Icon search 36px


初級編|ランドセルの収納方法・アイデア3選!

初級編|ランドセルの収納方法・アイデア①玄関に収納棚を置く

ランドセルの収納方法・アイデア初級編の1つ目は、玄関横の空きスペースに収納棚を置くアイデアです。お子さんが学校から帰ってきて、ランドセルを収納棚に置くだけというシンプルな方法です。ランドセル本体と中に入っている教科書類で結構な重さがあるので、お子さんにとってもすぐに置ける場所というのは良いですね。

ランドセルの収納棚の近くにカゴを置いておけば、通学帽や手提げを収納するスペースになります。あらかじめ収納する場所が決まっていれば朝の支度もスムーズに出来そうですね。

初級編|ランドセルの収納方法・アイデア②リビングに収納ラックを置く

ランドセルの収納方法・アイデア初級編の2つ目は、リビングの収納ラックにランドセルを置くアイデアです。リビングに子供が置いて放置してしまうことの多いランドセル。最近はリビングで学習させているご家庭も多いですよね。あらかじめリビングにランドセルを置ける収納ラックを設置しておくのも良い方法です。

ランドセルを収納している段の上に、収納用のカゴを置いておけば学用品も簡単に片づけられますね。お子さんが1人で支度、片付けが出来るよう考えられた配置になっていて使い勝手がよさそうです。これならスッキリと収納が出来てランドセルの存在感が気になりません。リビングの雰囲気とも合っていますね。

初級編|ランドセルの収納方法・アイデア③子供部屋の収納ラックに置く

ランドセルの収納方法・アイデア初級編の3つ目は、子供部屋の収納ラックにランドセルを置くアイデアです。自分の部屋の収納ラックにポンと置くだけなので子供にとっても簡単な作業です。近くに教科書や学校で使うものなどもまとめて収納しておけば、翌日の準備もしやすそうですね。

子供部屋は散らかる場所とは思っていても、おもちゃは出しっぱなし、洋服は脱ぎっぱなしではお母さんは困りますよね。次の記事ではついマネしたくなる子供部屋の収納アイデアが紹介されています。ちょっと工夫するだけで、お子さんが進んで片付けをしたくなるようなお部屋に変身します。

子供の成長とともに、使うアイテムや持ち物はどんどん変わっていきます。部屋の広さは限られているので、子供の成長に合わせて収納方法もステップアップを目指していきたいですね。材料もホームセンターや100均ショップで揃えることが出来ますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

難易度別|子供部屋の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

使いやすくインテリアもおしゃれな子供部屋の収納方法を紹介します。ついつ

Small thumb shutterstock 578972773

中級編|ランドセルの収納方法・アイデア3選!


中級編|ランドセルの収納方法・アイデア①ランドセルハンガーを使う

ランドセルの収納方法・アイデア中級編の1つ目は、ランドセルハンガーを使うアイデアです。「ランドセルハンガー」をご存知でしょうか?ランドセルをかけて収納するための道具で、ランドセル以外にも手提げ袋や帽子など通学に使うアイテムを立てて収納することが出来ます。人気があるランドセル収納の方法の1つです。

見た目もスッキリとしていて、場所を取らないのでどこにでも置くことが出来ます。安定感もあるので重いランドセルをかけても倒れる心配はありません。高さを変えることも出来るので、お子さんの成長に合わせて長く使うことが出来るアイテムです。

中級編|ランドセルの収納方法・アイデア②ハンガーラックを使う

View this post on Instagram

■木製ハンガーラック 工房オリジナルの折り畳みが可能な木製ハンガーラックです😊。. . ベビーサイズとキッズサイズの二種類のサイズが有り、サイドフックの取り付けやカラー変更などのイージーオーダー(ショッピングカート上で仕様変更が可能)に対応しています😉。. . 保育園や幼稚園の入園準備品としてはもちろん、ペット用のハンガーラックやランドセルラックとしてもオススメの作品です😉😊。. . また、別注の「あられ組み木箱」との組み合わせも絵本やお着替えを収納する際にオススメです😉。. . 折り畳み構造と設置安定性確保のための設置スペースに起因して、ロングコートなどに適した大人用サイズには対応しておりません🤔。. . ✏️お問い合わせ型番180801 お問い合わせはDM、もしくは工房サイトのお問い合わせフォームからお願い致します(写真の作例は工房サイトにて「キッズハンガーラック」「ベビーハンガーラック」+オプション、「あられ組み木箱」としてご注文可能な組み合わせです)。. . #ハンガーラック #キッズハンガー #絵本 #木箱 #バムケロ #ランドセルラック #洋服掛け #洋服かけ #家具 #お片付け #収納 #ベビーハンガー #インテリア #ペット用ハンガーラック #ハンドメイド #🏠 #こども #子育て #ペット #ベイビー #キッズ #子供部屋 #保育園 #幼稚園 #小学生 #kidsfurniture #babyfurniture #でぃーうっど

A post shared by 手作り家具工房の工房主 (@ehondana1) on

ランドセルの収納方法・アイデア中級編の2つ目は、ハンガーラックの下部分をランドセル置き場にするアイデアです。ランドセルをサッと置けて、お子さんにとって簡単な収納方法です。ランドセルハンガーよりも多くの物を収納でき、安定感があります。木目調のハンガーラックを選ぶと温かみのある雰囲気が出て良いですね。

ハンガーラック部分には上着を掛けたり、翌日の洋服を用意して掛けておくと、朝の忙しい時間にスムーズに着替えが出来そうですね。お子さんが好きなアイテムを飾ると可愛らしいハンガーラックになりますね。

中級編|ランドセルの収納方法・アイデア③学習椅子の下に収納する

ランドセルの収納方法・アイデア中級編の3つ目は、学習椅子の下にランドセル置き場を取り付けるアイデアです。多くの椅子の下には収納スペースはありませんが、学習椅子ではランドセルを収納するための置き場が取り付けられているものがあります。置き場がない学習椅子でも突っ張り棒を活用すれば簡単に取り付けられます。

リビング学習や子供部屋が狭くてランドセルの収納場所に困っている方には便利です。小学生にとってランドセルは重くてかさばる必需品です。またランドセルは大きく存在感があるので、椅子下のデッドスペースに収納出来ると見た目にもスッキリとして良いですね。

上級編|ランドセルの収納方法・アイデア3選!

上級編|ランドセルの収納方法・アイデア①リビングの収納棚に収納する

View this post on Instagram

「はじまりはここから」 ・ 今朝テーブルの配置を変えた時に、 久しぶりにこのアングルの写真を撮れました☺︎ ・ 私が初めて 収納ってすごい!! と実感したのは、ここからです。 ・ ESSE11月号でも少し載ってましたが、 私は元々すっごくズボラです笑 上の子が生まれてこの家を建てて、 すぐに仕事復帰しました。 仕事と育児の両立に疲弊し、 このキッチンやテーブルの上には、いつも物が散乱してました。 扉を開ければ、雪崩が起き、 何か探せば、どこだっけ?と時間がかかる... 気づいたら、日々イライラしちゃって、 このままじゃダメだ! なんか変えなきゃって、 藁にもすがる思いで手をつけたのが、 ここの収納でした。 ・ ・ まずは、 テーブルやキッチンの上に散らかってたものを 収納できるケースを購入し、 (収納ケースにこんなお金かけるなんて!!って最初は迷ったけど) 使いたい人が自分で出して、しまえるように、 「1ジャンル1ケース」 とだけ決めました。 ・ そしたら、 家族から「◯◯どこだっけー?」「◯◯取ってー」 と言われることが減って、 私自身も片付けしやすくなりました☺︎ ・ それから、 「家族みんなが片付けやすい」= 私にゆとりができる! って気づいて、 収納にハマりました!!! ・ ・ 今もやんちゃ盛りの子供たちがいるので、 すぐに散らかります笑 散らかっていいと思っています! 家族がこの家で仲良く暮らしてる証拠のような気がするからです。 ・ そう思えるようになったのも、 散らかってもすぐに元の状態に片付く仕組みを作るようになったからだと思います☺︎ ・ 「散らかってもいい。 その分、片付けやすい暮らし」 ・ 今は完璧は目指さず、適度にゆるく。 家族が片付けやすい暮らしが、 私の目標です☺︎☺︎ ・ ・ ・ ・ ・ ・ #キッチン収納 #アイランドキッチン #キッチン #無印良品 #ニトリ #イケア #ランドセル収納 #maicoの収納

A post shared by maico (@maicohome) on


ランドセルの収納方法・アイデア上級編の1つ目は、リビングの収納棚にしまうアイデアです。小学校低学年の頃は自分の部屋でなくリビングで宿題をやる子供が多いと思います。リビングの収納棚にあらかじめランドセルを置けるスペースを確保して、そこに教科書なども収納してしまいましょう。

忙しいお母さんでもこれなら家事や料理をしつつ、お子さんの勉強の様子を見てあげられますね。使わないときは収納棚の扉を閉めてしまえば、スッキリとリビングが片付いて見えます。お母さんにとっても、お子さんにとってもリビングは居心地の良い、綺麗な場所にしておきたいですね。

上級編|ランドセルの収納方法・アイデア②キャスター付きワゴンに収納する

ランドセルの収納方法・アイデア上級編の2つ目は、キャスター付きワゴンに収納するアイデアです。IKEAのキャスター付きワゴンはランドセルがピタッと収まるサイズで、ランドセルを収納する方法の1つとして今とても人気があります。カラーのバリエーションも迷うほど豊富に揃えられています。

1番上の段にはランドセル、2、3段目には学習用品やハンカチ、ティッシュなど身の回りのアイテムを収納すると毎日の支度がラクになりますよ。2段目は空けておいて、翌日の持ち物や着替えを置いておく活用術も良いですね。

キャスターの側面はマグネットがくっつきます。学校で配布されることの多いプリントやお知らせなどを簡単にマグネットでとめておくことが出来ます。マグネット式のフックを取り付ければ収納力はグッとアップします。キャスターの動きもスムーズなので、子供でも簡単にワゴンの場所を移動させることが出来ます。

上級編|ランドセルの収納方法・アイデア③クローゼットに収納する

ランドセルの収納方法・アイデア上級編の3つ目は、ランドセルをクローゼットに収納するアイデアです。ランドセルをクローゼットに収納するメリットは何と言っても、収納力が抜群であることです。クローゼットの中に突っ張り棒をかけたり、カゴやボックスを活用すれば収納スペースはさらにアップします。

洋服はハンガーに、通学帽は空きスペースに、プリント類はボックスに入れればお子さんでも片付けは簡単に終わります。学校で使うものだけを入れるようにしておけば、必要なものが探しやすく、朝バタバタすることもなくなりそうですね。使う必要のないときはクローゼットの扉を閉めておけば部屋もスッキリと見えます。

DIY編|ランドセルの手作り収納アイデア3選!作り方も

DIY編|ランドセルの収納方法・アイデア&作り方①パイン材を使うラック

ランドセルの収納方法・アイデアDIY編の1つ目はパイン材を使ったラックです。パイン材はホームセンターで手に入れることが出来ますが、材料を全て揃えるのは結構な手間です。DIY初心者の方でしたら必要なものが揃っている収納棚用のキットを購入すると良いですよ。サイズやカラーも豊富に販売されています。


収納棚の横にフックを取り付けてあげると収納力がアップします。通学帽をかける場所に最適ですね。2段目の棚は少し高さに余裕をもって作ってあげると教科書や本を収納出来て便利です。どうしたら使いやすいか、お子さんと相談しながら作るのも楽しいですね。

    ランドセルの収納方法・アイデア&作り方|パイン材を使うラックの作り方

  1. 1ランドセルを収納するのに良いサイズの収納棚用キットを購入する。
  2. 2棚を取り付ける棚板の接合部分に穴を開ける。
  3. 3棚板に空けた穴にボンドを流し入れて、ビスを使ってさらに棚板を固定していく。
  4. 4④の作業を好みの高さになるまで繰り返す。
  5. 5出来上がった収納棚の横にフックを取り付けて出来上がりです。

DIY編|ランドセルの収納方法・アイデア&作り方②カラーボックスを利用

ランドセルの収納方法・アイデアDIY編の2つ目はカラーボックスをリメイクしたアイデアです。子供のおもちゃや絵本を収納するために使うことの多いカラーボックス。これをランドセル収納兼学習机にリメイクするアイデアです。学習机を購入するよりもリーズナブルですし、ランドセルを置きやすく収納力も抜群です。

カラーボックスを向かい合うように合体させて設置すれば兄弟で勉強できるスペースになります。一緒にやれば宿題もはかどりそうですし、楽しく作業が出来そうですね。カラーボックスはランドセルを収納するのにピッタリのサイズなのが嬉しいです。学用品もたっぷりと収納することが出来ます。

    ランドセルの収納方法・アイデア&作り方|カラーボックスのリメイク

  1. 1テーブル板となる化粧ボード、ネジ、L字金具、滑り止めシートを用意する。
  2. 2カラーボックスの下に滑り止めシートを敷き、カラーボックスが動かないによう固定する。
  3. 3カラーボックスの上に化粧ボードを置き4隅をネジで固定する。
  4. 4L字金具でカラーボックスと化粧ボードをしっかりと固定し完成です。

DIY編|ランドセルの収納方法・アイデア&作り方③スチールラックを利用

ランドセルの収納方法・アイデアDIY編の3つ目はスチールラックを利用したアイデアです。スチールラックとは豊富なパーツや部品、棚板を組み合わせて自分好みのラックを作ることが出来る材料です。軽くて工具を使わずに簡単に組み立てることが出来ます。場所を選ばずにどこにでも設置出来ることも嬉しいですね。

ご紹介している写真はスチールラックを利用して兄弟3人分のランドセルが収納出来るラックです。ランドセルのサイズに合わせて作られており、スチールラックを見事に活用した収納棚ですね。1番下の段には荷物を置けるスペースがあること使い勝手が良く便利ですね。

スチールラックをはメタル製ですが、シルバーのままよりもペンキで色を塗るとさらに見栄えの良いラックになります。お子さんの好きな色やデザインにアレンジしてあげると、オリジナルのラックになり一層喜びそうですね。ペンキで色を塗る作業は楽しいので、ぜひお子さんと一緒にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

    ランドセルの収納方法・アイデア&作り方|スチールラックの作り方

  1. 1置き場所に合わせたサイズのスチールラックの材料を用意する。
  2. 2色を塗り替える場合は、スチールラックにペンキを塗って乾かしておく。
  3. 3棚板固定部品をポールにはめ込みしっかりと固定させる。
  4. 4土台から作っていく。土台が出来たら棚板を水平に固定する。
  5. 5④の作業を好みの高さまで繰り返して完成です。

100均編|100均グッズを使ったランドセルの収納方法3選!

100均編|100均グッズを使ったランドセルの収納方法①スノコを使う

100均グッズを使ったランドセルの収納方法の1つ目は、100均で販売されているすのこを活用した収納アイデアです。すのこに使われている木材は薄くて軽いものなので、DIY初心者の方には挑戦しやすい材料です。ボンドだけで接着することも可能ですが、強度を強くしたいときはビスや釘を打つことをおススメします。

次の記事では100均で販売されているすのこのおススメの種類、すのこを活用した棚の作り方を紹介しています。すのこを活用したアレンジは無限大!収納するものや、飾りたいものによって自分の好みに大きさが自由に変えられるので、DIYにはピッタリの材料です。

すのこの下部分のキャスターを付ければどこへでも移動が簡単に出来ます。お子さんの使いやすいようにスペースを作ってあげられるのがDIYの良さですよね。ランドセルが置きやすく、収納スペースもしっかりと考えたすのこを使った収納棚のアイデアには驚かされますよ。ぜひ次の記事を参考にしてみてくださいね。

関連記事

【100均すのこ】ダイソー・セリアの11個!サイズ/大きさは?棚の作り方も

100均のすのこは売れ筋の商品です。ダイソーやセリアのすのこは収納だけ

Small thumb shutterstock 670562413

100均編|100均グッズを使ったランドセルの収納方法②カゴを使う

100均グッズを使ったランドセルの収納方法の2つ目は、100均で販売されているカゴを活用した収納アイデアです。ランドセルは存在感のあるカバンなので、リビングに置かれると部屋のイメージを壊してしまうことがありますよね。そんな時にサッとランドセルを収納でき、部屋の雰囲気を損なわないアイテムがカゴです。

100均では様々な大きさのカゴが販売されていますが、ランドセルの収納でしたら1番大きなサイズをおススメします。ランドセルだけでなく、学用品も一緒に収納できますよ。ランドセルをカゴに収納する良さは見かけだけではありません。取っ手が付いているタイプのカゴを選べば、どこへでも持ち運ぶことが出来て便利です。

100均編|100均グッズを使ったランドセルの収納方法③フックを使う

100均グッズを使ったランドセルの収納方法の3つ目は、100均で販売されているフックを取り付けたアイデアです。お手軽に手に入るアイテム、フックを使えばどこにでもランドセルをかける場所を作ることが出来ます。わざわざランドセルを収納するためにスペースを確保する必要もありません。

ランドセル収納用のフックの隣に、通学帽用、手提げ袋用と使う頻度が高い物のフックを取り付けておくとさらに便利ですね。低学年のうちは重いランドセルをフックにかける作業も一苦労。お子さんの背の高さに合わせてフックの高さを手軽に変えられるのも、フックを活用した収納アイデアの良い点です。

ランドセルの収納ラックを活用しよう!

ランドセルの収納方法や収納アイデアをご紹介しました。いかがでしたでしょうか。お子さんのランドセル置きっぱなしに悩んでいた方も、紹介した収納方法をぜひ試してみてください。どれも手軽に出来るアイデアなので、どの収納方法が合っているかお子さんと一緒に実践するのも良いですね。

お子さんにとって使いやすいランドセル収納であることはもちろんですが、学校で必要な物をまとめて収納出来る場所になると良いですね。お子さん1人で身支度が出来るようになると、毎日の支度が驚くほどラクになりますよ。ぜひ参考にして使いやすいランドセル収納を目指してみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事