Icon search 36px


玄関のシューズラックの自作例8選

玄関のシューズラック自作例①簡単ラブリコのシューズラック

View this post on Instagram

. ラブリコでつくる! シューズラック! . LABRICO(ラブリコ)を使って 省スペースで大容量のシューズラックをつくってみませんか? 玄関スペースや収納量に合わせて、 ジャストサイズのラックがつくれます。 . ■シューズラック 〈ラブリコシリーズ〉 ・2×4アジャスター(2セット) ・2×4棚受シングル(7セット) ・2×4ジョイント(2セット) . 〈使用材料〉 ・2×4材(柱)2本 ・1×8材(棚)7枚 ・棚板取り付け用ねじ(トラスタッピング 4×16) ※付属のねじは2×4材専用です。2×4材以外の木材を使用する場合、板の厚みに適したねじを別途ご用意ください。 . . ①天井の強度を確認し、天井までの高さを測ります。 天井の高さから95mm短い2×4材(柱用の木材)を用意します。 . ②柱用の木材が短い場合、「2×4ジョイント」を活用すれば一本の長い柱がつくれます。 . ③柱となる2×4材に棚を取り付ける位置を決めます。 . ④ ③で決めた位置に「2×4棚受シングル」をすべて挿し込み、 ねじで固定します。もう一本の柱にも同様に取り付けます。 . ⑤上段の棚板から順に、ねじですべて固定します。 ※付属のねじは2×4材専用です。別途ねじをご用意ください。 . ⑥「2×4アジャスター」の上キャップと下キャップを挿し込みます。 . ⑦組み立てた棚を立ち上げます。 . ⑧調節ねじを回し、天井を破損させないよう 注意しながら圧着固定させてください。 . . シューズラックをつくって、 年末の大掃除にそなえてみてはいかがでしょうか💁🏻 . . . . . #LABRICOレシピ#LABRICO#ラブリコ#ラブリベ#くらしを変える#シューズラック#シューズラックdiy#シューズ#靴#靴収納#玄関#玄関収納#ラック#収納#平安伸銅工業#リノベーション#セルフリノベーション#インテリア#原状回復#ツーバイフォー#ナチュラルインテリア#renovation#interia#リビング#diy#diy女子#recipe#レシピ#howto#大掃除

A post shared by LABRICO Official - ラブリコ公式 (@labricoofficial) on

玄関のシューズラック自作例1つ目は、ラブリコを使った簡単なシューズラックです。アジャスターや棚受け、ジョイントなどがセットになったラブリコを使えば、後は柱になる2×4材と棚板となる1×8材があれば自作できます。

ラブリコはDIY初心者やDIYが苦手な方でも、直感的に組み立てられて、しかも見栄えがいい棚が簡単に出来上がるのがポイントです。初心者や自作に自信がない方は、まずラブリコのDYIから始めてみることをおすすめします。

そんなラブリコでシューズラックを作る利点は、幅や高さを自在に変えられるところです。これならスペースが限られた玄関を有効に活用することができます。

玄関のシューズラック自作例②煉瓦と板材で隙間収納

玄関のシューズラック自作例の2つ目は、煉瓦と板材だけで作るシューズラックです。このシューズラックは、ちょっとした隙間にも手軽に作ってしまえるところがポイントです。煉瓦と板材を積み重ねていくだけなので、誰でも作れて低予算で完成します。

後から上に積みかさねることができるので、靴が増えればすぐに棚を増やすことができます。土台がレンガですので、簡易に作られている割には丈夫なのも嬉しい点です。

玄関のシューズラック自作例③すのこでアイデアDIY

玄関のシューズラック自作例3つ目は、すのこでDIYするアイデアシューズラックです。すのこは通気性がいいので靴を収納するのに適した素材です。しかも数枚のすのこを組み合わせるだけで簡単に自作できます。

様々な棚を思い通りに作れるすのこは、玄関の整理や収納にも役立ちます。ここに、100均のすのこを使ったラックや棚のDIYについて詳しく書かれた記事がありますので、あわせてご覧ください。

関連記事

100均のすのこでDIY19選!手作りインテリアでラックや棚も

木工DIYには欠かせないアイテム、すのこ。今回は100均のすのこを使っ

Small thumb shutterstock 503962537

玄関のシューズラック自作例④板材と100均棚受けで靴の整理

玄関のシューズラック自作例4つ目は、板材と100均棚受けだけで作るシューズラックです。あふれる靴も板材と100均棚受けがあれば、あっという間に整理できます。100均の棚受けは壁に取り付けるだけで、欲しいところに棚を作ることができる優れものです。

大きさも様々で、シンプルなデザインの物やおしゃれな物もあります。優秀な100均の棚受けですが、取り付けできない壁材もありますので、事前に確認が必要です。

玄関のシューズラック自作例⑤ワイヤーネットでDIY

玄関のシューズラック自作例5つ目は、ワイヤーネットでDIYするシューズラックです。玄関わきの壁にワイヤーネットを金具などで固定して、そこにフックを取り付けるだけです。フックが靴を置く土台になります。壁に取り付けるので狭い玄関でも邪魔になりません。簡単ですがお店の様な見せる収納ができます。

玄関のシューズラック自作例⑥有孔ボードとパイプで靴の収納


玄関のシューズラック自作例6つ目は、有孔ボードとパイプで作る靴の収納棚です。両脇に有孔ボードを配置してパイプを差し込むだけで作ることができます。高さを自在に変えられるので、色んな種類の靴の収納に対応できます。背面にも有孔ボードを配置すれば、フックを取り付けるだけで靴をディスプレイできます。

玄関のシューズラック自作例⑦棚板レールと棚板でアイデアDIY

玄関のシューズラックの自作例7つ目は、棚板レールと棚板を使ったアイデアDIYです。玄関の壁に棚板レールを取り付け、棚板を取り付けます。幅や高さなど自由に変えることができるので、スペースを無駄にせず、狭い空間でもたくさん靴を収納することができます。

玄関のシューズラック自作例⑧奥行き10センチの立てかける収納

玄関のシューズラック自作例8つ目は、奥行き10センチの立てかける収納です。シューズラックと言えば靴を置くものという概念を覆したアイデア収納法です。見た目はスリッパラックですが、スリッパラックより奥行きがあるのが特徴です。

使い方は靴を差し込んで立てかけて収納します。奥行きが10センチなので場所を取らないのがおすすめのポイントです。玄関が狭くシューズラックを置くのを断念していた方に、ぜひ作ってほしいシューズラックです。

玄関のシューズラックの設計図5選

玄関のシューズラックの設計図①簡単おしゃれなシューズラック

DIY

玄関のシューズラックの設計図1つ目は、簡単でおしゃれなシューズラックです。一見本格的ですが、作業工程は少なくあっという間に作ることができます。自分好みのカラーでペイントすれば世界に一つだけの、シューズラックが完成します。好きな靴を可愛く収納できるのも、おすすめのポイントです。

玄関のシューズラックの設計図②三段ボックスでアイデアDIY

簡単DIY

玄関のシューズラックの設計図2つ目は、三段ボックスで作るアイデアDIYシューズボックスです。同じ大きさの三段収納ボックス2個と扉用の板材、壁紙や取手金具、蝶番などが必要です。内枠飾りは、なくても大丈夫です。大枠を三段収納ボックスで作るので、本格的な見た目ですが簡単に作れます。

玄関のシューズラックの設計図③賃貸でもできるシューズラック

靴

玄関のシューズラックの設計図3つ目は、賃貸でもできるシューズラックです。長ナットとアジャスターでツッパリ柱を作るので、壁や床を傷つけずに隙間にシューズラックを設置できます。これなら玄関の隙間の幅も高さもめいいっぱい使えるので、狭いスペースでも靴がたくさん収納できます。

棚は、ツッパリ柱に棚板レールを取り付けて作ります。靴の大きさに合わせて高さを自在に変えられスペースを無駄なく使うことができます。長ナットとアジャスターを使わなくても、ラブリコやディアフォールでも代用できます。


玄関のシューズラックの設計図④木箱から自作するシューズラック

簡単木箱

玄関のシューズラックの設計図4つ目は、木箱から自作する本格的なシューズラックです。本格的なシューズラックは、DIY初心者には敷居が高く感じますが、実は設計図通りに組み立てるだけで作れます。動画には、木箱の分かりやすい組み立て方と、詳細な設計図が紹介されています。

玄関のシューズラックの設計図⑤すのこで作るシューズラック

設計図

玄関のシューズラックの設計図5つ目は、すのこで作るシューズラックです。動画では簡単な設計図も紹介しています。すのことボンド、ねじだけで作る簡単なシューズラックは、DIY初心者でも見栄えのいい靴箱が作れます。

設計図はざっくりと書いてもいい

設計図は、ざっくりと書いても構いません。定規を引いてきれいに書く必要はありませんし、正しい縮尺で書く必要もありません。こういう形にしたいという簡単なイメージ図と、奥行き高さ、幅が何センチなのかが書き込んであれば設計図は完成です。設計図と聞くと難しく感じますが、実は誰にでも書くことができます。

玄関のシューズラックの簡単な自作方法は?

シューズラックの簡単な自作法①置く場所を決める

シューズラックの簡単な自作法1ステップ目は、まず置く場所を決めることです。玄関のどのスペースにシューズラックを置きたいかを決めてからでないと、せっかく作ったのに置く場所がなくて困ることになります。ですので、まず置けるスペースを確保しましょう。

シューズラックの簡単な自作法②寸法を測る

シューズラックの簡単な自作法2ステップ目は、寸法を測ります。置く場所が決まったら、その場所の幅と、高さを図りましょう。これでどれくらいの大きさのシューズラックが置けるかが分かります。そして奥行きも大切です。何センチまでの奥行なら、玄関で邪魔にならないシューズラックが置けるかを知っておきましょう。

シューズラックの簡単な自作法③設計図を書く

シューズラックの簡単な自作法の3ステップ目は、設計図を書くことです。どんな形のシューズラックを置きたいのかというアイデアを、簡単なイラストで描きこんでおきます。あとは、2ステップ目で測った寸法に収まるように、図面に幅や高さ、奥行きを書き込んでいきましょう。


シューズラックの簡単な自作法④必要な材料を買いそろえる

工具

シューズラックの簡単な自作法4ステップ目は、必要な材料を買いそろえに行きましょう。3ステップ目で書いた設計図をもとに必要になる材料を書き出します。ペイントをしたい場合は、ペイントに必要な道具も買い出ししておきましょう。

必要な木材は、ホームセンターで必要な幅や長さにカットしてもらえるので、上手に利用しましょう。特にDIY初心者の方は、木材の寸法を取ったりカットしたりするのが、最大の難関になりますのでお店の方にお任せしましょう。

シューズラックの簡単な自作法⑤実際に組み立てる

完成

シューズラックの簡単な自作法5ステップ目は、実際に組み立てていきます。カットした木材を設計図通りに組み立て、ボンドやねじ、金具を利用して固定していきます。これで完成です。必要な方は木材をやすり掛けしたりペイントしたりしてください。

100均のみでシューズラックをDIY!必要な材料は?

100均のみでシューズラックを作る際の材料①すのこ

100均のみでシューズラックを作る際の必要な材料1つ目は、すのこです。すのこは家具を自作する際の万能アイテムです。DIY初心者でも扱いやすいのが特徴です。すのこを組み合わせたり重ねたりしながら、いろんなアイデアを形にできるのがおすすめのポイントです。

100均のみでシューズラックを作る際の材料②ペンキ

100均のみでシューズラックを作る際の材料2つ目は、ペンキです。ペンキはなくても構いませんが、オリジナリティーを出したいならぜひ購入しておきましょう。

100均のみでシューズラックを作る際の材料③金具

100均のみでシューズラックを作る際の材料3つ目は、金具です。すのこは木工用ボンドでも接着できますが、より強度を高くしたい場合は、100均でも購入できる金具が便利です。100均には棚の強度を高めるL字金具の他にも、棚受けも置いてあるので、簡単に丈夫な棚の取り付けができます。

実際に作ってみました!100均のみのシューズラックの自作方法は?

100均のみのシューズラック自作法①組み込んだだけのシューズラック

100均のみのシューズラック自作法1つ目は、100均のすのこを組み合わせただけのアイデアシューズラックです。これはボンドも金具も使わずに、すのこの特性を生かして、いくつかのすのこを組み込んで作ります。手間も技術もいりませんので、ちょっと玄関を整理したいときに便利です。

100均のみのシューズラック自作法②ペイントした見せる収納

100均のみのシューズラック自作法2つ目は、ペイントした見せる収納棚です。100均のすのこを100均のL字金具で固定するだけのシューズラックですが、淡い色でペイントすればおしゃれな見せる収納棚に変身します。家の雰囲気や好みに合わせてペイントしてください。

100均のみのシューズラック自作法③サンダル収納ラック

100均のみで作るシューズラック3つ目は、すのことアイアンバーを使ったシューズラックです。すのこを裏返しにして立てかけて、アイアンバーを取り付けるだけで作れます。厚みのない靴やサンダルを気軽に収納できるのがおすすめのポイントです。

100均のみのシューズラック自作法④シンプルなシューズラック

100均のみのシューズラック自作法4つ目は、シンプルなシューズラックです。すのこに100均の角材を足として取り付けて、上へ上へ重ねていくだけのアイデア収納棚です。100均の角材は、形や大きさなど様々な種類があるので、お手持ちの靴の大きさに合わせてお好みの高さの棚が作れます。

また、角材とすのこで作った棚を積み重ねるだけなので、靴が増えればすぐに棚を増やすことができます。強度や安定感が欲しい方は、100均のL字金具で固定してください。

100均のみのシューズラック自作法⑤小さいすのこを利用した子供用棚

100均のみのシューズラック自作法5つ目は、小さいすのこを利用した子供用の靴の整理棚です。歩き始めたばかりの小さなお子様の靴は、下駄箱の奥に入ってしまうと取り出しにくいので、子供用の小さなシューズラックを作ってあげましょう。

小さいすのこを使ったシューズラックは見やすく、取り出しやすい高さと大きさなので、お子様が進んでお片付けすることができます。可愛くペイントしてあげれば、お出かけがもっと楽しくなりますよ。

100均のみのシューズラック自作法⑥すのこと棚受けの整理棚

100均のみのシューズラック6つ目は、すのこと棚受けだけで作る靴の整理棚です。壁に棚受けを取り付けて作るので場所をとりません。玄関のスペースを、有効に活用したい方におすすめです。アンティーク風の棚受けを使って、すのこに100均のニスを塗れば、おしゃれなシューズラックが簡単に完成します。

ただし棚受けは、土壁や砂壁、コンクリの壁などには取り付けられないので注意が必要です。また壁の構造によってもうまく棚受けが固定できない場合があるので、事前に壁の材質を調べておきましょう。

シューズラックは自作して靴をスッキリ収納しましょう

玄関は、スペースが限られていますので増えた靴を上手に整理することが大切です。ですが、玄関の空いたスペースにちょうど良く収まる市販のシューズラックを探すのは、大変です。ですので簡単に自作できるシューズラックで、玄関をスッキリと収納しましょう。

ここに、下駄箱の収納アイデア満載の記事があります。人が多く出入りする玄関ですから、自作シューズラックと上手な収納術を駆使して、スッキリきれいにしておきましょう。

関連記事

難易度別|下駄箱の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

皆さんは、靴を下駄箱にどのように収納していますか?下駄箱に靴が溢れて入

Small thumb shutterstock 657717907

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事