Icon search 36px


そもそもコンビニでも使えるクオカードとは?

クオカードとは全国共通プリペイドカードのこと

カードを持っている女性

よく懸賞や賞金などで「クオカード○○円分をプレゼント!」と謳っているのを見かけたことがあるでしょう。クオカードとは金券のことで、さらに詳しくいえば「全国共通プリペイドカード」です。

クオカードは現在約57000もの店舗で使えると謳っており、その活用法は幅広く、持っているとお金と同じように使えるため、欲しがる人も多い金券の一つです。最近では買い物だけでなく、プレゼントの一種としても取り扱われています。

クオカードの金額は300円~1万円まで幅広い

お財布から出ているお金

クオカードと一口で言っても、その金額はピンキリです。300円の手軽なクオカードもあれば、1万円もチャージされているクオカードも存在します。自分がどの金額のクオカードを保持しているかを確認しておくのも、大切なことですね。

よくプレゼントなどで使用されるのは500円~1000円単位のクオカードです。クオカードはその中にチャージ(記載)されている金額しか使えない、そして新たにチャージすることはできないので注意が必要です。

クオカードは全国共通といっても全国のコンビニで使えるわけではない

使えないコンビニがあると知ってショックを受けているカップル

クオカードは全国共通のプリペイドカードです。しかしコンビニという枠でみれば、全国のコンビニで使えるわけではありません。コンビニや店舗、またその他のお店によってはクオカードが使えないところもあります。

    クオカードが使えるコンビニ一覧

  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • サークルK・サンクス
  • ポプラ・生活彩家・くらしハウス・スリーエイト

残念ながらコンビニならどこでも使えるというわけではないので注意しましょう。またコンビニではクオカードの購入も可能です。ただし500円分は530円、1000円分は1040円と少々元値より高く設定されているので注意しましょう。

コンビニでクオカードで買えるもの

コンビニでクオカードで買えるもの①食料品全般


チョコレートを食べる女性

コンビニでクオカードで買えるもの1つ目は「食料品全般」です。例えばおにぎりやお弁当、パンやサンドイッチ、ジュースやお菓子といった食料品はクオカードで購入することができます。日々の食費にクオカードが当てられるのは嬉しいですよね。

クオカードではコンビニで売られている食料品のほぼ全般が購入可能なので、何を買おうか迷った際には、お腹を満たせるものを選ぶと良いでしょう。また使わないクオカードが残っているなら、コンビニデザートに贅沢に使ってしまうのも一つの手ですよ。

またコンビニでスイーツを買うなら、以下の記事も一緒にご覧になってください。コンビニスイーツのおすすめを紹介しているので、クオカードで購入して食べてみると良いでしょう。

関連記事

【2019最新】コンビニの人気スイーツランキングTOP20!売れ筋は?

手軽に購入できるコンビニのスイーツですが、コンビニ商品とは思えないクオ

Small thumb shutterstock 693886357

コンビニでクオカードで買えるもの②一部の生活用品

コンビニで買えるタオル

コンビニでクオカードで買えるもの2つ目は「一部の生活用品」です。食料品と同じく、タオルや歯ブラシ、トイレットペーパーなんかもクオカードでの購入が可能です。こうした生活用品を取り扱いしているコンビニも増えてきたため、緊急時には助かりますよね。

ただし生活用品といっても、中にはクオカードが使えない商品もあります。例えば切手やはがき、チケット、印紙といったものはクオカードでは取り扱いできないため注意が必要です。

コンビニでクオカードで買えるもの③酒類

コンビニで買えるお酒をグラスに移したもの

コンビニでクオカードで買えるもの3つ目は「酒類」です。意外と思うでしょうが、実はクオカードで酒類を購入することができます。クオカードの注意事項欄にも「酒類」「お酒」は購入できないとは記載されていません。

クオカードは裏面やサイトなどに使えないものが記載されています。それ以外の商品やサービスにはそれ相応の金額として使うことができます。酒類も対象となっているので、自宅パーティーする際に使用してみてはどうでしょうか?

コンビニでクオカードで買えるもの【番外】宅配サービスの金額に当てられる

宅急便で届いたケーキ

コンビニでクオカードで買えるもの【番外】は「宅配サービスの金額に当てられる」です。クオカードで買えるのは何も商品だけではありません。コンビニでは商品だけでなく、さまざまなサービスも売られていますよね。クオカードはこうしたサービスにも使えることがあります。

例えばその例として宅配サービスが挙げられます。セブンイレブンやファミリーマートならヤマト運輸の送料(一部サービス除く)、ローソンならゆうパックの送料金額に当てることができます。

またコンビニの宅配に関してもっと詳しく知りたい場合には、以下の記事も併せてご覧ください。知りたい情報が満載なので、よりコンビニの宅配サービスについて知ることができますよ。

関連記事

コンビニで宅配を利用する時の方法!荷物を送る時の手順や送料は?

近くのコンビニから宅配便の荷物を送りたいと思ったことはありませんか?こ

Small thumb kelli mcclintock gopryasfsoc unsplash

コンビニでクオカードで買えないもの

コンビニでクオカードで買えないもの①タバコ

クオカードでは買えないタバコ

コンビニでクオカードで買えないもの1つ目は「タバコ」です。お酒が買えるなら…と思っている人もいるでしょうが、タバコはコンビニにとって利益が少ないなどの理由からコンビニに限らずクオカードでの購入はできなくなっています。

喫煙者の人にとっては残念に思うでしょうが、これはクオカードやサイトに記載されています。以前は買えた時代もありましたが、偽造などの事件によってクオカードでの購入が全面禁止になっています。

コンビニでクオカードで買えないもの②公共料金

水道や電気

コンビニでクオカードで買えないもの2つ目は「公共料金」です。コンビニでは公共料金の支払いも取り扱いしていますが、残念ながらクオカードはこの金額に当てることができません。切羽詰まっていると、公共料金に当てたいところですが、できないのです。

電気代、水道代、携帯料金などの種類がありますが、どの公共料金にも使えないので注意が必要です。クオカードはあくまで商品に対する支払に有効で、公共料金の支払いには使えないカードです。

コンビニでクオカードで買えないもの③その他取り扱い店が定めた商品

禁止マークを出す男性

コンビニでクオカードで買えないもの3つ目は「その他取り扱い店が定めた商品」です。コンビニは数多くの商品やサービスを取り扱い、生活に深く関わっているお店といえるでしょう。しかしクオカードでの買い物となれば、買えるものは限りがあります。

タバコや公共料金をはじめ、切手やはがき、チケットなどにはクオカードは使えないと定められています。その他にもコンビニやお店によっては「この商品(サービス)にはクオカードが使えない」と決められているので、食料品や生活用品以外に使う場合には注意と確認が必要です。

コンビニでクオカードの販売はしている?またその金額は?

コンビニでクオカードは販売されている

コンビニでクオカードを買っている女性

コンビニでクオカードを使うことができるなら、逆に購入や販売はされているのかも気になりますよね。当然、コンビニでクオカードは販売されており、購入することは可能です。そのため、クオカードが欲しいと思ったらコンビニで買えば良いのです。

ただしコンビニによっては販売されていない店舗があったり、取り寄せ扱いだったり、支払い方法が限られているなどの制約があります。取り扱いはしていても、販売については注意事項が多いことがあるのでお店への確認が必要です。

コンビニで販売されているクオカードの金額はお店によって異なる

クオカードが販売されているお店を確かめている

比較的有名なコンビニであればクオカードの販売がされていますが、売られている金額についてはその店舗によって異なります。500円、1000円、5000円、10000円のクオカードが売られていることが多いです。

300円など少額のものとなると、クオカードのサイトでの販売・取り寄せが可能となっています。またコンビニによっては現状の在庫がない場合もあるので、購入したい際には確認してからが良いでしょう。

コンビニで販売されているクオカードの購入金額に要注意!

お金の計算をする男性

コンビニではクオカードの販売もされていますが、実は購入時にはその通りの金額で買えるとは限りません。先に紹介したように、500円と1000円はプラス料金が加算されての販売となっているため注意が必要です。

しかし逆に5000円と10000円のクオカードにはプチ特典がついており、5000円分は5070円として、10000円は10180円として使えます。どうせ購入するのであれば、5000円か10000円のクオカードで得したいですね。

コンビニ以外でクオカードが使えるお店は?

コンビニ以外でクオカードが使えるお店①書店

クオカードで本を買おうとしている女性

コンビニ以外でクオカードが使えるお店1つ目は「書店」です。クオカードが最も使えるお店として知られているのは書店です。コンビニ以上に取り扱い店舗が多く、読書家にとって嬉しい対象ですよね。

比較的どの本にも対応していますが、書店の取り扱い商品によっては使えないこともあるので注意しましょう。しかし本や文房具ならクオカードで対応できるので、クオカードが手元にあるなら本を買いに行くのも良いですね。

コンビニ以外でクオカードが使えるお店②一部のドラッグストア

ドラッグストアで買えるもの

コンビニ以外でクオカードが使えるお店2つ目は「一部のドラッグストア」です。マツモトキヨシをはじめとした一部のドラッグストアでもクオカードが使えます。日用品が多いドラッグストアでも使えるのは助かりますね。

    クオカードが使えるドラッグストア一覧

  • マツモトキヨシ(一部店舗除く)
  • スーパードラッグひまわり(愛知県内限定)

全てのドラッグストアで使えるというわけではありませんが、使える店舗があるのは嬉しいですよね。もし上記のドラッグストアで買い物をするなら、クオカードが使えるか聞いてみると良いでしょう。

コンビニ以外でクオカードが使えるお店③デニーズや一部のカフェ

クオカードで買い物する女性

コンビニ以外でクオカードが使えるお店3つ目は「デニーズや一部のカフェ」です。クオカードは一部の飲食店でも使えるため、ちょっとお腹がすいたときの支払いにも役立てることができます。レストランの取り扱い店舗はデニーズ(一部店舗除く)だけです。

しかしカフェでは使えるお店が多く、有名なカフェでは上島珈琲店やUCCカフェプラザなどが挙げられます(どちらも一部店舗除く)。外出した際にこうした店舗を見つけたら、クオカードで一息つくのも良いでしょう。

コンビニでクオカードで使える商品を事前にチェックしておこう!

クオカードは全国共通のプリペイドカードといっても、すべての商品が買える万能なカードではありません。そのためレジで「これは買える」「これはダメ」といったやり取りをしないためにも、クオカードが使える商品は事前にチェックしておきましょう。

クオカードはコンビニでも販売されており、私たちの身近なプリペイドカードの一つとなっています。コンビニでも手軽に使えるため、プレゼントとしても活用されているので、普段お世話になっている人への贈り物として活用してみても良いのではないでしょうか?


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事