Icon search 36px


意識高い系のあるある5選!【ビジネス編】

ビジネス編|意識高い系のあるあるまとめ5選!①常にノーパソを持ち歩く

ビジネスにおいての意識高い系のあるあるまとめについて見ていきましょう。まず多く挙げられているのが「ノートパソコン」を常に持ち歩いていることです。外回りや待ち時間などに、カフェで薄いノートパソコンを持っている人を見かけたことはありませんか?

意識高い系の人たちは、外でお仕事をしたがる傾向にあります。スーツを着て営業に回るだろうと思える姿で、カフェなどに長時間居座って仕事をしています。コーヒー一杯で何時間もいるので、時には人に迷惑をかけてしまうこともあるようです。

ビジネス編|意識高い系のあるあるまとめ5選!②努力を美しく見せたい

意識高い系のあるあるまとめの一つが「努力を美しい」と見せたがることです。自分の経歴や、仕事において自分が努力していることなどを他人にアピールしたがるのです。仕事相手であれば、ある程度どう言った内容なのかもわかる人がいますから、格好の餌食となり得ます。

これまでの自分の努力を相手に語ったり、自分の世界観やビジネスにおいての価値観を押し付けようとしてしまうのです。自分はこれだけの努力を下から今の地位を保てているのだ、見せたいのでしょう。人それぞれ努力の形があるのを、意識高い系は理解できません。

ビジネス編|意識高い系のあるあるまとめ5選!③出来るアピールをしたがる

ビジネスにおいての意識高い系のあるあるまとめの一つが「出来るアピール」でしょう。これは、誰しもが一度は経験があることなのではないでしょうか。自分はこれだけの仕事ができる人間であると、どうしてもアピールしたくてたまらないのです。意識高い系は仕事においての評価が絶対になりがちと言われています。

仕事ができる人の方が良いに越したことはありませんが、だからと言ってたくさんアピールされてもされる側も困ってしまいますし、本来認めてもらえるべきことでもそれ以外のことへのアピールも強いので、認めてもらえなかったり見えなくなることもあるので、本末転倒になりがちと言われています。

ビジネス編|意識高い系のあるあるまとめ5選!④やたら横文字を使いたがる

仕事

ビジネスにおいて一番めんどくさいとも言われているのが「横文字を使いたがる」ことではないでしょうか。「ここは自分がアテンドするから」「ここは一回ゼロベースで」など、別に日本語でも問題ないだろうと言った部分で、やたら横文字を使いたがります。恐らく横文字がかっこいいと思っているのかもしれませんね。

新入社員や、横文字に詳しくない人からすると何を言っているのかわかりませんし、いちいちなぜ横文字にする必要があるのかと理解ができませんよね。きちんと話が伝わらないなどの弊害も生じるので、迷惑だと感じている人も少なくはありません。

ビジネス編|意識高い系のあるあるまとめ5選!⑤意味もなく忙しいアピール

忙しい

ビジネスにおいて、意識高い系のあるあるまとめの五つ目は「忙しいアピール」でしょう。「最近〇〇のために〇〇してるから二時間しか寝れてなくて」など、寝れていない・忙しくて時間がないアピールが激しいのも、意識高い系あるあるなようです。忙しいからと言ってそれをアピールしてしまうのは痛い人と言われます。

昔から忙しいアピールをする人はめんどくさいと言われていますが、意識高い系の人はそう言ったアピールをする人がとても多いのです。自分が努力しているのは勝手ですが、それを誰かに認めてほしい・わかってほしいと思ってしまうがゆえに他人にアピールしてしまいたいのです。

今回は「意識高い系」のあるあるについてまとめてきました。そのほかにも職業などに分けてあるあるについてまとめている記事もあります。以下の記事では「看護師あるある」について詳しく掘り下げていますので、是非そちらもご参考にされてみてはいかがでしょうか。一体どんなあるあるが看護師さんにはあるのでしょうか。

関連記事

【厳選】看護師のあるあるまとめ15選|彼女/恋愛/夜勤

実は知らない、看護師さんのあるあるって何があるか気になりますよね。看護

Small thumb shutterstock 250798129

意識高い系のあるある5選!【SNS編】

SNS編|意識高い系のあるあるまとめ5選!①数で勝負しがち

SNSの世界にも意識高い系の人たちは存在します。むしろ自分をアピールするためにはSNSと言う広い世界はとても有効的でもあるでしょう。SNSにおいて意識高い系の人たちは「数」で勝負をしようとする傾向にあります。ここで言う「数」とは、フォロワー数などの数です。

SNSでの自分の価値観に重きを置いている傾向が強く、フォロワー数が多いからと言ってマウントをとってきたり「出来る人」のアピールをしてきます。フォロワー数の多い方が優秀な人材である、と言った意識がとても強いのでしょう。

SNS編|意識高い系のあるあるまとめ5選!②いいねの数は評価である


昨今では、TwitterやInstagramと言ったSNSに「いいね」の機能がありたくさんの人たちがどれだけのいいねをもらえるか、を意識しがちですよね。意識高い系の人たちはこの「いいね」の数を自分の評価であると思いがちです。

先ほどご紹介した、フォロワー数と同じことでこちらも「数」によって自分の価値が表されていると考えているのです。人の価値と言うのは決して数では測れないものですが、いいねの数が多い方が勝ちと言った線引きをしてしまっています。

TwitterやInstagram、LINEなどのSNSではアイコンもその人の性格を表しているとも言われているようです。SNSのアイコン別に分けた心理について、以下の記事では詳しくまとめられていますので是非そちらもご参考にされてみてはいかがでしょうか。

関連記事

SNSのアイコン別の心理21選|LINEのプロフ写真が意味する性格は?

LINEのプロフ写真など、SNSのアイコンには心理や性格が表れていると

Small thumb shutterstock 593480600

SNS編|意識高い系のあるあるまとめ5選!③政治の話をしたがる

SNSにおいて意識高い系のあるあると言われているのが「政治」の話をしたがることです。政治関係のフォローが多かったり引用RTで自分の見解を一生懸命伝えようとする傾向にあります。自分の考えなどを述べる程度であれば、それほど嫌われたり鬱陶しがられることはないでしょう。

めんどくさいと言われてしまう理由が「押し付けがましい」からなのです。また、批判する時の言葉が強かったりするのも理由の一つとされています。意識高い系の中には、批判しかしない人も珍しくはありません。批判したうえでどうしたら良いのか、を考えられないため他の人から鬱陶しい人だと思われてしまうのでしょう。

SNS編|意識高い系のあるあるまとめ5選!④Twitterでアピール

やたらとTwitterを使って自分をアピールしたがるのも意識高い系のあるあると言われています。ビジネスにおいての考え方や、独立・転職の方法などをひたすらRTし続けたり、そう言ったことを記されている記事を紹介したりしてくるのです。

意識高い系の人の厄介と言われているのがそう言った内容のツイートが多いことです。Twitterは自由につぶやくことですから、つぶやく分には問題はありませんが見ている方はRTが多すぎてうざいと思ったり、やたらとビジネス系のものを進めてくるので押し付けてほしくないと思われてしまうのです。

SNS編|意識高い系のあるあるまとめ5選!⑤独立・起業・転職ばかり


意識高い系の人は、どちらかと言うと「他人と被る」ことを嫌う傾向にあります。そのため「独立・起業・転職」について興味を持っているのです。いつかは自分も起業するのだ、と言った意識が強いのは素晴らしいことでもあります。そこに向かって努力するのも素晴らしいことなのです。

しかしやはりここでも引っかかるのが「押し付け」でしょう。誰にも彼にも転職や企業などの話を持ち掛けようとしてきます。それはSNSにおいても同じことで、みんな今いる会社を辞めてはやく独立をしろと目いっぱいのアピールをするのです。誰しもが独立したがっているわけではないのにそれが理解できません。

意識高い系のあるある3選!【友好関係・交流編】

友好関係・交流編|意識高い系のあるあるまとめ3選!①世界観の押し付け

仕事

意識高い系のあるあるにおいて、友達との交流についても見ていきましょう。まず多く挙げられているのが「世界観の押し付け」です。ここまでも何度か述べているように、意識高い系の人は自分の価値観や世界観を押し付けようとしてしまう傾向にあります。本人にとっては大切なことでも他人に当てはまるとは限りません。

しかし、自分にとっての良いことは他人にもきっと進めるべきものであると言った感覚を持ってしまっているので、なぜ友達が自分と同じ道を進まないのか、今の仕事を続けているのかが理解できません。自分の意思気が高すぎるがゆえに、他の人の世界観を理解しようと思えないのでしょう。

友好関係・交流編|意識高い系のあるあるまとめ3選!②職業で見下しがち

うわさ

意識高い系のあるあるは、友達や知り合いの職業を知った時見下しがちになってしまいます。職業によってマウントを取ろうとしてしまうのです。自分のしていることが何よりもすごいことであると言った、気持ちがあるために相手の職業を知ると、友達であっても見下したような態度に出てしまうのです。

見下されるような職業なんて、あっていいわけがないのですがいつまでもサラリーマンをしている友達に対して何で転職しないのかわからない、そんな会社にいても自分のためにならないぞと言った具合に見下してこようとします。しかし悪気はなく意識高い系の人は友達にとっていいことを教えているつもりなのです。

友好関係・交流編|意識高い系のあるあるまとめ3選!③勉強会をしたがる

学生

交友関係や交流において意識高い系のあるあるの三つ目は「勉強会」や「セミナー」に行かせたがることです。独立するためにセミナーに通っていたりビジネスにおいての勉強などするのは個人の自由ですが、どう言うわけかそれを友達とも共有したがります。仲間を増やしたいのかもしれません。

誰しも孤独になるのは怖いものですが、だからと言って他人を巻き込まれても困るものです。起業のための勉強会やセミナーに友達を連れていきたがるのも意識高い系のあるあると言われています。本人は至ってまじめて、友達を誘うのは「良いことをしている」と言った気持でいるので、またそう言った意味でも厄介ですね。

意識高い系のあるある2選!【恋愛編】

恋愛編|意識高い系のあるあるまとめ2選!①痛い行動をして引かれる

ハート

意識高い系の人は恋愛においても迷惑をかけたり、理解されない行動に出てしまうことがあります。意識高い系のあるあるまとめの一つが「痛い行動」で恋人に引かれてしまうことです。デート先でいい所を見せようとして空回りしたり、恋人に仕事の話ばかりしてしまうことがあります。

特に女性に対して、彼氏が常に仕事の話をしていたらうんざりとした気持ちになるでしょうし「私と一緒にいる必要ないよね」と思われてしまうのです。意識高い系だからと言ってプライベートとはしっかりと線引きを行わなくてはいけませんね。

恋愛編|意識高い系のあるあるまとめ2選!②素の姿を見せられない

意識高い系によく見られる恋愛志向なのが「素の姿を見せられない」ことでしょう。主に男性に多いとも言われていますが、意識高い系の人は恋人であっても「見栄」を張ろうとしてしまいます。好きな異性に自分をアピールするために頑張るのはよくあることですよね。

しかし恋人になったら、常に気を張っているのは辛いものがありますし相手にとっても自分には心を開いてくれていないのではないか、と思われてしまうのです。恋人なのですから時にはダメな部分や気を抜いたところも見せていいものでしょう。しかし意識高い系の人はそれを許せないのです。

周囲が見えなくなる意識高い系に要注意!

罪

いかがでしたでしょうか。あなたの周りにはこう言ったちょっと迷惑な「意識高い系」はいませんか?意識高い系とは、捉え方によっては常に向上心のある人とも思えますが度が過ぎていたり、少々方向性がおかしいと感じられると、ただの痛い人ですしめんどくさささえ感じてしまうでしょう。

意識高い系の人たちは、意外と私たちのすぐ近くにいるものなのです。社会人に限らず、大学生の間でも意識高い系は存在しています。そう言った人たちに、振り回されてしまったり嫌な気持ちにされるなんてことがないように、充分注意しましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事