Icon search 36px


ひな祭りの飾りの例は?

ひな祭りの飾りの例①定番雛人形

ひな祭り

ひな祭りの飾りの例の1つ目は、定番の雛人形です。お内裏様とお雛様のだけのものもあれば、三人官女が入ったもの、本格的になると五人囃子や大臣が入ったものなど種類も豊富です。昔は、女の子の初節句にそろえたものですが、最近では簡易的なものが増えてきているようです。

ひな祭りの飾りの例②かわいいつるし雛

ひな祭り

ひな祭りの飾りの例の2つ目は、つるし雛です。つるし雛は、さまざまな種類の人形を天井からつるすというスタイルの飾りです。江戸時代の裕福ではない庶民でも、女子の成長を祝えるようにと生み出されたと言われています。今では、二人目の女の子の飾りとして用いられることも多いようです。

また、次の記事では女の子の名前で「ひな」と読む漢字についてご紹介しています。「ひな」という名前は、雛人形を連想させる女の子らしくかわいい名前ですね。ぜひ赤ちゃんのイメージにぴったりの漢字で名付けてあげてくださいね。ぜひ次の記事を参考になさってください。

関連記事

女の子の名前で「ひな」と読む漢字TOP180|漢字の由来・意味も

「ひな」と読む女の子の名前をご紹介します。小さな雛を連想させる「ひな」

Small thumb shutterstock 278161865

ひな祭りの飾りの手作りレシピ10選

ひな祭りの飾りの手作りレシピ①羊毛フェルトの雛人形

ひな祭りの飾りの手作りレシピの1つ目は、羊毛フェルトを使った雛人形です。羊毛フェルトはコツさえ覚えれば簡単に作れるようになるおすすめの手芸です。100均などでも素材がそろえられますから、ぜひ試してみてください。

    羊毛フェルトのひな人形:準備するもの

  • 必要な色の羊毛フェルト
  • ニードル
  • 目のボタン

    羊毛フェルトのひな人形:作り方の手順

  1. 1それぞれのパーツの色の羊毛フェルトをニードルで刺し、形を作っていきます。
  2. 2顔を中心にパーツをニードルで刺し付け、形を仕上げていきます。
  3. 3目のボタンを取り付けたら完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ②画用紙色塗り雛人形


ひな祭りの飾りの手作りレシピの2つ目は、画用紙に色塗りをして作る雛人形です。塗り絵が大好きな子供たちと、ぜひ一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

    画用紙色塗り雛人形:準備するもの

  • 白い画用紙
  • 絵の具・ペン・色鉛筆

    画用紙色塗り雛人形:作り方の手順

  1. 1画用紙に鉛筆で好きな絵柄の雛人形の下書きをします。
  2. 2下書きに沿って、絵の具で気に入った色を塗りましょう。
  3. 3最後にハサミで切り取って完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ③折り紙で簡単雛人形&小物の折り方も

ひな祭りの飾りの手作りレシピの3つ目は、折り紙で簡単に作る雛人形です。人形の髪の毛の一部や小物の簡単な折り方だけで、あとは折り紙の切り貼りで仕上げられます。人形たちが持っている小物の折り方にも挑戦してみましょう。

    折り紙で簡単雛人形&小物の折り方も:準備するもの

  • 折り紙
  • のり
  • ペン

    折り紙で簡単雛人形&小物の折り方も:作り方の手順

  1. 1それぞれの色の折り紙を切って、貼り付けていきます。
  2. 2金色の折り紙を半円上に切り、中央部分からジャバラのような折り方で折り曲げて扇子を作りましょう。
  3. 3それぞれの人形に小物を貼り付けたら完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ④おはながみでフワフワ雛人形

ひな祭りの飾りの手作りレシピの4つ目は、おはながみで作るフワフワ雛人形です。ポンポン作りの定番のおはながみで、かわいい雛人形を作ってみませんか。

    おはながみでフワフワ雛人形:準備するもの

  • おはながみ
  • 画用紙
  • 折り紙
  • ペン
  • のり

    おはながみでフワフワ雛人形:作り方の手順

  1. 1好みの色のおはながみを数枚重ねて、ジャバラ状の折り方で折り、中央をホチキスで留めます。サイドから中央に開くようにしてお花の形を作ります。
  2. 2開いた花の中央部分に、画用紙で作ったお内裏様とお雛様の顔を貼り付けたら完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑤子供たちとひな祭り工作を


ひな祭りの飾りの手作りレシピの5つ目は、子供たちと作って楽しむひな祭り工作です。トイレットペーパーの芯を活用して、楽しく活用してみましょう。自分で手作りして準備したひな祭りは、子供たちにとっても特別な日になりますね。

    子供たちとひな祭り工作:準備するもの

  • 折り紙
  • のり
  • トイレットペーパーの芯
  • 色鉛筆

    子供たちとひな祭り工作:作り方の手順

  1. 1肌色の折り紙を丸い形に切って、それぞれの顔を色鉛筆で描きます。
  2. 2トイレットペーパーの芯に好きな色の折り紙を巻いて着物のように着せましょう。
  3. 3最初に作った顔をのりで芯に貼り付けたら完成です。

また、次の記事では小学生におすすめの工作についてご紹介しています。小学生には長期休みに工作の宿題が出ます。きっと、夏休みが来るたびにそのアイデアに困ってしまうという子供たちは多いのではないでしょうか。次の記事でご紹介している、夏休みの工作アイデアを参考にしてみてくださいね。

関連記事

小学生の工作は何を作る?夏休みにおすすめ簡単楽しい自由研究12選

小学生の工作は何を作るか決めているでしょうか?そこで今回は、夏休みにお

Small thumb shutterstock 595965569

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑥美しい切り絵アートの3月飾り

ひな祭りの飾りの手作りレシピの6つ目は、美しい切り絵アートの3月飾りです。切り絵はとても細やかな技術ですが、慣れてくれば上手に仕上げられるようになります。

    美しい切り絵アートの3月飾り:準備するもの

  • 土台
  • 画用紙
  • カッター

    美しい切り絵アートの3月飾り:作り方の手順

  1. 1画用紙に雛人形の形を下書きします。その線の通りにカッターでカットしていきましょう。
  2. 2慣れてきたら徐々に複雑な切り絵にも挑戦してみるといいでしょう。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑦毎年増やすフェルトボールつるし雛

ひな祭りの飾りの手作りレシピの7つ目は、毎年増やすフェルトボールつるし雛です。毎年少しずつ手作り人形を増やしてオリジナルのつるし雛を作ってみてはいかがでしょうか。どの人形にも健やかに育つようにとの、たくさんの願いが込められています。こちらでは簡単なフェルトボールの作り方をご紹介しています。

    フェルトボールつるし雛:準備するもの

  • 裁縫道具
  • フェルト
  • 綿

    フェルトボールつるし雛:作り方の手順

  1. 1好きな色のフェルトでたっぷりと綿を包みます。丸めて閉じ口を縫い合わせたら完成です。
  2. 2羊毛フェルトを使って作るフェルトボールは、ニードルで丸めた羊毛を刺し、ボール状にしていきます。最後にせっけん水で固めたら完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑧3月人形のあみぐるみもおすすめ

ひな祭りの飾りの手作りレシピの8つ目は、3月人形のあみぐるみです。100均などでも購入できるアクリル毛糸とかぎ針を使って、雛人形のあみぐるみを作ってみましょう。玄関などに置いておく飾りとしてもおすすめです。

    雛人形のあみぐるみ:準備するもの

  • アクリル毛糸
  • 毛糸のサイズに合うかぎ針
  • 綿

    雛人形のあみぐるみ:作り方の手順

  1. 1体の部分は、座らせる土台の部分から編み始めます。輪の作り目で編みはじめ体の形になるように増し目をしていきます。適宜色を変えながら、袖口の部分を広げて編みましょう。
  2. 2顔の部分は頭頂部からの編みはじめで、肌色のボールを作ります。髪の毛は別で作り、針と糸で縫い付けましょう。
  3. 3最後に小物を作りそれぞれの箇所に縫い付けて、体と頭を縫い合わせたら完成です。

また、次の記事ではあみぐるみの編み方についてご紹介しています。あみぐるみとは、編み物のかぎ針編みでぬいぐるみを作る方法のことです。あみぐるみはサイズも小さく編み方も基本の編み方を使うため、かぎ針編み初心者さんでも簡単に仕上げることができます。ぜひ次の記事を参考になさってください。

関連記事

あみぐるみの編み方5選!初心者でも簡単に手編みができる!

初心者でも簡単なあみぐるみの編み方をご紹介します。基本の編み方をマスタ

Small thumb shutterstock 151639355

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑨ガーランドはケーキにも

ひな祭りの飾りの手作りレシピの9つ目は、ひな祭りのガーランドです。ひな祭りのお部屋の飾りとしてはもちろん、3月3日のひな祭りケーキに飾るミニチュアのガーランドもおすすめです。

    ひな祭りガーランド:準備するもの

  • 折り紙
  • 糸や紐
  • のり・マスキングテープ
  • 竹串(ケーキ用)

    ひな祭りガーランド:作り方の手順

  1. 1折り紙でお内裏様やお雛様、桃の花などの飾りを作り、糸や紐にのりやマスキングテープで貼り付けます。
  2. 2お部屋に飾る場合には、天井や壁に、画鋲やマスキングテープを使って貼り付けて飾りましょう。
  3. 3ケーキに飾る場合には、ケーキに竹串を刺し、そこにミニチュアガーランドを垂らして完成です。

ひな祭りの飾りの手作りレシピ⑩ひな祭りのバルーン飾り

ひな祭りの飾りの手作りレシピの最後は、ひな祭りのバルーン飾りです。桃の花のようなバルーンが天井から吊り下げられています。このような立体的な飾りがあると、とてもムードが高まりますね。

    お寿司ケーキ:準備するもの

  • ピンクと黄色の風船
  • ゴム用テープ

    お寿司ケーキ:作り方の手順

  1. 1ピンクの風船を大きめに、黄色の風船を小さめにふくらませます。
  2. 2黄色を中央にして、ピンクの風船をゴム用テープで貼り付けていきます。
  3. 3ゴム用テープで糸を付け、天井からつるせば完成です。

また、次の記事では100均で購入できる風船やバルーンについてご紹介しています。誕生日やクリスマスには100均の可愛い風船でお部屋を飾りつけしてみませんか。ぜひ次の記事を参考になさってください。

手作りしたひな祭りグッズの綺麗な飾り方は?

手作りしたひな祭りグッズの綺麗な飾り方①ひな壇に飾る

人形

手作りしたひな祭りグッズの綺麗な飾り方の1つ目は、ひな壇に飾るということです。しっかりしたものではなくとも、コースターなどの上に置くだけでも特別感があります。100均で購入できるフィギュアケースなどもおすすめです。

手作りしたひな祭りグッズの綺麗な飾り方②後ろに屏風も飾る

ひな祭り

手作りしたひな祭りグッズの綺麗な飾り方の2つ目は、人形の後ろに屏風を飾るということです。簡単なものであれば金色の折り紙でも作れるでしょう。これがあるだけで、かなり写真映えする手作りひな人形になるでしょう。

ひな祭りの飾りを手作りしてみよう!

手作り

ひな祭りの飾りの折り紙での折り方や手作り方法についてをご紹介しました。いかがでしたでしょうか。本格的な雛人形とは別に、自宅のさまざまなところに飾れるような雛飾りを手作りしてみてはいかがでしょうか。手作りできると、きっといつもよりも特別なひな祭りになるでしょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事