頭皮や髪に使える日焼け止めの選び方は?
①シーンに合わせたSPF・PA値から選ぶ

髪や頭皮用の日焼け止めは、シーンに合わせたSPF・PA値から選ぶ事が大切です。買い物などのちょっとした外出時は、SPF・PA値が低いものから選ぶのがおすすめです。SPF・PA値が高いものはそれだけ肌への負担も大きくなるので、短時間の外出時には肌への負担を考える事も大事なポイントです。
また、海水浴やプールなどのレジャー時には、紫外線に当たる時間を考慮してSPF・PA値が高いものを選びましょう。この時、水や汗に強いウォータープルーフタイプのアイテムを選ぶ事で、何度も塗り直す手間を省く事ができるだけでなく肌への負担を軽減する事もできます。
②持ち運びに便利なサイズ感のものを選ぶ

髪用日焼け止めは、持ち運びに便利なサイズ感と使用感を重視して選ぶ事もポイントです。日焼け止めは、使い切りタイプのアイテムではありません。その為、継続して使用しやすいかで選ぶという事は、特に重要となります。スプレータイプであれば、ふんわりと髪全体に掛かるように広がるタイプのアイテムが最適です。
また、自分好みの香りのアイテム、常に持ち運んでいるポーチとのサイズ感などを考慮して、最適なアイテムを選びましょう。使いやすいアイテムは、継続して使用するにもノンストレスで使用できます。その為、どんなタイプの日焼け止めであっても、塗り方も簡単な使い勝手の良い商品選びをしましょう。
【スプレータイプ編】おすすめの頭皮にも使える日焼け止め5選
①アネッサ:パーフェクトUVスプレー アクアブースター

パーフェクトUVスプレーは、汗や水に触れると強力なUVブロック膜ができる技術を採用しています。美肌エッセンスを配合しているという事もあり、紫外線によるダメージを受けた髪や頭皮を優しくケアしながら使用できます。スプレーが均一に広がるので、塗りムラを防いでくれます。
スプレータイプの日焼け止めは、塗り方もスプレーするだけとシンプルな使い方なので、紫外線対策も手軽にできるという点でもおすすめです。口コミでも「クリームタイプのアネッサの商品より効果は劣るものの、スプレー式なので手軽に紫外線対策ができて便利」という、使い勝手の良さを評価する声が多い商品でもあります。
パーフェクトUVスプレー
価格 | ¥1,628 |
量 | 60g |
②デープロテクター:UVスプレー

デープロテクターのUVスプレーは、強い紫外線から髪や頭皮を守ってくれます。また、ウォータープルーフ効果によって、湿気から髪を守ってくれる働きが期待できるおすすめアイテムです。自然なツヤを与え、指通り滑らかな髪に仕上げてくれる効果も期待できます。塗り方も簡単で、髪のうねりも軽減します。
デープロテクター
価格 | ¥1,800 |
量 | 100g |
③アクアシャボン:UVカットスプレー

アクアシャボンのUVカットスプレーは、シャボンの香りが特徴のUVスプレーです。ミント抽出のハッカ油を配合しているという事もあり、スプレーするとひんやり気持ちよい使い心地です。無添加処方なので肌に優しく使えるという事もあり、毎日使用したとしても頭皮に負担を掛けずに使用できる点も人気の理由です。
UVカットスプレー
価格 | ¥1,000 |
量 | 75g |
④ミーファ:フレグランスUVスプレー マグノリア

フレグランスUVスプレーマグノリアは、爽やかなオレンジの香りとジャスミン、マグリノアの花の上品な香りが人気となっているUVスプレーです。紫外線のダメージによる髪のパサつきを抑え、カラーの褪色も防いでくれるおすすめアイテムです。髪や頭皮の紫外線対策を上品な香りで楽しめる、というのも人気の理由です。
フレグランスUVスプレー マグノリア
価格 | ¥1,200 |
量 | 80g |
⑤ドクターシーラボ:UVプロテクトスプレー

UVプロテクトスプレーは、頭の先から足先まで全身に使用できるおすすめアイテムです。国内最高基準であるSPF50・PA++++なので、レジャーシーンにもしっかり紫外線対策できる優れものです。また、ウォータープルーフ仕様という事もあり、プールや海水浴で塗り直す手間も不要です。
UVプロテクトスプレー
価格 | ¥1,980 |
量 | 100g |
![]()
特に香りが全く無いことと、たくさんスプレーしても白くならず、 サラサラな所が気に入りました。その為、何度でも重ね塗り出来ます。 子供の運動会で一日中外にいましたが、全く焼けた感じはありませんでした。
引用 : Amazon
こちらに、髪の紫外線対策に使えるおすすめのスプレーを紹介している記事がありますので、口コミも参考にしながら最適なアイテム選びをしましょう。

【ジェル・オイルタイプ編】おすすめの頭皮にも使える日焼け止め3選
①アクアシャボン:UVジェル ウォータリーシャンプーの香り

UVジェルは、保湿成分を贅沢に配合している全身に使えるジェル状の人気アイテムです。石鹸で簡単にオフできるというのはもちろん、全身に使っても2~3ヶ月は持つというコスパの良さも、人気の理由です。口コミでも「大容量なので、気軽にUVケアできる」という声が多いのも特徴です。
UVジェル
価格 | ¥1,350 |
量 | 260g |
![]()
大容量なので持ち運びには適してないと思うのですが、朝出かける前になる感じですかね! テクスチャーはジェル感はそれ程…? でも時間が経つと本当にさらっとして香りも長続きしてる気がしていい香りがしますよ!
引用 : Amazon
②ディーセス エルジューダ:サントリートメント セラム

サントリートメントセラムは、洗い流さないトリートメントオイルなので、潤い効果と紫外線対策が一緒にできる人気アイテムです。UVカット成分を髪全体に均一に乗せる事ができるオイルを配合しており、使い続ける事により指通り滑らかな、美しい髪に導いてくれます。
サントリートメントセラムは、洗い流さないトリートメントとして使う事ができる商品なので、塗り方も簡単です。オイル状になっている商品は髪に馴染みやすいという事もあり、塗り方や使い方によって様々な効果を発揮してくれるおすすめ商品です。
サントリートメントセラム
価格 | ¥2,800 |
量 | 120ml |
③サンケア:プロテクトヘアヴェール

プロテクトヘアヴェールは、洗い流さないトリートメントでありながら耐水性もあるので、プールや海水浴などのレジャー時にも落ちにくいと人気の高い商品です。髪に輝きと潤いをプラスし、軽い付け心地なので髪に負担になりにくいのも特徴です。口コミでも「紫外線効果をしっかり実感できる」という声が多いです。
プロテクトヘアヴェール
価格 | ¥3,400 |
量 | 100ml |
【クリームタイプ編】おすすめの頭皮にも使える日焼け止め3選
①オーガニックローズ:オーガニックアルガンオイルヘアクリーム

オーガニックアルガンヘアクリームはオイルinクリームで、ダメージヘアもしっかりまとまる髪に仕上げてくれる人気アイテムです。オーガニックアルガンオイルをはじめ、15種類の美容オイルを配合しているので、洗い流さないトリートメントとしてだけでなく、ヘアケア剤としての使い方もできるおすすめヘアクリームです。
オーガニックアルガンヘアクリーム
価格 | ¥1,430 |
量 | 150g |
②デープロテクター:UVミルク

UVミルクは紫外線による毛髪ダメージを防いでくれるだけでなく、傷んだ髪にツヤをプラスしてくれる人気商品です。ヘアカラー褪色防止機能も持ち併せているという事もあり、紫外線によるダメージでパサつき、ヘアカラーの褪色が心配な方にもおすすめです。
口コミでも「紫外線対策、ヘアケアが一緒にできてうれしい」という声が多いのも特徴です。スポーツ時やレジャーの際にも活躍してくれるので、ジェルよりも高い密着効果により、髪の紫外線対策もこれ1本で完了する優れものです。
UVミルク
価格 | ¥1,980 |
量 | 120ml |
③ナプラ:ケアテクトOG モイスチャードロップ

ケアテクトOGモイスチャードロップは、柔らかいクリームベースのテクスチャーが特徴のヘアクリームです。伸びが良く簡単に塗ることができ、乾燥や紫外線による髪のダメージを防いでくれます。口コミでも「軽い付け心地で、重めのテクスチャーが苦手な自分にも合っている」という声が多いのも特徴です。
ケアテクトOG モイスチャードロップ
価格 | ¥1,500 |
量 | 100ml |
【敏感肌用編】おすすめの頭皮にも使える日焼け止め3選
①コウゲンドウ:クリアUVヴェール

クリアUVヴェールは、紫外線吸収剤不使用の肌に優しいスプレー式の日焼け止めです。ハーブを含む水を使用して作られているという事もあり、みずみずしい使い心地もポイントです。スプレータイプの日焼け止めなので塗り方も簡単な上、ウォータープルーフタイプで汗や水に強く、おすすめです。
クリアUVヴェール
価格 | ¥2,530 |
量 | 60g |
②ママラボ:UVマルチスプレーM

UVマルチスプレーMは、白くなりにくい軽い付け心地が人気のおすすめアイテムです。石鹸やボディーソープでも簡単に落とせるのに、ウォータープルーフタイプなので夏場のレジャー時にも良いです。その為、家族みんなで使用できるという使い勝手の良さや、大容量ボトルという点も人気の理由です。
虫の嫌がるシトラスハーブの香りで、虫除けの効果も期待できます。口コミでも「市販の日焼け止めを使うと肌が荒れてしまうけど、これを使うと荒れずに使えて快適」という、敏感肌に悩む方に高い評価を受けているおすすめ商品です。白浮きせずに塗り方も簡単なので、お子様にも使いやすい商品の一つです。
UVマルチスプレーM
価格 | ¥1,400 |
量 | 150g |
③ラ ロッシュ ポゼ:UVイデア XL プロテクションミスト

UVイデアXLプロテクションミストは、敏感になった頭皮も紫外線によるダメージからもしっかり守ってくれる、おすすめミストです。ジェルやクリームは、頭皮に塗る事で毛穴を埋めてしまいます。それにより、肌トラブルを引き起こす可能性も否めません。しかし、付け心地の軽いミストであればその心配もありません。
ラ ロッシュ ポゼの商品は、肌本来が持つ機能ををサポートしてくれる商品が多い事でも知られています。実際に口コミでも「ミストタイプなので塗り方も簡単で、肌に優しく使えるので安心感がある」という声も多く聞かれる、人気商品です。
UVイデアXLプロテクションミスト
価格 | ¥2,750 |
量 | 50g |
頭皮にも使える日焼け止めを使って髪や頭皮を紫外線から守ろう
頭皮や髪に使える日焼け止めは、紫外線によるダメージを防ぐ効果と共に、美しい髪を維持する為にも大事なアイテムです。また、髪や頭皮に使える日焼け止めには、スプレータイプをはじめジェルタイプ・クリームタイプなど、様々なタイプのアイテムから選ぶ事ができるのも特徴です。
特に、スプレータイプは外出前にサッと塗る事ができるので、使っている人が多いのも事実です。また、ジェル状のアイテムはスタイリング剤として使う事ができる商品が多いので、コスパの良いアイテムでもあります。ぜひこの機会に、髪や頭皮に使える日焼け止めを使って、髪や頭皮の紫外線対策をしっかりしていきましょう。
こちらに、髪にも使える日焼け止めスプレーを紹介している記事がありますので、髪や頭皮の紫外線対策にも使えるアイテム探しを口コミも参考にしながら選んでみましょう。そして、スプレー・ジェル・クリームタイプなど塗り方も簡単で、使い勝手の良い商品を探してみましょう。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事