Icon search 36px


完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方とは?

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方①子どもに結果ばかり求める

結果

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方の1つ目は、「子どもに結果ばかり求める」子育てです。例えば学校でのテスト、スポーツ大会など何らかの順位や結果が分かるものに対し、とにかく子どもに結果を出すことを強要するのがこのタイプの子育てです。

もちろん、子どもの頃から何かを頑張ってその報酬に結果を得る喜びを学ぶというのは素晴らしいことです。しかし、その結果だけ、またはそれのみ子どもに求めていては子どもも疲弊してしまいます。

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方②子どもの感情を無視する

無視

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方の2つ目は、「子どもの感情を無視する」です。これは、例えば子どもが何かに取り組んだ際に「嬉しい」「悲しい」などの感情を持つことを禁止してしまう育て方です。

例えば、子どもに「それは気のせいよ」「そんなことないわ」などの声かけをしえしまっている場合は注意しましょう。子どもは「親には自分の気持ちを受け止めてもらえないんだ」と受け取ってしまいます。

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方③子どもの失敗を叱る・笑う

激怒

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方の3つ目は、「子どもの失敗を叱る・笑う」です。人間として生まれてきている限り、人生で失敗をしないということはあり得ません。しかし、完璧主義な子育てに走る親はついつい子どもが失敗することを叱ったり、笑ってバカにしたりしてしまいます。

このようなことが続くと、当然ですが子どもは「失敗することは悪いことなんだ」と学んでしまいます。そして、挑戦ができない子ども・大人に成長してしまうのです。何だか恐ろしい連鎖ですね。

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方④周囲からの評価に重きを置く

評価

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方の4つ目は、「周囲からの評価に重きを置く」です。この子育てスタイルの場合、親の注目は自分の子ども自身ではなく、他者にあります。「自分の子どもや自分が他者からどれだけの評価を受けているか?」を常に考えています。


子どもは、親からこのような態度を取られると、「自分の親は自分になんか興味がないんだ」と学びます。すると、多くのことに興味を失ったり、無気力になっていくこともあります。

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方⑤曖昧なことを許せない

許せない

完璧主義な子どもを作ってしまう親の育て方の5つ目は、「曖昧なことを許せない」です。完璧主義な子育てをする親は、基本的に曖昧なことが許せません。いわゆるグレーゾーンという考え方を受け入れられず、思考も偏りがちです。

これを子どもに対する対応にも応用してしまうので、子どももやがてグレーゾーンを受け入れられない、曖昧さを受け入れられない偏屈な考え方しかできなくなります。

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由は?

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由①自分の親も完璧主義

キッチン

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由の1つ目は、「自分の親も完璧主義」です。これは、考えてみれば当たり前ですが、自分の親も完璧主義だった親は、自分の子どもに対しても完璧主義になる可能性が高いです。

幼少期にはそれを自分が学んでいるという視点をなかなか持つことができませんが、基本的に子どもは親から自分の思考パターンや他者との関わり方などを学び、それを自分の人生にも応用していきます。

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由②とにかく心配性で不安な性格

心配性

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由の2つ目は、「とにかく心配性で不安な性格」です。一般的に、親が過剰に心配性で不安な性格である場合、子どもに完璧主義な子育てをする可能性が高まると言われています。

このような性格や特徴を持つ親は、自分の不安や心配を子どもに投影します。そして、それを感じなくて良いように子どもに完璧さを求め、自分を安心させようとします。しかし、多くの場合不安から行動することは不安を大きくすることになるので逆効果です。

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由③自分の弱さを許せない


弱さ

完璧主義な子育てをしてしまう親の原因や理由の3つ目は、「自分の弱さを許せない」です。完璧主義な親には自分の弱さを許せない人が多いです。その弱さを見たくないので、自分が完璧主義になったり、相手に完璧を求めたりします。

常に自分の強さやポジティブな面だけ感じて生きている人なんてこの世に一人もいません。自分の弱さをきちんと受け入れることが本当の強さに繋がります。そのことに気付けると良いですね。

親の育て方以外でも完璧主義になることがある例とは?

親の育て方以外で完璧主義になる例①生まれつきの性格の影響

性格

親の育て方以外で完璧主義になる例の1つ目は、「生まれつきの性格の影響」です。完璧主義になる原因というのは、何も親の育て方だけに限定されません。その他の原因や例として考えられるのがその子どもの生まれつきの性格の影響です。

例えば、生まれつき物事を深く観察したり、他の子どもより繊細な傾向を持つ子どもはその傾向が強まって完璧主義になる場合もあります。

親の育て方以外で完璧主義になる例②親以外の周囲の環境の影響

友達

親の育て方以外で完璧主義になる例の2つ目は、「親以外の周囲の環境の影響」です。これは、例えば幼少時に通っていた学校での友達、教師などの影響です。また、それ以外にも親戚などの影響もあるかもしれません。

親以外の周囲の環境下で何を体験し、何を感じ、そして彼らからどんな声かけをされたかによってその後の人格や心理的な特徴などは変わってきます。

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴4選!

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるある①批判的

激怒

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるあるの1つ目は、「批判的」です。完璧主義な人は相手のできないところ、欠けているところに目がいきやすいので、それをついつい批判してしまいます。

相手にとってはそれは寝耳に水だったり、失礼だと感じることだったりすると、そこで口論になってしまいます。もちろん、上手に相手に言いにくいことを伝えるのは大事ですが、常に批判的というのは考えものですね。

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるある②自分に自信がなく不安

不安

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるあるの2つ目は、「自分に自信がなく不安」です。完璧主義な人の中には、何をやっても自分に自信が持てなくて不安を感じている人がかなりいます。

自信がなく不安なので何かを過剰に頑張ってしまって止まれなくなるということもしょっちゅうです。この場合は、後述する自分との上手い付き合い方を学んでその傾向を回復させていきましょう。

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるある③共感力が低い

共感なし

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるあるの3つ目は、「共感力が低い」です。冒頭でもお話した通り、完璧主義に育てられた人は親に自分の気持ちを受け止めてもらった経験がないので、他人の気持ちが分かりません。

相手が今、どう思っているのか?この発言は相手をどんな気持ちにさせるのか?などを考える共感力が低いので、相手との関係もぎくしゃくしがちです。

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるある④相手を信頼できず不安

疑い

完璧主義な人の性格や心理的な傾向・特徴あるあるの4つ目は、「相手を信頼できず不安になる」です。完璧主義な人はまず自分を信頼していません。ですので、それを相手に投影して相手を信頼するということもできないことが多いです。

女性で言えば彼氏が常に浮気をしているのでは?と気になったり、些細な友達の発言が気になったりして相手を信頼できず、常に不安です。心理的にはあまり健康的な状態であるとは言えませんね。

ここまで、完璧主義の人の特徴やそれの意味するところなどを詳しくお伝えしてきました。下記関連記事内では、人の気持ちが分からない人の特徴・性格について分かりやすくまとめています。相手の感情に共感できないとはどういうことか?など詳しい解説もありますので、気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください。

関連記事

人の気持ちがわからない人の特徴・性格12選!相手の感情に共感できない人とは?

あなたの周りにいませんか?人の気持ちがわからない人。その特徴と性格傾向

Small thumb shutterstock 1155881812

完璧主義な自分との付き合い方は?

完璧主義な自分との付き合い方①自分に優しく接する

自己愛

完璧主義な自分との付き合い方の1つ目は、「自分に優しくする」です。一言で言えば、自尊心や自愛心を持つということです。例えば、自分が何か失敗しても「大丈夫だよ」「良く頑張ってるね」など優しい言葉をかけるようにしましょう。

完璧主義な自分との付き合い方②曖昧さや不安なことも許せる練習をする

笑顔

完璧主義な自分との付き合い方の2つ目は、「曖昧さや不安なことも許せる練習をする」です。自分の周りにあるグレーゾーンに寛容になりましょう。曖昧さや不安が少しあるくらいがちょうど良い、と思えるようにこの言葉を自分に語り掛けましょう。

完璧主義な自分との付き合い方③人の感情や自分の感情に興味を持ってみる

興味

完璧主義な自分との付き合い方の3つ目は、「人の感情や自分の感情に興味を持ってみる」です。完璧主義な人は、基本的に自分の感情を抑圧してきた人が多いです。今からでも遅くないので、自分や他人の感情に興味を持ってみましょう。

完璧主義な子どもの育て方の特徴を知って自分の扱いや子育てに生かそう!

子ども

当記事では、完璧主義な子どもになってしまう親の育て方を中心に、その特徴や傾向、付き合い方について詳しくお伝えしてきました。この記事を読んで、「私も完璧主義な人かも!」と思った人も大丈夫です。当記事内容を参考に、自分との付き合い方やこれからの子育てに積極的に生かしてもらえればと思います。

下記関連記事内では、気になる海外と日本の子育ての違いを分かりやすくまとめています。興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

関連記事

海外と日本の子育ての違い5つ|日本にはない外国の育児方法とは?

海外と日本では、子育て事情についても様々な違いがあります。日本人からす

Small thumb shutterstock 390805201

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事