Icon search 36px


初級編|ベビー服の収納方法・アイデア6選!

①ラベリングでどこに何があるかわかりやすく収納する

View this post on Instagram

たとえば… #分別シールデザイン なら お風呂場のタオルも 洗濯洗剤も、 掃除アイテムも みーんなお揃いで ラベリングできちゃう。 どこにも負けないラベル目指して、 コツコツ作るぞ。 この場所整理したいなと思ったら、 分別シールデザインに 遊びに来てもらえるのが夢☺︎ こっそり新作|ω・`)チラ サイトにコメントを残していただくか、 SNSでのシェアで、 無料でダウンロードしていただけます。 ※ただし、このサイトの素材を 配布したり、販売、改変、 模倣するのは禁止です。 ※著作権は放棄していません ------------------------------ トップからホームページとべます🖥。 または、 「分別シールデザイン」で検索してください。 ------------------------------ #分別シールデザイン ——————————————— #bunbetsusealdesign #シンプルな暮らし #シンプルライフ #丁寧な暮らし #モノトーン #モノクロ #白黒 #ラベル #ラベリング #収納ラベル #収納アイデア #整理整頓 #収納術 #シンプルホーム #100均 #詰め替えボトル #diy #ラベルシール #monotone #子供服収納 #インデックスシール #バスルーム #風呂掃除 #入学準備 #入園準備 #インデックスステッカー

A post shared by 分別シールデザイン (@bunbetsu_seal) on

まず、どの引き出しに何が入っているのかラベリングをしてみましょう。ラベリングをすることで小さくかさばりやすいベビー服が探しやすくなります。ラベリングをする際は表記の横にTシャツやズボンのイラストを描いておくと、一目でみてわかりますし、大きくなってから子供が自分で洋服を選ぶ際にも便利です。

テプラを使えばラベルは簡単に作成することができます。また、インターネット上に無料で使えるおしゃれなラベルのテンプレートもたくさんありますので、自宅でPCとプリンターを使ってオリジナルのラベルを作成してもいいですね。

自分でラベルを作成するのは少し面倒、という人は100均や雑貨屋さんでインデックスシールを購入するといいと思います。洋服のかわいいイラストがついたシールや自分で書き込めるスペースのあるものも販売されているので、お好みのものを探してみてください。

②出し入れしやすい無印良品のソフトボックスを使う

ベビー服の収納には出し入れしやすい無印良品のソフトボックスが人気です。布製で取っ手がついているので持ち運びも簡単に出来ます。ソフトボックスの中はベビー服を丸めて立ててしまうと収納できる容量が増えます。シンプルな布製のボックスなので、部屋にそのまま置いてあってもインテリアを邪魔しません。

また、ソフトボックスはベビー服を収納するほかに、かさばるオムツや子供のおもちゃの収納、大人用の下着や靴下の収納にも活用できます。赤ちゃんが成長した後も活用できて経済的ですね。使わなくなったソフトボックスはたたんで保管しておける点も布製のソフトボックスのメリットです。

③着替えることの多い肌着はIKEAのワゴンに収納する

赤ちゃんのいる家庭で大人気なのがこのIKEAのキッチンワゴンRASKOG。本来はキッチンで使用するものですが、赤ちゃんの下着やお世話用品を収納するワゴンとしても大活躍してくれます。カラー展開も豊富なのでお部屋のインテリアに合わせられるのもいいですね。

赤ちゃんの間は、ミルクやよだれ、食べこぼしなどで洋服や肌着が汚れる機会が多いもの。さっと取り出せる可動式ワゴンに収納しておけば着替えもスムーズです。3段収納場所がありますので、ベビー服のほかにオムツやおしりふき、お風呂セットを一緒に入れておけばお風呂後のケアもばっちりできます。

ベビー服や赤ちゃんのお世話グッズを収納する役目を終えた後は、従来のキッチンワゴンとして使用してもいいですし、スチール製でとても丈夫ですのでガーデニンググッズを収納するワゴンとして活用もできます。

④透明の収納ケースでクローゼット内を見やすくすっきり収納

クローゼット内は透明の収納ケースを重ねて収納スペースを作りましょう。ハンガー下やクローゼット上部のスペースが無駄なく有効に使えます。透明の収納ケースは外からでも中身が見えるのがメリットです。さらに収納ケースにラベルを貼れば、どこに何が入っているか一目瞭然で洋服を探す手間が省けます。


透明の収納ケースは無印良品やニトリなどで様々なサイズを取り扱っています。大きいものはシーズンオフのアウターを、小さいものは肌着や靴下を収納、というように用途やスペースに合わせたものを選んで活用しましょう。収納ケースで保管しておけば大切なベビー服を誇りから守り清潔に保管できます。

⑤ダンボール製の家具にベビー服を収納する

ダンボールで出来たチェストやハンガーラックをベビー服の収納に使うのもよいアイデアです。従来の木製やプラスチック製のベビーチェストよりは安価なうえ、赤ちゃんがぶつかってもけがをする心配がありません。落書きやシールが貼られるなどのいたずらも、ダンボール製の家具なら許せてしまいそうです。

また、ダンボールで出来ているので軽く女性一人でも組み立てやすく持ち運びがしやすいこと、いらなくなった時に分解して資源ごみや燃えるゴミとして出せるので処分が簡単なこともメリットです。

ダンボール製の家具といっても茶色い色ばかりでなく、赤ちゃんのお部屋にあうようなホワイトのかわいらしいカラーリングのものもたくさんありますので、お部屋の雰囲気に合わせて選んでみましょう。

⑥ベビーベッドの下を収納に活用する

ベビーベッドがあるご家庭は、ベビーベッドの下を収納スペースとして活用してみましょう。ベビーベッドの下は取り出しにくい場所になるので、サイズアウトした服やシーズンオフのベビー服の収納に活用するとよいでしょう。

ベビーベッド下の収納用品を選ぶ時は、ベッド下の高さをきちんと計測してぴったり収まるサイズを選ぶと見栄えもよくなります。キャスター付きの収納ケースを選べば取り出しやすさも格段に上がりますね。また、大切なベビー服をほこりから守るためにも蓋つきの収納ボックスを選ぶようにしましょう。

中級編|ベビー服の収納方法・アイデア3選!

①引き出し用の仕切りを利用してすっきり収納

引き出し用の仕切りを利用して、ベビー服をすっきりと収納する方法です。小さなベビー服が引き出しの中でぐちゃぐちゃになることなく収納できます。特に赤ちゃんの靴下は小さくバラバラになりやすいのですが、仕切りを使うこの方法なら片方が迷子になってしまうことも防げそうですね。

仕切りは引き出し専用の仕切りケースを活用するのはもちろん、100均で売っている仕切り板を引き出しの大きさに合わせてカットしたり、牛乳パックを再利用して仕切り版を作ることもできます。底の浅いプラスチックの収納ボックスを入れるだけでも仕切りとして使用できるので、ぜひ活用してみてください。

仕切り版を使っての収納は大人の靴下や下着、アクセサリーを収納するときにも応用ができます。よく着るものは手前に置くなど工夫をすれば、お子さんが自分で服を選ぶようになってからも活躍します。

②組み合わせ自在!IKEAのトロファストをベビー服収納に利用


子育て中のパパママに大人気なのが、IKEAの収納ボックスのトロファストです。トロファストは、木製のフレームとプラスチック製の収納ボックスを組み合わせて使う収納ユニットとなっています。フレームの内側に収納ボックスをひっかけて引き出しのように使用します。

トロファストはフレームの種類が正方形や長方形のほかに階段型など様々な大きさが用意されており、組み合わせる収納ボックスも大中小と3種類の展開があるので、お部屋の大きさによって自在に組み合わせることができます。収納ボックスのカラーも豊富にありますので、インテリアに合わせて選んでみてください。

トロファストにベビー服を収納する場合は、小さなサイズの収納ボックスがぴったりです。底が浅く、引き出しのなかで洋服が迷子になりにくいので小さくてかさばるベビー服の収納に適しているといえるでしょう。フレームに突っ張り棒を取り付けて小さなハンガーラックとして使用してもおしゃれです。

③カラーボックスに突っ張り棒でハンガーラックを作る

カラーボックスに棚板を入れずに突っ張り棒を取り付けてハンガーラックのように使うというアイデアもあります。小さなベビー服をかけるにはカラーボックスのハンガーラックはぴったりの大きさです。力も手間もいらないので、女性一人でも簡単に実行できるアイデアです。

赤ちゃんが成長してカラーボックスのハンガーラックに洋服が入らなくなったら、棚板を入れておもちゃのや本の収納にも活用できます。カラーボックスはリーズナブルな価格で手に入りやすいのでいくつか購入して、ハンガーラックとおもちゃの収納といったように並べて使用することも可能です。

DIY編でも紹介していますが、カラーボックスは100均のプラスチック製の収納ボックスと組み合わせてトロファスト風の収納にしたり、無印良品のソフトボックスと組み合わせたりと自由度も高いのでオリジナルの収納チェストを作ってみてくださいね。

上級編|ベビー服の収納方法・アイデア2選!

①スパイスラックを逆さに取り付けてハンガーラックにするアイデア

こちらはスパイスラックを逆さにして壁に取り付けてハンガーラックとして活用するアイデアです。ただ取り付けるだけなのにスパイスラックが本格的な家具に変身します。赤ちゃんのアウターをかけたり、S字フックをつるして帽子をかけたり、おでかけグッズをかわいくディスプレイしてみてはいかがでしょうか?

写真のように洋服をつるすだけでなく、何個も取り付けて絵本やぬいぐるみをディスプレイしてもおしゃれでかわいいお部屋になりますね。

木製のスパイスラックであれば、ひと手間加えてペンキで色を塗るとよりおしゃれになります。ただし、このアイデアは壁に釘を打つ必要があるので、賃貸の方は実現が難しいかもしれません。

②S字フックや突っ張り棒を使ってクローゼット内のハンガーラックを増やす


これは、S字フックや突っ張り棒を使ってクローゼット内のハンガーラックを2段3段に増やすアイデアです。ベビー服は丈が短いので作り付けのハンガーラックにかけるだけだと、ハンガー下のスペースが無駄になりがち。もちろんその下に収納ケースを重ねてもよいのですが、ハンガーラックを増やしてみてはいかがでしょうか?

やり方はとても簡単です。作り付けのハンガーラックにS字フックを2個かけてその下にチェーンをぶら下げます。チェーンの下にもS字フックをかけて突っ張り棒を渡せば2段目のハンガーラックの完成です。材料は100均でも簡単にそろえることができるので、手軽に挑戦できますね。

大人よりも着丈が短いベビー服であれば、この方法で収納できる量が2倍になります。また、低い位置にハンガーラックが来るので、お子さんが自分で服を選ぶようになってからも取り出しやすくて便利です。

DIY編|ベビー服の手作り収納アイデア2選!作り方も

①すのこ板でベビー服収納ラックを手作りする方法

100均でも購入できるすのこを使ってベビー服を収納する簡単なラックを作る方法を紹介します。用意するものは、すのこ板と釘だけです。すのこ板を好みの長さに切って釘を打って固定するだけで簡単に収納ラックができちゃいます。お好きなカラーのペンキで色を塗るとより本格的になります。

ベビー服をショップ風に平置きしてディスプレイしてもおしゃれですし、収納ボックスと組み合わせて使用してもすっきりと収納できます。分解も簡単ですので役目が終えたら釘を外して資源ごみや燃えるゴミとして簡単に処分できるのもすのこの収納ラックのメリットです。

すのこは簡単に取り扱えるDIY素材の一つです。すのこを使ってお子さんの絵本を収納するブックスタンドを作ることもできます。ここに作り方を記載した記事がありますので、ぜひご覧になってみてください。

関連記事

【100均すのこ】ダイソー・セリアの11個!サイズ/大きさは?棚の作り方も

100均のすのこは売れ筋の商品です。ダイソーやセリアのすのこは収納だけ

Small thumb shutterstock 670562413

②カラーボックスをトロファスト風にDIYする方法

View this post on Instagram

. . 2人目出産に向けてベビーラックをDIY😚✊️💕 IKEAのトロファストが可愛いんだけど お値段が🤭💦笑 なのでigを参考にニトリで代用して トロファスト風に…😝🙌笑 ストライプのリメイクシートと 突っ張りポール以外は全部ニトリです❤️ ニトリのカラーボックスのいいところは 横に連結できるから将来大きくなって使い方が 変わるたびにリメイク出来るところ😊✊️ . カラーボックスはNカラボA4三段の 高さが107cmの物です✨ カラーボックスの中のボックスは カラボにぴったり収納ボックス浅形と深型です🍀 レールは収納ボックスの専用引出しレールです💓 . 今回は新生児をお迎えする用に作ったけど 長い目で見ていずれは兄弟で子供部屋に置いて 使えるように…👶🏻👦🏻💕 . 今の時点で整理できる物を入れてみた😆✊️💕 ❤︎1段目❤︎ ✔︎オムツ(今は海璃のLが入っとるけど🤭笑) ✔︎コストコお尻拭き ✔︎オムツが臭わない袋 ❤︎2段目❤︎ ✔︎赤ちゃんのケアグッズ達 ✔︎海璃の乾燥肌、アトピー対策のお薬など ❤︎3段目❤︎ ✔︎新生児肌着(新しく買い足した分だけww) ✔︎50〜60、60〜70の前びらきロンパ達 ❤︎4段目❤︎ ✔︎モスリンガーゼブランケット ✔︎スタイ(ごく一部🤭まだ海璃の時のやつが大量にある!でも1日に何枚も変えるからいっか♡ww) ❤︎5段目❤︎ ✔︎バスタオル (愛媛出身のパパこだわりの今治タオルww) ❤︎6段目❤︎ ✔︎抱っこ紐 ✔︎スリング . 今んとこはこーんな感じ😍❤️🙌 まだ水通しもしてないし新生児オムツも ミルクも買ってないけど 来月はもう臨月だしラックを先に作りたくて 昨日からパパとせっせと頑張ったー☺️✊️✨ こんな簡単な作業でも今の私では汗だく😂💦笑 海璃に邪魔されてほんと大変だった!😂💦 . 最後はお母さんと妹から届いたスタイとか 私が一目惚れで買ってしまったスタイ達💕笑 あとはドナちゃんのお洋服😍💙💛 私の自慢のドナコレ💙💛💙💛笑 可愛すぎて早く着せたくてうずうず😚❤️笑 2人目は夏生まれだからマジックテープで お着替え楽ちんなやつとか 汗取りパッド付きのやつとか買ってみた! 海璃は9月生まれで生まれた時から 長袖だったからめっちゃ新鮮🤭❤️ 久しぶりに新生児肌着見たらちっちゃくて可愛い😌✨ . 退院時とお宮参りに着せるセレモニードレスも お母さんから届いた😍❤️🙌 男の子だからレースでフリフリしてるのは ちょっとなぁ…と色々悩んでて結局 シンプルなデザインに決定😌🙌 . そして昨日から妊娠9ヶ月に入りました👶🏻✨ もうお腹重いし腰痛いし頻尿だし足つるし 海璃の抱っこも辛いし体重管理辛いし もーーー辛いことたくさん!!!笑 でもこーやって準備して色々妄想して 頑張って乗り越えます😝✊️💕 #第二子妊娠中 #妊娠9ヶ月 #32w #2018_summer_baby部 #夏生まれ #8月予定日 #8月出産予定 #出産準備 #mynitori #ベビーラック #トロファスト風 #ベビー用品 #カラーボックス #カラーボックスリメイク #ニトリ #カラーボックス収納 #赤ちゃん用品 #ドナルド #ドナルドダック #ニトリで収納 #子ども部屋収納 #ドナルド好きな人と繋がりたい #出産準備ママリ #兄弟予定 #男の子ママ #男の子ベビー #1歳9ヶ月 #2歳差 #体重管理に苦しむ妊婦

A post shared by 𝕐𝕌𝕂𝕀𝔼𓂃 𓈒𓏸𑁍 (@k_h._.gram) on

次に紹介するのは、中級編で紹介したトロファストをカラーボックスを使ってDIYする方法です。トロファストはちょっと高い、近くにIKEAがない、木材を組み立てるのが大変と感じる方にピッタリです。木材を買ってきてDIYすることも可能ですが、今回はよりお手軽にできるカラーボックスを使ったDIYを紹介します。

    用意するもの

  • ニトリのカラーボックス
  • ニトリの収納ボックス引き出し専用レール
  • プラスチック製の収納ボックス

収納ボックスはニトリでもカラーボックスの大きさに合わせたものが販売されていますし、100均のプラスチック製収納ボックスを活用することもできます。

    作り方

  1. 1カラーボックスを組み立てる
  2. 2引き出し専用レールをカラーボックス内側についている横穴に沿って取り付ける
  3. 3収納ボックスをレールにかける

この3つのステップで簡単にトロファスト風の収納が作れます。木製のトロファストよりは耐久性はやや劣りますが、女性でも簡単に作れるのでチャレンジしてみてください。

100均編|100均グッズを使ったベビー服の収納方法2選!

①100均の蓋つきのスクエアボックスでベビー服を収納するアイデア

100均で販売されているプラスチック製のスクエアボックスをベビー服の収納に利用するアイデアです。セリアやダイソーの場合大きさも3種類あり、スタッキングも可能です。大きいものに洋服や肌着を、小さいものに靴下や小物類というように用途に応じて大きさを使い分けてみてください。

アイボリーやダークグレー、くすみ系のブルーやピンクなどおしゃれなカラーもたくさん展開されているのは嬉しいポイントです。インテリアに合わせて揃えておきたいですね。アイボリーはトップス、ブルーはズボン、といったように色別で入れるものを分ければ、お子さんが成長してからも自分で服を探しやすいと思います。

ベビー服の収納としての役目を終えた後は、おもちゃの収納はもちろん、キッチンでの保存食品の収納や文具や工具を収納するボックスとしても利用できます。100均によっては蓋つきのものと、蓋と収納ボックスが別売りのものがあるので、用途に合わせて購入してみてください。

②着なくなったベビー服は100均の衣類圧縮袋にしまいクローゼットへ

着れなくなったりシーズンオフになったベビー服は100均の衣類圧縮袋を利用してクローゼットで保管しましょう。100均では様々な大きさの衣類圧縮袋を販売しています。ジッパー式のものや掃除機を使って圧縮する本格的なものまであります。

ベビー服は小さいのに量も多くかさばります。来年着れるかどうかわからなかったり、人にあげるため、下の子に回すために取っておこうか迷うものもたくさんあると思います。でも、この収納方法であれば場所をあまりとらずにベビー服を使うときまで保管しておけますね。

衣類圧縮袋は大人のシーズンオフの洋服を収納するときも役立ちますし、赤ちゃん連れの旅行に行くときにはかさばるオムツを圧縮して持ち運ぶこともできます。何枚あっても役に立つものですので、色々な大きさを用途に合わせて揃えておくといいかもしれません。

ベビー服をおしゃれに収納しよう!

今回は初級~上級編、DIY編、100均で購入できる収納グッズを使用したベビー服を収納する方法やアイデアを記載しましたが、いかがでしたでしょうか。今回紹介した方法はベビー服を収納するだけでなく、おもちゃや大人の洋服にも応用できるものがたくさんあるので、ぜひお家の片づけに活用してみてください。

ベビー服は小さくて量も多いしかさばりやすいのが難点ですが、大人の服にはないかわいらしさがあります。隠す収納とディスプレイする見せる収納を上手に組み合わせて、お子さんがベビー服を着る短い期間のインテリアを楽しんでくださいね。

ベビー服はもちろんのこと、細々としたおもちゃに絵本など子供部屋は散らかりやすいもの。ここに子供部屋の収納方法・アイデアをまとめた記事を載せましたので、子供部屋の片づけにぜひ活用してみてください。

関連記事

難易度別|子供部屋の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

使いやすくインテリアもおしゃれな子供部屋の収納方法を紹介します。ついつ

Small thumb shutterstock 578972773

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事