初級編|絵本のラッピング方法おすすめ2選!
初級の絵本のラッピング方法・包装①柔らかめ包装紙×リボン
初級の絵本のラッピング方法・包装の一つ目は、柔らかめ包装紙×リボンです。このラッピング方法は、とても簡単なのに豪華に見えるためおすすめです。大きめの柔らかい包装紙の真ん中に絵本を置いたら、上へ向かって包装紙を集め、リボンで結んでください。どの角度から見ても綺麗なように、しっかり調節してくださいね。
- 柔らかい包装紙:無地一枚、柄物一枚
- リボン:お好きなもの1〜2種類
- モール:お好みで1〜2本
柔らかめ包装紙×リボンのラッピングの必要なもの
- 1無地の包装紙を広げ、絵本が真ん中に来るように置く
- 2包装紙を上へ向かって引っ張り、細めの紐でしっかり結ぶ
- 3柄物の包装紙の上に置き、同じ作業を繰り返す
- 4リボンを綺麗に結んだら、結んだ包装紙の部分を綺麗に調節する
- 5全体のバランスを整えたら、完成です!
柔らかめ包装紙×リボンのラッピングのやり方
初級の絵本のラッピング方法・包装②固め包装紙×リボン
初級の絵本のラッピング方法・包装の二つ目は、固め包装紙×リボンです。本屋さんで、絵本のラッピングを頼んだときによく見る包装方法ですね。実は自分でも簡単に出来てしまいます。絵本がしっかり包める大きめの包装紙を、パタパタと織り込んでいくだけでOKです!その後は、崩れ防止にキツめにリボンを結んでください。
- 包装紙:お好きなもの1枚
- リボン:1本
- セロテープ
- マスキングテープ
- ハサミ
固め包装紙×リボンのラッピングに必要なもの
- 1包装紙を広げ、真ん中に絵本を置く。絵本は、裏側が表になるようにする
- 2包装紙を綺麗に織り込んでいく
- 3セロテープやマスキングテープで包装紙をしっかりととめる
- 4リボンを半分にカットし、縦と横で結ぶ
- 5バランスを整えたら完成です!
固め包装紙×リボンのラッピングのやり方
クリスマスや誕生日などのイベントが近づいてくると、ケーキを焼いてプレゼントする方も多いですよね!下の記事では、シフォンケーキのキュートなラッピング方法を、いくつか紹介していますよ!シフォンケーキが崩れない王道のラッピング方法をマスターして、イベントに華を添えてみませんか?ぜひチェックしてください。
中級編|絵本のラッピング方法おすすめ2選!
中級の絵本のプレゼントのラッピング方法①ブックカバー風
中級の絵本のプレゼントのラッピング方法一つ目はブックカバー風です。あえて包装紙でブックカバーをして、その上から豪華なリボンを巻いて渡すと、すごくオシャレに見えませんか?包装紙を合わせたら、本の端に合わせて織り込むだけですので、とても簡単です。リボンや包装紙が目立つラッピングなので、センスが大事です!
- 包装紙:1枚
- リボン:お好きなもの1本
- ハサミ
ブックカバー風ラッピングに必要なもの
- 1包装紙を、本の縦幅に合わせて細長くカットする
- 2包装紙の端を10センチくらい残し、織り込む
- 3上からリボンをかけ、バランスを調節したら完成です!
ブックカバー風ラッピングのやり方
中級の絵本のプレゼントのラッピング方法②箱ラッピング
中級の絵本のプレゼントのラッピング方法二つ目は、箱ラッピングです。箱ラッピングは、シンプルながらも王道なラッピングの一つです。ダイソーやセリアなどで、ちょうど良い大きさの箱を見つけてみてください。もしない場合は、厚紙を使って自分で手作りしてみましょう。隙間があるときは緩衝材をたっぷり入れてください!
- 厚紙:適量
- 緩衝材:適量
- リボン:お好きなもの1〜2本
- 包装紙:少々
- ハサミ
- のり
- セロテープ
箱ラッピングに必要なもの(自分で箱から作る場合)
- 1厚紙を箱の形を想定してカットし、折り目をつけてセロテープでとめる
- 2本が傷つかないように緩衝材をたっぷり入れる
- 3箱を閉じたら、上からリボンをかけて開かないようにする
- 4包装紙で包みたい場合も、開かないようにキツめにラッピングする
- 5バランスを整えたら、完成です!
箱ラッピングのやり方
ダイソーやセリアでラッピング用の包装紙を購入したいと考えている方は、こちらの記事を参考にしてみてはいかがでしょうか?100均の包装紙について、22種類ご紹介していますよ。今は、お店でやってもらうより、自分で包装するのが流行しています。キュートでオシャレな包装紙を使って、プレゼントしてみてください!
上級編|絵本のラッピング方法おすすめ2選!
上級の絵本のプレゼントのラッピング方法・包装①ヴィンテージ風
上級の絵本のプレゼントのラッピング方法・包装の一つ目は、ヴィンテージ風です。ヴィンテージ風のラッピングや包装は、インスタ映えも狙えるため、今とても人気があります。包装紙を使う場合は、茶色系のものを選び、くしゃくしゃしてから包んでください。紐も麻紐を組み合わせれば、インテリアのように可愛くなります!
- 包装紙:1枚
- 麻紐:1〜2本
- セロテープ
- マスキングテープ
ヴィンテージ風ラッピングに必要なもの
- 1包装紙をくしゃくしゃにし、広げる作業を数回繰り返す
- 2絵本を包み、セロテープやマスキングテープでしっかりととめる
- 3麻紐を使って結ぶ
- 4バランスを整えたら完成です!
ヴィンテージ風ラッピングのやり方
上級の絵本のプレゼントのラッピング方法・包装②ドライフラワー
上級の絵本のプレゼントのラッピング方法・包装の二つ目は、ドライフラワーです。ラッピングが終わったけれど、何か物足りない…と感じる方は、リボンや紐の間にドライフラワーを入れてみてください。一気に可愛くなるためおすすめです。ドライフラワーは、ダイソーやセリアなどの100均で購入することが出来ます!
- 包装紙:1枚
- リボン:お好きなもの1〜2本
- セロテープ
- マスキングテープ
- ドライフラワー:お好みの量
ドライフラワーのラッピングに必要なもの(包装紙の場合)
- 1絵本を包装紙で丁寧に包み、セロテープやマスキングテープでしっかりとめる
- 2リボンで結んだら、ドライフラワーが落ちてこないようにキツめに結ぶ
- 3全体のバランスを整えたら、完成です!
ドライフラワーのラッピングのやり方
また、今彼氏や彼女がいるという方は、クリスマスや誕生日に靴をプレゼントするという方も、多いのではないでしょうか?靴は、お店でラッピングをしてくれない場合も多いため、困ってしまいますよね。しかし、自分で簡単に包装することも出来るんです!下の記事では、靴のラッピングのたくさんの例が載っていますよ!
子供が自分で出来る簡単可愛いラッピング2選!
子供が自分で出来る簡単で可愛いラッピング①紙袋の活用
子供が自分で出来る簡単で可愛いラッピングの一つ目は、紙袋の活用です。家に余っている紙袋を利用した、簡単でオシャレなラッピング方法になります。クリスマスカラーの紙袋があれば、イベント感が出ますので、そちらもおすすめです。ハサミやホチキスを利用するときは、必ず目を離さないか、親がやるようにしましょう。
- 紙袋:一つ
- リボンやモール:お好みの量
- ホッチキス
- ハサミ
- マスキングテープ
紙袋ラッピングに必要なもの
- 1紙袋の紐部分をハサミで切る
- 2絵本を入れたら、折りたたんでホッチキスでとめる
- 3さらにセロテープで固定したら、リボンやモールで可愛くデコレーションする
- 4形を整えたら、完成です!
紙袋のラッピングのやり方
子供が自分で出来る簡単で可愛いラッピング②リボンの応用
子供が自分で出来る簡単で可愛いラッピングの二つ目はリボンの応用です。絵本をラッピングするとき、必ず必要になるアイテムがリボンです。このリボンを何種類か組み合わせて結ぶことで、豪華さがアップします!素材の違うリボンや、色が正反対のリボンを組み合わせると、目立つので可愛いですよ!怪我なく出来て安心です!
- 包装紙:1枚
- リボン:素材や色が違うもの2〜3本
- セロテープ
リボンの応用のラッピングに必要なもの(包装紙の場合)
- 1包装紙で絵本を包む
- 2崩れないようにしっかりセロテープでとめる
- 3まず、1つのリボンを使ってしっかりと固定する
- 4その上から、お好きなように違うリボンを重ねていく
- 5形を整えたら、完成です!
リボンの応用のラッピングのやり方
絵本をラッピングするときの注意点は?
絵本ラッピングの注意点①本が傷つかないようにしよう
絵本ラッピングの注意点一つ目は、本が傷つかないようにするということです。絵本は、気をつけて取り扱わないと、すぐに角がへこんでしまいます。ラッピングをするときは、本の角を潰さないように細心の注意が必要です。特に、子供と一緒の場合や、王道の包装紙ラッピングをするときは、力を込めすぎないようにしましょう。
絵本ラッピングの注意点②テープを本に貼らないようにしよう
絵本ラッピングの注意点二つ目は、テープを本に貼らないようにするということです。絵本のラッピングには、セロテープやマスキングテープを用いてデコレーションするのも可愛いですよね。しかし、絵本に直接テープを貼ってしまったり、テープが触れていたりすると、剥がすときに絵本が傷ついてしまいます。注意しましょう!
絵本ラッピングの注意点③本も一緒に破かないようにしよう
絵本ラッピングの注意点三つ目は、本も一緒に破かないようにするということです。ラッピングを開けるときは、勢い余ってプレゼントを傷つけてしまった…なんて話はよく聞きますよね。もし子供や赤ちゃんに絵本をプレゼントする場合は、親が開けてあげたり、見守ってあげたりするととても安全です。いかがでしょうか?
絵本の他のプレゼントも、ラッピングに箱を用いることは王道ですよね!下の記事では、簡単な箱のラッピング・包装方法をいくつか紹介しています。誕生日やクリスマスなどのイベントでも、さっとラッピング出来る箱タイプは安定の人気がありますよね。プレゼントする予定がある方は、参考にしてみてはいかがでしょうか?
ラッピングでクリスマス感を出すポイントは?
ラッピングでクリスマス感を出すコツ①クリスマスカラーにする
ラッピングでクリスマス感を出すコツ一つ目は、クリスマスカラーにするということです。一般的なクリスマスカラーは、レッド、グリーンの2種類です。他にも、トナカイを連想させるブラウンやゴールド、なども人気があります。クリスマスカラーをメインにラッピング・包装すれば、受け取った方も喜んでくれるはずですよ!
ラッピングでクリスマス感を出すコツ②クリスマスモチーフを取り入れる
ラッピングでクリスマス感を出すコツ二つ目は、クリスマスモチーフを取り入れることです。ラッピングでクリスマス感が伝わらない…と感じた方は、サンタクロースやトナカイ、ベルなどのシールやブローチを取り入れてみてください。たちまちクリスマス感が出てくるはずです。包装に失敗してしまった方にもおすすめです!
また、プレゼントの他にも、クッキーを焼いて渡したい!という方も多いのではないでしょうか?下の記事では、クッキーのラッピングを14選紹介しています。クッキーは幅を取らず、コンパクトなので、さまざまなラッピング方法が活用出来そうですよね。子供と一緒に出来るラッピングもありますので、チェックしてください!
可愛い絵本のラッピングをマスターしよう!
いかがだったでしょうか?今回は、絵本のラッピングや包装方法について、いくつかご紹介させていただきました。気になったラッピングや、実践してみたいラッピング方法はありましたか?絵本は、しっかりした作りのため、ラッピング初心者にもやりやすいはずです。色や素材で個性を出して、喜ばれる包装にしてくださいね!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事