簡単なしわにならないたたみ方
簡単なしわにならないたたみ方①Tシャツなどの服を旅行ケースに収納
簡単なしわにならないたたみ方その1は、Tシャツなどの服を旅行ケースに収納する方法です。旅行に必要なものといえば服ですが、毎日使うものなので出来ればしわを作りたくないものです。しかし、下記の方法を使えばしわをつけることはありません。
- 1しわを伸ばして服を広げます。ボタンがある場合は全て留めましょう。
- 2左右を合わせるように、縦におります。
- 3端の方に巻物状に丸めたタオルを置きます。
- 4タオルを置いた方からから、ロールケーキのように巻きます。
- 5軽く張ったら完成です。
Tシャツなどの服を旅行ケースに収納する方法
この方法は、服と服の間に物を入れることで生地が伸びる性質を利用しています。タオルも毎日使う物なので、覚えて置いて損はありません。実際に使う場合は、ワンピースやTシャツのような薄めの生地で出来た衣類に使うと良いでしょう。
簡単な服がしわにならないたたみ方②服を衣類タンスに収納するための方法
簡単な服がしわにならないたたみ方その2は、服を衣類タンスに収納するための方法です。タンスにしまう際、無駄な空間を作ってしまい、あまり収納できない場合があります。しかし、無駄を作らないたたみ方をすればたくさん収納することが可能です。
- 1しわを伸ばして服を広げます。ボタンがついている場合は閉じておき、襟は全て立てましょう。
- 2袖を胸側に折りたたみます。
- 3襟・首元を両手で支えながら4分の1ぐらいまで折ります。
- 4裾を4分の1程度まで折ります。
- 5襟・首元の折り目と裾の折り目を合わせるようにして半分にたためば完成です。
服を衣類タンスに収納するための方法
この方法は、しわや型崩れが発生しやすい襟や裾を外側に出していないため、タンスに出し入れする時に注意する必要もありません。
簡単な服がしわにならないたたみ方③下敷きやクリアファイルを使った収納
服がしわにならないたたみ方その3は、下敷きやクリアファイルを使った収納方法です。100均で販売されているクリアファイルなどを台紙として活用することで、しわにならないほか、たたみ終わりが綺麗に整います。
- しわを伸ばして服を広げます。ボタンがある場合は全て留めましょう。
- 裏返しにしたら、台紙を襟下に置きます。
- 片方を袖の中心部分を折り曲げて、袖口を襟まで折り返します。
- 台紙に合わせて折ります。
- 反対側も3〜4の手順で折りたたみます。
- 台紙に合わせて全体を二つ折りにします。
- 台紙を抜き取り、余った裾を中に入れます。
- 表返ししたら、形を整えて完成です。
下敷きやクリアファイル(台紙)を使った収納方法
こちらの記事では、クリアファイルの収納方法しついて難易度別にまとめられています。引き出しや棚といった普遍的なものから、DIYといった上級テクまで、おしゃれに収納する方法が掲載されています。Tシャツなどをたたむ時に使うクリアファイルの収納に悩んだときは、こちらの記事を読んで収納方法を参考にしましょう。
簡単な服がしわにならないたたみ方④ダンボールを改造した機器を使用する
服がしわにならないたたみ方その4は、ダンボールを改造した機器を使用する方法です。引っ越しの時などに使用するダンボールを改造すれば、衣服をたたむ時に便利な器具に変身します。この器具を使えば、綺麗かつ早くたためるので、一人暮らしのお供として最適です。
- 1カッターナイフ、ガムテープ、物差し、サインペンを用意します。
- 2ダンボールは25×75cmを2枚(A)、35×72cmを1枚(B)、25×36cmを1枚(C)用意します。
- 3Bの両端の縦長部分にAを貼り付けます。
- 43の中心部分にCを貼り付けます。
- 5ガムテープが外れなければ完成です。
衣服をたためるダンボールの改造方法
- 1衣服をたためるダンボールの上に、衣服を広げて乗せます。
- 2左右を内側に折り曲げて、衣服をたたみます。
- 3下から折り曲げて、二つ折りにします。
- 4綺麗にたためていたら完成です。
衣服をたためるダンボールの使い方
簡単な服がしわにならないたたみ方⑤一瞬で綺麗にたためる方法
簡単な服がしわにならないたたみ方その5は、一瞬で綺麗にたためる方法です。およそ5秒で終わる方法なので、コツさえ覚えれば大量の洗濯物を素早く収納することが可能です。
- 1しわを伸ばして服を広げます。
- 2身丈の半分と身幅の4分の1が交差するところを、左手でつまみます。
- 32から水平上にある肩の部分を右手でつまみます。
- 4右手で肩の部分を摘んだまま、裾の部分を摘みます。
- 5袖を折るように軽く払って、たたんだら完成です。
一瞬で綺麗にたためる方法
こちらの記事では、お揃いTシャツのペアルックコーデについてまとめられています。パートナーや兄弟で着る際、ペアルックコーデで着こなせば、注目の的になること間違いなしでしょう。目立つのが好きなおしゃれさんは、こちらの記事を読んで、ペアルックコーデを試してみましょう。
半袖・長袖・Tシャツのしわにならないたたみ方
半袖Tシャツのしわにならないたたみ方
半袖Tシャツはは夏頃によく着る上着で、普段着として着用する機会が多い衣服ですが、しわになりやすいという欠点もあります。しかし、折り方を間違えなければコンパクトにたたむことが可能です。
- 1しわを伸ばして服を広げます。
- 2衿幅を目安に、左右の裾を折りたたみます。
- 3裾を持って半分に折りたたみます。
- 4しわを伸ばして形を整えたら完成です。
半袖Tシャツのしわにならないたたみ方
こちらの記事では、気温30度前後に着るべきレディースコーデについてまとめられています。夏服でおなじみ半袖の服は一番活躍する分、綺麗に着こなしたいものです夏服コーデについて悩んでいる人は、こちらの記事を読んで暑い日々を涼しく乗り越えましょう。
長袖Tシャツのしわにならないたたみ方
長袖Tシャツをたたむとき、一番困るのは何かと聞かれた場合、大半の人は袖と答えると言われています。実際に長袖の服をたたむとき、よく袖にしわを作りがちですが、下記のたたみ方を使えば綺麗にたためて、しわも発生しないのでおすすめです。
- 1しわを伸ばして服を広げます。
- 2片方の袖口を反対側の襟の先に来るように折り返します。
- 3もう片方を2と同じように折ります。
- 4両側を袖の先を目印に内側に折りたたみ、裾を持って半分に折ります。
- 5形を整えたら完成です。
長袖Tシャツのしわにならないたたみ方
ワイシャツのしわにならないたたみ方
Tシャツに似ていて、襟がついている前開きの衣服をワイシャツと呼びます。「Yシャツ」とも呼ばれていますが、正式名称は「カッターシャツ」です。
そんなワイシャツは主にスーツの中に着る衣類として扱われていますが、出張先へ持って行く際には当然しわのない綺麗な状態にしたいものです。そんな時にこそ、下記の方法が役に立ちます。
- 1しわを伸ばして服を広げます。ボタンがある場合は全て留めましょう。
- 2片方の袖を襟の先に持って行き、折りたたみます。
- 3反対側を2と同じようにたたみます。この時、左右を同じ長さでたたむようにしましょう。
- 4袖口の位置に重なるように見頃を折り返し、二つ折りにします。
- 5形を整えたら完成です。
ワイシャツのしわにならないたたみ方
パンツ・ズボンのしわにならないたたみ方
パンツやズボンを収納する際、一番邪魔になるのは股の出っ張りです。その部分を対策するように折りたためば、タンス収納に手間をかけずに済みます。
- 1しわを伸ばしてパンツ・ズボンを広げます。
- 2全体を縦に二つ折りします。
- 3股の縫い目が交差する部分を押さえて寝かせます。
- 43を押さえたまま、裾口をベルト通しまで持って行き、折りたたみます。
- 54を半分にたたんで、形を整えれば完成です。
パンツ・ズボンのしわにならないたたみ方
こちらの記事では、パンツやズボンの収納方法について難易度別にまとめられています。箱やラックといった簡単な方法から、ハンガーラックを使った上級テクニックまで掲載されているので、こちらの記事を読んで、パンツやズボンを上記の方法と合わせて綺麗に収納してみましょう。
しわにならないたたみ方をマスターしよう!
お店でお気に入りのTシャツなどの衣服を購入し、着用したり洗ったりした後に、何気なくやっているたたみ方をしたら、せっかくの素敵な衣服にしわがついて台無しになる可能性があります。そうならないためにも、今回紹介した、半袖や長袖のしわにならないたたみ方を覚えて、使いこなしましょう。
こちらの記事では、しまむらで販売されているTシャツについてまとめられています。しまむらは人気のTシャツから有名キャラクターとのコラボTシャツなど、おしゃれでユニークな衣服が販売されています。しまむらで買い物する際は、こちらの記事を参考にしましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事