オーナメント|クリスマス小物手作り4選
①星入りオーナメント
100均で販売されているクリアのクリスマスオーナメントを使用すると簡単に、おしゃれでかわいいオーナメントを手作りすることができます。オーナメントの中に、星型のスパンコールを入れるとオーナメントの完成です。
スパンコール以外にも小さなビーズを入れたり、中身を変えることによってアレンジがききハンドメイドならではのかわいさがあります。またラメ入りの絵具でオーナメントをデコレーションするのもおすすめです。
②キラキラオーナメント
キラキラオーナメントは、100均で販売されているクリアのクリスマスオーナメントを使用します。いらないCDをハサミでランダムに切り、オーナメントにボンドで貼り付けるときれいなオーナメントを作ることができます。CD面がキラキラと光り、部屋やツリーに飾りつけすると一気にクリスマス感がアップします。
③毛糸のボールオーナメント
毛糸で作るボールは、飾りとしてもおしゃれです。クリスマスカラーやホワイトやシルバーなどで作ると、ちょっと大人の雰囲気のクリスマス気分を味わえます。まるで雑貨屋で販売されているようなできになるので、おすすめです。
クリスマスツリーに飾り付けしたり、中にライトを入れて灯せばおしゃれな飾りになります。オーナメントをたくさん作り部屋に飾ると、かわいらしいです。
- 毛糸・ボンド・水風船
用意するもの
- 1水風船を空気入れで膨らませます。
- 2毛糸をランダムに水風船に巻きつけます。
- 3毛糸の上にボンドを塗り、1日乾かします。
- 4ボンドが乾いたら、風船を割ります。
毛糸ボールの作り方
④紙粘土のオーナメント
紙粘土を使用したオーナメントは簡単に作ることができ、とてもおしゃれなクリスマスツリーの飾りになります。紐を通して、ガーランドにして飾るのもおすすめです。カゴに入れて置いておくとかわいい雑貨にもなります。
絵具の色を茶色にすると本物のクッキーの様な色合いになりクリスマスツリーにジンジャーマンとして飾るのもおすすめです。小さな型で抜くと雑貨にもなります。
- 紙粘土・クッキー型・絵具・ストロー・紐またはリボン・お好みでビーズ
用意するもの
- 1紙粘土に絵具を混ぜ合わせます。
- 2紙粘土を平らにして、好きな形のクッキー型で抜きます。
- 3かたどった紙粘土の上部に、ストローで紐を通す穴を開けます。
- 4紙粘土をよく乾かします。
- 5穴に紐を通し、結んだら完成です。
紙粘土で作るオーナメント
手芸|クリスマス小物手作り3選
①モール
手芸用のモールを使用したクリスマス小物も、簡単に手作りすることができます。手芸用のモールは、柔らかいのでフリーハンドで星やツリーの形を作ることができます。モールの長さを変えて作った丸をたくさん重ねると、小さなクリスマスツリーにもなります。
円柱にモールを巻きつければもっと簡単にクリスマスツリーをハンドメイドできます。モールは、手芸屋だけでなく100均にも販売されているのであまりコストを掛けずに作ることができます。
②フェルト
手軽に手に入るフェルトでは、様々なオーナメントが作ることができます。手芸が得意な方ならクリスマスモチーフの飾りを塗って作るのもおすすめです。手芸があまり得意ではない方には、星やブーツ型を3枚重ねてボンドで貼って作るオーナメントが簡単に作ることができます。
裏表は同じ色のフェルトにし、真ん中の一枚だけ色を変えると立体感があります。小さく作ったフェルトを、紐にクリップで付けるとガーランドにもなります。手芸屋では厚手のフェルトを購入することが出来ます。
③羊毛フェルト
羊毛フェルトでもクリスマスらしいかわいいオーナメントを作ることができます。羊毛フェルトは、専用の道具が必要になりますが最近では、100均でも購入することができます。クッキー型を使用すると簡単に形を作ることができ、紐を付ければ飾りにもなります。
何個か作って、紐に飾ればかわいいガーランドにもなります。羊毛フェルトで小さな丸をたくさん作り、繋げたら簡単かわいいリースが完成します。
トイレットペーパーの芯で作る|クリスマス小物手作り3選
①プレゼントボックス
普段捨ててしまうトイレットペーパーの芯も、クリスマスの小物に変身します。トイレットペーパーの芯を使う事によって、お金もかからずハンドメイドならではの優しい雰囲気の飾りになります。たくさんプレゼントボックスを作って、部屋に飾ったりアドベントカレンダーにするのもおすすめです。
- トイレットペーパーの芯・リボン・画用紙または包装紙
用意するもの
- 1トイレットペーパーの芯を縦にして、半分におります。
- 2上下を内側に折り込み、形を整えます。
- 3リボンを掛ければ小さなプレゼントボックスになります。
プレゼントボックスの作り方
②ツリー
トイレットペーパーの芯を使ってクリスマスツリーを作ることができます。数を調整して、24個作りアドベントカレンダーにしてもいいかもしれません。その場合、芯の上下にクッキングシートやトレーシングペーパーを貼り付けるとお菓子を入れる事ができます。
クッキングシートやトレーシングペーパーの上にスタンプで数字を押すとアドベントカレンダーの完成です。紙なので開けやすく、自分の好きなお菓子を入れる事ができるのはハンドメイドならではです。
- トイレットペーパーの芯・ボンド・マスキングテープまたは絵具
用意するもの
- 1トイレットペーパーの芯の内側を、緑色のマスキングテープを貼るか絵具で塗ります。
- 2トイレットペーパーの芯を1センチほどで、輪切りにします。
- 3輪切りにしたトイレットペーパーの芯を、三角形になるように置き接着面をボンドで貼ります。
- 4頂上部分に、星をつけます。一番下に芯を四角にして貼り付け幹を作れば完成です。
ツリーの作り方
③トナカイ
トイレットペーパーの芯からトナカイを作ることもできます。画用紙の色を変えて、雪だるまやサンタクロースも作ることができます。簡単に作ることができるので、子どもと一緒に作っても良さそうです。輪を作らず、部屋に飾ると素敵な雑貨にもなります。
- トイレットペーパーの芯・画用紙(茶色)・モール(茶色と輪にする分)・目玉シール・赤いポンポン・のり・ボンド
用意するもの
- 1トイレットぺーパーの芯を半分に切ります。
- 2トイレットぺーパーの芯に茶色の画用紙を貼りつけます。トナカイの耳も一緒に画用紙で作ります。
- 3目玉シールと鼻に赤いポンポンを貼りつけトナカイの顔を作ります。
- 4モールを少しカールさせ、トナカイの角を作り貼ります。
- 5トイレットぺーパーの芯の内側にモールを貼りつけ輪の部分を作れば完成です。
トナカイの作り方
素材別|クリスマス小物手作り2選
①松ぼっくり
松ぼっくりのクリスマスツリーは、クリスマスの手作りアイテムとしては有名かもしれません。公園などに落ち着いている松ぼっくりはただ飾っておいてもかわいいですが、スプレーを吹きかけて色を付けると部屋に飾ってもおしゃれです。雑貨屋さんで売っているかのようなツリーの飾りにもなります。
- 松ぼっくり・お好みのカラーのスプレー・ボンド・ビーズ
用意するもの
- 1松ぼっくりにスプレーをかけて、乾かします。
- 2そのままでもおしゃれなオーナメントになりますが、クリスマスツリーにする場合ビーズをバランス良く散らしボンドで貼り付けます。
ツリーの作り方
②枝
枝を使用したクリスマスの飾りでは、長さを変えて紐を通せばナチュラルなクリスマスツリーになります。簡単に作ることができ、100均で販売されているクリスマスの飾りつけやマスキングテープを巻きつけてもかわいいアレンジになりますハンドメイドならではのかわいさがあるクリスマスの飾りつけです。
また、枝を3本用意し毛糸を巻きつけるとオーナメントにもなります。クリスマスツリーにも良く合う飾りつけなので、ハンドメイドするにはぴったりです。雑貨としてもおしゃれです。
家にある材料で作る|クリスマス小物手作り3選
①マスキングテープ
100均でも販売されているマスキングテープを使用して、クリスマスツリーを簡単に作ることができます。クリスマスツリーは場所を取るので、部屋に飾れないと悩んでいる方にはぴったりです。マスキングテープを長さを変えて壁に貼ると、ハンドメイドならではのクリスマスツリーが完成します。
ツリー以外にも、星や他の飾りつけをすることによっておしゃれになります。自分でテープの長さを調整すると大きいツリーや小さいツリーとサイズを変えることができます。これなら手芸が苦手な方にも、おすすめです。
②紙皿
紙皿を使用して、リースとクリスマスツリーを作ることができます。リースで作るクリスマスツリーは、紙皿に穴あけパンチで穴を開け毛糸を通してツリーの形をかたどっていきます。紙皿サイズで出来るので、部屋の壁に飾ることもできます。
- 紙皿・毛糸・飾りつけ・はさみ又はカッター・ボンド
用意するもの
- 1紙皿の内側部分をカッターやはさみで切り取ります。
- 2ドーナツ型になった紙皿に、紙皿が見えなくなるまで毛糸を巻きつけます。
- 3上部に輪を作り、紙皿に貼りつけます。バランスを見て、リースに飾りつけをすれば完成です。
紙皿で作るリースの作り方
部屋や玄関にもっとしっかりとしたリースを飾りたい方は、100均の材料で作ることができるのでこちらの記事を参考にしてみてください。雑貨屋さんで販売されている様なおしゃれなリースが作れます。
③造花
100均で購入できる造花をエッグスタンドに飾り、キャンドルを最後に立てればハンドメイドのキャンドル立てが完成します。クリスマスの時期には100均でも、クリスマスらしい造花が販売されているので簡単にハンドメイドすることが出来ます。部屋にキャンドル立てが飾られているとかわいい雑貨屋さんのようです。
クリスマスには小物を手作りしてみよう!
クリスマスの手作りできる小物を紹介しました。手芸が苦手な方でも簡単に作ることもできるアイテムもあり、部屋にクリスマス感が欲しい時にはぴったりです。トイレットペーパーの芯や松ぼっくりなど、わざわざ購入しなくても手に入る材料を使った小物もあるのでぜひ作ってみて下さい。
紹介したアイテムの中でも100均の材料で作れるものが多くあります。100均ではクリスマスの雑貨以外にも、お菓子などの販売もされています。気になる方はこちらもご覧ください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事