Icon search 36px


学校編|両片思いのあるあるまとめ5選!

学校編|両片思いのあるある①一日のうちで目が合うことが多い

学校編の両片思いのあるある1つ目は、一日のうちで目が合うことが多いことです。同じ学校で一日を過ごしていると、好きな人を目にするチャンスはたくさんあります。そうなるとつい好きな人を目で追ってしまうのは当然のことです。

思わずずっと見つめてしまい、相手が視線に気づいて目が合ってしまうなんてこともあるはず。「ずっと見ていたことがバレたらどうしよう!恥ずかしい!」と思うかもしれません。けれど目が合うということは、相手もあなたを見ているということ。

自分だけが彼のいろいろな表情を見たいと思っているのではなくて、彼もあなたが毎日どんなふうに過ごしているのかが気になって、同じように目で追っているのです。他にも好きな人と両思いかがわかるチェック方法はいろいろあります。こちらの記事もぜひ合わせて参考にしてみて下さい。

関連記事

好きな人と両思いか確かめるチェック方法10選|脈ありサインや勘違いも

好きな人にどう思わているかはみんなが気になることです。両思いか確かめる

Small thumb shutterstock 566188528

学校編|両片思いのあるある②イベントで同じ係になりたがる

学校編の両片思いのあるある2つ目は、イベントで同じ係になりたがることです。学校では年間を通してたくさんの行事があります。同じ係になればそれだけ一緒にいられる時間も増えます。そんなチャンスを逃す手はありません。

イベントでの係決めがあるときは、お互いなるべく同じ係になろうとします。係決めの前にそれとなく「今度の○○の係、何にする?」なんて聞いてみて、探りを入れたりするのです。

もし人気があって競争率が高そうだったり、自分の苦手な分野の係だったら、「こっちの係のほうが面白そうじゃない?」などさりげなく相手を誘導して、同じ係になろうとします。もしあなたが片思いと思っている相手からそんな提案を受けたときは、間違いなくあなたと同じ係になりたいと思っているのです。

学校編|両片思いのあるある③お互いの友達と仲良くなろうとする

学校編の両片思いのあるある3つ目は、お互いの友達と仲良くなろうとすることです。両片思いの状態だと二人きりで会う機会は少ないし、相手がどう思っているかわからないので、自分から積極的に二人きりになろうとするのも不安でなかなか行動に移せません。なのでお互いの友達と仲良くなって、自然に近づこうとします。

友達ならば変に意識しないで話ができるし、「拒絶されたらどうしよう…」なんて不安も少なくてすみます。それでお互いの友達と仲良くなれればしめたもの。二人で行動できるチャンスもグンと増えてくるでしょう。またお互いの友達を通して、相手がどういう人なのかをより深く知ることもできます。

学校編|両片思いのあるある④周りから仲がいいねと冷やかされる


学校編の両片思いのあるある4つ目は、周りから仲がいいねと冷やかされることです。同じグループで仲良くしていれば、自然と二人で行動することや、仲良く話し込んだりすることも多くなります。そんな二人を見て、周りの友達は「あの二人ってなんか仲いいよね」と思うようになってきます。

それで「二人ってつきあってるの?」とか「お似合いだからつきあえばいいじゃん!」など周りから冷やかされるようになるのです。そんなふうに言われたときの彼の反応がどうなのかもとても気になるでしょう。

両片思いの彼だったら、照れくさそうにするのものの、決して嫌そうな素振りは見せません。あなたと同じように、相手の反応が気になっているのです。なので照れくさいからといって「ないない!そんなの絶対ありえない!」などと言っては絶対にいけません。彼はとても傷ついてしまうので、少しはにかむくらいで十分です。

学校編|両片思いのあるある⑤相手の進路がやたら気になる

学校編の両片思いのあるある5つ目は、相手の進路がやたら気になることです。学校で一緒に過ごせる時間は限られています。学年が上がる前に文系と理系に分かれたり、卒業前には進学や就職など、否応なしに別れのときがやってくるのです。

友達だったら離れ離れになっても、連絡も取り合えるし会いに行くことも気軽にできます。けれど両片思いで気持ちを伝えられないまま離れてしまったら、もう会うチャンスさえなくなってしまうかもしれないのです。なので相手の進路がどうなるのかがとても気になって仕方ないのです。

職場編|両片思いのあるあるまとめ5選!

職場編|両片思いのあるある①頻繁に用事を頼んでくる

職場編の両片思いのあるある1つ目は、頻繁に用事を頼んでくることです。仕事の用事であれば、特に人目を気にすることなく堂々と会話をすることができます。接する機会が増えますし、あなたのことを頼りにしていますよという意思表示にもなります。

なので両片思いの相手が、何も特別なことではなく、自分以外の人でもできるのに…というような用事を頻繁に頼んでくるのであれば、かなりの脈アリのサインとみて間違いありません。せっかく頼むなら自分が好意を持っている人に頼みたいですよね。

職場編|両片思いのあるある②積極的に仕事のフォローをする

職場編の両片思いのあるある2つ目は、積極的に仕事のフォローをすることです。好きな人が困っている姿は誰でも見たくないですよね。自分が力になれることがあれば、できるだけのことをやってあげたいと思うはずです。なので両片思いの相手の人の仕事は、積極的にフォローするようになるのです。

お互いに相手の力になろうとするので、仕事もうまくいき好循環が生まれます。そうなると仕事に行くのも楽しくなります。両片思いでフワフワしてしまい、仕事に身が入らないなんてことになるのは問題ですが、反対に仕事にもよい影響が出るならいいことですね。職場での恋愛は仕事に大きく影響するものなのです。

職場編|両片思いのあるある③職場に行く服装に気合が入る


職場編の両片思いのあるある3つ目は、職場にいく服装に気合が入ることです。同じ職場で働く以上、出勤や退社の時間、はたまた駅のホームなど、お互いを目にする機会はたくさんあります。

「どうせ会社に行くだけだから…」と同じような服装でメイクも適当にしていたら、たまたま両片思いの彼に出会ってしまった!なんてことになったら大変です。いつどこで会ってもいいように、たとえ制服で会社では毎日同じ服装でも、気合を入れて服選びをするようになるのです。

職場編|両片思いのあるある④飲み会で近くの席に座る

職場編の両片思いのあるある4つ目は、飲み会で近くの席に座ることです。職場での飲み会はお互いが近づくためのビッグチャンスです。ふだん仕事では見られない、プライベートな一面も垣間見ることができます。誰も意識する人がいないときの飲み会とは全然気持ちが違いますよね。

飲み会のときは恥ずかしがらずに、勇気を持って両片思いの相手の近くに座りましょう。お酒も入っているのでふだんより親しげに話すこともできるはずです。そしてもし両片思いの相手が近くの席に座ってきたら、さりげなくお酌をしたりしてあげるとよいでしょう。

他にも職場の飲み会での服装やマナーなど、気をつけるべきことはいろいろあります。こちらの記事に詳しく載っていますので、ぜひ合わせてご覧ください。

関連記事

【春夏秋冬】職場の飲み会の服装・コーデ10選!会社の飲み会のマナーも

この記事では、春夏秋冬の飲み会の服装コーデについて、詳しく紹介されてい

Small thumb shutterstock 589377596

職場編|両片思いのあるある⑤職場にいるときと外とで態度が違う

職場編の両片思いのあるある5つ目は、職場にいるときと外とで態度が違うことです。職場はあくまでも仕事をする場所です。なので相手のことが気になっていても、あからさまに態度に出すのははばかられますよね。

けれど一歩職場を出て通勤途中で偶然出会ったりしたときに、職場にいるときよりもかなり親しげで優しい態度を見せてくる…そんな場合はかなりの脈があります。職場では意識してよけいに冷静を装っていても、外では自分の本音を見せてくれているのです。

片思いの彼の気持ちがわからないときは、職場の外で出会ったときの態度を見てみましょう。他の人とは違う気がするときは、相手もあなたに対して特別な気持ちを抱いているのです。

休日編|両片思いのあるあるまとめ5選!

休日編|両片思いのあるある①SNSなどでお互いの休日をチェックする


休日編の両片思いのあるある1つ目は、SNSなどでお互いの休日をチェックすることです。両思いの二人なら、気兼ねなく「休日は何してる?」と相手に聞くことができます。

けれど自分の片思いかもしれないと思うと、なかなか勇気を出して直接聞けないものです。なのでSNSなどで「あの人は今何をしているのかな?」とか「誰と一緒にいるのかな?」という疑問の答えを探そうとするのです。

休日編|両片思いのあるある②相手が多分行きそうな場所に行ってみる

休日編の両片思いのあるある2つ目は、相手が多分行きそうな場所に行ってみることです。SNSなどで休日に頻繁に行っている場所がわかると、チェックするだけでなく実際に行ってみたくなります。

偶然を装って出会って、そこから同じ行動ができたらラッキーですよね。言葉に出せないもどかしい気持ちがあるからこそ、行動で一歩踏み出して相手に近づこうとするのです。

休日編|両片思いのあるある③グループデートや飲み会をしたがる

休日編の両片思いのあるある3つ目は、グループデートや飲み会をしたがることです。両片思いの場合、直接二人で会うのは勇気がいります。なので友達を誘ってさりげなく休日も一緒に過ごそうとしてみるのです。

友達を通してなら気兼ねなく誘えますし、バーベキューや飲み会など、大人数の方が楽しめるイベントもやりやすいですよね。そうやって気づくといつも自然と週末を一緒に過ごせているようになれると、より二人の距離も近づくはずです。

休日編|両片思いのあるある④特に用事もないのに連絡してみる

休日編の両片思いのあるある4つ目は、特に用事もないのに連絡してみることです。両片思いの二人は、何か用事がなくても相手のことが気になっています。

なので今日の天気やドラマの話題など、ちょっとしたことで相手に連絡をとってみようとするのです。あなたが片思いと思っている相手からそういった連絡が頻繁にくるようだったら、きっと相手もあなたのことがかなり気になっているのです。

休日編|両片思いのあるある⑤両思いと片思いのシュミレーションをする

休日編の両片思いのあるある5つ目は、両思いと片思いのシュミレーションをすることです。休日はふだんよりもボーッとしたり、ゆっくり考えごとをする時間もあります。

なのでつい相手のことを思い浮かべて、「この間あんなふうに言っていたけど、これってもしかして両思いってことかな?」とか、「ああいう態度をとられたということは、やっぱり片思いなのかもしれない」など、ああでもないこうでもないと思いをめぐらせてしまうのです。

両片思いになりがちな人の特徴3選

両片思いになりがちな人の特徴①恋愛に奥手である

両片思いになりがちな人の特徴の1つ目は、恋愛に奥手であることです。基本的に恋愛に積極的な人は、両片思いなんて中途半端な状態でいるのを嫌います。好きか嫌いか早くはっきり白黒つけて、次に進もうとするからです。

けれど恋愛に奥手な人はそんな器用に振る舞うことはできません。傷つくのが怖いし、気持ちを伝えて今の関係が壊れるくらいならこのままでいい…とつい引っ込み思案になってしまうのです。

両片思いになりがちな人の特徴②自己表現が苦手である

両片思いになりがちな人の特徴の2つ目は、自己表現が苦手であることです。恋愛にかぎらず、自分が今どう思っているかを言葉に出して伝えるのが苦手なのです。

照れくさいというのもあるでしょうし、自分を主張するより控えるほうが自分自身が落ち着くというのもあるでしょう。どちらか一方だけでも積極的に自分の気持ちを表現できたらいいのですが、お互いが苦手だとどうしても両片思いの状態になってしまいがちです。

両片思いになりがちな人の特徴③行動する前に熟考してしまう

両片思いになりがちな人の特徴の3つ目は、行動する前に熟考してしまうことです。行動する前によく考えることは、決して悪いことではありません。行動する前に慎重になるのは大切なことです。

けれどこと恋愛においてはタイミングもとても重要です。相手に気持ちを伝える前に熟考しすぎて、やっとの思いで告白を決意したら、先に別の誰かが告白していてつきあっていた…なんてことになる前に、タイミングを逃さないようにしましょう。

両片思いのあるあるを知ろう!

ここまで両片思いのあるあるや特徴を見てきましたが、いかがでしたか。両片思いはもどかしいような楽しいような、甘酸っぱい気持ちになり、それはそれで楽しいと思います。

けれどずっとその状態が続くとはかぎりません。自分の中で思いが固まったら、また相手もここにあるような態度を見せてきたら、思い切って自分の気持ちを伝えてみましょう。両片思いのときとはまた違った楽しさが味わえるようになりますよ。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事