Icon search 36px


壁の構造はどうなっている?強度はある?

代表的な構造は石膏ボード

白い壁

部屋の壁は基本的に石膏ボードの上にクロスを貼って仕上げてあることが多くなっています。石膏ボードとは、石膏を主成分とした素材を板状にして、特殊な板紙で包んだ建築内装材料です。 厚さは9.5㎜と12.5㎜が一般的です。

石膏ボードは安価で耐火性や断熱性があり加工もしやすいので、マンションやアパートなどの天井や壁によく使われています。石膏ボードは、建物が木造の場合は柱や間柱にビスなどで取り付けてあり、その上にパテ処理をしてクロスを貼ったり塗装して仕上げたりします。

建物がコンクリートのマンションなどの場合は、外に面した壁などは、ボンドのようなもので直接石膏ボードが張ってあったり、コンクリートの壁に直接仕上げがしてある場合があります。この場合は木造で仕上げが石膏ボードという構造よりさらに取り付けが難しいかもしれません。

壁の強度があれば普通の釘やビスで取り付けOK

大工仕事をする男性

少し前の木造の家などであれば、クロスの下は合板という場合があります。また新築の時に棚をつけてほしいとお願いした場合は、その部分は石膏ボードでなく合板で仕上げられていることが多いです。そのような場合は釘やビスが効くので、棚を取り付けるのは比較的簡単です。

構造が石膏ボードの場合には専用アイテムを使うのがおすすめ

白い壁

石膏ボードはもろくて強い力に弱いので、ビスや釘がしっかり止まってくれません。取り付けた棚がズルッと落ちてきたりするのはビスや釘が効いていないからです。壁が石膏ボードの場合はアンカーなど専用のアイテムを使って取りつけるのがおすすめです。また耐荷重など、それぞれの商品の注意書きはよく読んで守りましょう。

壁に棚を設置するおすすめアイテム5選

壁に棚を設置するおすすめアイテム①ボードアンカー

71qegmmgfil. sl1200

YAMASHIN

ボードアンカー G4 25本 G4-25

Amazonで詳細を見る

石膏ボードに何か取り付けたい時に、まずおすすめするのがアンカーです。壁の内部でアンカーが開いて固定されるもの、壁の裏側で開いて外れにくくなるもの、下穴が必要なものや不要なものなど、いくつかの種類があるので、耐荷重や付け方などをチェックして選びましょう。ここで紹介するのは下穴不要のねじ込みタイプです。

使い方はドライバーでまずこのアンカーを石膏ボードに打ち込みます。その後ビスやねじをドライバーでこのアンカーにねじ込みます。アンカーがボードにくい込んでその後のビスがしっかり止まります。ビスやねじはセットではありません。商品によって使えるビスの長さなどがあるので、確認して合うものを購入しましょう。

壁に棚を設置するおすすめアイテム②ピン

%e3%83%94%e3%83%b3

東洋工芸

かけまくり ハイパーピン

Amazonで詳細を見る

画びょうのように手で取りつけたり取り外したりできます。ピンの先が交差していて石膏ボード壁に固定されます。あまり重いものは掛けられませんが、無印良品の「壁に付けられる家具」もこの方式で専用フックを取り付けています。

壁に棚を設置するおすすめアイテム③ボード用フック

%e3%83%95%e3%83%83%e3%82%af

WAKI

Jフックシングル

Amazonで詳細を見る

石膏ボードの壁に取り付けられるフックです。使い方は小さなピンを数本方向違いに差してしっかり固定します。ピンはコインなどで押し込みます。シングルのほかにダブルやミニもあり、耐荷重が異なるので、用途に応じて選んでください。

壁に棚を設置するおすすめアイテム④ホチキス

%e5%a3%81%e7%be%8e%e4%ba%banew

壁美人

ホチキスで取付壁掛けフック 石膏ボード用固定金具

Amazonで詳細を見る

こちらは何とホチキスで固定できる金具です。180度開くホチキスがあれば簡単に設置が可能。このままフックとして使って何か掛けてもいいし、受け金具と組み合わせて棚などを取り付けることもできるし様々な使い方ができます。こちらも最大静止荷重が異なる製品があるので、設置したい場所に合わせて取り付けて下さいね。

壁に棚を設置するおすすめアイテム⑤専用液

%e3%81%a9%e3%81%93%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a3%81%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af

高島

どこでも下地 石こうボード専用 完璧ネジロック

Amazonで詳細を見る

使い方は取り付けたい場所の穴の位置を決め、そこにまず下穴を開けます。そしてその穴の周囲から石膏ボードに専用液を染み込ませます。そしてその下穴にアンカーをドライバーでねじ込み、液が硬化したらアンカーにネジをねじ込んで器具を固定します。こちらはアンカーも付属しています。


石膏ボードの壁に設置するおすすめの収納棚

おすすめの収納棚①キッチンや洗面所におすすめの透明の棚

%e9%80%8f%e6%98%8e%e6%9d%bf

ハイロジック

壁掛収納 石膏ボード壁用 透明アクリル板シェルフ棚

Amazonで詳細を見る

こちらは透明のアクリルの棚板なので、壁に取り付けてもあまり存在を感じさせません。便利な場所に棚をつけたいけど、どんな棚にしようか、部屋のインテリアと合うかどうかなど選ぶのに迷ってしまう時はこのような透明の棚がおすすめ。アクリルなので汚れても気軽に拭けるところも便利です。

透明なので高いところに設置しても何が載っているかが見えるので、忘れてしまうことがありません。ディスプレイ棚としても、飾りたいもののじゃまをしません。洗面所などで使っても清潔感があり、濡れても大丈夫です。

おすすめの収納棚②賃貸の方におすすめの固定ピンで取り付けられる棚

%e3%83%89%e3%82%a6%e3%82%b7%e3%82%b7%e3%83%a3

ドウシシャ(DOSHISHA)

オープンシェルフ・ラック ナチュラル

Amazonで詳細を見る

「賃貸でも安心! 壁へのダメージが少ない、ピンで取り付けるウォールシェルフ」です。引掛けるための専用フックの取り付けは付属の固定ピンを指すだけ。外した時の穴が目立たないので賃貸にお住まいの方に特におすすめです。取り付けるシェルフはキューブ型やレターケースなどバリエーションも豊富にあります。

おすすめの収納棚③ホチキスで取り付けられる壁美人を使った棚

%e5%a3%81%e7%be%8e%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%a3%9a

壁美人

壁美人 シェルティシリーズ

Amazonで詳細を見る

こちらはおすすめアイテムで紹介したホチキスで取り付ける壁掛けフックと棚板がセットになっている製品です。取り付け方は、まず付属のガイド紙を壁に貼り付け、取り付け位置を決めます。そしてそのガイド紙に金具をあわせ、フィルム越しにホッチキスを止めます。そしてその金具に棚を引っかけるだけという簡単さです。

石膏ボード壁に棚をつけたい時のおすすめ便利技

便利技①強度がある構造材または下地を探す

木を切る男性

棚を取り付ける壁の強度があれば、棚の強度も高くなります。石膏ボードの後ろ側に、石膏ボードを止めている間柱や胴縁などの下地があれば、そこに止めるのが一番のおすすめです。その場合は石膏ボードの厚み分も考えて後ろの下地に強固にとめられるように、長めのビスや釘が必要になります。

また下地を探すのに便利な道具もホームセンターなどで売っています。「下地センサー」は壁の裏の密度に反応して下地を探すタイプで、壁の裏側に柱などがないところは空洞ということなので密度が低く、柱のあるところは密度が高いということを利用しています。

針をさして探すタイプの「下地探し」は下地のあるところは針が入らず、裏に下地がなく石膏ボードだけのところは、ブスッと針が入るので、下地があるかどうかがわかります。家を建てた場合はその時の図面などを見たり、ハウスメーカーに聞いてみたりすると大体の目安の位置がわかります。

便利技②壁の強度に頼らない!ディアウォールを使う

%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%ab

若井産業

WAKAI ツーバイフォー材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール

Amazonで詳細を見る

これを使えば市販の2×4材を使用して棚を作ることができます。使い方は2×4材の上下にセットして床と天井に突っ張らせて使います。専用の棚受けも売られているので、それを2×4材に取り付ければ強度も安心です。

ディアウォールについてはこちらの記事で詳しく解説しています。おすすめの使い方や気をつける点など、ぜひ参考にしてください。

関連記事

壁に使うディアウォールのDIY本棚・壁面収納の参考9選|棚の作り方も

壁面収納を作る時に使うDIYに画期的なディアウォールを知っていますか?

Small thumb shutterstock 578731717

便利技③便利な有孔ボードを取り付ける

木材を持つ女性

なるべく頑丈に取り付けたいといっても、棚を付けたい場所にちょうど下地があるとは限りません。そんな時は下地のある場所に有孔ボードを1枚取り付けておくのもおすすめです。等間隔で穴が開いているので、つけたい位置にフックを取り付けて何かぶら下げて収納したり、金具で棚板やカゴを取り付けたりできます。

こちらの記事にはそんな有孔ボードの使い方がたっぷり紹介されています。ぜひこちらも読んでみて壁面を有効に活用してくださいね。

関連記事

【100均有孔ボード】ダイソー・セリアなど6個!パンチングボードも

有孔ボードはダイソーやセリアなど100均でも販売されている便利なアイテ

Small thumb shutterstock 143930881

壁に棚を設置するメリットとは?

メリット①収納量が増えて便利

棚

収納家具を置いてしまうと狭くなってしまう、とお悩みの場合でも、壁を有効利用すれば、かなりの収納量を増やすことができます。また付けたい場所に棚をつければ、物を使う場所に置いておきき、すぐに手に取ることができるので、毎日の生活にとても便利です。

便利な反面、何でも置いてしまい、見た目がごちゃごちゃしてしまわないよう気をつけましょう。また棚自体や、載せているものが落ちてきてけがなどすることのないよう、配慮が必要です。スイッチやコンセントがついている壁の裏側には電気の線が通っていることが多いので、それらの上下には設置しない方が無難です。

メリット②飾り棚としても使える

飾り棚

収納としてだけでなく、ディスプレイに使いたいという方も多いでしょう。飾るものを変えるとお部屋の雰囲気も変わり、気分転換になります。好きなものを飾っておけば、そこからお客様と話が弾むことも。高いところの棚は、子供の手が届かないというのも時には大きなポイントです。

メリット③掃除がしやすい

黒い壁に棚

壁に棚をつけると、掃除がラクなこともおすすめの理由の一つです。足のある収納棚はその下に掃除機をかけるのが大変だし、カラーボックスなどもスキマにほこりがたまります。その点、壁についている棚なら、大丈夫。ちょっとその辺の床に置いていたものも棚に置くようになれば、床に物が減って掃除機掛けもスムーズです。

よく着る上着やよく使うカバン、掃除用具なども壁に掛けるところがあると、部屋が散らかりません。物の指定席を決めるのに、壁面も利用できるとぐっと選択肢が広がります。

石膏ボードの壁でも収納は増やせる

今回ご紹介したおすすめアイテムや便利な技を使えば、石膏ボードの壁でも棚を設置して収納を増やし、お部屋をすっきりさせることができます。特に洗面所やキッチンなどではちょっとした棚があるだけで、とても使いやすくなります。また飾り棚として使って、簡単に自分好みのインテリアが実現します。

以前は石膏ボードの壁だとあきらめることが多かった棚の取り付けですが、今はどんどん便利なアイテムが出てきています。きっと使い方や取り付け方など、自分に合った方法や製品が見つかるのではないでしょうか。ぜひ心地よいお部屋づくりに役立ててくださいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事