Icon search 36px


人徳があるとは?意味・読み方は?

人徳があるの読み方とは「じんとくがある」

本を読む人

人徳があるは「じんとくがある」と読むのが正しい読み方です。『ひと』と『とく』とという漢字で人徳ですが、ひととくと間違えて読まないように注意しましょう。

人徳があるの意味とは「人としての徳の高い人」

品のある女性

人徳があるの意味とは「人としての徳の高い人」です。「徳の高い人」と言われてもいまいちピンと来ない人もいると思います。徳の高い人とはズバリ『できた人』です。「徳」という漢字には、今までの経験によって身につけた品性、社会生活を営む上で必要な性質、道徳的な能力という意味があります。

「徳を積む」という言葉を耳にしたことがある人も多いはずです。元は仏教の教えなのですが、徳を積むとは『日々善い行いをすることを』という意味です。徳を積むの徳は『善い行い』を意味しています。つまり徳の高い人は、善い行いを続けて(徳を積んで)優れた人格を持っているということです。

人徳があるの使い方とは?例文5選!

人徳があるの使い方・例文①他者を立てるための使い方

パーティー

人徳があるの使い方1つ目は「他者を立てるための使い方」です。例文は『彼には人徳があります』です。人徳があるという言葉は褒め言葉として使われますが、その人を直接褒めるためではなく、その人を他の人の前で立てたい時に使われます。

例文のような使い方は、『彼のことを褒めることで彼に対して良い印象を抱いてもらいたい』という気持ちが働いてます。結婚式や会社関連のパーティーのスピーチ、知人同士を引き合わせる時などに使われる使い方です。

人徳があるの使い方・例文②自己PR

面接を受ける女性

人徳があるの使い方2つ目は「自己PR」です。例文は『友人からは人徳があると言われます』です。「私の長所は人徳があることです」と、人徳があるを自分に対して使うのはあまりよくありません。自意識過剰な印象を与えてしまうからです。ただ、面接などでは自分に人徳があるということをアピールしたいですよね。


そんな時は「周囲から言われている」ということを伝えた上で、人徳があるを使うと謙虚な姿勢で自己PRができます。あくまでも周りの評価として自分には人徳があるということを伝える使い方です。面接などで自己PRとして使う時には、周囲からの評判、実際のエピソードを交えて使うと良いでしょう。

人徳があるの使い方・例文③相手を褒める時

部下を評価する人

人徳があるの使い方3つ目は「相手を褒める時」です。例文は『君の人徳のおかげで契約が取れた』です。気難しいクライアントに気に入られて契約が取れた時に、契約を取ってきた人を褒めた使い方です。先方に気に入られることができるのも、人徳がある人の魅力です。上司や先輩としては褒めたいポイントですね。

たくさんの人の力を借りて課題を達成した時に、主体となった人を褒める時にも例文のように「君の人徳のおかげで××」と使うことができます。この場合『君に人徳があるからみんなが力になってくれた』という相手を褒める気持ちが込められています。

人徳があるの使い方・例文④他者の魅力を語る時

部下を従える上司

人徳があるの使い方4つ目は「他者の魅力を語る時」です。例文は『部長は人徳があるから部下に慕われている』です。この例文では、部長が部下に慕われている理由に人徳があることを挙げています。成功している人や人が自然と集まってくる人など、その人の魅力を語る時に人徳があるを使うことができます。

人徳があるの使い方・例文⑤理想を語る時

妄想する人

人徳があるの使い方5つ目は「理想を語る時」です。例文は『人徳者になりたい』です。どんな自分になりたいかと問われた時に、例文のように使うことができます。例文では人徳がある人を『人徳者』と変換していますが、「人徳がある人になりたい」でも問題ありません。

人徳があるの類語と使い方例文とは?

人徳があるの類語・例文①仁徳がある

人を思いやる気持ち

人徳があるの類語1つ目は「仁徳がある」です。例文は、『Aさんには仁徳がある』『高い地位にいるからこそ仁徳は必要不可欠』です。仁徳とは人を深い心で慈しんだり思いやったりすることを意味します。人徳と同じく「じんとく」と読むので、耳で聞くだけでは人徳と仁徳の区別は難しいですね。


人徳があるの類語・例文②人望が厚い

人望で仕事をとる人

人徳があるの類語2つ目は「人望が厚い」です。例文は『彼女は会社でも人望が厚い』『人望の厚さが評価された』です。人望とは、尊敬や信頼の心を多くの人から向けられているという意味の言葉です。人望が厚い人とは、尊敬や信頼を多くの人から寄せられている人を指します。

その人の人望の厚さを伝えたい時には例文のように「人望が厚い」「人望の厚さが××」という使い方をします。反対に人から信頼を得ることができない人に対しては「人望がない」という言い方をします。

人徳があるの類語・例文③人間性が優れている

理想的な女性

人徳があるの類語3つ目は「人間性が優れている」です。例文は『Bさんは人間性が優れている』です。人間性が優れているとは、道徳的に物事を考え行動できることを指すことが一般的です。人間性が優れている人とは、他者を思いやったりマナーを守ったりなど、人として当たり前なことが当たり前にできる人です。

『人としてどうなの?』と言ったり思ったり聞いたりしたことがあると思います。この『人としてどうなの?』をもう少し難しく言うと『人間性を疑う』になります。

人徳があるの類語・例文④品性がある

凛としている女性

人徳があるの類語4つ目は「品性がある」です。例文は『Cさんには品性がある』です。品性には、道徳的な観点から見た性格や人格という意味があるので、事の良し悪しを道徳的に判断して行動できる人を「品性がある人」と表現します。

「品性がある」は人を褒める時に使う褒め言葉です。反対に、道徳的な行動や価値観がない人にはその人の品性を否定する意味で「品性がない」と使われます。「徳を積む」のように品性を磨き上げるために日々善い行いを心がけることを「品性を養う」と言うこともあります。

人徳があるの意味の英語と使い方例文とは?

人徳があるの英語①virtuous

周囲からの拍手

人徳があるの英語1つ目は「virtuous」です。徳の高い・高潔なという意味の英語です。『You are virtuous man』で、あなたは徳の高い男性だと伝えることができます。

人徳があるの英語②saint

上司の背中

人徳があるの英語2つ目は「saint」です。saintには聖人という意味以外に「(聖人のように)徳が高い」。『I want be like a saint』で聖人のような徳の高い人になりたいと伝えることができます。

人徳がある人の特徴とは?人徳者と人徳がない人の違いは?

人徳がある人の特徴①性別や年齢を問わず誰にでも好かれる

男友達と女友達

人徳がある人の特徴1つ目は「性別や年齢を問わず誰にでも好かれる」です。人徳がある人は、性別や年齢や地位などに関係なく、誰にでも好かれるという特徴があります。自分のものさしで人を判断し接し方を変えたりしないことが、誰にでも好かれ、信頼や尊敬を得られる要因になっています。

人徳がある人の特徴②成長を止めない

勉強に励む人

人徳がある人の特徴2つ目は「成長を止めない」です。常に学ぶ姿勢を貫き、現状の自分に満足しないので成長し続けるという特徴があります。どんな小さなことでも自分の知らない事・経験していない事を学ぼうとします。性別や年齢はもちろん、どんな立場にいる人でも人徳がある人の師になることができます。

人徳がある人の特徴③自然体の美しさがある

魅力的な女性

人徳がある人の特徴3つ目は「自然体の美しさがある」です。人徳がある人は男性も女性も自然体の美しさがあり、それが他者を引きつける魅力になっています。人としてのあるべき姿を価値観に見出しているので、人徳がない人のように無理に着飾ったり自分を偽ったりするようなことはしない傾向があります。

人徳がない人が人徳がある人の見習うべき特徴とは?

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴①客観視ができる

話を聞く女性

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴1つ目は「客観視ができる」です。人徳がある人は客観的視点で物事を見ることができますが、人徳がない人は主観的に物事を見ている傾向があります。客観視ができれば自分の世界を広げることができます。主観的だと、いつまで経っても狭い世界でしか生きられず人徳を得られません。

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴②否定せずに受け入れる

前に進む女性

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴2つ目は「否定せずに受け入れる」です。人徳がある人は、他者を否定せず受け入れる特徴を持っています。人徳がない人は、自分のものさしでしか物事を見ていないので、すぐに他者を否定してしまいがちです。

すぐ否定してしまう人に隠された心理や特徴は下の記事で詳しく解説しています。すぐ否定してしまう人はもちろん、とりあえず否定してくる人が周りにいる人もぜひ読んでみてください。否定すること、否定されることから抜け出す方法が見つかるはずです。

関連記事

他人を否定する人の心理と特徴10選|なんでも否定から入る人の対処法も

いつも他人のことをいちいち否定する人や、関係ないことまですぐ否定してく

Small thumb shutterstock 517365208

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴③何事も決めつけない

女性を気遣う男性

人徳がない人が見習うべき人徳者の特徴3つ目は「何事も決めつけない」です。人徳者は、どんなことでも『これはこう!』と決めつけることはありません。『こんな考え方もある』などと物事や人の気持ちを様々な方向から予測することができるのです。そのため、誰に対しても思いやりを持った行動ができます。

人徳がない人は、自分の主観的な意見ですぐに決めつけてしまうので、相手への思いやりが欠けてしまいがちです。下の記事では思いやりのある人の特徴を解説しています。思いやりのない人が思いやりを持つためのヒントがたくさん紹介されています。

関連記事

思いやりのある人の特徴10選!思いやりのない人が思いやりを持つ方法は?

思いやりのある人は、他人の喜びを自分の喜びのように感じることができます

Small thumb shutterstock 416229289

人徳がある人を目指そう

単に「人徳がある」の意味を知りたくてこの記事を読んだだけの人もいると思います。せっかくですからこれを機に人徳がある人を目指しましょう!意味を知っているからこそ、本当の人徳がある人への道が切り拓けるはずです。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事