Icon search 36px


クラス編|小学校のあるあるまとめ3選!

クラス編小学校あるある①クラスの中で先生にお母さんといってしまう

View this post on Instagram

11月19日😃海生の #授業参観

A post shared by Kazuo Ishisakagawa (@kazuoishisakagawa) on

クラス編小学校あるある1つ目は、クラスの中で必ず一人は先生に間違えてお母さんといってしまう人がいるということです。これは、かなり高確率のあるあるなのではないでしょうか?特に多いのが小学生の男子ですよね。ふとした瞬間にお母さん、といってしまいハッなる男子の顔が思い浮かぶかと思います。

この現象は、低学年高学年関係なくおこるということも特徴的で、学年が上がるにつれて確率が低くなるということもないため、面白いですよね。まだ小学生の男子はお母さんに甘えたりお母さんをとコミュニケーションをとる機会も多いため、このようなあるあるが出てくるのでしょうね。

クラス編小学校のあるあるまとめ②牛乳一気飲みに命をかける男子たち

クラス編小学校のあるあるまとめ2つ目は、牛乳一気飲みを競い合ってそのことだけに全力を注ぐ男子たちです。給食時間に出てくる定番の牛乳を、一気飲みする男子も多かったのではないでしょうか?給食時間を待ちわびて、ご飯を食べるよりも先に牛乳一気飲み競争から始まるという場面もあったかと思います。

クラス編小学校のあるあるまとめ③クラス行事で他のクラスに勝とうとする

クラス編小学校のあるあるまとめ3つ目は、クラスの行事で他のクラスに勝とうとするということです。中高生になってくると、クラス行事なんてと思う人も多いですが、小学生の頃はまだ純粋なので全員が全力でクラス行事を頑張る人も多かったかと思います。今考えると微笑ましい光景ですよね。

次の記事は、長女のあるあるまとめです。兄弟の中でも一番上で育った長女は、他の兄弟たちとはまた違った性格になる傾向があります。長女だからこその性格や特徴などが詳しく紹介されているので、長女の人はもちろん、そうでない人もぜひ最後まで読んでみましょう。

関連記事

【厳選】長女のあるある15選!おもしろいまとめを紹介!

兄弟のなかで一番最初の女の子である「長女」として生まれ育った人たちは、

Small thumb shutterstock 696809851

恋愛編|小学校のあるあるまとめ3選!

恋愛編小学校のあるあるまとめ①学年ごとに好きな人が変わる

恋愛編小学校のあるあるまとめ1つ目は、学年ごとに好きな人が変わるということです。小学生はまだそこまで深い感情を持った好きがないので、一途に毎年同じ人が好きということも少ないかと思います。また、低学年だと委員会やクラブ活動もないのでクラスの人に惚れやすいです。そのため、好きな人も毎年変わるのですね。


好きな人が同じクラスの人であるというのも、まだ外部との関わりが少ない小学生にはありがちです。しかし、もちろんずっと数年間好きな人が同じだったという人も中にはいるので、例外もあるということも頭に入れておいてくださいね。

恋愛編小学校のあるあるまとめ②席替えで隣の席になれることを切実に願う

恋愛編小学校のあるあるまとめ2つ目は、好きな人と席替えで隣の席になれること切実に願うということです。中学生だと、一緒の委員会にや部活に入るなどをすれば自発的に関わりを持つことができますが、小学生はあまりそのような活動も盛んではないので、席替えだけが望みの綱ということもおおいにあります。

また、好きになる人も同じクラスの人が多いので隣の席になれることを切に願う小学生も多いのではないでしょうか?隣の席になれなくても、せめて前や後ろの席に!とお願いしたことのある人もいるかと思います。席が隣になれるようなおまじないなども流行りましたよね。

恋愛編小学校のあるあるまとめ③好きな人にあからさまな意地悪をする

恋愛編小学校のあるあるまとめ3つ目は、好きな人にあからさまに意地悪をするということです。これは小学生男子によくある行動です。大人から見ると好き丸出しなのがわかりますが、小学生からすると上手に好きを隠しているつもりなのですよね。思い出すだけでも微笑ましくなるかと思います。

次の記事は、男子校のあるあるまとめです。男子校に通っていた人は、共学よりも少数かと思いますが、男子校には男子校出身者にしかわからないあるあるがたくさんあるかと思います。ぜひ、次の記事を読んで、男子校あるあるの話題に花を咲かせましょう。

関連記事

【厳選】男子校のあるあるまとめ15選|男子高校/出身/彼女

男子校では男子校出身だからこそ分かるあるあるや在学しているからこそ分か

Small thumb shutterstock 463579838

勉強編|小学校のあるあるまとめ3選!

勉強編小学校のあるあるまとめ①ノートの最初だけ字が綺麗

勉強編小学校のあるあるまとめ1つ目は、ノートの最初だけ字が綺麗ということです。一年間の中でもたくさんのノートを使う小学生は、ノートの最初だけ綺麗に書こう!と意気込んで挫折する人も多かったのではないでしょうか?中高生だと、汚くても読めればいいと思っていたりしますが、小学生にはまだその考えはありません。

授業や宿題も、字を綺麗に書いて満足した人も多かったかと思います。しかし、ノートの最後にはそのやる気も薄れて、次のノートに移る時によし!次こそは!のループですよね。

勉強編小学校のあるあるまとめ②毎日の日記がめんどくさい


勉強編小学校のあるある2つ目は、毎日の日記がめんどくさいということです。小学生の時に毎日宿題として出される日記がめんどくさい!と思ったことのある人も多いのではないでしょうか?日記の題名にまず迷いますよね。そこからも指定の文字数まで何を書けばいいのかわからず、時間がかかってしまうこともよくあります。

今考えると、そこまで大変そうではない日記なのに、小学生の時にはとてつもなく大変に感じてしまうのです不思議ですよね。毎日同じ言葉の繰り返しだったり、毎日同じ題名の繰り返しだったりなど、同じような内容になってしまうことも多いです。小学生の時の辛いあるあるでも懐かしいですね!

勉強編小学校のあるあるまとめ③色ペンをたくさん使って書く

勉強編小学校のあるあるまとめ3つ目は、色ペンをたくさん使って書くということです。特に、女子であれば、宿題のノートにも授業のノートにもとにかく色ペンをつかって書いていたという人も多いのではないでしょうか?極端な例だと、一文字一文字の色を変えて書いていたということもあったかと思います。

次の記事は、可愛い子あるあるです。皆さんの周りにも何人か可愛い子は必ずいるかと思います。そんな可愛い子に共通するあるあるは何があるのでしょうか?かわいい子のあるあるを日頃から真似ていると、自分も可愛い子になれてしまうかもしれませんよ!ぜひ、読んでみましょう。

関連記事

【厳選】可愛い子のあるある15選!おもしろいまとめを紹介!

可愛い子のあるあると聞いて、どのようなものを想像しますか?この記事では

Small thumb shutterstock 535075258

運動会編|小学校のあるあるまとめ3選!

運動会編小学校のあるあるまとめ①演技中でも家族の姿を探して手を振る

運動会編小学校のあるあるまとめ1つ目は、演技中でも家族の姿を探して手を振るということです。小学校の時の運動会で、自分の出番にお父さんやお母さんの姿を探すのに夢中になってしまった人もいるのではないでしょうか?見つけた時に、恥ずかしがりながら小さく手を振る小学生も多いですよね。可愛いです。

やはり、自分の演技はお父さんお母さんに一番みてもらいたいという純粋な気持ちが働くのでしょうね。小学生のお父さんお母さんは、ぜひお子さんの演技中は見えやすいところにいて、お子さんに手を振ってみてください。ちゃんとみていてくれているという安心感が芽生えますよ。

運動会編小学校のあるあるまとめ②リレーがプレッシャー

運動会編小学校のあるあるまとめ2つ目は、リレーがプレッシャーということです。運動会では必ずあると言っていい学級対抗リレー。足が速い少数派の人にとっては、自分の力の見せ所ですが、それ以外の人からすればプレッシャー以外の何物でもありません。自分で追い越されて知ったらどうしようと思うと追い込まれますよね。


リレーは、高学年でも気合を入れている小学生が多いので、クラスの足手まといにならないようにとにかく一番頑張った経験がある人もいるかとおもます。抜いても抜かれても、最終的にはアンカーの人が頑張ってくれると信じて、気楽に走りましょう!

運動会編小学校のあるあるまとめ③ラジオ体操は恥ずかしいからダラダラやる

運動会編小学校のあるあるまとめ3つ目は、ラジオ体操は恥ずかしいからダラダラやるということです。ラジオ体操の時、全力で取り組んでいた人はあまりいないのではないでしょうか?特に高学年になると大体の人がラジオ体操を真剣にやるのが恥ずかしく感じ、ダラダラとやっていたかと思います。

次の記事は、末っ子あるあるです。末っ子は、兄弟の中で一番可愛がられていて愛嬌があると言われていますが、末っ子にしかわからない悩みやあるあるもありますよね。次の記事では、そんな末っ子あるあるが15個まとめられているので、ぜひ最後まで読んでみましょう。

関連記事

【厳選】末っ子のあるある15選!おもしろいまとめを紹介!

末っ子についてのイメージはいろいろが、確かにそういうところあるある、と

Small thumb shutterstock 479891623

全体集会編|小学校のあるあるまとめ3選!

全体集会編小学校のあるあるまとめ①校長先生の話がとにかく長い

全体集会編小学校のあるあるまとめ1つ目は、校長先生の話が長いという定番あるあるです。これは、誰もが共感するあるあるかと思います。中には手短に話す校長先生も多いですが、大体の校長先生の話は長いです。校長先生が話すとなると、長丁場になることを予想して気分が沈んでしまうことがある人もいたかと思います。

しかし、校長先生の話の中にも中身のある話はきっとあるので、今中高生の人は校長先生の話が長いだけと思わずにたまには耳を傾けてみてはいかがですか?長く感じていた時間も、しっかり話を聞けばすぐに終わってしまうはずですよ。

全体集会編小学校のあるあるまとめ②一年生の挨拶が一番大きい

全体集会編小学校のあるあるまとめ2つ目は、一年生の挨拶が一番大きいということです。大体朝の挨拶をする時に、一番気合が入っているのは一年生ですよね。高学年になってくると、恥ずかしくて挨拶も小声になってくるかと思います。そして、六年生がいつも注意されて挨拶し直すという光景もあるあるですよね。

確かに、周りが小声なのに自分だけ大きな声で挨拶するのも恥ずかしいかと思います。しかし時々、男子の集団が率先して大声を出して、周りからの注目を浴びるシーンもありましたよね。

全体集会編小学校のあるあるまとめ③背筋をピンッ伸ばして!と言われる

View this post on Instagram

#okawa #japan #演台#小学校

A post shared by sole (@sole_wood_products) on

全体集会編小学校のあるあるまとめ3つ目は、全体集会の最後に背筋をピンと伸ばして!と言われるということです。これも、最後の締めとして背筋を伸ばして!とよく言われますよね。どの先生でも必ず使うので、締めの言葉みたいになってしまっています。

次の記事は、女子あるあるです。女子は男子と違って行動や考えが全く異なります。女子にしかわからないことや、女子だからこその行動も多いです。ぜひ、次の記事で女子あるあるを読んで、友達同士で盛り上がってみましょう。共感する部分が見つかること間違いなしです。

関連記事

【厳選】女子のあるある15選!おもしろいまとめを紹介!

女子にはいろんなあるあるがあります。男子と女子は考え方が全く違います。

Small thumb shutterstock 748840348

小学校にしかない思い出のアイテム

小学校にしかない思い出のアイテム①一輪車

小学校にしかない思い出のアイテム1つ目は、一輪車です。小学校にいくつかは必ずある遊具として有名なのが一輪車ですよね。昼休みや放課後になると一輪車で遊んだ経験がある人も多いのではないでしょうか?特に女子小学生に人気があった遊具ですよね。一輪車の技もたくさん練習しましたよね。

小学校にしかない思い出のアイテム②タイヤの跳び箱

View this post on Instagram

掘ってみたい願望 . . #タイヤの跳び箱

A post shared by T&F (@tackyandfucky) on

小学校にしかない思い出のアイテム2つ目は、タイヤの跳び箱です。小学校の校庭には必ずと言っていいほどあるのがタイヤの跳び箱です。低学年の子供でも楽しく安全に遊べるように設置されていましたよね。連続で飛べるように練習したことのある人も多いのではないでしょうか?とても懐かしい遊具の一つです。

中高生になると、校庭に遊具は消え去るので小学校の遊具が懐かしいですよね。大人になっても小学校の校庭をみると、タイヤの跳び箱を飛びたくなります。小学校の象徴とも言っていい遊具です。

小学校あるあるで昔を思い出そう!

いかがでしたか?今回は、小学校あるあるをカテゴリー別に分けて詳しくご紹介していきました。小学校は、誰もが通った懐かしい思い出のある場所だと思います。小学校の時の純粋で素直な気持ちや言動に、あるあるをみるとほっこりするような場面も多かったのではないでしょうか?

小学校を卒業すると、見られないものや小学校ならではの出来事もたくさんあるので、たまには小学校に足を運んで思い出に浸ってみるのもいいかもしれませんよ。家の近くに小学校があって、いつでも行ける距離にあるという人も多いと思うので、ぜひ行ってみてくださいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事