アンティーク家具とは?
アンティーク家具とは当時の技術・素材で作られた家具のこと

「アンティーク」とは芸術品・工芸品を意味する言葉ではありますが、アンティーク家具の場合には「製造後100年以上経過したもの」または「当時の技術・素材で作られた家具」のことを指す場合が多いです。
多くのアンティーク家具ショップで取り扱っているアンティーク家具の多くは、1900年代を中心に生産・流通していたものが多く、現代では再現しにくい素材で作られていたり、繊細な装飾が施されているのが特徴です。
アンティークとヴィンテージは違う家具

日本のアンティーク家具ショップのなかには、アンティーク家具に加えて「ヴィンテージ家具」を取り扱うお店もあります。言葉の響きはよく似ていますが、ヴィンテージ家具はフランス語がルーツであり「古くて価値があるもの」というように、アンティーク家具よりも歴史や年代だけで区別できないものであるといえます。
大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップ10選(その1)
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ①コーチェラヘッド

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの1店舗目にご紹介するのが「コーチェラヘッド」です。上本町エリアに位置するこちらのお店では、大型家具からインテリア・小物まで幅広いジャンルのアンティーク家具を取り扱っています。なかには売り切れ御免の安い「値下げ商品」もあるため、アンティーク好きは必見です。
コーチェラヘッド上本町店
住所 | 〒543-0022大阪府大阪市天王寺区味原本町9-15 |
電話番号 | 06-7708-1704 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 近鉄特急・千日前線・大阪環状線・近鉄奈良線「鶴橋駅」(徒歩約7分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ②ラ・ココット

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの2店舗目にご紹介するのが「ラ・ココット」です。こちらのお店ではフランスのアンティークを中心に取り扱っており、ドライフラワーと合わせてフランスのアンティークを楽しむスタイルの提案も行っています。
ラ・ココット
住所 | 〒593-8326大阪府堺市西区鳳西町 |
電話番号 | 072-247-7653 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | JR阪和線「富木駅」(徒歩約8分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ③シャビーズマーケットプレイス

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの3店舗目にご紹介するのが「シャビーズマーケットプレイス」です。こちらのお店ではテーブル・キャビネットなどといった大型アンティーク家具を取り扱っています。素材の質感が落ちないように、メンテナンスもしっかり行われているのも魅力的です。
シャビーズマーケットプレイス
住所 | 〒555-0021大阪府大阪市西淀川区歌島2丁目9-4 |
電話番号 | 06-6195-9166 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | JR東海道・山陽本線「塚本駅」(徒歩約9分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ④モモナチュラル梅田店

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの4店舗目にご紹介するのが「モモナチュラル梅田店」です。梅田エリアにおいて女性を中心に人気の高いこちらのお店はマンションなどにも合わせやすいヴィンテージ家具を多く取り扱っています。小物・生活雑貨も扱っているため、気軽に立ち寄るにはぴったりなお店です。
モモナチュラル梅田店
住所 | 〒530-0011大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号ルクアイーレ |
電話番号 | 06-6151-1428 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 大阪環状線・はまかぜ・サンダーバード「大阪駅」(徒歩約2分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑤北欧Style+1梅田

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの5店舗目にご紹介するのが「北欧Style+1梅田」です。梅田エリアで人気の高いこちらのお店は名前の通り、北欧系のアンティーク・ヴィンテージ家具や雑貨を取り扱っています。
有名北欧デザイナー達による、バラエティ豊かなこだわりの家具・小物を販売しているため「普段の生活にアンティークを気軽に取り入れたい」という人におすすめです。
北欧Style+1
住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田2丁目2-22 |
電話番号 | 06-6344-1944 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 四つ橋線「西梅田駅」(徒歩約2分) |
大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップ10選(その2)
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑥レカドーデュパッセ梅田店

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの6店舗目にご紹介するのが「レカドーデュパッセ」です。梅田エリアにあるこちらのお店ではイギリス・フランスを中心に厳選されたアンティーク家具を販売しています。イギリスの一般家庭で使われていたステンドグラスなども直輸入しているのも魅力的です。
レカドーデュパッセ
住所 | 〒530-8350大阪府大阪市北区角田町8-7 |
電話番号 | 06-6361-1381 |
営業時間 | 【日~木曜日】10:00~20:00【金曜日・土曜日】10:00~21:00 |
定休日 | 阪急うめだ本店に準ずる |
アクセス | 地下鉄御堂筋線「梅田駅」(徒歩約2分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑦アンティークルーム702

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの7店舗目にご紹介するのが「アンティークルーム702」です。ちょっぴり不気味な雰囲気が漂うこちらのお店では、他店では見られない奇妙でモダンなアンティーク家具が揃えられています。ワークショップも行っているため、気軽に遊びにいけるアンティーク家具ショップです。
アンティークルーム702
住所 | 〒556-0023大阪府大阪市浪速区稲荷2丁目7-18 |
電話番号 | 06-6561-3702 |
営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR大和路線「JR難波駅」(徒歩約9分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑧1963

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの8店舗目にご紹介するのが「1963」です。こちらのお店では昭和レトロを彷彿とさせるモダンな家具・雑貨を中心に世界各国のアンティーク家具を販売しています。普段の生活にもマッチするデザインが多いため、初めてアンティーク家具を買うという人にもぴったりです。
1963
住所 | 〒556-0016大阪府大阪市浪速区元町1-2-26A.I.R1963ビル2階 |
電話番号 | 080-4392-1963 |
営業時間 | 14:00~20:00 |
定休日 | 日曜日~火曜日、木曜日~土曜日 |
アクセス | 阪神なんば線・近鉄特急・近鉄奈良線「大阪難波駅」(徒歩約3分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑨シャービーシック

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの9店舗目にご紹介するのが「シャービーシック」です。こちらのお店では部屋のインテリアからガーデニング・ガレージの装飾用まで、様々なアンティーク家具・雑貨を販売しています。アウトドア用ヴィンテージ家具など、他店では滅多に見られない家具もあります。
シャービーシック
住所 | 〒531-0074大阪府大阪市北区本庄東3丁目 |
電話番号 | 06-4256-6987 |
営業時間 | 【平日】12:00~19:00【土曜日・日曜日・祝日】12:00~20:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 阪急千里線・堺筋線・谷町線「天神橋筋六丁目駅」(徒歩約11分) |
大阪でおすすめのアンティーク家具ショップ⑩シャークアタック

大阪でおすすめの安いアンティーク家具ショップの10店舗目にご紹介するのが「シャークアタック」です。こちらのお店では、大型家具からインテリア・雑貨まで、幅広いジャンルのアンティークを販売しています。全3店舗のなかで大阪エリア店舗のみ取り扱っているものもありますので、アンティーク好きは要チェックですよ。
シャークアタック
住所 | 〒551-0032大阪府大阪市大正区北村1丁目17-10 |
電話番号 | 06-6551-0345 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 長堀鶴見緑地線・大阪環状線「大正駅」(徒歩約27分) |
大阪で激安なアンティーク家具ショップ5選
大阪で激安なアンティーク家具ショップ①アンティーク・レビオーサ

大阪で激安なアンティーク家具ショップの1店舗目にご紹介するのが「アンティーク・レビオーサ」です。大阪の福島エリアに位置するこちらのアンティーク家具ショップは、1900年前後のイギリス・フランス産アンティーク家具を取り扱っています。
現代の日本家屋にもマッチしやすいナチュラルテイストな家具から、繊細な装飾が施された華やかな家具まで幅広いスタイルの家具を扱っているのが魅力です。テーブル・キャビネットなどの大型家具からブックケース・ステンドグラスなどの雑貨まであるため「とことんアンティーク家具にこだわりたい」という方におすすめです。
アンティーク・レビオーサ
住所 | 〒553-0003大阪府大阪市福島区福島4-8-19グランデニューオーサカ101 |
電話番号 | 06-6453-7030 |
営業時間 | 11:00~17:30 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | JR東西線・学研都市線「新福島駅」(徒歩約5分) |
大阪で激安なアンティーク家具ショップ②アンティークMidi

大阪で激安なアンティーク家具ショップの2店舗目にご紹介するのが「アンティークMidi」です。イギリス・フランスを中心としたアンティーク家具・雑貨を取り扱っており、部屋のインテリアはもちろん、ガーデニング用のアンティークまで幅広く販売しています。普段の生活にも馴染みやすいデザインが多いのも魅力的です。
アンティークMidi
住所 | 〒562-0035大阪府箕面市船場東1丁目9-6 |
電話番号 | 072-728-4777 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 阪急千里線「北千里駅」(徒歩約33分) |
大阪で激安なアンティーク家具ショップ③CLOVERSKY

大阪で激安なアンティーク家具ショップの3店舗目にご紹介するのが「CLOVERSKY」です。解放感のある店内が特徴的なこちらのお店では1950年代から1970年代の間に生産されていた北欧系のヴィンテージ・アンティーク家具を取り扱っています。
専属の職人が手作業で修理・メンテナンスを行っているため、アンティークならではの質感や特徴をそのままに、長く使えるアンティーク家具が多いのが魅力です。「アンティーク家具が欲しいけれど、すぐ壊れないか不安」という方にもおすすめです。
CLOVERSKY
住所 | 〒540-0017大阪府大阪市中央区松屋町住吉6-10 |
電話番号 | 06-6271-5070 |
営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 長堀鶴見緑地線「松屋町駅」(徒歩約5分) |
大阪で激安なアンティーク家具ショップ④ツインアンティーク

大阪で激安なアンティーク家具ショップの4店舗目にご紹介するのが「ツインアンティーク」です。「暮らしのなかに本物の英国家具を」というコンセプトに基づいているこちらのお店は、イギリス全土から直輸入した上品かつ優美なアンティーク家具を取り扱っています。
店内には装飾や質感にもこだわった厳選されたアンティーク家具を取り揃えていますので、アンティーク家具ファンにはたまらないお店の1つといえます。
ツインアンティーク
住所 | 〒562-0036大阪府箕面市船場西2-2-7 |
電話番号 | 072-730-0331 |
営業時間 | 10:30~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 北大阪急行線・大阪モノレール「千里中央駅」(徒歩約21分) |
大阪で激安なアンティーク家具ショップ⑤アンティークアルル

大阪で激安なアンティーク家具ショップの5店舗目にご紹介するのが「アンティークアルル」です。こちらのお店ではイギリス・フランスを中心としたこだわりデザインのアンティークインテリアを取り扱っています。ドアパーツ・フレグランスもあるため、より「細部までアンティークで埋め尽くしたい」という方におすすめです。
アンティークアルル
住所 | 〒562-0034大阪府箕面市西宿2丁目21-16 |
電話番号 | 072-741-4724 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 阪急箕面線「箕面駅」(徒歩約32分) |
アンティーク家具を使ったインテリア例3選
アンティーク家具を使ったインテリア例①イギリスアンティーク

アンティーク家具を使ったインテリア例の1つ目にご紹介するのが「イギリスアンティーク」を用いたインテリア例です。「イギリスアンティーク」はアンティーク家具のなかでも大変ポピュラーであり、装飾が多くてエレガントな雰囲気が扱いにくいというイメージを持つ人も少なくありません。
しかし、数々のアンティーク家具ショップには一般的な日本の家庭にも馴染みやすい、装飾が控えめな家具も多いのです。実際にイギリスアンティークを取り入れる際の例としては、ツヤの少ないウッド調のものを選んだり、アンティーク以外の家具を白・ベージュなどといったシンプルな色味にすると、より自然にまとまります。
アンティーク家具を使ったインテリア例②ヨーロピアンアンティーク

アンティーク家具を使ったインテリア例の2つ目にご紹介するのが「ヨーロピアンアンティーク」を用いた例です。大胆な色使いや挿し色が魅力的な「ヨーロピアンアンティーク」は、家具全体の色味やデザインに気を付けて選ばないと、部屋の雰囲気から浮いてしまうことも少なくありません。
そのため「ヨーロピアンアンティーク」を実際にインテリアとして取り入れる際の例としては、柄モノの家具は少なめにしてアクセントにしたり、部屋のメインカラーに合わせた色味のアンティークを飾ると、華やかすぎない落ち着いた雰囲気になります。
アンティーク家具を使ったインテリア例③カントリースタイルのアンティーク

アンティーク家具を使ったインテリア例の3つ目にご紹介するのが「カントリースタイルのアンティーク」を用いた例です。主にフランスのアンティーク家具を中心に多い「カントリースタイルのアンティーク」は、他のアンティーク家具に比べると素材を活かした温かいデザインであるため、日本家屋にもマッチしやすいのです。
白・アイボリーなどといったナチュラルな色味が多いため、様々な部屋の広さやスタイルにも対応できます。実際にインテリアとして取り入れる時の例としては、そのまま設置するもの良いですし、軽めのレース系雑貨や観葉植物などと一緒に飾っておくことで、より可愛らしい雰囲気になります。
アンティーク家具・古家具選びのポイントは?
アンティーク家具・古家具選びのポイント①塗装をチェックして買う

アンティーク家具・古家具選びのポイントの1つ目は「塗装をチェックして買う」ということです。アンティーク家具は傷や塗装の剥がれなどが独特の味・雰囲気になるのが魅力的ですが、購入の際に元々の塗装を剥がして塗装し直してもらえる出来る場合もあります。
そのため、実際にアンティーク家具や古家具を購入する時には「塗装のし直しがされているか」などをチェックして選ぶようにしましょう。
アンティーク家具・古家具選びのポイント②イスはグラつきに注意

アンティーク家具・古家具選びのポイントの2つ目は「イスはグラつきに注意」ということです。イスは本来、脚・座面に負荷がかかる家具ですので、アンティーク家具・古家具の場合は時間の経過・劣化による「グラつき」が起こる場合もあります。ケガや破損のもとになるため、購入前に必ずチェックしてから選びましょう。
大阪のアンティーク家具ショップに行ってみよう!
梅田・難波エリアなどをはじめ、大阪エリアには全国のアンティーク家具・古家具ファンも利用するアンティーク家具ショップがたくさん存在しています。「自分だけのアンティーク家具が欲しい」という方はぜひ大阪のアンティーク家具ショップに足を運んでみましょう!
独特のおしゃれな雰囲気があるアンティーク家具ですが、実際に購入しようと思っても「どんな風に飾ればいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか?関連記事では、北欧家具・アンティーク家具を用いた部屋・インテリア例についての記事を掲載しています。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事