Icon search 36px


北東が鬼門とされる由来とは?

鬼門の由来は中国の「山海経」に載っている

真っ白の本

風水が日本に伝わった頃、中国では北東から移民が攻めてきたというのが始まりでした。攻めてきた移民が住んでいた地域は、土地がやせ細り、荒れ果てていたと言われています。その為、豊かな実りのある地域を攻めてきたのです。そして、鬼の形相で攻めてきた移民たちが北東の方角から攻めてきた事に起因します。

北東から攻めてきた移民たちからの攻撃に備えて作られたのがかの有名な「万里の長城」です。歴代の皇帝が何代にも渡り、このような大がかりな建築物を作った事を考えると、移民たちの攻撃をいかに恐れていたかがわかるでしょう。これも北東を鬼門と呼ぶようになった由来の一つと考えられています。

家相の考え方は日本が発祥とも言われている

玄関の様子

そもそも鬼門という言葉は、日本では存在していても家相の考え方は日本独自で発展してきたものです。中国から伝わった土地の吉凶を占う風水の考え方と日本での九星気学が交わって今の家相となりました。その為、まずは九星気学を理解していなければ、家相を見る事はできません。

九星気学は方角を重要視する考えを元にしているので、360度を30度ずつに分けて十二支を使って分けられます。北東が位置する60度を見てみると、「丑」と「寅」が位置しているのがわかります。この丑と寅の両方が有する角と牙を有するのが「鬼」というわけです。その為、北東には鬼がいるという考えが根付いています。

ここに、鬼門と併せて読んで欲しい風水的に良いとされている鏡の置き場所についての記事があるので、この記事を参考にしてリビングや寝室、玄関の鏡の置き場所も意識して学んでみて下さい。

関連記事

風水的にいい・よくない鏡の置き場所6選|リビング/寝室/玄関

鏡を置く位置はどうやって決めていますか?風水では窓に向けるのは避けた方

Small thumb shutterstock 531818707

風水において北東(鬼門)に玄関があると良くないとされている理由5選

①気の流れが激しい場所とされている

廃墟化した家

九星気学とは、2月4日の立春を1年のスタートとしています。寅は2月を1年のスタートとし、丑は1月で1年の終わりという考えを持っています。このように、1年の切り替わりの場所にいるのが寅と丑なのです。

また、2~4月を春、5~7月を夏、8~10月を秋、11~1月を冬としているので、季節の変わり目にも影響するというのがわかると思います。その為、1年の変わり目や季節の変わり目のように一番気の流れが激しくなるという場所に位置している場所は、それだけ気の影響を受けやすいという事になります。

②外気の出入り口が災いのやってくる方角になるから

よどんだ空気

玄関を鬼門である北東に作ってはいけないとされている最大の理由は、気が多く出入りする玄関の方角から災いが入ってくる事を懸念するという考え方が影響しています。やはり、玄関は良くも悪くもたくさんの気が出入りする場所でもあります。その為、玄関は常に綺麗に保っておかなければならないという考えがあるのです。

気が多く出入りする向きに鬼門が位置していれば、それだけ悪い気が入ってくるというのは容易に判断できますよね。風水上の考え方にはなりますが、昔から鬼門は玄関の向きにしてはいけないというのは、このような考え方が影響していると言えます。

③湿気が溜まりやすいのも理由の一つ

雨の様子を見る女性

鬼門である北東に玄関を作ってはいけないとされている理由は、何も風水上の考えだけではありません。実際に日当たりが悪くなる向きである事が多いので、その分、湿気が溜まりやすくなるという事が言えます。その為、カビの温床にもなりやすく、新築でも住まいが傷みやすくなってしまうという懸念があるのです。

④冬場の冷たい風が入ってきやすい

ベッドで鼻をかむ男性

鬼門である北東の玄関からは、冬場の時期に冷たい風がダイレクトに家の中に入って来やすいという事があります。特に小さなお子さんがいるご家庭では、子供がしょっちゅう風邪を引くなどする場合には、もしかしたら北東の向きに玄関があるなんて事もあるかもしれません。その為、玄関の向きにも注意して新築を探しましょう。

もし、新築で物件を建ててしまった後の場合には、鬼が嫌う南天を置いておくなどの方法を試してみるというのも良いでしょう。南天は、玄関にも映える赤い実が成っているのでインテリアとしてもおすすめです。


⑤玄関自体が暗くなるのも理由

山肌から見える太陽

太陽が昇る方向を考えればわかると思いますが、北東にある鬼門の玄関には太陽の光が差し込まないという懸念があります。その為、玄関自体が暗い印象になるという事も言えます。玄関というのは、良い運気を取り込みたい場所でもあるので、暗い印象は悪い気を呼び込んでしまうという考えが根付いているようです。

ここに、鬼門と裏鬼門の対策法を紹介している記事があるので、この記事を参考にして鬼門の向きに玄関がある場合の参考にして下さい。風水における対策法を学ぶ事で、気持ちにも余裕が持てるはずです。

関連記事

鬼門と裏鬼門対策10選!水回りや玄関の鬼門除けや鬼門封じになる植物は?

家の悪い方角を表す鬼門や裏鬼門がどういうものか、具体的にはよく知らない

Small thumb shutterstock 646806094

玄関が北東(鬼門)かどうかを調べる方法は?

部屋の間取りを使って角度によって確認する事ができる

地図を見る男の子二人

先程も少し触れてお話してきましたが、十二支を使って30度ずつに分けて分類しています。それを部屋の間取りを使って当てはめてみると、ちょうど15~75度の場所が鬼門という事になります。新築で家を建てようとする時、どこを中心とするかでも変わってきます。

その為、人によってどこを中心とするかで鬼門の位置が変わるという事になります。しかし、かなりズレるという事は考えにくいので、鬼門の向きに注意しながら風水を取り入れて鬼門の位置を算出してみて下さい。

戸建ての場合には階ごとに分けて考える

古い町並みの風景

新築する家がマンションであるか、戸建てであるかによっても考え方に違いが出てきます。新築する家が戸建ての場合には、階ごとに中心となる場所を確認しましょう。中心を測定したら次に、方位磁石を使って東西南北を割り振ります。各中心から30度ずつ印を付けたら、次は60度の範囲でラインを引いていきましょう。


この作業が終わったら、鬼門の位置となる北東を確認し、そこに位置する部屋を確認していきます。鬼門の場所が寝室や子供部屋である場合には、問題ないとされています。その為、北東の向きを確認する作業を一度でも体験しておけば、これから先、住み替えしても安心感があるでしょう。

ここに、風水で玄関に置くと良いとされているカエルの置物についての効果を紹介している記事があるので、風水で鬼門対策できる方法を模索するヒントとして下さい。

関連記事

カエルの置物の風水での意味や効果は?玄関や庭に置くと縁起がいい?

カエルはその言葉の通り「(色々な物が)返る」と言われ、風水では縁起の良

Small thumb shutterstock 365023982

鬼門との正しい付き合い方は?

由来や意味を知ってもあまり深く気にしないのが一番

笑顔で団らんする家族

玄関が鬼門の向きにあったとすれば、多くの人が不安に感じると思います。しかし、「病は気から」という言葉があるように、あまりに不安に感じていれば余計に悪影響を及ぼすという事も言えます。その為、一番良いのは、気にしないという事です。シンプルな方法ですが、これが一番の特効薬と言えます。

お釈迦様は東西南北という概念自体がないと説いている

夕焼けの中鳥に向かって手を挙げる女性

風水では、鬼門の考え方が日本でも根付いていますが、私たちに馴染み深いお釈迦様は東西南北という概念自体ないとされています。これは、簡単に言えば、鬼門を始め部屋の向きなどに重きを置いて考えるのは無意味な事と言っている事と同じです。鬼門は、方便の手段ですのであまり乗せられ過ぎない事も大事という事です。

ここに、鬼門との正しい付き合い方について説いている記事がありますので、この記事を参考にして北東の向きに玄関がある事がわかっても気にし過ぎない方が良い理由を探ってみて下さい。

風水上での裏鬼門が玄関の方角とは?

裏鬼門とは北東の鬼門とは反対の南西

太陽の日差し

鬼門という言葉と同じ場面で使われる事が多いのがこの「裏鬼門」です。新築で家を建てる際には、風水上でも鬼門と同様裏鬼門も不吉と言われる向きでもあります。裏鬼門は、干支で言えば「坤(ひつじさる)」と表され、陽から陰に転ずる向きとも言われている程、風水では鬼門と同じくらい忌み嫌われている向きです。

裏鬼門が嫌われる理由として日差しの強さも影響している

夕日の中の女性

玄関が南西にあると、どんな事が起こるのでしょうか?風水上の問題も裏鬼門が嫌われる理由ですが、それ以外にも実際に南西に玄関があると、西日が直接当たる事になります。紫外線が直接当たると、どうしても紫外線の影響で様々な物が傷みやすくなります。そうなると、新築で建てても家が長持ちしないという事になるのです。

鬼門や裏鬼門に玄関があると、風水上の対策として鬼の嫌いな南天を飾るという事もありますが、実際問題考えると、家にとってもあまり良くない事が多いという事です。北東や南西は、太陽の位置から見てもあまり良くありません。それが結果として、風水では鬼門や裏鬼門として嫌われる事になったのです。

ここに、由来に鬼が関係する節分についての記事があるので、この記事を参考にして鬼を追い払う際に使う南天の由来を知る参考にして下さい。南天を飾る事がどのような効果を持っているのかを知るヒントとなるはずです。

関連記事

節分はいつ?豆まきの由来や恵方巻きを食べる向きと柊鰯を飾る理由とは?

この記事では節分についてご紹介します。日本の行事ですが、いつが節分なの

Small thumb shutterstock 313813409

風水での鬼門の由来や良くない理由を理解して幸運を舞いこもう

今回は、「風水で鬼門が忌み嫌われる理由」をテーマに、鬼門の向きや裏鬼門についても紹介してきましたが、いかがでしたか?北東を鬼門と呼ぶのには、呼ぶだけの理由がありました。中国から伝わった鬼門の由来が、日本独自の風水と融合して新たな考え方になったというのも驚きでしたよね。

しかし、新築で家を建てる際に、鬼門の向きにない方が良いとされる玄関をはじめトイレや台所の向きをすべて鬼門を避けた配置にするというのは、設計上かなりのリスクを伴います。場合によっては、無理だと言われる事もあるでしょう。鬼門をあまり気にしない事、と言われても無視する事も至難の業です。

鬼門対策としてよく使われるのが、節分でもお馴染みの南天です。南天を玄関に飾る事で鬼を寄せ付けない効果があると言われています。その為、設計上、鬼門の向きに玄関が来ることがわかった場合には、南天を置くなどの対策を自分なりに講じる事で気持ちを落ち着ける効果も期待できます。ぜひ試してみて下さい。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事