学校に寝坊で遅刻したときの言い訳3選
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳①「バスが来なくて…」
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳、1つ目は「バスがなかなか来なかった」です。バスは公共交通機関の中でも遅れがちですよね。雨の日や混雑している日は、定刻を過ぎても来なかったり、来ても満員で乗れなかったりします。バス通学の人はそれも見越して待っていると思いますが、1時間近く来なければさすがに焦ります。
このことを寝坊の言い訳に利用してしまいましょう。バスの運転手さんには悪いですが、「バスがなかなか来なくて、来たバスも満員で乗り切れなかった」と言うのです。電車の遅延はすぐにばれてしまいますが、バスなら同じ路線を使う人も比較的少なく、遅延も良くあることなので、先生も納得せざるを得ないでしょう。
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳②「家のカギを失くして…」
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳、2つ目は「家のカギを失くしてしまった」です。出かけるとき、スマホなら最悪なくても行けますが、家のカギがなければ絶対に出られませんよね。しょっちゅう忘れ物や失くしものをするズボラで有名な人なら、特に説得力のある言い訳です。
ポイントは、家じゅうをくまなく探してもなかったので、今日はスペアキーで来ましたと言うことです。見つかったなら「どこにあったの?」と聞かれ、馬鹿にされることもあるからです。どこかに落としたかもしれないから交番に届けてから来た、と言えば大幅な遅刻でも先生も怒りようがありません。
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳③「宿題を家に忘れて…」
学校に寝坊で遅刻したときの言い訳、3つ目は「宿題を家に忘れてとりに戻っていた」です。特に大切な宿題の提出がある日にはかなり有効な言い訳です。なお、こちらは家と学校の距離が離れていればいるほど使えます。学校の直前まで来ていたのだけど、忘れたことに気づいて取りに戻ったと言えば、しぶしぶ納得するでしょう。
ただし、大した宿題が出ていなかった場合、「そんなもの取りに戻らなくて良いから早く来い」と言われる可能性があります。また、家と学校の距離がそれほど離れていないのに寝坊して起きた時間がだいぶ遅かった場合、「本当は宿題をやっていたんだろう」といらぬ疑いまでかけられてしまうので、注意が必要です。
会社に寝坊で遅刻したときの言い訳3選
会社に寝坊で遅刻したときの言い訳①「体調が悪くて…」
会社に寝坊で遅刻したときの言い訳、1つ目は「体調が悪くて家を出るのが遅くなってしまった」です。寝坊は、寝過ごしてしまうほど睡眠不足だったというわけで、つまり仕事するほどの体調が整っていなかったということになります。よって、一番真実に近い言い訳です。
体調不良の詳しい内容は人にもよりますが、例えば腹痛や吐き気なら、トイレにこもりっぱなしだったと言えば会社に一報も入れられなかった言い訳にもなります。また、あえて途中の駅から連絡をして、「途中まで頑張って来たんですが…」と言えば、運がよければそのまま来なくていいということになることもありますよ。
仕事に寝坊で遅刻したときの言い訳②「痴漢の証言をしていて…」
仕事に寝坊で遅刻したときの言い訳、2つ目は「痴漢の証言をしていた」です。痴漢でなくともいいですが、車内で何らかのトラブルがあり、その証言をしていたということにしましょう。ここでのポイントは、当事者ではないことです。あくまでトラブルを離れて見ていた第三者であるために、すぐに解放されて出社できたのです。
仕事に寝坊で遅刻したときの言い訳③「おばあちゃんを助けていて…」
仕事に寝坊で遅刻したときの言い訳、3つ目は「おばあちゃんを助けていた」です。駅で重い荷物を持っているおばあちゃんを助けてあげたら、丁重にお断りしたのだけどお茶菓子を出されて長話に突き合わされた、と言えば会社に連絡を入れられないのも何となく分かります。
他にも、迷子の子どものお母さんを一緒に探してあげたり、落とし物を交番に届けたらお巡りさんが新人で調書を作るのに予想以上に時間がかかったりしたという言い訳も有効ですね。どれも遅刻しているのになんだかあなたの株があがりそうなものばかりです。逆に、事情聴取されて遅刻したという言い訳もありますよ。
ところで今回のように寝坊で遅刻するときもありますが、どうしても早退したいときもありますよね。早退するための理由や言い訳を17個もまとめた記事をご用意しましたので、こちらを参考に早退するための作戦を練ってみてはいかがでしょうか。
面白い遅刻の言い訳理由集4選
面白い遅刻の言い訳理由集①「自転車に乗り遅れて…」
面白い遅刻の言い訳理由集、1つ目は「自転車(マイカー)に乗り遅れた」です。一瞬納得しかけてしまいますが、よく考えたら自転車や自家用車には乗り遅れませんよね。自転車だけでも先に会社や学校に来ていたというのでしょうか。真面目な顔で言えば言うほど、相手は思わず吹き出してしまうような言い訳です。
他にも、「自転車で急いでいたら角でパンをくわえたイケメン(美女)とぶつかってしまった」、「そもそも自転車のカギにいたずらされていて乗れなかった」などの苦しい言い訳があります。どれも面白い言い訳ではあるので、ユーモアが通じる人には使ってみても良いですね。
面白い遅刻の言い訳理由集②「どうしても離してくれなくて…」
面白い遅刻の言い訳理由集、2つ目は「朝から彼(彼女)がどうしても離してくれなかった」です。遅刻をしておいて何を言うんだとびっくりされるかもしれませんが、この場合の彼(彼女)は、布団です。寒くなると特に、布団から出られなくてぐずぐずしているうちに二度寝してしまったことも一度はあるのではないでしょうか。
そんなときには潔く、「起きようとはしたんだけどどうしても行くなって…離してくれなくて」と意味深に話してみましょう。多くの人はそれ以上詳しくは聞きませんし、まさか布団の話だとは思いません。寝坊も嘘ではなくなります。どうしても嘘をつきたくない人にピッタリの寝坊の言い訳です。
面白い遅刻の言い訳理由集③「お母さんが朝ご飯を…」
面白い遅刻の言い訳理由集、3つ目は「お母さんが朝ご飯を食べていきなさいって言ったから」です。よくドラマの朝のシーンで、お母さんと寝坊した女子高生が「ちょっと朝ご飯は?」「今日はいらない!行ってきまーす!」「まったくあの子は…」と会話するシーンがありますよね。それを彷彿とさせる言い訳です。
社会人にもなって仕事でそれを言い訳にするのは、さすがに面白いを通り越してマザコンを疑われてしまいますが、学生のうちは笑いを取れることでしょう。穏やかな朝を想像させられますし、家族の仲が良いとプラスのイメージを持たれますよ。「次はお母さんにもっと早く起こしてもらいます」まで言うとさらに面白いですね。
面白い遅刻の言い訳理由集④「下着をつけ忘れて…」
面白い遅刻の言い訳理由集、4つ目は「下着をつけ忘れたので家に戻りました」です。高校生や大学生くらいになると、1人は「今日ブラジャーしてくるの忘れちゃった…」と恥ずかしそうにしている子がいませんか?寝坊して遅刻したときにには、ここぞとばかりにそのアクシデントを利用させてもらいましょう。
下着ならブラジャーでもパンツでも構いません。どちらにしてもその状態で1日過ごすのは大変です。仕事でスーツや制服を着る社会人ならストッキングでも良いですが、ストッキングはコンビニでも買えるのでわざわざ家に戻る言い訳としては弱いですね。少し小声で言いにくそうに伝えると、さらにリアリティが増しますよ。
遅刻を防ぐために!寝坊しないポイント3選
遅刻を防ぐために寝坊しないポイント①アラームを複数の機械でかける
寝坊しないポイント、1つ目はアラームを複数の機械でかけることです。寝坊したとき、無意識にアラームを止めていたり、音に慣れすぎてしまって気付かなかったり、時計自体が止まっていたりしたことはありませんか?それはすべて、1つの時計をずっと使っていることが原因です。
目覚ましのアラームはスマホでかけている人が多いと言われますが、アナログの目覚まし時計もかけてみましょう。大音量のタイプを買えば、びっくりするのと近所迷惑なのとで早く止めたくなります。もう解約した、古い携帯電話やスマホを使うのもおすすめです。少しずつ離れた場所に置けば、立ち上がって止めに行きますよ。
遅刻を防ぐために寝坊しないポイント②翌朝に楽しみを作る
寝坊しないポイント、2つ目は翌朝に楽しみを作ることです。寝坊する人は、朝が来るのが嫌なのではありませんか?毎日同じ学校や仕事の繰り返しで、特に面白いこともないし、生きている理由すら見失いそうになる…そんな毎日では、朝も起きたくなくなりますよね。
楽しみにしている連続ドラマを見る時間を夜ではなく朝にする、大好きなパンを朝に食べる、シャワーを朝に浴びるなど、どんな小さなことでも構いません。朝起きられる理由を作ればいいのです。学校や仕事の前に楽しみがあれば、夜も早く寝る習慣が身に付いて、睡眠不足も改善されますよ。
最近は朝活も流行っていますよね。朝に楽しみややりたいことを用意してもどうしても起きられないという方は、朝活をしているサークルや催しに参加してみるのも一つの手でしょう。朝早くから開店している喫茶店や、24時間営業のファストフード店で過ごしても良いですね。
遅刻を防ぐために寝坊しないポイント③枕元に目薬を置いておく
寝坊しないポイント、3つ目は枕元に目薬を置いておくことです。クールタイプの刺激の強い目薬を枕元に置いておいて、目覚ましが鳴ったら有無を言わさず目に入れると、かなり効きますよ。ただし、寝坊が癖の人はそもそも目薬をさすところまでの行動に移せないので、それなりの強い意志を持たなければなりません。
寝坊が原因で遅刻を繰り返す人には、夜更かしをしてしまうタイプと、どんなに寝ても寝足りないタイプがいます。夜更かしは自業自得ですが、寝ても寝ても眠いという人にはなにか原因があることが考えられます。こちらの記事に異常な眠気の原因をまとめてありますので、ぜひこちらもご覧ください。
寝坊で遅刻しないためによく眠れるようになるコツ3選
寝坊で遅刻しないためによく眠れるようになるコツ①日中に体を動かしておく
よく眠れるようになるコツ、1つ目は日中に体を動かしておくことです。日中はデスクワークばかりで、あまり体を動かしていないのではありませんか?1日1回はしっかりと日の光を浴びて、少しでもいいので体を動かしてみてください。新鮮な空気が肺に取り込まれる感覚は気持ちいいですし、体調も良くなりますよ。
どうしても朝に運動するのが難しい人は、朝は太陽光を浴びるのにとどめておいて、運動は夜にするのもおすすめです。いまは24時間運営されているスポーツジムもありますし、自宅の周りを軽くジョギングしたり、室内でストレッチやヨガに取り組んでみても良いですね。夜なら疲れてそのまま眠ってしまっても安心です。
寝坊で遅刻しないためよく眠れるようになるコツ②寝る直前にものを食べない
よく眠れるようになるコツ、2つ目は寝る直前にものを食べないことです。寝る直前になっておなかが空いて夜食を食べることもあると思いますが、食べてすぐに寝ることは体にとってとても負担なのです。内臓が休まらず、睡眠の質が落ちる原因にもなります。寝る前の深酒も良くないですね。アルコールは少量がベストです。
寝坊で遅刻しないためによく眠れるようになるコツ③パジャマに着替える
よく眠れるようになるコツ、3つ目はパジャマに着替えることです。なんとなくそのまま部屋着で寝てしまってはいませんか?寝る前のスイッチがあると、体が睡眠モードに入り、寝つきが良くなります。寝る前にパジャマに着替えればそれがスイッチになりますし、締め付けも少なく寝心地も抜群ですよ。
面白い言い訳で遅刻を謝ってみよう
寝坊したときの遅刻の言い訳は見つかりましたか?どんな理由にせよ、遅刻は相手の時間を自分のせいで奪っていることになります。極力遅刻はしないようにしたいものです。ですが寝坊してしまってからではもう取り戻せません。時には面白い言い訳で謝れば、相手も笑って許してくれるかもしれませんね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事