手縫いで簡単にできる小物の作品・作り方13選(前半)
①手縫いで簡単!エコバッグ
- 針と糸
- 手芸用マーカー
- 裁ちばさみ
- まち針・安全ピン・クリップなど布を留めるもの
- アイロン
用意する物【共通】
小物の定番!実用性も兼ね備えた、手縫いで簡単エコバッグです。エコバッグは何枚あってもいいですよね。お気に入りの生地で作るバッグは使う時も気分が上がります。手縫いは縫い方次第で、ミシンで縫うより丈夫にできるということをご存知ですか?重い食材などを入れるエコバッグは丈夫なものがいいですよね。
- バッグを作る大きさの生地
- 取っ手用生地2枚
エコバッグ・用意する物
- 1取っ手の作り方。取っ手部分の生地を半分に折り、アイロンをかけてその中心線に生地を折りたたみアイロン。さらに先程の中心線で折り畳み両サイドを縫う
- 2作りたい大きさにカットしたバッグ生地の上になる部分を1cm折ってアイロンをかけておく
- 32を更に3cm程織り込みアイロンをかけ2.5cmくらいのところを縫う。そこに中心から何センチかバランスをとって取っ手を縫いつける。取っ手は負荷がかかるので二重に縫っておく
- 4取っ手を付けたバッグ生地を中表に合わせ、ズレないようにまち針などで留め、両サイドを縫い合わせる
- 5ひっくり返してアイロンで整え出来上がり!
エコバッグの作り方
エコバッグはもちろん、手縫いで作るバッグなどは、【本返し縫い】がお薦めです。本返し縫いの動画付き縫い方をご紹介しておりますのでご覧ください。トートバッグの手作り方法の記事があるので、合わせてご覧ください
②手縫いで簡単小物!巾着袋
小物の定番といえば、巾着袋です。難しそうに思うかもしれませんが、直線縫いだけで出来てしまいますので手順通り作ればとても簡単に出来てしまいます。
- 巾着サイズにカットした生地
- 巾着用の紐、2本
巾着袋・用意する物
- 1作りたい大きさにカットした巾着生地の上になる部分をを7cm程折りアイロンをかける
- 2上から3cmを横に縫い、その下2cm(紐を通す部分になる)間隔を開けて、上から6cmにあたる部分も横に縫う。
- 3生地を中表に合わせて、両サイドを紐を通すのに開けた2cmの手前まで縫い、2cmを開けたままその上の3cm、上まで縫う
- 4ひっくり返して紐通しで(紐通しがなければ安全ピンで代用できる)紐を通して通した紐の先端を結び完成
巾着袋の作り方
③手縫いで簡単小物!巾着バッグ
定番の巾着袋をさらにグレードアップさせたのが、巾着バッグです。持ち手が付くことで、和風の可愛いバッグに変身してしまいます。ちょっとしたお出かけにも活躍しますよ。
- 巾着用生地
- 取っ手用生地2枚
- 巾着用の紐、2本
巾着バッグ・用意する物
- 1取っ手の作り方は①のエコバッグ、作り方1と同じ要領で取っ手を作る
- 2手順は②の巾着の作り方、1~2まで同じ
- 3中心から何センチかバランスをとって取っ手生地を縫いつける。取っ手は負荷がかかるので二重に縫っておく
- 4あとの手順は②の巾着の作り方、3~4までと同じ
巾着バッグ作り方
④手縫いで簡単小物!Lポーチ
お裁縫は苦手という方でも簡単に出来てしまうL字ポーチです。ポーチは使い方次第で何を入れても便利なアイテムです!ファスナー付きは難しく感じるかもしれませんが、コツを掴めば簡単に出来てしまいますよ。
- ポーチ用生地
- ファスナー
L字ポーチ・用意する物
- 1生地のファスナーを取り付ける部分を1cm程折り、アイロンをかけてファスナーを縫い付ける。L字のカーブは丁寧に縫う
- 2生地を中表に合わせ、サイドを縫う
- 3ファスナーを閉じたまま縫うとひっくり返せないので、必ずファスナーを開けた状態で2のサイドを縫う
- 4ひっくり返して出来上がり!
L字ポーチ作り方
手縫いで簡単にできる小物の作品・作り方13選(中盤)
⑤手縫いで簡単小物!ポーチ
手縫いで簡単小物!必需品のポーチです。大小様々なサイズを作っておけば、用途に合わせて使い方いろいろ!ハンカチやティッシュを入れたり、メイク道具を入れたり、常備薬を入れておけばバッグの中でも探しやすいですよね。
- ポーチ用生地
- ファスナー
ポーチ・用意する物
- 1手順は④のL字ポーチと同じ
- 2L字ポーチと異なる部分は最後に両サイドを縫い合わせること
ポーチ作り方
⑥手縫いで簡単小物!ペンケース
手縫いで簡単小物!ペンケース!こちらは⑤のポーチと作り方は同じです。ファスナーと生地が横長になるだけです。小学生のお子様にも手作りのペンケースは喜ばれますね!
⑦手縫いで簡単小物!バネポーチ
バネポーチのバネは100円ショップなどで手に入ります。バネなのでワンタッチで簡単に開け閉めでき、ちょっとした小物を入れるのにとても便利です。
- バネポーチ用生地
- バネポーチ用のバネ
バネポーチ・用意する物
- 1バネポーチ用の生地はバネの長さ+両サイドの縫い代1cmずつ取りカットする
- 2あとは②の巾着の作り方同様で、バネの幅(巾着では紐を通す部分)のサイズを開けて両サイドを縫い合わせる
- 3出来上がったらひっくり返して、バネを通せば完成!
バネポーチ作り方
⑧手縫いで簡単小物!ティッシュカバー
ティッシュカバーはアレンジ自在です。紐やリボンなどで輪を作り、縦長方向の左右どちらかの側面を縫う前に縫い付けてから側面を縫えば、キッチンやダイニングテーブルに縦に引っかけて置くことができ、ティッシュを便利に使うことが出来ます。
- ティッシュカバー用生地
ティッシュカバー・用意する物
- 1ティッシュ箱の大きさに合わせカットした生地の、ティッシュが出る部分1cmを折り、アイロンをかけて縫う
- 2生地を中表にして、半分に折りアイロンをかけて、折り目の中心に先程縫ったティッシュが出る部分を折り合わせる
- 3この時、ティッシュが出る上部同士を5mm程重ね合わせるのがコツ
- 4両サイドを縫ってひっくり返して完成!
ティッシュカバー作り方
⑨手縫いで簡単小物!ポケットティッシュカバー
小学生のお子様の必需品!ポケットティッシュカバー。こちらは⑧のティッシュカバーと作り方は同じです。ポケットティッシュのサイズに合わせて生地をカットします。裁縫のうちに入らないほど手縫いで簡単にハンドメイド作品が作れてしまいます。
手縫いで簡単にできる小物の作品・作り方13選(後半)
⑩手縫いで簡単小物!マスク
マスクは定番の必需品です。使い捨ても便利ですが、手縫いで作るマスクは丈夫で繰り返し洗って使えるので経済的です。抗菌加工されているガーゼ生地も販売されていますのでマスクには最適ですね。
- マスク用ガーゼ生地
- マスク用ゴム紐
マスク・用意する物
- マスクサイズにカットした生地を中表に合わせて横長になるように縫う
- ひっくり返して軽くアイロンをかけ、両サイドを1cmの三つ折りにしアイロンをかける
- 三つ折りにした部分の端1cmを縫う
- マスク用ゴムを通して完成!
マスク作り方
⑪手縫いで簡単小物!リボンヘアゴム
ご自宅に残っている小さな生地をリボンにしませんか?薄手の生地でも接着芯を張り付けたり、綿を少し入れてぷっくりさせたりと工夫次第で素敵で可愛いリボンヘアゴムが出来てしまいます。
- リボン用生地
- ヘアゴム
リボンヘアゴム・用意する物
- リボンの大きさにカットした生地を中表に合わせてコの字に縫う
- ひっくり返して、返し口を閉じる
- リボンの中心になる生地を折り、アイロンをかけて2の生地をリボンの形になるよう整え中心部分を巻いて縫い合わせる
- ヘアゴムをリボン裏側の中心にした生地に通して結べば完成!
リボンヘアゴム作り方
⑫手縫いで簡単小物!ベビースタイ
ベビースタイは赤ちゃんがいるご家庭では一日に何回も取り替えたりと、洗い替えも含めて何枚でも欲しい必需品!自分のお子さんにはもちろん、プレゼントとして贈るととても喜ばれますよ!赤ちゃんに使うものですから、生地は赤ちゃんに優しいオーガニックガーゼや柔らかいダブルガーゼで作ることをお薦めします。
スタイの首の後ろで止める箇所には、ボタンはお薦めしません。万が一ボタンが取れてしまい、赤ちゃんが飲み込んでしまったら大変です。100円ショップなどでも売っている、ペタッとくっつけるマジックテープを好きな大きさでカットし縫い付けると安心安全です。
- オーガニックガーゼ or ダブルガーゼ
- スタイ型紙(無料でダウンロードできるものなど)
- カットできるマジックテープ
用意する物
- 1ガーゼ生地を裏返し2枚重ね、型紙をまち針などで動かないように留め、縫い代を1cmほど取り手芸用マーカーで型を取る
- 2型を取った線の通りにハサミで生地をカットする(生地を重ねているので2枚出来る)
- 3スタイの表部分にレースなど装飾したい場合はここで縫い合わせたりと装飾する
- 4スタイを中表に合わせ、生地がズレないようにまち針などで留め、縫い代1cmのところを縫う
- 5スタイの下にくる部分を5~6cmほど縫わずに残して、まち針などを外す
- 6縫わずにいた5~6cmの部分からスタイをひっくり返して形を整える
- 7形をアイロンなどで整え、縫わずにいた5~6cmの開口部を縫い合わせる
- 8最後にスタイを留める部分に、マジックテープを縫い合わせて完成
ベビースタイ作り方
⑬手縫いで簡単小物!あずきカイロ
裁縫初心者でも簡単小物!あずきカイロをご存知ですか?小豆が入ったエコカイロのことです。エコカイロといっても市販品を思い浮かべる方も多いと思いますが、小豆カイロは手作りすることが出来るんです。なぜ小豆なのか、小豆には多くの水分が含まれており温めることで蒸気が発生し、体の芯まで温めてくれます。
首や肩・アイピローとしてもお使い頂けます。小豆カイロはレンジで温め20分ほど使えますが、次に使う場合は小豆が空気中の水分を吸収するまで4時間ほど間隔を開けるようにしましょう。
- 作りたい大きさにカットした生地
- 小豆適量
用意するもの
- 1作りたい大きさにカットした生地を中表に合わせ、小豆が出てしまわないよう縫い目を小さ目にし袋状になるようにコの字に縫う
- 2縫い終わったところで袋を裏返し、小豆を適量入れる
- 3最後にまだ縫っていないところを縫い付けます
- 4小豆を左右均等に分け、真ん中を縫うと小豆の動きが少なくなるので、気になる方は真ん中を縫うといいでしょう
あずきカイロ作り方
フェルトを使った小物の作品・作り方5選
①温もりのあるフェルトミニポーチ
簡単小物!フェルトのミニポーチです。切りっぱなしでも使えるのがフェルトの利点ですね。刺繍のように見える模様もフェルトをカットして手芸用ボンドで張り付けたものです。実際に刺繍をしたりフェルトを切って張り付けたりと、アイディアや工夫しだいで自在に楽しめますし、フェルトのあたたかみがとてもいいですね。
②手作りフェルトスマホケース
こちらもフェルトの特性を生かしたスマホケースです。フェルトがクッションの役割を兼ね備え、スマホを衝撃から守ります。また手触りもいいですね。作り方もスマホのサイズにカットして、コの字に縫うだけなのでとても簡単です。アレンジ次第でとても使いやすい自分だけのスマホケースが作れてしまいます。
③裁縫部分は少しだけ!フェルトコースター
あえて糸が見えるように縫い付け、真ん中のハートは手芸用ボンドで張り付けるだけの簡単コースター。温かみがあって素敵ですね。最近ではフェルトを素敵な模様に切り抜きしたコースターもありますので、縫わずにお好きな模様で切り抜いて作ることも出来ます。裁縫初心者でも簡単に作れてしまいますよ。
④ハンドメイド感満載!フェルトドーナツ
丸いドーナツ形に切り抜いて、縫って綿を詰めるとドーナツの出来上がり!ドーナツのトッピングはイチゴチョコレート!色を変えて色々なドーナツが作れてしまいますね。何個も作ってカゴに乗せ飾って置けば可愛いインテリアにもなります。
⑤美味しそうなフェルトパン
パン屋さんのようにパンの種類が豊富です!そしてどれも美味しそう!色々な種類のパンを作れば、お子様のままごと遊びにも一役買ってくれますね。小さなお子さんのいるお宅へのプレゼントとしても喜ばれます。
ミシンを使わず小学生でも手縫いで出来る小物の作り方は?
①フェルトマスコット!ワッペンにも!小学生でも作れる作り方!
小学生のお子様でも簡単に作れるフェルトマスコット!お好きな動物の形に2枚切って、刺繍や顔のパーツを切って張り付け、2枚を縫い合わせるだけで動物マスコットの出来上がり!穴をあけてしまったズボンのワッペンとして縫い付けても可愛いですね!小学生のお子様のお裁縫デビューにもピッタリです!
- 作りたいマスコット色のフェルト
用意する物
- 1フェルトに作りたい動物の形を手芸用マーカーで書く
- 2マーカーの線の通りにフェルトを2枚カットする(この時に顔のパーツも切って用意しておく)
- 3表になる方のフェルトに顔のパーツなどバランスを見ながら手芸用ボンドで張り付ける
- 4裏になるフェルトを合わせ、全体をグルっと一周縫い合わせる
フェルトワッペン作り方
②フェルトのお化粧品!小学生でも作れる作り方
女の子は大喜び間違いなしのフェルトで作るメイクアップ小物です。鏡を取り付けるとより本格的になり、おままごと遊びも楽しくなりそうです!
- フェルト各色
- 鏡付きで作りたいなら鏡も用意する
用意する物
- 1フェルトに作りたいメイク道具の形に手芸マーカーで書く
- 2マーカーの線の通りに2枚カットする(この時に他のパーツもカットして作っておく)
- 3表になる方にパーツを縫い付けるか、手芸用ボンドで張り付ける(鏡を付ける場合はこの時に張り付けておく)
- 4表と裏、2枚を張り合わせて周りをグルっと一周縫い合わせる(少し丸みを持たせたいなら、最後まで縫ってしまう前に綿を少し入れてから縫い閉じる))
- 5口紅などは丸めて縫い合わせ綿を詰める
フェルトのお化粧品作り方
③番外編!ミシンも裁縫の必要もない羊毛フェルトの小物
ここ数年で登場してきた羊毛フェルト。ニードルフェルトとも呼ばれています。ニードルという、先端に特殊な引っ掛かりがある針を使って羊毛をツンツンすると繊維が絡まりフェルト化していきます。針をツンツンしながら思い描いた形にすることができ、小学生のお子様でも手軽に楽しめます。
100円ショップなどでも、羊毛とニードルがセットになった商品が売っているので手頃な値段で楽しむ事が出来ます。とてもリアルな動物を作ってしまう上級者の方もたくさんいますよ。100均バッグインバックの作り方の記事もございますので合わせてご覧下さい。
手縫いの小物づくりを楽しもう!
いかがでしたか?手縫いで手軽に実用的なものから子供が遊ぶもの、インテリアにもなる小物まで色々作れます。お家に残っている生地や使わなくなったハンカチ・手拭い・フェルトを使って手縫いならではの温かみのある小物を作ってみてはいかがでしょう!アイディアや工夫次第で、世界に一つの作品が出来上がりますよ。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事