Icon search 36px


マスクで耳が痛い原因とは?

①ゴムが耳に食い込んでいる

耳

マスクで耳が痛くなる原因の一つに、ゴムが耳の裏に食い込んでいる、というものがあります。丸くて細い形状の紐のものが食い込みやすいと言われています。また紐が短いものも食い込みにつながりますよ。耳の裏に食い込んだ紐は血管を圧迫するため、痛みの原因となってしまうのです。

②マスクのサイズが合っていない

痛み

マスクのサイズも、耳が痛くなる原因の一つとして考えられます。大きめのサイズを選ぶ分には問題ないのですが、顔のサイズよりも小さめのマスクはNGです。マスクの紐に耳が引っ張られ、痛みを感じてしまいますよ。

③長時間マスクをつけっぱなしにしている

時計

マスクをつけている時間も、耳の裏が痛む原因の一つとして考えられます。マスクの着用時間が長いと、その分耳には負担がかかります。負荷がどんどん大きくなることによって、ズキズキとした痛みになるのです。なるべくマスクをつけっぱなしにしないようにしてください。

④メガネと一緒にマスクを利用している

メガネ

メガネとマスクの併用も、耳の痛みの原因の一つです。メガネとマスクは両方耳に負担をかけてしまうアイテムです。2つのものが同時に耳にかかることで負担が倍増し、すぐに痛みが出てしまいますよ。重さのあるメガネや圧力がかかりやすいマスクをつけていた場合、痛みは大きくなるでしょう。

またメガネをつけたままマスクをすると、メガネのレンズが曇り、ストレスがたまりやすいとも言われています。マスクをつける時にはメガネではなく、コンタクト着用を検討するといいでしょう。

耳が痛いのを防ぐためのマスクの選び方とは?


①自分に合ったサイズを選ぶ

顔のサイズ

耳が痛くなりにくい対策としておすすめなのが、マスクのサイズ選びです。自分の顔のサイズに合わせたサイズのものを選ぶだけで、耳の裏の痛みが解消されますよ。まず、耳の付け根の高いところと鼻の付け根の距離を計ってください。この長さによってサイズの選び方が変わります。

この長さが11センチ以下ならば「子ども用サイズ」、11〜12.5センチなら「ちいさめ」、12.5〜14センチは「普通」、それ以上ならば「大きめ」のマスクがおすすめですよ。このサイズを目安にするだけで、耳への負担を大幅に減らせるでしょう。マスクを選ぶ際は意識してみてください。

②ゴム幅の広いものを選ぶ

ゴム

マスクの選び方としておすすめしたいのは、ゴム紐が広いアイテムです。紐の幅が広いと、その分耳の裏や耳上部にかかる圧力が少なくなります。耳の特定の部分に紐が食い込むこともなくなるため、長い時間ずっとマスクを着用していても、痛くなりにくいですよ。またゴム紐が薄いものを使うのも効果的です。

③ストレッチ性の高いゴムを選ぶ

耳の裏

痛くなりにくいマスクを探しているのなら、ゴム紐のストレッチ性にも注目してみましょう。伸縮性の高いゴムは耳に食い込みにくく、痛みが生まれにくいですよ。「伸びやすい」「ストレッチあり」と謳われているアイテムを使うようにしてみてください。また、優しいタッチのゴムが使用されているものもおすすめです。

マスクで耳が痛いのを防ぐおすすめグッズや対策方法とは?

①くびにかけるくん

0c5127ae 0352 4996 bb35 7bfd1499b1ee

相模カラーフォーム

くびにかけるくん

Amazonで詳細を見る

耳が痛くなりにくいグッズとしておすすめなのは、こちらの「くびにかけるくん」です。まず片方のマスクのゴム紐を、グッズの調節用の穴に通します。その後製品を首の後ろに回し、もう一方のゴム紐を通して完了です。100均等で売られていることも多く、手軽に手に入りますよ。おすすめのグッズです。


②輪ゴム

輪ゴム

100均ショップ等で売られている輪ゴムも、耳の痛み対策に使うことができます。輪ゴムが1本あれば簡単にできますよ。まず、片方のマスクのゴム紐に輪ゴムを引っ掛けてください。もう片方の紐に輪ゴムを括り付けましょう。1回結べば外れることはありませんよ。また髪の毛が長ければゴムを隠すこともできます。

このように輪ゴムをマスクの紐にくくりつけることで、紐が耳の裏に食い込むのを防ぐことができますよ。ただし輪ゴム1本では長さが足りない…ということもあるでしょう。手先が器用でない人は、うまく輪ゴムを紐に結べない可能性もあります。その時は輪ゴムを2本合わせて使うと結びやすくなりますよ。

③S字フック

S字フックを使う対策方法もおすすめですよ。100均等に売っているアイテムで、簡単に痛くなりにくいマスクを作ることができるのです。作り方もシンプルで、S字フックの先をマスクの紐にかけるだけでOKです。輪ゴムはマスクの紐を固定してしまいますが、S字フックは引っ掛けるだけですので着脱も楽です。

またS字フックは100均等で手軽に購入することができます。大量のセットで売られているものを購入すればコスパも良いですよ。マスクの着脱をする必要がある方にはおすすめの対策グッズです。ただしS字フックは取れやすい、目立ちやすい等の難点があります。出かける時というより、家での対策に使ってください。

④グーミミプロテクトクッション

Ec617920 25ed 4eff b474 0b4528a0ab5a

マイノロジ

グーミミプロテクトクッション

楽天で詳細を見る

「グーミミプロテクトクッション」は、マイノロジから発売されているおすすめグッズです。シリコンで作られた素材をマスクの紐に通すだけで、耳の裏の負担を軽くすることができますよ。マスクだけでなくメガネのツルにも使えるグッズです。100均グッズではない、高い品質のものが欲しい!という方におすすめですよ。

⑤シリコンイヤーパッド

シリコンイヤーパッドは、100均ショップで売られている、イヤホン用のパッドのことです。まず最初に、パッドの曲がっている部分をハサミ等でカットしましょう。次にコードを入れる切れ目に紐を通して完成です。100均グッズなので手軽に購入できますし、耳の裏をきちんと保護してくれますよ。


シリコンなので肌にも優しいです。敏感肌の方でも痛くなりにくいとして人気を集めています。100均に行った時は、是非購入を検討してみてくださいね。特におすすめなのはセリアです。

⑥コットン・ガーゼを利用する

ガーゼ

耳の痛みを和らげる対策方法として、コットンやガーゼを使用する方法があります。やり方は簡単で、マスクの紐にコットン・ガーゼなどのグッズを巻きつけるだけでOKです。なるべく肌に優しいものを使えばその分痛くなりにくいですよ。マスクの紐と色が似ているため、フックや輪ゴムのように目立つこともありません。

コットンやガーゼ等は、何度も使っていくうちに柔らかさがどんどん失われていきます。最初は痛くなりにくいですが、時間が経つと痛みが出てくる可能性がありますよ。こまめに取り替えるようにしましょう。100均等で購入できるアイテムですので、是非対策に役立ててみてください。

耳が痛い状態にならないおすすめのマスクとは?

①超快適マスク

「超快適マスク」は、ユニチャームから発売されている、耳が痛くなりにくいタイプの人気マスクです。こちらのマスクには柔らかく、ストレッチ性に飛んでいるゴム紐が使用されています。耳をふんわりと覆うように付けられる上、圧力が特定の場所にかかりすぎることがありません。

長時間マスクをつけ続けていても耳の快適さが続きますよ。また「超快適マスク」には、本物のシルクが配合されています。耳だけでなく口や鼻等へのつけ心地も心地良く滑らかです。外部の刺激物をカットする効能もついている、機能性に富んだマスクだと言えるでしょう。是非購入を検討してみてください。

②三次元マスク

「三次元マスク」は、コーワから発売されている、耳の裏が痛くなりにくいマスクです。柔らかい質感の耳紐が使用されており、マスクを朝から晩までつけ続けていても痛みが出にくいです。また口元や頰の動きに密着対応してくれますので、外部の花粉などが入ってくるのをブロックすることも可能です。

また鼻の上部分のカーブにもフィットしてくれる性質を持ちます。マスクをしっかり顔に密着させてくれるので、メガネが曇ってしまうのも防いでくれますよ。高機能の日本製マスクです。耳の裏の痛みだけでなく、様々な効果が期待できるでしょう。是非購入してみてくださいね。

③超立体マスク

「超立体マスク」は、ユニチャームから発売されている、人気の高いおすすめマスクです。幅が広くソフトタッチのゴム紐が使われていますので、耳にかかる力が分散されます。耳が痛い状態をなくしてくれるでしょう。立体的な構造なので口元の湿度を保つ効果や、花粉やウイルスをカットする効果にも期待できます。

マスクで耳が痛いのを放置するとどうなる?

①頭痛がする

頭痛

マスクで耳が痛い状態を放置しておくと、頭痛発生につながると言われています。早急に対応しなければ頭痛の治りが悪くなる可能性があります。そのため偏頭痛のような痛みが現れた時は、すぐにマスクを外してくださいね。

②肩こりが起こる

疲れ

マスクで耳が痛い状態を放っておくと、慢性的な肩こりにつながります。耳が痛むと肩に力が入り、血流が圧迫されるのが原因と見られています。この状態を放置しておくと、マスクをしていない時でも肩こりに悩まされることもあります。肩こりが発生する前に対策を試みることが大切でしょう。是非意識してみてください。

耳が痛い原因と対策を知ってマスクを快適につけましょう!

マスクで耳が痛くなる原因には様々なものがあります。こういった痛みはかなりのストレスになりますよね。しかし、きちんと原因を把握して正しい対策方法やおすすめのマスクを使えば、このようなストレスを緩和できるでしょう。今回紹介した項目を参考にして、快適なマスクライフを送ってくださいね。

またこちらに、100均で販売されているマスクがまとめられた記事を載せておきます。子ども用のサイズのものや、少々変わったアイテムまで、様々なマスクが紹介されていますよ。マスクの種類を知りたい!と考えている方は、是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。

関連記事

【100均マスク】ダイソー・セリアの12個!子供用/安い/おもしろ

花粉が舞う時期や風邪や感染症が流行するシーズンにはマスクは必需品。ダイ

Small thumb shutterstock 451347517

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事