Icon search 36px


おにぎりとおむすびの違いとは?

おにぎりとおむすびの違い①地域によるもの

食べ物

おにぎりとおむすびの違い1つ目の説は、地域の違いです。諸説ありますが、日本の大部分では「おにぎり」と呼ばれ、関東から東海道にかけて「おむすび」と呼ばれます。しかし例外があり東京都神奈川県では「おにぎり」と呼ばれることが多いなります。ただ、日本おにぎり教会では大きな違いはないと考えられています。

おにぎりとおむすびの違い②形状によるもの

山

おにぎりとおむすびの違い2つ目の説は形状によるものとされています。奈良時代の書物「古事記」に登場する三柱の神のうち「高御産巣日神(たかみむすびのかみ)」と「神産巣日神(かみむすびのかみ)」に共通する「産巣日(むすび)」は、天地万物を生み出す神霊や霊妙な力を意味します。

当時の日本では山を神格化していて、神の力を授かるための食べ物として米を山型(神の形)に象ったものが「おむすび」の始まりとされています。つまり三角形のものを「おむすび」と呼び、形を問わないものを「おにぎり」と呼ぶという説もあります。

おにぎりとおむすびの違い③作り方によるもの

キッチン

おにぎりとおむすびの違い3つ目の説は作り方によるものとされています。手で作ったものを「おむすび」と呼び、道具を使い作ったものを「おにぎり」と呼ぶとされています。つまり「おむすび」というものが存在していて、あとから「おにぎり」というものができたという説になります。

おにぎりとおむすびの違い④セブンイレブンでは海苔の違い

スーパー

おにぎりとおむすびの違い4つ目の説はセブンイレブンでは海苔の違いとされています。セブンイレブンでは「おにぎり」と「おむすび」の両方が販売されています。パリパリした海苔のものを「おにぎり」と呼び、そうでないものを「おむすび」と呼ぶとされています。


昼食におにぎりを食べるときには一緒にサラダも購入して、栄養バランスを取りたいですよね。セブンイレブンの人気のあるサラダを、ランキング形式で紹介されているおすすめの人気サラダの記事を購入する際の参考にしてください。

関連記事

セブンイレブンのおすすめ人気サラダ10選!商品のカロリー・値段も

セブンイレブンの人気おすすめサラダをランキング形式で紹介します。コンビ

Small thumb shutterstock 609172061

おにぎりとおむすびの違い⑤男性言葉と女性言葉

カップル

おにぎりとおむすびの違い5つ目の説は男性言葉と女性言葉の違いとされています。にぎりめしの丁寧語として使われ始めた「おにぎり」は、戦国時代に戦場に持っていくにぎりめしを指す言葉で武士が使用していた男性言葉とされています。

これに対して「おむすび」は江戸時代に宮中や大奥に仕えていた女官などの限られた女性の間で使われていた女性言葉とされています。つまりおにぎりとおむすびは同じもので男性言葉か女性言葉かという言葉の違いがあったとされています。

江戸時代になると海苔を巻いたものが作られるようになったおにぎり(おむすび)は、現在はおにぎりの中に具が入っているものが定番になっています。おにぎりにおすすめの具や変わり種のアレンジレシピを紹介した記事でマンネリ化した味に変化を与えましょう。

関連記事

おにぎりの具おすすめ7選!人気の定番の中身や変わり種アレンジレシピも

おにぎりの具は色んなレパートリーやアレンジがあって面白いですよね。ラン

Small thumb shutterstock 323107886

おにぎりとおむすびの意味とは?

おにぎりとおむすびの意味①広辞苑では同じもの

辞書

おにぎりとおむすびの意味1つ目は広辞苑では同じものを言います。「おにぎり(御握り)」の意味はにぎりめし・おむすびとされています。「おむすび(御結び)」の意味は握飯のこととされ、「にぎりめし(握り飯)」の意味は握り固めた飯・むすび・おにぎりとされて、全て同じものを指して呼び方が違うだけとなっています。

おにぎりとおむすびの意味②デジタル大辞泉では「おにぎりのもとは女性語」


着物

おにぎりとおむすびの意味2つ目はデジタル大辞泉では「おにぎり」の意味は握り飯のことを丁寧にいう言葉で、もともとは女性語とされています。「おむすび」の意味は握り飯を丁寧にいう言葉・おにぎりとされ、「にぎりめし」の意味は飯を握り固めたもの・おにぎり・おむすびとされています。

おにぎりとおむすびの語源や由来とは?

おにぎりの語源とはご飯を握る動作

キッチン

おにぎりの語源とはご飯を握る動作からきているという説があります。奈良時代の書物の「古事記」や「常陸国風土記」に「握飯(にぎりいい)」という言葉が記されています。ご飯を握るという動作を江戸時代には「にぎりめし」と呼び、「おにぎり」に変化していったと考えられています。

おにぎりやおむすびは「屯食(とんじき)」が由来

武士

おにぎりやおむすびは「屯食(とんじき)」が由来と考えられています。平安時代の貴族社会で強飯(こわいい)を丸く握って固めた屯食というものがふるまわれていました。これは貴族が食すものではなく、屋敷で働いている人のためのものと考えられます。

平安時代以前はお米はお粥や雑炊が一般的で、お米を蒸すのには道具が必要となり、文明の発展した平安時代になるとおにぎりの由来の屯食というものも作れるようになりました。この時代お米というのはうるち米よりもち米が主流でしたが、戦国時代の後期から江戸時代にかけては、白米のおにぎりが普及してきたとされています。

おむすびの語源とは神産巣日神(かみむすびのかみ)に由来する

神様

おむすびの語源とは神産巣日神(かみむすびのかみ)に由来するという説があります。こちらも奈良時代の書物に「産霊(むすび)」という言葉が記されています。農業の神として崇められていた神産巣日神の名前に由来した神聖な食べ物で、神が宿るお米を結ぶことで霊力を取り込むというのが「おむすび」の語源とされています。


【番外編】おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズは?

【番外編】おすすめの便利グッズ①「ライスボールメーカー6」

【番外編】おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズ1つ目は、「ライスボールメーカー6」です。型にご飯を詰めるだけで一度に6個のおにぎりができるという時短グッズで、運動会や遠足などたくさんのおにぎりを作りたいときにとても便利です。

お弁当にはおにぎり以外にもたくさんのおかずを詰めて彩りよくすると食欲がわいてきます。お弁当をキレイに盛り付けるコツや美味しそうに見える詰め方のコツを紹介した記事を見て、毎日のお弁当作りの参考にしてください。

関連記事

お弁当の詰め方のコツ6選|綺麗に盛り付けるコツやおしゃれな詰め方も

お弁当の可愛い詰め方にはどのようなものがあるのでしょうか。この記事では

Small thumb shutterstock 566232874

【番外編】おすすめの便利グッズ②「こむすびボールmini×2」

おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズ2つ目は「こむすびボールmini×2」です。小さいおにぎりを作るのは手間がかかり面倒ですが、型にご飯を詰めるだけの簡単作業ですぐできます。キャラ弁に便利な海苔の型抜きも2個付いています。

【番外編】おすすめの便利グッズ③「具だくさんの爆弾おにぎり」

おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズ3つ目は「具だくさんの爆弾おにぎり」です。型にご飯を入れて押し型でぎゅっと押すだけで大きめのおにぎりができます。型に入れたまま携帯もできる便利グッズです。

【番外編】おすすめの便利グッズ④「おにぎりフィルム」

おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズ4つ目は「おにぎりフィルム」です。手作りのおにぎりに海苔を巻くと食べるときにはしんなりしてしまいますよね。パリパリ海苔の方が好きな方には、海苔をパリパリに保てる便利グッズのおにぎりフィルムがおすすめです。

【番外編】おすすめの便利グッズ⑤「おむすびワン」

おにぎり(おむすび)を作る際におすすめの便利グッズ5つ目は「おむすびワン」です。ご飯を型に入れて軽く押すだけで、とってもかわいい立体的な犬の顔型のおむすびが出来上がります。海苔の型抜きも付属されているので、簡単にかわいいキャラ弁かできます。

おにぎり(おむすび)を作る際のグッズは100均でも購入できます。ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均グッズで、便利でかわいいおにぎりのグッズやお弁当グッズ、そしておにぎり柄の文具まで紹介している記事も合わせてご覧ください。

関連記事

【100均おにぎりグッズ】ダイソー・セリアの22個!おにぎり型・フィルムなど

100均のダイソー、セリアなどのおにぎりグッズは、かわいくて便利なアイ

Small thumb shutterstock 631737890

おにぎりとおむすびはどちらで呼んでも間違いではない

ランチ

おにぎり(おむすび)は歴史が古く、最古のものとされているのは弥生時代後期の遺跡から発見されたちまき状の炭化米塊です。ここから握飯(にぎりいい)や屯食(とんじき)、そしておにぎりやおむすびと変化していったものと考えられています。

現在はおにぎりとおむすび、両方の名前がはっきりとした違いはなく使われていますが、NHKの調査では9割の日本人が「おにぎり」と呼ぶという結果がでています。どちらで呼んでも間違いではないので、呼びやすいほうを使いましょう。

おにぎりは作り置きして冷凍保存をしておくこともできます。おにぎりを冷凍保存する方法や、冷凍には向いていない具材の紹介、そして冷凍保存したおにぎりをおいしく解凍する方法や保存期間まで詳しく紹介した記事も合わせてご覧ください。

関連記事

冷凍保存できる作り置きおにぎりレシピ5選|解凍方法や冷凍不向きな具も

おにぎりはその時々で作らなければいけないと思っていませんか?じつはおに

Small thumb shutterstock 609739646

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事