞りの絞り方
【模様別】絞り染めの作り方は?|折り染め編
幾何学的なパターンを作る折り染め
絞り染めの模様の中でも万華鏡のような幾何学的な模様がパターン化されが染まる折り染めは浴衣などの柄として愛用されてきました。一見難しそうに見えますが、ハンカチくらいのサイズなら比較的簡単にできますので紹介します。
【折り染め】⑥基本の折り染め
折り染めは上記の写真のように布を折りたたんで輪ゴムやたこ糸で留めて使います。写真は紙なので折り目がすぐつきますが、布はそのままでは折り目が緩いのでアイロンをあてながら折っていきます。下記の動画は職人がアイロンを使いながら折っている様子です。
折るときは必ずジャバラに折っていきましょう。ジャバラに折ることで均等に染めの液に浸せるのでパターンが綺麗に出ます。また、染めるときは全体を浸すのではなく、部分的に浸すことで様々な模様を作り出すことができます。下記の写真は一例です。
また折り染めは和紙などを染めるときによく使われる技法です。紙の場合は折りたたみやすいので小さなお子様でも手軽にできます。姉妹サイトの関連記事では和紙の折り染めについて詳しくご紹介していますので下記の記事を参考にしてみてください。
【折り染め】⑦割り箸を使った折り染め
7つめに紹介する絞り染めの模様の作り方は割り箸を使った折り染めです。割り箸の部分には染料が入っていかないので、よりハッキリとした模様を作ることができます。
- 割り箸
- 輪ゴム
- アイロン
割り箸を使った折り染めで使う物
- 1ハンカチを角が自分に向くように置きます
- 2対角線上にジャバラに折っていき、時々アイロンをかけていきます
- 3折り終わったらもう一度アイロンでプレスします
- 4模様を入れたい部分を割り箸ではさみ、両側を輪ゴムでキツく縛って留めます
割り箸を使った折り染めのやり方
⑧雪花絞り
8つめに紹介する絞り染めの模様の作り方は、雪花絞りです。三角や四角などの形に折った後同じように三角や四角の板で両側からはさみ、染めるので板締め絞りとも言われます。中でもこの雪の結晶のような柄は現在でもよく見かけます。下記映像は雪花絞りの作り方について解説していますので、ご覧ください。
両側から挟む板がないからできないなんて思わないでください。こういうときは100均を活用しましょう。100均には好きな長さに切って使える仕切り板という物が売っていますので、それを代用しましょう。仕切り板については下記に関連記事がありますので、興味がある方はぜひご覧ください。
【模様別】絞り染めの作り方は?|部分編
【折り染め】⑨わっか染め
9つめに紹介する絞り染めの模様の作り方は、わっか絞りです。ビー玉やボールなどを布で覆って口を輪ゴムで縛ることで、丸い模様が現れます。とてもメジャーな絞り方です。輪ゴムで縛る時にビニールを被せると円全体が白く残った模様になります。
【折り染め】⑩縫い絞り
10番目に紹介する絞り染めの模様の作り方は、縫い絞りです。チクチクと縫っていくことで好きな模様を作ることができます。ジャバラ絞りの進化形とも言えます。少し難しいかもしれませんので、作り方の説明と映像の両方で絞り方を確認してください。
- 針
- 糸
- はさみ
縫い絞りで使う物
- 1まずは布にチャコペンシルで染めたい絵を描いていきます
- 2チャコペンシルの線をつまんで、線を挟んで両サイドの布を一緒に縫っていきます
- 3全部縫えたら糸を引っ張って布を絞ります
- 4糸が緩まないようにしっかりと縛ってください
縫い絞りの絞り方
【折り染め】⑪鹿の子絞り
最後に紹介する絞り染めの模様の作り方は、鹿の子絞りです。こちらは高級な着物などで使われる技法です。小さく布をつまんで、その布の周りに糸を4周巻き付けるという動作をひたすら繰り返すことで模様を作り出しています。下記はプロの職人の技の映像です。なかなか専用の機械がないと難しいかもしれません。
グラデーションのやり方は?
藍染めワンカラーグラデーションのやり方
グラデーションのやり方の1つめは藍染めのワンカラーグラデーションです。藍染めは絞り染めをする際最もよく使われる染料で、空気に触れることで色が定着していきます。この特性を利用して、数回浸けたり出したりを繰り返し、徐々に浸ける部分を少なくしていけばグラデーションに染まります。
また藍染めのやり方については下記の関連記事に詳しく記載してありますので、やろうと思っている人はぜひ一度読んでみてください。
タイダイ染めでカラーグラデーションのやり方
グラデーションのやり方の2つめは、タイダイ染めでカラーグラデーションです。このタイダイ染めで使われる染料は鍋で煮たりする必要がなく、ボトルで作ってかけるという方法を使うので部分的に色を変えることができます。また、布に色が染みていくことでグラデーションになっていきます。
タイダイ染めの染料や詳しいやり方については、姉妹サイトに詳しく説明されていますので、下記の記事を参考にしてみてください。
絞り染めの失敗しないコツは?
染まりやすい種類の生地を選ぶ
絞り染めの失敗しないコツ1つめは、染まりやすい生地を選ぶということです。染める染料にもよりますが、一般的に染めるためには水を吸収する素材である必要があります。また、折り染めのように何層も重ねた生地が同じように染まるためには比較的薄い生地の方がいいでしょう。
初心者で無難なのは綿のような天然繊維です。染める定番のハンカチやTシャツなどにもよく使われている素材ですし、洗濯にも強いのでおすすめです。
染める前に洗濯する
絞り染めの失敗しないコツ2つめは、染める前に洗濯するということです。一般に売られている状態は型崩れしないように糊がついている場合が多いです。そのままだと染料が弾かれてしまって染まりにくいので、一度軽く洗濯してから使いましょう。また、染料に浸ける前にも一度水に浸しましょう。
水分が入らないようにキツく絞る
絞り染めの失敗しないコツ3つめは、水分が入らないようにキツく絞ることです。ハッキリした柄を出す絞り方は、布と布が圧着するくらいキツめにカチカチになるくらい絞ることです。難しい場合は輪ゴムを使ったほうが簡単にできますので試してみてください。
絞り染めのデザイン例は?
絞り染めのデザイン例①絞りリボンの染めTシャツ
絞り染めのデザイン例1つめに紹介するのは大きなリボンが可愛らしい藍染めの絞り染めTシャツです。この作品は今まで紹介した技法を駆使すれば作れるのではないでしょうか。お子様用にもピッタリですね。
絞り染めのデザイン例②ジャバラ絞りの染めTシャツ
絞り染めのデザイン例2つめに紹介するのは、ジャバラ絞りの染めTシャツです。すごくアーティスティックなデザインのTシャツですが、大きな円を描くようにジャバラに折りたたんで染めただけなので、比較的簡単にできる染めTシャツです。ぜひチャレンジしてみてください。
絞り染めのデザイン例③曼荼羅風の染めTシャツ
絞り染めのデザイン例3つめに紹介するのは、曼荼羅風の染めTシャツです。こちらは折り染めを上手く活用することによってこんな素敵な模様を作ったと思われます。とても素敵ですね。これぐらいできるようになれば素晴らしいです。
世界に1つだけの絞り染めTシャツを作ろう!
さて今回は模様別絞り染めの作り方と、グラデーションのやり方やデザイン例などについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?同じように絞っても微妙な違いで同じにならないところが面白い絞り染め。ぜひ色々な種類の模様を組み合わせて世界に1つだけの絞り染めTシャツを作ってくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事