卓上加湿器の種類と選び方は?
卓上加湿器の種類と選び方①自然気化式卓上加湿器
卓上加湿器の種類と選び方1つ目は、自然気化式の卓上加湿器です。自然気化式の卓上加湿器は熱をつかわないため火傷の心配もなく安全で、電源も必要ないので場所を選ばす使用する事が出来ます。ただ加湿力が弱いというデメリットもあります。
卓上加湿器の種類と選び方②加熱式卓上加湿器
卓上加湿器の種類と選び方2つ目は、加熱式の卓上加湿器です。加熱式の卓上加湿器は、熱でスチームを発生させるため加湿力も高く、殺菌効果、保温効果も高くなります。しかし消費電力は高めで熱を発生させるので火傷など安全面には注意が必要です。
卓上加湿器の種類と選び方③超音波式卓上加湿器
卓上加湿器の種類と選び方3つ目は、超音波式の卓上加湿器です。超音波式の卓上加湿器は超音波の振動で水を霧状にしファンで放出する仕組みで、消費電力も低めで霧状のミストなので蒸気での火傷の心配もありません。卓上加湿器のコンパクトなサイズは、この超音波式が多く販売されています。
種類も豊富でデザインがおしゃれな物も多く、アロマディフューザーとして利用できるタイプも多くあります。価格もリーズナブルな物が多く人気がありますが、除菌機能が付いていない物は水の雑菌も放出してしまうため加熱式などに比べると衛生面では劣ります。
卓上加湿器おすすめ人気ランキングTOP13
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第13位joyyoland超音波加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第13位は、joyyolandのレモン型の可愛いデザインのUSB超音波加湿器です。8×8×11.2㎝のミニサイズの加湿器で、容量は180mlで連続使用時間は約7時間です。
ミニサイズなのでデスクの上でも邪魔にならず、ポップなイエローカラーでデスクが明るいイメージになるおしゃれな超音波式加湿器です。
会社の机で使っています。見た目が可愛らしく、楽しく使えます。一日一回は給水しなくてはならないですが、充分です。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第12位ヴィックス・加熱式加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第12位は、ヴィックスの加熱式加湿器です。サイズは幅270×奥行165×高さ327㎜で、木造~5畳/プレハブ洋室~8畳に対応タイプです。容量も4Lと大容量で、リビングや寝室などの加湿におすすめです。
タンクが透明なので水量も見やすく、空焚き防止機能も付いています。続加湿時間は強で約12時間、弱で約26時間と長時間の使用が可能です。
見た目よし コンパクト 加湿機能は◎ お手入れ簡単 長時間◎ スチームだと寒くならずしっかり保湿される感じが良いですね
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第11位キューブ・ペットボトル加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第11位は、トップランドの「キューブ・ペットボトル加湿器」です。USB給電式のペットボトルの口に取り付けて使用するタイプで、500mlで約15時間、350mlで約10時間、280mlで約8時間使用出来ます。
キューブ型のミニサイズなので携帯にも便利で、カラーはピンク、ブルー、ホワイトの3カラーあります。付属の吸水スティックを湿らせ本体に取り付けて、水の入ったペットボトルに装着するだけなので手間もかからず持ち運びも邪魔になる事がなくおすすめです。
とても気に入ってます! 仕事場で活躍してます。 とても便利です!
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第10位BigeMax・USB加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第10位は、BigeMaxのUSB超音波式加湿器です。ミストを拡散してくれるミニ扇風機付きの卓上加湿器で、自動停止機能付きです。容量は320mlで、ピンクとブルーカラーがあります。
サイズは16.9×7.7×7.7㎝とコンパクトなサイズで、重量も190gととても軽量です。底面には滑り止め機能も付いているので、オフィスのデスクで使っても便利です。
持ち運びに便利で、寝室にもちょうど良いです。 日中は車の加湿に持っていこうと思います。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第9位しずく型超音波式加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第9位は、エンジョイホームのしずく型のコロンとした可愛いデザインの超音波式加湿器です。サイズは16×17×23㎝で、アロマディフューザーとしても使用出来ます。容量は1.3Lと大容量で、連続約5~6時間使用できます。
ミスト無段階調節機能付きで、ミスト吹き出し口は手動で360度好きな位置に向ける事が出来ます。本体底部分にアロマトレーがあるので、好きな香りを楽しむ事も出来ます。
フルパワーで使うと、加湿力は相当あります。 大きさもデスク上においてギリギリ許せるくらい。 シンプルなデザインだし、値段も安いので、十分アリ。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第8位Aoolife・USB卓上加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第8位は、AoolifeのUSB超音波卓上加湿器です。カラーはピンク、ブルー、ホワイトの3カラー展開していて、容量230ml、サイズ13.2×7.2×7.2㎝、重量176gのコンパクトで軽量な卓上加湿器です。
寝室用の加湿器として購入。部屋には夜にずっと暖房をつけたままで寝る場合が多いし、喉と肌が乾燥してしまうので、こちらを購入することに決めました。デザインはシンプルで滑らかな手触りです。適量の水を入れると一晩中気持ちよく眠られます。不眠のためにも効果的です。
引用 : Amazon
加湿器と合わせてリーズナブルなハンドクリームも知りたい場合は、下記の記事も参考にして下さい。100均のおすすめハンドクリームを紹介しています。
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第7位ミクニ・自然気化式卓上加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第7位は、ミクニの自然気化式卓上加湿器「ミスティガーデン2nd」です。電気を必要としない自然気化式で水を注ぐだけなので、手間なく使用する事が出来ます。
容器もセットになったお部屋のインテリアにもなるおしゃれなデザインで、カラーはアップルグリーン、ブルー、ラピスブルーの3カラーあります。
性能は、確かに良いです。 夜の睡眠でも、乾燥しません。 まあ、其の分水の蒸発量も半端無いです。 ほぼ毎日、補給していますね。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第6位ペットボトル超音波式加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第6位は、Elechomesのペットボトルを取り付けて使う超音波式加湿器です。コンパクトなサイズで重量も280gと軽量です。ポーチ付きなので携帯にも便利で、ペットボトルを定期的に変える事で衛生的に使用できます。
500mlのペットボトルで約6~10時間使用可能で、電圧は100-240Vまで対応しているので海外でも使えるタイプです。
お部屋に加湿器を前使っていたんですが、今回は、卓上に使うために加湿器を購入いたしました!水を継ぎ足しタイプとかでは、なくてペットボトルを差し込むタイプなので水の補充も簡単だし、減った残量がすぐにわかるのでとても便利です!
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第5位Vinada・超音波式卓上加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第5位は、Vinadaの超音波式卓上加湿器です。4Lと大容量タイプで連続で約12時間以上加湿が出来ます。タッチスイッチタイプで操作もしやすく、LEDディスプレイには湿度・温度表示機能付きです。
タイマー機能・4段階の霧量調節機能・360℃吹き出し口調整機能付きで、リモコン操作も可能なので寝室などで使っても便利です。
想像してた以上に可愛いです。音も静かですが、最大の加湿量で使っても、濡れて困ったりとかも全く無しです。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第4位Tenswall超音波卓上加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング4位は、1H、3H、6H、連続運転と設定が出来るタイマー機能付きのTenswallの超音波式卓上加湿器です。サイズは16.5×13.6㎝、容量は400mlで連続10時間以上の加湿が出来ます。
木目調の落ち着いたデザインでどんなお部屋のイメージにも合わせやすく、7色変換のLEDライト、2つのミストモード、4つのタイマーモード、自動電源OFF機能と多機能のアロマディフューザーとしても使える卓上加湿器です。便利な日本語取扱説明書付きです。
まず木目調なので、見た目で癒されます。ライトも7色に変えれて2段階あるので、それも癒されます。音楽かけてヨガをやったり、夜寝る時もつけて寝れば乾燥も防げそう。水汲む専用の容器も付いているのでわざわざ加湿器を洗面台に持って行かなくてもいいのもいいですね!
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第3位Convida・USB超音波式
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第3位は、Convidaの超音波式加湿器です。カラーはオレンジ、ピンク、グリーン、ブラックの4カラー揃っていて、USB給電タイプです。
サイズは8×6.5×16.2㎝とコンパクトサイズで、空焼き防止・水漏れ防止機能付きです。容量は300mlで、通常の連続加湿モードで最大10時間、欠加湿モードで最大20時間まで可動します。
乾燥の季節にはどうしても加湿器が必要になります、大きいの加湿器だと持ち運ぶのも大変で、このような小さな加湿器は使えるし、高くないし、持ち運びも便利で、とても良いと思います。
引用 : Amazon
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第2位アイリスオーヤマ・加熱式加湿器
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第2位は、アイリスオーヤマの加熱式加湿器です。サイズは幅約11.5×奥行約20.2×高さ約22.3㎝とスリムなサイズで、カラーはクリア、ブルー、グリーン、ピンクの4カラー揃っています。
加熱式のため短時間て加湿が出来て、容量は約1ℓ・加湿時間は約8時間です。アロマトレーがついていて、アロマディフューザーとしても使用する事が出来ます。
以前はペットボトルの超音波式を使っていましたが、噴出口の汚れによる菌の飛散が気になっていましたが、この商品は加熱式なのでその心配がなくなりました。また、高温のスチームが加湿感を高めます。1ℓの補充で周辺をキッチリ8時間ほど加湿ってくれます。
引用 : Amazon
加湿器と合わせてリーズナブルなアロマオイルも知りたい場合は、下記の記事も参考にして下さい。100均のおすすめアロマオイルを紹介しています。
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第1位デスクで便利なUSB超音波式
卓上加湿器おすすめ人気ランキング第1位は、Lomayaの高さ16.2×幅6.3㎝とコンパクトでスリムなオフィスのデスクなどで使うのに便利な超音波式卓上加湿器です。
USB給電式でカラーはピンク、グリーン、ブラックの3カラー揃っています。容量は240mlで連続8時間の噴霧が出来、車のドリンクホルダーにもすっきり収まるサイズです。
会社で使うつもりで買いました。 水を入れるだけで簡単でいいです。 しかも、軽いので、車の中や家のパソコンの近くでも使っています。 デザインもシンプルで余計なものがなく満足です。
引用 : Amazon
卓上加湿器はどこに置くのがベスト?
卓上加湿器はどこに置くのがベスト①高さのある場所
卓上加湿器はどこに置くのがベストかの1つ目は、湿気は空気より重くなるのである程度高さのある場所の方が効果的です。オフィスや自宅のデスクで使用する場合も高さのある場所に置いた方が、直接湿気に触れる機会が多くなります。
卓上加湿器はどこに置くのがベスト②壁や家具のそばは避ける
卓上加湿器はどこに置くのがベストかの2つ目は、壁や家具に湿気が直接当たってしまうと結露やカビの原因になってしまいます。部屋で使用する場合は、出来るだけ壁や窓、家具の側は避けて部屋の中央に置いた方がいいでしょう。
卓上加湿器はどこに置くのがベスト③オフィスのデスクで顔に直接当てない
卓上加湿器はどこに置くのがベストかの3つ目は、美容目的用以外の加湿器をオフィスや自宅のデスク上で使用する場合顔に直接当てない事をおすすめします。
超音波式は先にも紹介しましたが雑菌も多く含まれているで、肌トラブルの原因になってしまう事もあります。また加熱式は火傷の原因になってしまう事もあるので、あくまでも部屋の加湿を目的として使用しましょう。
卓上加湿器の効果的な使い方は?
卓上加湿器の効果的な使い方①残った水は捨てる・水は毎日取り換える
卓上加湿器の効果的な使い方1つ目は、加湿器に残っている水は毎回捨てて毎日入れ替えるようにしましょう。残った水に水を足して使用すると、特に超音波式などの加湿器は雑菌を多く放出してしまいます。
卓上加湿器の効果的な使い方②除菌・消臭アイテムを活用
卓上加湿器の効果的な使い方2つ目は、卓上加湿器で多く販売されている超音波式はとくに先に紹介した通り雑菌の放出が気になります。写真の「ジアテクター」は微酸性次亜塩素酸水で、加湿器のタンクに適量を入れるだけで空気中の細菌やカビ対策が出来ます。
スチール式の加湿器や吸水タンクを加熱するタイプの加湿器には使用出来ませんが、対応タイプの加湿器でしたら除菌対策におすすめです。
卓上加湿器のお手入れ方法は?
卓上加湿器のお手入れ方法①普段はサッとアルコール除菌
卓上加湿器のお手入れ方法1つ目は、普段はサッとアルコールで消毒しておくと衛生的です。除菌効果の高いウエットティッシュなども多く販売されているので、水を取り替えるときなどに容器や注ぎ口などを軽く拭いておくといいでしょう。
卓上加湿器のお手入れ方法②水垢とりにはクエン酸を活用
卓上加湿器のお手入れ方法2つ目は、クエン酸を活用する方法です。卓上加湿器の水垢が気になる場合は、水垢などアルカリ性の汚れ取りに効果が高いクエン酸洗浄がおすすめです。卓上加湿器以外にもポットやシンク周りの掃除などに利用する事も出来るので、1つ用意しておくと便利です。
便利な卓上加湿器を活用しよう
いかがでしたか。たくさんのおすすめ卓上加湿器を紹介してきましたが、気に入った加湿器は見つかりましたか。乾燥する時期に、持ち運びにも便利な卓上加湿器はとても活躍してくれます。ぜひ生活スタイルに合ったお気に入りの加湿器を見つけてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事