Icon search 36px


自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料・道具は?

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料①オーナメント

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料の1つ目は、クリスマスオーナメントです。100均で購入できるクリスマスツリーに飾るオーナメントをアレンジしてクリスマスリースを作りましょう。100均にはたくさんオーナメントがありますから、見ているだけで、きっとどんどんリースのアイデアが浮かびますよ!

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料②造花・ポプリ

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料の2つ目は、造花・ポプリです。100均の造花には花だけでなくグリーンも多くあります。落ち着いた雰囲気の大人なクリスマスリースにしたい場合は、100均のポプリがおすすめです。ドライフラワーやドライフルーツもクリスマスリースに盛り込んでみてくださいね。

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料③紐・リボン

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料の3つ目は、紐・リボンです。100均で購入出来るおしゃれで可愛いリボンはリースにピッタリです。手芸コーナーだけでなく、ラッピングコーナーもチェックしましょう。

100均の麻ひもや紙ひもは、クリスマスリースの土台作りにピッタリです。100均で購入できるリボンについて詳しく知りたいという方は、以下の記事も併せてご覧ください。

関連記事

【100均リボン】ダイソー・セリアの21個!種類・アレンジ方法は?

ダイソーやセリアで売っているリボンはとっても可愛いものばかりなんです!

Small thumb shutterstock 701645263

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料④折り紙

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の材料の4つ目は、折り紙です。100均にはいろいろな種類の折り紙や千代紙がそろっています。折り紙はクリスマスリースの飾り部分はもちろん、土台も作れます。100均の折り紙について詳しく知りたいという方は、以下の記事も併せてご覧ください。

関連記事

【100均折り紙】ダイソー・セリアの22個!ラッピングに!デザインペーパーも

100均ダイソーやセリアの折り紙やデザインペーパーには、どのような柄が

Small thumb shutterstock 559598881

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の道具①グルーガン

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の道具の1つ目は、グルーガンです。グルーガンは、クリスマスリース作りに欠かせない道具になります。のりやボンドなどで接着するよりも乾きが早く頑丈です。クリスマスリース作り以外にも、いろいろなDIYで大活躍してくれる道具なので、ひとつ持っていると便利です。

自作クリスマスリースのDIYに使える100均の道具②工作セット


自作クリスマスリースのDIYに使える100均の道具の2つ目は、工作セットです。ハサミやカッター、のり、ニッパーといった工作に使う基本的な道具は、すべて100均で揃います。細かい作業をする場合はピンセットなどを用意しておくと便利です。足りない道具があった場合は、まず100均をチェックしてみましょう。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方手順

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方①ダイソー松ぼっくりリース

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の1つ目は、ダイソー松ぼっくりリースです。100均ダイソーで購入できるアイテムだけでクリスマスリースが作れます。ダイソーで松ぼっくりも購入できます。拾ってきた松ぼっくりは形がまちまちですし、虫の処理などが大変なので、100均で購入すると便利です。

リースの土台にアイテムをグルーガンで付ける前に、土台の上にアイテムをおいてバランスを確認しましょう。それを写真に撮っておくと作りやすいのでおすすめです。ダイソーのアイテムで作る松ぼっくりリースの詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方②クリスマスボールリース

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の2つ目は、クリスマスボールリースです。クリスマスのオーナメントであるクリスマスボールを組み合わせて作った丸さが可愛いクリスマスリースになります。クリスマスボールにも光沢のあるタイプやマットなタイプ、キラキラがきれいなカッティングタイプなどがあります。

サイズもいろいろあるので、組み合わせを考えながら購入しましょう。同じ系統の色で統一すると合わせやすいですよ。オーナメントの紐はハサミでカットして、紐の通っていた輪にワイヤーを通し、好みの長さになったら端を繋ぎリースに仕上げます。クリスマスボールリースの詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方③ホワイトリース

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の3つ目は、ホワイトクリスマスリースです。冬のイメージにピッタリの白いクリスマスリースになります。100均で購入できる期のリース土台に、ボンドやグルーガンでアイテムを接着します。ここまでは通常のリースを同じ作り方です。

クリスマスリースの形が出来上がったら、白のアクリル絵の具で全体をほんのり白く仕上げていきます。筆でたたくように絵の具を乗せるのがポイントです。さらに、白いデコレーションボールや綿などで雪をイメージして装飾しましょう。ホワイトクリスマスリースの詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方④フラワーリース


100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の4つ目は、フラワーリースです。100均の造花を使用した華やかなリースになります。造花は束になっているものはばらし、根元でワイヤーをカットしましょう。100均で購入できるリース土台に、バランスを見ながら造花を並べます。

こちらの作り方は細いワイヤーで土台に固定していきますが、グルーガンで接着していくと簡単ですので、初心者の方におすすめです。ポインセチアを取りいれたりクリスマスカラーのリボンなどで仕上げると、よりクリスマスらしいリースが出来ます。フラワーリースの詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方⑤ポプリリース

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の5つ目は、ポプリクリスマスリースです。ポプリは造花の様にしっかりとした花ではなく花びらになっているものが多く、シックな色合いになります。おしゃれで大人なイメージのリース作りにピッタリですよ。ドライフラワーやドライフルーツなども相性がいいのでおすすめです。

大きなポプリやパーツから接着していき、隙間を埋めるように小さなパーツを付けるのが作り方のコツになります。接着にはボンドやグルーガンを使用しましょう。写真の様にゴールドのリボンで仕上げると、大人のイメージが損なわれません。ポプリクリスマスリースの詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方⑥折り紙土台リース

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方です。折り紙土台リースです。折り紙土台のリースは折り紙だけでもOKですし、出来上がったリースに後から装飾を施しても可愛いですよ。こちらの折り紙リースはポインセチアをイメージしたクリスマスカラーのリースになります。

同じパーツを8つ作り、輪になるようにのり付けする作り方になります。いきなりのり付けせずに、輪になるように組み立てた後で薄くのりをつけ、のり付けしていきましょう。折り紙土台リースの詳しく知りたいという方は、以下の動画を参考にしてください。

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方⑦サイズ自由!土台の作り方

100均の簡単手作りクリスマスリースの作り方の7つ目は、麻ひもや紙ひもを使用した土台の作り方です。100均でリース土台を購入できますが、手作りするとサイズが自由にできますし、ひもなので軽く仕上がります。ミニリースをたくさん作りたいという方におすすめです。箱や本などに、麻ひもや紙ひもを巻き付けます。

固定されたものに巻き付けると輪のサイズが均等に仕上がります。好みの量巻いたら箱や本からひもを抜き取り、輪を固定するようにグルグルと巻き付けていきます。1周回したらひもを縛り完成です。ぶら下げやすいように紐を長めにしましょう。麻ひもや紙ひものリース土台の詳しい作り方は、以下の動画を参考にしてください。


100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例①ブルークリスマス

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例の1つ目は、ブルークリスマスリースです。クリスマスカラーというと、グリーンとレッド、ゴールドのイメージが強いかと思います。しかし。全く正反対のカラーを使用し、ゴールドをシルバーに変えても冬のイメージが強くなるので、クリスマスリースにピッタリです。

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例②毛糸リース

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例の2つ目は、毛糸リースです。毛糸でポンポンを作り輪にしたふわふわと可愛いクリスマスリースになります。ポンポンは100均のポンポンメーカーを使用すると簡単に作れます。ポンポンメーカーについて詳しく知りたいという方は、以下の記事も併せてご覧ください。

関連記事

【100均ポンポンメーカー】ダイソー・セリアの9個!動物などの作り方も

100均ダイソーやセリアのポンポンメーカーをご存じですか?ポンポンメー

Small thumb shutterstock 368604686

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例③シックなリース

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例の3つ目は、ナチュラルでシックなリースです。派手なリースもいいですが、部屋の雰囲気を壊さないシックでおしゃれなクリスマスリースのステキですね。ブラウンやホワイトを基調に知ることを意識してリースを作りましょう。

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例④ポインセチア

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例の4つ目は、ポインセチアリースです。クリスマスといえばポインセチアがピッタリですね。100均でもクリスマス時期にはポインセチアの造花が販売されます。写真の様にアシンメトリーなクリスマスリースもおしゃれです。ぜひ真似して作っても呈くださいね。

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例⑤ゴールドリース

100均の簡単おしゃれな自作クリスマスリースDIY例の5つ目は、ゴールドリースです。ゴールドとホワイトを基調にしたクリスマスリースは、大人っぽい雰囲気とゴージャスさが出ます。カラーを入れる時には落ち着いた色のパーツを選び、あまり入れすぎないことがポイントです。

100均の簡単手作りクリスマスリースのおしゃれな飾り方・飾る場所は?

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所①ドア

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所の1つ目は、ドアです。リースはドアの内側や外側に飾るのが一般的ですね。ドアは目に入りやすい位置なので、たくさんの人がクリスマスリースを楽しめそうですね。ドアが華やかであれば、お客様をお迎えする時にもピッタリです。

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所②ウォールデコ

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所の2つ目は、ウォールデコです。壁をクリスマスリースで飾りましょう。絵や写真を飾るように、クリスマスリースも目につきやすい高さに飾るといいですね。写真の様に、小さめのクリスマスリースを高さを変えてたくさん飾っても、ガーランドの用でステキですね。

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所③下駄箱の上

View this post on Instagram

* * おはようございます◎ ・ 昨日のストーリーでも流しましたが,クリスマスグッズ撤収しました✩ また来年…♩ ・ 実は…クリスマスグッズの撤収と同時進行で,お正月グッズ並べてました☺︎︎ ・ 本当は末広がりの「八」が付く28日に出した方が良いと聞きますが… ・ クリスマスセットとお正月セットをクローゼットの同じ場所にしまっているので,片付けと取り出す手間を1回で済ませたいのもあったので…← ・ そして玄関に最近お迎えしたものが*➪pic3,4枚目* ・ 山善さんの「トローリーハンガー」です◎ ここに大人用と子ども用の上着類をまとめて収納出来るようにしてみました♫ ・ 数年前に購入して取り付けた,お隣の壁付けのハンガーラックに上着類を引っ掛けると見事に嵩張るのが気になって… ・ 山善さんのは家族全員分の上着類を引っ掛けても,見た目もすっきりして,使いやすくて,大大大満足です◎ ・ 山善さんの商品って…カラバリが豊富だったり(でも色味も安っぽくなかったり),細かいディテールもインテリアに合うように計算されているデザインのものが多くて… ・ アンバサダーとしてでなくとも,本当におすすめしたい商品ばかりです** * * #ナチュラルインテリア#戸建て#おうち#北欧インテリア#北欧ナチュラル#マイホーム#マイホーム記録#丁寧な暮らし#暮らし#暮らしを楽しむ#インテリア#日々のこと#シンプルホーム#山善#山善アンバサダー#玄関#下駄箱#下駄箱上#お正月#お正月インテリア

A post shared by kaori 北欧ナチュラル (@pink.maple) on

100均簡単手作りクリスマスリース飾り方・飾る場所の3つ目は、下駄箱の上です。下駄箱の上もお客様の目についやすい場所になります。下駄箱の上に飾る場合は、玄関ドアの内側に飾るとくどくなってしまうので避けましょう。下駄箱の上でしたらリーススタンドを置けますので壁を傷つけません。賃貸の方にもおすすめです。

100均の材料でおしゃれで可愛いクリスマスリースを作るポイントは?

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースポイント①カラーを意識する

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースのポイントの1つ目は、クリスマスカラーを意識することです。ハンドメイドの上級者であれば、クリスマスカラーを用いなくてもクリスマスらしく仕上げることもできますが、初心者の方は、まずクリスマスカラーを意識して材料をチョイスすることをおすすめします。

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースポイント②他の飾りとのバランス

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースのポイントの2つ目は、他の飾りとのバランスを考えることです。クリスマスの飾りは、クリスマスリースだけではありませんよね。クリスマスリースを作るときには、他の飾りとの色合いや飾る位置なども最初に決めておくと、イメージがわくので部屋にピッタリのリースが作れます。

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースポイント③土台黄金比を意識する

100均おしゃれで可愛いクリスマスリースのポイントの3つ目は、黄金比を意識する事です。リースを作ったのに何だかバランスが悪いと感じたことはありませんか?リースの幅:中心の円=1:1.6にするとバランスの良いリースに仕上がります。例えばリースの幅が6㎝だった場合、中心の円の直径は9.6㎝が理想です。

オリジナルの100均クリスマスリースを作ろう!

いかがでしたでしょうか?100均の材料を使用して、いろいろなデザインのクリスマスリースが作れることが分かりました。あなたの好みのクリスマスリースはありましたか?ご紹介した作り方にあなたのアレンジを加えて、世界に一つだけのオリジナルクリスマスリース作りにチャレンジしてみてくださいね!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事