Icon search 36px




【便利編】海水浴に持っていくと役立つグッズ3選

①防水携帯ケース

1049

YOSH

2枚セットYOSH スマホ 防水ケース IPX8認定

Amazonで詳細を見る

防水の携帯ケースはあると非常に便利なアイテムです。せっかくの海ですから写真で思い出を残したいですが、スマホは防水仕様で無いことが多いです。防水携帯ケースがあれば、スマホを水から守ってくれますし、常に身に着けておく事ができます。

スマホは貴重品ですから、なるべく身につけておきたいですよね。ほとんどの防水携帯ケースは首から下げられるタイプなので持ち歩けて安心です。ビーチに持っていきたいグッズランキングでも、防水のスマホケースは上位にランクインするアイテムですよ。

②ストロー

528

ストリックスデザイン

ストリックスデザイン 紙袋入り ストレート ストロー ホワイト 直径0.4×18cm 500P 業務用 MA-803 500本入

Amazonで詳細を見る


ストローはビーチの帰り道に便利なアイテムです。ビーチではうきわやビーチベッドなどを使う方が多いですが、意外と空気を抜くのに時間がかかってしまいます。押しつぶしながら空気を抜くので体力も使いますよね。なんとストローがあれば、簡単に空気を抜けてしまうのです。

ストローを空気穴に差しこみ、軽く体重をかけるだけでみるみるうちに空気が抜けていきます。いつもの半分の時間でうきわ類の空気が抜けるので非常に便利ですよ。ストローなら持ち運びもがさばらないですよね。パック飲料などについている固めのストローがおすすめです。

③ボディーソープ・シャンプー

500

マシェリ

【トラベルセット】マシェリ ミニサイズ お試しセット (ボディソープ & シャンプー & コンディショナー 各50ml)

Amazonで詳細を見る

あると便利なのがボディーソープやシャンプーです。ビーチには有料などでシャワーがついている場所が多いです。砂や海水でベトベトになった身体はさっぱりして帰りたいですよね!いつも使っているボディーソープやシャンプー類があれば、体の汚れをサッと落として帰る事ができます。

旅行用など小さめのボディーソープは、ビーチに持っていくべきアイテムランキングの常連でもあるので、持って行くようにしましょう。ただ、必ずボディーソープ類を使う事が許可されているシャワーで使うようにしましょう。間違っても、使用が禁止されているシャワーで使ってはいけません。



せっかく海に行くのですから、なるべく可愛い髪型で行きたいですよね!以下の記事では濡れても可愛い海用の髪型をまとめています。快適に過ごせるのに女性らしい髪型がたくさん紹介しているので、是非チェックしてみてください。

関連記事

海に行く時の髪型15選!濡れても可愛いヘアアレンジでビーチの注目の的に♡

海に行く時はどのような髪型にしたらいいのか迷いませんか?実は簡単にでき

Small thumb shutterstock 426314815

【おしゃれ編】海水浴に持っていくと役立つグッズ3選

①ラウンドビーチタオル

1980

ビーチタオル [M-S001]ラウンドタオル ラウンドビーチ サークルタオル 海外セレブ 円形 ビーチマット ボヘミアン プールパーティー ビキニ 水着の上に着る

Amazonで詳細を見る

ラウンドビーチタオルは持っていくと、便利なだけでなくとてもおしゃれです。おしゃれなビーチアイテムランキングでも上位に入るようなアイテムなのでチェックしておきましょう!色々な柄やデザインがあるので、自分好みのラウンドビーチタオルを選べるのが魅力的です。



また、ラウンドビーチタオルは敷くだけでおしゃれですし、身体に巻きつけて使う事もできます。タオル素材なので、砂浜の上でも快適に過ごせるのが嬉しいですね。値段も安いので、気軽に買えるのがポイントです。

②スピーカー

2099

MIFA

MIFA A1 Bluetoothスピーカー 防水耐衝撃 コンパクトで持ち運びに便利 Micro SDカード対応 USB充電 ワイヤレス TWS機能でステレオサウンド 12時間連続再生 マイク内蔵 吸盤付き(ブラック)

Amazonで詳細を見る

ビーチではお気に入りの音楽を流したいものです。携帯用のスピーカーがあれば、簡単に音楽を流すことができて便利ですよ。スマホと接続できるタイプのスピーカーも多いので、気軽に使えるのがおすすめです。ビーチに持って行くのがおすすめなアイテムランキングでも上位に入るグッズです。

最近では、小さめのスピーカーも売っているので持ち運びにも苦労しません。また、100円ショップにはスマホにかぶせるだけでスピーカーになるアイテムも売っています。もっと手軽に楽しみたい方にはおすすめです。ただ、大音量で音楽を流すのは迷惑になるので注意しましょう。

③厚底ビーチサンダル

1680

KIFBO

[KIFBO] サンダル ビーチファッション女性スリッパビーチサンダル日常着用オフィス 自宅用 室内履き 夏

Amazonで詳細を見る

ビーチをおしゃれに快適に過ごすのであれば、ビーチサンダルにもこだわるのがおすすめです。特に厚底タイプのビーチサンダルは足が細長く見えますし、おしゃれなデザインも多いので、女性におすすめです。デザイン性も高いので、そのまま履いて帰ることもできますね。

また、厚底のビーチサンダルは機能性も兼ね備えています。熱い砂浜は、普通のビーチサンダルだと熱さを感じやすいです。底が高い厚底のビーチサンダルであれば、砂浜の熱さを感じにくいので、ビーチでも快適に活動できますよ。

【快適編】海水浴に持っていくと役立つグッズ3選

①テント



商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。


KEYWORD

関連のキーワード

NEW

新着記事

RANKING

人気の記事

CATEGORY

カテゴリー