可愛い手作りお守りのフェルトでの簡単な作り方は?
可愛い手作りお守りのフェルトでの簡単な作り方①10分でできる簡単お守り
1番基本的なお守りとなる形の、10分でできる簡単お守りの作り方をご紹介します。難しそうですが、実はとても分かりやすくて簡単なんです。用意するものは3点なので、家にあればすぐに作れてしまいますよ!裁縫に手慣れた方だと、お守りの形と紐だけならこの作り方で10分程度で完成です。
込める願いや用途によって、表面はなんでも自由です。フェルトや刺繍などを使って、世界に1つだけの素敵なデザインにしてくださいね!
- フェルト
- 糸
- 紐
手作りお守りの材料
- 1フェルトを長方形に切り、半分に折ります。
- 2重ねた両端を、斜めに切ります。
- 3お守りの側面となるフェルト部分をブランケットステッチで縫います。
- 4紐を通す部分に、目打ちで穴を開けます。
- 5二重叶結びをした紐を前から後ろへ通します。
- 6通した紐を、お守りの裏側で結びます。
手作りお守りの作り方
可愛い手作りお守りのフェルトでの簡単な作り方②紐の結び方
可愛い手作りお守りのフェルトでの簡単な作り方で、知っておきたいのが「紐の結び方」です。キーホルダーのように、チェーンなどを付けてストラップにしても可愛いですが、紐で作るとお守り感が出ます。工夫すれば、おしゃれな飾りのようでとても可愛いです。
手作りお守りで1番使われているのが、上記の作り方でもご紹介した「二重叶結び」です。神社などで販売されているお守りにも、この結び方が使われていることが多いです。ご祝儀袋などにも使われる、お祝い事には欠かせない作り方と言えます。
他にも、「吉祥結び」や「淡路玉」などの結び方でも可愛くお守りを作ることができますよ!言葉で伝えるのは難しいので、二重叶結びの作り方の動画を見ながら結んでみてくださいね。
手作りお守りに入れる中身10選
手作りお守りに入れる中身10選①一文字漢字
手作りお守りに入れる中身10選1番目は、「一文字漢字」です。四角く切った紙に、文字を書いて入れます。書く文字は何でもOKです。名前の一文字でもいいですし、願い事のお守りなら「願」、必勝祈願なら「勝」、交通安全なら「安」など、いろんな漢字が使えると思います!
手作りお守りに入れる中身10選②メッセージ
手作りお守りに入れる中身10選2番目は、「メッセージ」です。思いをつづってお守りの中に入れれば、きっと気持ちが伝わるものになるのではないでしょうか。好きな言葉やことわざ、名言などでもいいですね!カップルお守りで中身をお互いへのメッセージにすると、きっと2人の仲も深まると思います。
手作りお守りに入れる中身10選③折り紙
手作りお守りに入れる中身10選3番目は、「折り紙」です。願掛けや入院した時に鶴を折ったりしますよね。縁起のいい鳥と言われている鶴を折って、羽を開かずにお守りの中に入れます。好きなものを折り紙で折って入れてもいいと思います。可愛い柄付きの折り紙で作れば、中身もおしゃれなお守りになりますよ。
手作りお守りに入れる中身10選④アクセサリー
手作りお守りに入れる中身10選4番目は、「アクセサリー」です。指輪やネックレス、ピアスなど、お守りの中に入る大きさなら何でもいいと思います。彼に貰ったプレゼントや、お母さんに貰ったものなど、何かの思い出のアクセサリーを入れると、何だか願いが叶う気がしませんか?
手作りお守りに入れる中身10選⑤写真
手作りお守りに入れる中身10選5番目は、「写真」です。小さく現像した写真や、切った写真をお守りの中に入れます。子供や家族、恋人の写真、思い出の風景などを入れてもいいですね。入れたいけど入れられない…というものがあれば、写真に撮って小さく現像すれば入れられます。
手作りお守りに入れる中身10選⑥5円玉
手作りお守りに入れる中身10選6番目は、「5円玉」です。「ご縁がありますように」という意味を込めて5円玉をお賽銭にしたり、お守りとして販売されていることもありますよね。縁結びなどのお守りを作るなら、手作りお守りの中にも5円玉を入れましょう!きっとご縁を叶えてくれると思いますよ。
手作りお守りに入れる中身10選⑦四つ葉のクローバー
手作りお守りに入れる中身10選7番目は、「四つ葉のクローバー」です。四つ葉には、4枚それぞれに名声、富、健康、誠実な愛という意味があります。他にも、花言葉として幸福や約束などの意味があります。お守りの中身としては最適です!レジンに埋めたり、ラミレート加工すると枯れる心配がありません。
手作りお守りに入れる中身10選⑧パワーストーン
手作りお守りに入れる中身10選8番目は、「パワーストーン」です。誕生日から選んでもいいし、意味はあまり気にしない人ならカラーで選んでもいいと思います。パワーストーンには意味がありますので、関係を発展させるなら「インカローズ」、子宝なら「ガーネット」など自分のお守りに合った石をセレクトしてくださいね。
手作りお守りに入れる中身10選⑨フェルトで作る小物
手作りお守りに入れる中身10選9番目は、「フェルト小物」です。意味を持つものだけではなく、自分で作ったフェルト小物でも素敵です。プレゼントする人の顔や動物などいろんなアイデアで、中身も可愛いお守りが作れます。「合格」などと、フェルトで文字を書いて中に入れるのもいいですね!
手作りお守りに入れる中身10選⑩思い出の品
手作りお守りに入れる中身10選10番目は、「思い出の品」です。旅行に行った時に拾った貝殻や、恋人との思い出の品、時計の文字盤、野球のお守りなら甲子園の砂などを入れる人もいます。思い出の品をお守りに入れれば、いつでも持ち歩くことができます!とってもおしゃれなお守りになりますね。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像は?
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像①合格祈願だるま
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像1番目は、「合格祈願だるま」です。縁起物として有名なだるまを、フェルトで形にしたお守りです。コロンとしたフォルムがとても可愛いですよね!紐ではなくチェーンをつけてキーホルダーにすると、いろんなところに付けやすいので、プレゼントにぴったりです。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像②フェルト細工
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像2番目は、「フェルト加工」です。紐結部分を摘まみ細工などで作ったフェルトにすると、とても可愛らしいお守りになります。子供へのプレゼントには、とても喜ばれると思います。花の形にフェルトを切って、そのまま貼っても素敵ですよ!
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像③イニシャル
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像3番目は、「イニシャル」です。クラスメイトやチームなど、数をたくさん作るお守りにおすすめです。名前のイニシャルを入れるだけで、その子にしか持てないお守りになりますね。友達と一緒に作ったり、お揃いにしてあげると楽しいと思います。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像④五角形
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像4番目は、「五角形」です。全ての辺を縫ってしまうので、中身は取り出せませんから慎重に選んでくださいね。ボタンを縫い付けたり、フェルトで切った花を付けたり、他には一文字感じをフェルトで作って付けたりしてもいいですね。コロンとしたフォルムが、可愛いです。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑤ユニフォーム
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像5番目は、「ユニフォーム」です。サッカー部の試合のお守りとして、人気が高いです。マネージャーが気持ちを込めて、部員への贈り物として作成する人が多いです。サッカーのユニフォームはデザインが豊富なので、部活のユニフォームデザインを真似して作っています。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑥顔
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像6番目は、「顔」です。プレゼントする人の顔でお守りを作ります。ほくろの位置、眼鏡、髪型、眉の角度など、その人の特徴を上手く掴めば、キュートなお守りができます。自分にそっくりなお守りは、作る方も貰う方もきっと楽しくて面白いと思います。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑦帽子
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像7番目は、「帽子」です。帽子を被る部活動やクラブなら、自分たちが普段使っている部活帽をデザインします。細かい作業で難しいかもしれませんが、完成度の高さにびっくりしてもらえるかもしれませんね!中にはしっかり綿などを詰めて、型崩れしないようにするのがポイントです。
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑧ボール
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像8番目は、「ボール」です。野球部、サッカー部、テニス部、バスケ部などのボールを使う部活やクラブなら、ボール型のお守りがおすすめです。ユニフォームや帽子よりも簡単にできるので、大量生産もしやすいです。名前を刺繍しても可愛いですよ!
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑨安産祈願
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像9番目は、「安産祈願」です。ベイビーの顔を想像して作り、ママの名前を刺繍してあげます。他にも、元気に生まれるようにと、桃太郎が桃から生まれた刺繍をする人もいます。マタニティーマークと一緒につけられるように、丸い形にすると可愛いですね、
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像⑩折り紙で作るお守り
合格祈願や野球お守りなどの可愛い参考画像10番目は、「折り紙お守り」です。フェルトよりも簡単ですが、紙なので崩れやすいです。どこかにつけるというよりも、お財布やバッグの中に入れておけるお守りとして使えると思います。折り紙を折る前に、内側に願いを描いておくのもいいですね。
100均には、お守り作りにも使える折り紙がたくさん販売されています。下記の記事では、ダイソーやセリアで買える折り紙が紹介されていますので、是非参考にしてくださいね。
中身を工夫して気持ちのこもった手作りお守りを作ろう!
いかがでしたか?購入したお守りもいいですが、自分で作るお守りは、きっと愛情と願いがしっかり込められたお守りになると思います。お守りに入る大きさなら、中身はなんでもいいと思います。願いや用途によって、お守りに合ったものを入れてあげてくださいね!心のこもった手作りお守りを作りましょう!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事