Icon search 36px


アンティークメディウムって?

アンティークメディウムとはアンティーク調に仕上げる塗料

アンティークメディウムとは、アンティーク風に仕上げる塗料のことです。ターナーミルクペイントの茶色い水っぽい塗料で、木材に塗ることで味のある古い風合いを出すことができます。このような色々な風合いを出す塗料を「メディウム」と呼びます。ホームセンターやアマゾンなどで、手軽に購入することができます。

アンティークメディウムは家具のリメイクやDIYに大人気

アンティークメディウムは、家具のリメイクやDIYに使うとおしゃれになると大人気です。色を付けたい部分に塗るだけなので、使い方は初心者でも比較的に簡単に使うことができるのも魅力です。一見難しい気がするアンティーク調や古びた雰囲気が、この塗料1つで簡単に出せるんですから人気になる訳もわかります。

アンティークメディウムは100均ダイソーでも売られている

アンティークメディウムは、100均ダイソーでも購入することができます。100円で買えるとあって人気が高く、一時は入手困難が続いたほどです。アンティークメデュウム初心者や手軽に始めたいと言う人にはとってもおすすめです。店舗によっては現在でも売り切れていることもありますから、店頭で確認してくださいね。

アンティークメディウムの塗り方・使い方

アンティークメデュウムの塗り方・使い方①布を使って塗る方法

アンティークメデュウムの塗り方・使い方1つ目に紹介するのは、タオルや布を使って塗る方法です。ベースのミルクペイントを完全に乾燥させたのち、アンティークメディウムを布に付け擦りながら塗ります。思った以上にしっかりと色が付くので、布に付ける塗料の量はごく少量でいいです。少し擦れていた方が味があります。

    塗り方

  1. 1ベースとなるミルクペイントを完全に乾かす。
  2. 2布にアンティークメディウムを少量つける。
  3. 3別の布や紙などの上で、2で付けた塗料の量を調整する。
  4. 4素材の色を付けたい部分に、力を入れず布で擦りながら色を付けていく。
  5. 5角などを中心に色を重ね、濃淡を付ける。

POINT

塗り方のポイント!

塗りすぎを防止するために、布に付けた塗料の量は必ず別の布の上で調整し少しずつ色を付けていきましょう。

アンティークメデュムの塗り方・使い方②刷毛を使って塗る方法

アンティークメディウムの塗り方・使い方2つ目に紹介するのは、刷毛を使って塗る方法です。ナイロンの刷毛より、豚や馬の毛で作られた刷毛を使うのが塗料が擦れやすくおすすめです。塗り方は布よ同様に、塗料を少し刷毛に付け擦りながら塗っていきます。角などは色を重ね濃くした方が、味のある仕上がりになります。

アンティークメデュウムの塗り方・使い方③スポンジを使って塗る方法

アンティークメディウムの塗り方・使い方3つ目に紹介するのは、スポンジを塗る方法です。スポンジは100均のステンシル用やキッチン用でも構いません。塗料を付けたスポンジを、ポンポンと優しく押しながら色を付けます。サビっぽい雰囲気を出すときにおすすめの塗り方です。色々な塗り方を組み合わせてもOKです。

おすすめのアンティークメディウム2選!

アンティークメディウム①ターナーミルクペイントアンティークメディウム

おすすめするアンティークメディウム1つ目は、ターナー社から発売されているミルクペイントのアンティークメディウムです。ターナー社製のアンティークメディウムは、200ml・450ml・1200mlの3種類で、値段は850円~3,600円ほどです。水のような塗料で少量でもしっかりと色が付きます。

アンティークメディウム②ダイソーミルクペイントアンティークメディウム


おすすめするアンティークメディウム2つ目は、ダイソーミルクペイントのアンティークメディウムです。1本50ml入りで100円と言う破格の値段で手に入れることができます。ダイソーのミルクペイントと言うペンキと合わせて使います。下記の記事にミルクペイントや100均のペンキの種類を詳しく載せています。

関連記事

【100均ペンキ】ダイソー・セリアの17個!金属の塗装に!水性塗料も

DIYが流行している中、ダイソーやセリアなどの大手100均チェーンでは

Small thumb shutterstock 601046063

アンティーク調リメイク術7選!

リメイク術①アンティークメディウムで箱をアンティーク調にリメイク

ミルクペイントとアンティークメディウムを使えば、無地の箱もアンティーク調にリメイクできてしまいます。しかもこの箱、もともと100均ダイソーで買った箱なんですから驚きです。白いミルクペイントを塗り、所々アンティークメディウムで色を付けていけばアンティーク調の雰囲気のある箱になります。ラベルも素敵です。

リメイク術②ガラスのお皿をシャビーシック風にリメイク

ガラスのお皿やカップにアンティークメディウムを塗ると、人気のシャビーシック風な雑貨も作れてしまいます。ミルクペイントなどのペンキを塗り、アンティークメディウムで古い感じに汚せば写真のようにリメイクの完成です。ガラスなどはペンキがのりにくい素材ですから、専用の下地を塗ると綺麗にペンキがのります。

リメイク術③空き缶をリメイク!アンティークメディウムでサビ塗装

家にある空き缶にアンティークメディウムで、サビ塗装をすればかっこいいリメ缶の完成です。写真を見ると本当にサビているみたいにリアルですよね。スポンジを使った塗り方で、少しずつ濃淡を付けながらサビ感を出していくと初心者でも上手く仕上がりますよ。サビ塗装を覚えておくと、家具のリメイクやDIYでも使えます。

リメイク術④簡単DIY!ペンキで古びた印象のカラーボックスにリメイク


色々な家具にリメイクできる人気のカラーボックスも、アンティークメディウムで古びた雰囲気を味付けすると一気におしゃれになります。ダイソーのミルクペイントとアンティークメディウムを使ったリメイク術で、コストを最小限に抑えているのも素敵です。大きな面積は布で擦る塗り方をすると作業も早くおすすめです。

リメイク術⑤捨てられていた家具をペンキで素敵にリメイク

処分されていた家具を、アンティークメディウムでリメイクしたアイデアはとても素敵です。1度サンダーで綺麗にしてから、ペンキやアンティークメディウムを使い塗装し直しているんです。アンティーク調の深い味のあるブラウンは、まるで昔にタイムスリップしたような雰囲気さえします。家具も素敵に生まれ変わりますね。

リメイク術⑥大きな家具をペンキとアンティークメディウムで大胆リメイク

大型家具をミルクペイントとアンティークメディウムで、大胆にリメイクしてみるのもおしゃれな仕上がりになります。インテリアに合わなくなった家具はペンキで塗り直してリメイクしてしまえば、全く別の家具として生まれ変わります。アンティークメディウムは、ペンキだけでは出せない味雰囲気が楽しめる素敵な塗料です。

リメイク術⑦ペンキとアンティークメディウムでナチュラルガーデンをDIY

ガーデニングのフェンスにアンティークメディウムで汚しを少し付けるだけでも、印象がガラッと変わります。アンティークメディウムは、塗る量や塗る範囲でイメージが随分変わってきます。写真のように少しだけ付けるとナチュラルな印象ですし、色が濃く範囲が広くなると強いビンテージ感を楽しむことができます。

こちらもおすすめ!ミルクペイントのメデュウム5選!

おすすめメディウム①ターナーミルクペイントクラッキングメディウム

ターナーミルクペイントクラッキングメディウムとは、ペンキにひび割れを起こす塗料です。家具や木工製品を長年使うと、ペンキがひび割れ独特な味が出てきます。クラッキングメディウムを塗ってからペンキを塗ると、ペンキがひび割れていくんです。塗料の量や塗り方でひび割れ具合が変わってくる、面白い塗料の1つです。

おすすめメディウム②ターナーミルクペイントダストメディウム

ターナーミルクペイントダストメディウムとは、ホコリを被ったような仕上がりにする塗料です。ミルクペイントが乾いた上から、刷毛や布を使って塗料を付けていきます。こうすることで白く汚れ、それがホコリのように見えるのです。家具のリメイクやDIYなどで使うと、素敵な仕上がりになりますよ。

おすすめメディウム③ターナーミルクペイントプラスターメディウム

ターナーミルクペイントプラスターメディウムとは、凸凹とした漆喰風の仕上がりにする塗料です。こちらの塗料はミルクペイントを塗る前に塗る方法と、ペンキに混ぜて塗る方法があります。木べらやフォークなどを使い、色々な塗り方で仕上がりの表情が変わってきます。ダイソーにも漆喰と言うメディウムがありますよ。

おすすめメディウム④ターナーミルクペイントマルチプライマー

ターナーミルクペイントマルチプライマーとは、ペンキの密着性を高める下地材です。プラスチック類やガラス、金属はペンキがのりにくい素材です。しかしこのマルチプライマーを塗ってからペンキを塗ることで、ペンキがのり易くなります。缶やプラスチックなど製品をリメイクしたいときには、こちらを下地に塗るといいです。

おすすめメディウム⑤ターナーミルクペイントトップコートクリア

ターナーミルクペイントトップコートクリアとは、ペンキに艶を与える仕上げ用の塗料です。UVカットの効果もあるので、塗ったペンキの色褪せ防止にもなります。クラッキングメディウムに重ねて塗ることはできませんが、その他のメディウムとは併用ができます。100均でもニスなどが同じようにペンキの仕上げに使えます。

アンティークメディウムでアンティーク調リメイクを楽しもう!

アンティークメディウムとは、アンティーク調の雰囲気を簡単に出せる塗料です。ミルクペイントなどのペンキと合わせて使えば、色々なリメイク方法やDIYを楽しめるのが魅力です。まだ使ったことがない人も、塗り方や使い方を参考に是非使ってみてください。とってもおしゃれな家具のリメイクやDIYが楽しめますよ。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事