メルカリでのマナーの重要性は?
メルカリのマナーはネットショッピングやオークションの入札とは違うマナー
メルカリでのマナーは、まずはメルカリとネットショッピングは違うことを理解することが重要です。新規の購入者の場合、こちらのマナーを知らずにふるまうと悪いマナーの人だと思われます。ネットショッピングは購入して終了ですが、メルカリユーザーはちょっとした温かいやりとりを好みます。
ネットショッピングやネットオークションの入札では、メッセージのやりとりはないことが大半ですが、メルカリでは一言で良いのでメッセージのやりとりが基本的に好まれます。
メルカリでは、プロフィール欄に「気持ちの良い取引を心がけています」と書いている人が多くいます。この反対が「気持ちの悪い取引」になってしまい、ブログなどでメルカリで「気持ちの悪い取引」があったと延々と述べているのを見かけるほどです。
メルカリ内での暗黙のルールを守るマナーが重要
メルカリでのマナーの重要なところは、暗黙のルールが存在していることです。暗黙のルールを知った後は何も難しいことはありません。出品者が指定する発送方法の選択肢の中には、匿名で発送受領共に出来る方法もあり、匿名だからと言って、メルカリの暗黙のルールを無視すると気持ちの悪い取引になる可能性があります。
多くの場合、匿名で取引しますが、匿名であるからこそ、気持ちの良い取引をするように心がけていけば、大丈夫です。そこで、メルカリ初心者やこれからメルカリを始める人に、何が気持ちの良い取引なのか、何が気持ちの悪い取引なのか、これから実例を挙げて解説していきますね。
【基本編】知っておくべき正しいメルカリのマナー3選!
【基本編】メルカリの正しいマナー①出品者のプロフィールを読んで購入
基本編の知っておくべき正しいメルカリのマナーの1つ目は、出品者のプロフィールを読んで購入することです。購入したい商品が決まったら、まず、出品者のプロフィールを読むことを心がけるとうまくいきます。ニックネームに「○○プロフ必読」となっている場合もあり、この場合は更にプロフィールを読む重要性が高いです。
ここには、値引き交渉が不可の場合は記載があります。メルカリでは値引き交渉のやりとりも多いですが、プロフィールに値引き交渉が不可と書いているのに交渉すると、マナーの悪い人になってしまいます。
また、即買いOKと記載がある場合はコメントなしで購入手続きに進んで良いですが、それ以外はコメントを入れてからの購入が良いので、その判断もここで出来ます。
【基本編】メルカリの正しいマナー②コメントをして購入|買い方のルール
基本編の知っておくべき正しいメルカリのマナーの2つ目は、コメントを入れてから購入することです。メルカリではシステム上では、コメントなしで購入手続き出来ますが、ここは暗黙のルールがあります。
プロフィールに即買いOKとなっている場合は、コメントなしでいきなり購入してOKです。しかし、購入後は出品者に直接メッセージを送れるようになるので、そこには「購入させていただきました。短い間の取引ですがよろしくお願いいたします。」とメッセージを入れるのが、メルカリでの正しいマナーです。
また、コメントを入れて購入する場合「購入してもよろしいでしょうか?」と入れて、出品者がOKのコメントを入れた後、購入手続きに進みます。その場合でも、購入手続き終了後は出品者に直接メッセージを送れるようになるので、「短い間の取引ですがよろしくお願いいたします。」とメッセージを送ると良い印象になります。
【基本編】メルカリの正しいマナー③商品受領したらすぐに評価
基本編の知っておくべき正しいメルカリのマナーの3つ目は、商品を受領したらすぐに評価することです。メルカリでは、購入者が商品を受領した後に、出品者の評価をして、取引が完了します。
購入者が商品を受領しても評価をしないと、出品者に商品代金は渡らないシステムになっています。購入者が評価しないとメルカリ事務局の方で代わりに評価して終了しますが、その事態になると、購入者はマナーの悪い人になってしまいます。基本的に評価は、出来るだけ早くすることが大切です。
この評価は出品者のプロフィールページで公表されます。良い、普通、悪いの三段階評価ですが、特別に何もなければ「良い」の評価を入れます。出品者にとっては「普通」は悪い評価のイメージです。普通評価が付くと、わざわざプロフィール欄に普通評価に至った形跡を書く人もいるくらい、評価は重要視されています。
【応用編】知ってるとかっこいい正しいメルカリのマナー3選!
【応用編】メルカリの正しいマナー①「A様専用」を理解する
応用編の知ってるとかっこいい正しいメルカリのマナーの1つ目は、「A様専用」を理解することです。これはメルカリの裏技的ルールでメルカリのページのどこにも書いていないので、専用って何?と初めて聞く時に戸惑いやすいです。
専用とは、Aと言う購入者が出品者とコメント欄で主に値段交渉をやりとりして価格を決めた後に、その商品は購入者A様専用ですと知らせる方法です。主に写真に大きく「A様専用」と入れ、タイトルにも「A様専用」と入れます。
この場合、システム上はA様でなくとも、誰でも購入手続きが出来る状態です。ですので、「A様専用」となっている商品を見て気に入ったとしても、購入しないように気をつけてくださいね。自分が出品者の場合は、購入者と価格を決めた後に「専用にしておきますね。」とコメントして、専用にします。
【応用編】メルカリの正しいマナー②「まとめ」の意味を理解する
応用編の知ってるとかっこいい正しいメルカリのマナーの2つ目は、「まとめ」の意味を理解することです。これもメルカリのどこにも書いていない裏技的買い方ルールです。「まとめ」とは、購入者が同じ出品者から2点以上購入したい時に、まとめて1回で購入できるよう変更する方法です。
2点以上購入したい場合、どちらか1点に「○○も購入希望ですが、まとめて頂けませんでしょうか?」とコメントを入れます。例として両方とも1000円だった場合、2点を1点の商品ページにまとめて2000円とします。こうすることにより、1回の会計で2点の商品が一緒に送付できるようになります。
1点ずつ別々に購入手続きを終了した後、まとめることは出来ません。まとめた場合も前述のような「A様専用」にしてもらいます。まとめや専用をしてもらった後は、速やかに購入手続きをすることが大切です。
【応用編】メルカリの正しいマナー③発送時手書きのお礼のメモを同封
応用編の知ってるとかっこいい正しいメルカリのマナーの3つ目は、発送時手書きのお礼のメモを同封することです。メルカリでは、匿名発送のことが多く、どんな相手に送られたのかわからなく終了することが大半です。
それはそれでいいのですが、わからない中でも、メルカリユーザーはちょっとした温かいやりとりを好む傾向にあります。そこで、自分が出品者になった時は、100均で売っている小さなメッセージカードなどにお礼のメッセージを書いて同封すると、かっこいいマナーの人だと思われます。
自分が購入者でこのようなメッセージが同封されて届く時もあります。その際は、商品受領の際の評価などに、メッセージのお礼を書くと喜ばれます。下の記事では、100均のメッセージカードをご紹介しています。合わせてご覧下さい。
意外とやりがち!悪いメルカリのマナー例3選!
悪いメルカリのマナー例①大幅な値引きを要求する
意外とやりがち!悪いメルカリのマナー例のその1は、大幅な値引きを要求することです。メルカリで最も悪いマナーはこれです。匿名で顔が見えないせいなのか、大幅な値引きを要求してくる人は一定数存在します。
値引き交渉はまずは、「はじめまして。コメント失礼します。こちらの商品はお値引き可能でしょうか?」と入るのがメルカリの正しいマナーです。マナーの悪い人は「こちらの商品ですが700円に値引きは可能でしょうか?」といきなりコメントをします。値引きが可能かどうかも聞いていないのに自分で値段まで決めています。
値引きの依頼の金額ですが、基本10%くらいまでにとどめるのが正しいマナーです。マナーの悪い人は「700円に値引きは可能」か聞いた後、出品者が「1100円がラストプライス」と返信したのにも関わらず、「900円ではいかがですか?」と聞くような人です。正しいマナーで楽しく値引き交渉をすることが大切です。
悪いメルカリのマナー例②質問コメントの後に意思表示をしない
意外とやりがち!悪いメルカリのマナー例のその2は、質問コメントの後に購入するかどうかの意思表示をしないことです。これはメルカリ初心者の人が気がつかずにしてしまいがちです。ネットショッピングと違うのはこの点にあると言ってもよいと思います。
質問した後には、即決できない場合でも一言、「少し考えてみます」とコメントを入れると印象が良くなります。その後、買わないと決めた場合も一言「今回は見送らせていただきます。」と一言入れるとマナーのある人だと思われます。
出品者の中には、プロフィール欄に「購入する意志がない場合、いいね!しないでください」と書いている人がいるくらいです。それは少し行き過ぎかもしれませんが、コメントをしたら購入するかどうかの意志を示さないと、メルカリではマナーの悪い人になってしまうので、覚えておいてくださいね。
悪いメルカリのマナー例③購入から受領までメッセージを一度も送付しない
意外とやりがち!悪いメルカリのマナー例のその3は、購入から受領までメッセージを一度も送付しないことです。メルカリをネットショッピングのように考えている新規ユーザーにありがちなのがこちらです。これはメルカリでは悪いマナーで、気持ちの悪い取引と呼ばれるのは主にこちらです。
商品を購入者が入札すると、出品者はお礼のメッセージを送ってきます。そして、発送後から受領の連絡を頂くまで、ごく短いメッセージのやりとりが行われるのが、メルカリのマナーです。長いメッセージは必要ありませんので、「この度はよろしくお願いします」と一言メッセージを入れるのは大切です。
これからメルカリを始める人に役に立つプロフィールの書き方とは?
即購入OKかどうか記載する
これからメルカリを始める人に役に立つプロフィールの書き方は、即購入OKかどうか記載することです。暗黙のメルカリのマナーから、即購入OKかどうか記載していないと購入前にコメントが入ります。
そちらが少し手間に感じる人もいるかと思います。そんな方はプロフィールに即購入OKと書けば、コメントを書く手間も省けます。
値引きがOKかどうか記載する
これからメルカリを始める人に役に立つプロフィールの書き方は、値引きがOKかどうか記載することです。メルカリのユーザーは、値引き交渉のやりとりを楽しむ部分もありますが、値引きをしなくても売れるものは売れます。
値引きを要求してくる人の対処が面倒に感じる場合は、プロフィールと商品欄に「値引きは出来ませんのでよろしくお願いします」と一言書くと、値引き交渉に応じなくて良くなるのでラクです。
メルカリの正しいマナーを身に着けた大人になろう!
メルカリの正しいマナーの基本編、応用編、意外とやりがちな悪いマナー例を紹介してきました。これらは、場数を踏んで自然に覚えていくルールではありますが、最初から知っていると楽しくメルカリで購入する手助けになります。メルカリの正しいマナーを身に着けてメルカリを楽しんでくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事