Icon search 36px


ポンパドールのやり方とは?

ポンパドールのやり方①前髪を上に取ってあげる

ポンパドールのやり方として1つ目のステップとなるのは、まず初めに前髪を上に取ってあげるということです。ポンパドールを作る上で非常に重要となってくるのが、前髪を上にあげるということです。しかし、中にはこれまでに一度もポンパドールを作ったことがないという人もいるのではないでしょうか。

そこでまずはこの重要となることを押さえながら、ステップごとに仕上げていきましょう。あなたの中でどれくらい前髪を取ろうか決めたら、上にあげていきます。ここで意識しておきたいのが、できるだけ前髪全体を使ってポンパドールを作るようにするということです。これができたら、次のステップに移ります。

ポンパドールのやり方②上にあげた前髪をねじってふんわりとさせる

続いてポンパドールのやり方として2つ目のステップとなるのは、上にあげた前髪をねじってふんわりとさせるということです。1つ目のステップでは、ポンパドールを作る際にどれくらい前髪を取ろうか決めていったのですが、ここでは実際にポンパドールを作っていく作業に移っていきます。

上にあげた前髪をねじってふんわりとさせるというステップの中でとても重要になってくるのは、前髪の前部分を少しふんわりとさせるということです。これはポンパドールを作った時に全体的なバランスがうまく整うようにするためで、このふんわり感がポンパドールを可愛らしく見せることにつながるのです。

ポンパドールのやり方③ふんわりとさせた前髪を固定してピンで留める

そしてポンパドールのやり方として3つ目のステップとなるのは、ふんわりとさせた前髪を固定してピンで留めるということです。ポンパドールの基本的な最終仕上げとしては、ピンで固定するということが挙げられます。1つ目や2つ目のステップで仕上げたポンパドールができたら、あとはこの最終仕上げとなります。

しかし、実際にピンで固定するといってもどんなピンを使えば良いのかわからないという人もいるのではないでしょうか。ここでおすすめしたいピンというのは、コンパクトサイズのヘアピンです。これであれば、細かいところまできちんと固定させることができるようになります。これで、ポンパドールは完成ですよ!

ピンを使ったポンパドールアレンジ

ピンを使ったポンパドールアレンジ①シンプルな髪型ポンパドール

ピンを使ったポンパドールアレンジとして1つ目に紹介するのは、シンプルな髪型ポンパドールです。ポンパドールの髪型に関してはとても数多くの種類がありこれからそれぞれ紹介していくのですが、中でもこのシンプルなポンパドールはこれからあなたがポンパドールを作っていく上で絶対に押さえておきたいものです。

このアレンジ方法は非常に簡単で、前髪を取りトップから後ろにかけた場所でピンを使って固定するだけで良いのです。またこれは前髪の取り方によっては非常に大人チックな印象に変わるので、ポンパドール初心者はもちろん大人な雰囲気のあるポンパドールに仕上げたいと思っている人はぜひ一度試してみると良いでしょう。

ピンを使ったポンパドールアレンジ②サイドと前髪を固定する髪型


ピンを使ったポンパドールアレンジとして2つ目に紹介するのは、サイドと前髪を固定する髪型です。基本的なポンパドールとしては前髪だけを固定するといったものですが、ここではサイドもピンを使って固定していきます。このやり方ができるようになれば、ポンパドールアレンジ全般ができるようになりますよ!

そしてサイドと前髪を固定する髪型をアレンジする方法としては非常に簡単で、まずは前髪を基本的なポンパドールのやり方と同じようにピンで留めていきます。そしたら次に、サイドの髪の毛を後ろに持っていきます。そしたら最後はサイドの髪の毛も同じようにピンで留めるだけです。是非一度、試してみてくださいね。

ピンを使ったポンパドールアレンジ③ふんわり雰囲気のポンパドール

ピンを使ったポンパドールアレンジとして3つ目に紹介するのが、ふんわり雰囲気のポンパドールです。ポンパドールと言われると、どうしてもまとまりのある髪型であるというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。しかし、これもアレンジをするだけ簡単におしゃれなポンパドールにアレンジできるのですよ!

では一体このふんわり雰囲気のポンパドールはどのようにしてアレンジすれば良いのかということですが、これはとても簡単で前髪を上げた時に空気感を出すだけで良いのです。なので前髪をピンで固定する時に少しふんわりと留めると、うまく空気感のあるふんわりとした雰囲気のポンパドールに仕上げることができますよ。

ピンを使ったポンパドールアレンジ④前髪をクロスさせたポンパドール

ピンを使ったポンパドールアレンジとして4つ目に紹介するのが、前髪をクロスさせたポンパドールです。このポンパドールのやり方は、ポンパドールアレンジの中でも応用編であるとも言えますね。そしてこのアレンジ法は名前からわかるように、前髪をうまくクロスさせるということがポイントとなっています。

まずは、前髪全体を2,3本の太い毛束に分けます。そして太い毛束を交互にクロスさせていきます。ここでのポイントは、前髪の中央でクロスさせるというよりは左右のどちらかに寄せながらクロスさせると可愛いおしゃれなポンパドールに仕上げることができます。慣れると簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね。

ピンを使ったポンパドールアレンジ⑤シンプルな髪型におしゃれなピンを使う

そしてピンを使ったポンパドールアレンジとして5つ目に紹介するのが、シンプルな髪型におしゃれなピンを使うというアレンジです。これは基本的にポンパドール自体はシンプルなものなのですが、使うピンにこだわることで全体的な雰囲気も大きく変わるからです。あなたも、実際にお気に入りのピンがあるはずです。

そこで、あなたがお気に入りにしているピンをそのままポンパドールアレンジに加えちゃおうということですね。例えばカラーがおしゃれなピンを使ってみたり、中には派手なピンも使ってみるなどすると雰囲気もかなり変わったものになること間違いなしです。あなただけの、おしゃれな雰囲気にしてみてはいかがでしょうか。

ポンパドールのハーフアップアレンジ

ポンパドールのハーフアップアレンジ①シンプルなハーフアップ

ポンパドールのハーフアップアレンジとして1つ目に紹介するのが、シンプルなハーフアップです。実際にポンパドールのハーフアップというものをこれまでに実践したことがないという人も、おそらくいるのではないでしょうか。まだ一度もこのアレンジを経験したことがない人は、まずこのやり方をマスターしましょう。

シンプルなハーフアップのやり方はとても簡単で、まず前髪を取り後ろに持っていきます。そしたら次にサイドの髪の毛を後ろ中央に寄せていきましょう。ここまでだとおしゃれ感も少ないポンパドールになるのですが、ここからサイドの髪の毛をねじってパーマ感の溢れる印象にすると、ハーフアップの完成になります。


ポンパドールのハーフアップアレンジ②崩しを入れたハーフアップ

ポンパドールのハーフアップアレンジとして2つ目に紹介するのが、崩しを入れたハーフアップです。今紹介したのは非常にシンプルなポンパドールのハーフアップなのですが、ここで崩しを入れることでよりアレンジ力も高まりおしゃれな雰囲気に仕上げることができるようになります。

崩しを入れたハーフアップのやり方としては、基本的なポンパドールの作り方は同じです。しかしここでサイドの髪の毛を少し残してみましょう。そうすれば、全体的な印象はポンパドールのハーフアップなのですが、サイドの髪をアレンジしやすくなります。ぜひコテなどで巻いてアレンジしてみましょうね。

ポンパドールのハーフアップアレンジ③細かなねじりがポイントハーフアップ

ポンパドールのハーフアップアレンジとして3つ目に紹介するのが、細かなねじりがポイントのハーフアップです。このポンパドールのハーフアップアレンジは、数あるアレンジ法の中でも比較的簡単に行うことができるというのが特徴です。というのも最終的な動作としては髪をねじることでアレンジするだけだからです。

しかしここでのポイントとしては、太めのねじりを付けるというよりは細かくねじって毛ばたを作るということになってきます。なので、全体の印象としてはコンパクトな印象になるはずです。初めてポンパドールのハーフアップアレンジをするという人は、まずはこのアレンジ法から実践してみると良いですよ!

ポンパドールのハーフアップアレンジ④クリップを生かしたハーフアップ

そしてポンパドールのハーフアップアレンジとして4つ目に紹介するのが、クリップを生かしたハーフアップです。ハーフアップに関しても基本的な作り方はポンパドールと変わらないので、最後はピンで留めます。しかしハーフアップをする際は、クリップを使って留めることでより髪型全体をおしゃれに見せることができます。

例えばどれだけおしゃれなハーフアップアレンジでも、ピンが派手で大きいものであれば髪型全体の印象は薄れてしまいますよね。それがクリップを使うことで、髪型全体を主張させることができるようになるのです。なので、ポンパドールのハーフアップアレンジをする際はクリップを使ってみるとよりおしゃれに見えますよ!

ポンパドールのポニーテールアレンジ

ポンパドールのポニーテールアレンジ①トップをふんわりさせてエアリーに

ポンパドールのポニーテールアレンジとして1つ目に紹介するのが、トップをふんわりさせてエアリーに仕上げるアレンジです。ポンパドールのアレンジとしてポニーテールをイメージできる人は、少ないのではないでしょうか。しかし、ポンパドールとポニーテールは非常に相性が良い髪型なのですよ!

そのやり方も非常に簡単で、このアレンジ法であればポンパドールの基本を作って後ろ髪はポニーテールに仕上げるだけで良いのです。しかしここでのポイントとしては、トップに持ってきた前髪をふんわりと空気感のある印象にするということです。まずは一度、実践してみてはいかがでしょうか。

ポンパドールのポニーテールアレンジ②オールバックでまとまりのある髪型


ポンパドールのポニーテールアレンジとして2つ目に紹介するのが、オールバックでまとまりのある髪型です。これだけ聞くと、ただのオールバックのようなイメージをするかもしれません。しかしこの髪型のポイントとしては、空気感とねじりを入れるということです。では、どのようなやり方をすれば良いのでしょうか。

オールバックのポンパドールアレンジのやり方としては、まず髪全体を後ろに持っていきます。そしたら次にサイドと前髪の部分に軽くねじりを加えていきます。ここでねじりを入れすぎてしまうとかえって不自然になってしまうので、そこだけ守ってアレンジしましょう。そうすれば、おしゃれに仕上がること間違いなしですよ!

ポンパドールのポニーテールアレンジ③ヘアバンドを使っておしゃれに

そしてポンパドールのポニーテールアレンジとして3つ目に紹介するのが、ヘアバンドを使っておしゃれに仕上げるということです。基本的にポンパドールアレンジをする際はヘアバンドなどを使わないのですが、後ろ髪をポニーテールにアレンジするのであればヘアバンドは非常に強い味方になります。

しかし、このアレンジ法にもポイントがあります。それは、サイドの髪を少し残してアレンジするということです。でないとポンパドール感のないオールバックポニーテールヘアになってしまいます。やはり、ヘアバンドを使うとはいえポンパドール感を出すことは非常に重要であるということですね。

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方①前髪を固定して引き出す

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方1つ目のステップとして挙げられるのは、前髪を固定して引くということです。伸ばしかけの前髪である場合、これまでに紹介したようなポンパドールを作るのは難しいものです。そこで、前髪を下ろしながらでもこうしたポンパドールを作ってみましょう。

伸ばしかけの前髪でも重要視することは同じで、前髪を固定するということが大切になってきます。この際に固定する場所としては、サイドが一番おすすめでしょう。そして引き出すということについてですが、これは前髪とおでことの空気感を出す程度引き出すだけで十分おしゃれに見せることができます。

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方②前髪とサイドを固定する

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方2つ目のステップとしてあげられるのは、前髪とサイドを固定するということです。これは今お話したように、どれくらいの前髪を取るか決めた後の前髪を固定するステップで使います。ここで前髪を留めるのに使うのは、ピンとクリップのどちらでも良いでしょう。

とはいえこれはサイドを下ろした状態でのアレンジをするという時に使うことができるステップですが、仮に前髪を下ろしてサイドは後ろに持っていくとなった場合だとこのアレンジの作り方はできません。しかしもし伸ばしかけの前髪でポンパドールを作るのであれば、このやり方が一番おすすめでしょう。

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方③太めにトップをねじる

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方3つ目のステップとして挙げられるのは、太めにトップをねじるということです。前髪の固定ができて基本的なベースが完成したら、次にトップとサイドをアレンジしてきます。前髪を上げていないポンパドールを作るとなると、トップのアレンジはとても重要です。

しかし、いくらトップのアレンジが重要であるとはいえ細くねじってしまうとどうしてもコンパクトに見えてしまうものです。なのでポイントとして押さえておきたいのは太めに作るということです。そしてそれに加えてあまりねじりすぎないということも挙げられますね。ここまでできたら、最後のステップですよ!

伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方④ふんわりツイスト

View this post on Instagram

【真似したくなる‼︎5分で出来る簡単ヘアアレンジ】 どうやってアレンジしてるの⁈ 編み込みができないけど三つ編みなら出来る いつも髪型がマンネリ化してる ちょっとしたお出かけに少しこった様に見える髪型ないかなぁ〜 可愛い、キレイよりもカッコいい髪型がいい 真似したくなるヘアアレンジ どうアレンジしているかというと、、、 アレンジのやり方をお伝えします。 まず、 トップの髪の毛を決めてピンで邪魔にならない様に留めます。 ↓ サイドの髪の毛を三つ編みして、シリコンゴムで留めます。 ↓ 後ろで交差します。 ↓ ピンで留めます。 ↓ 毛先を三つ編みの下に入れ込みピンで留めます。 ↓ トップの髪の毛をポンパドールの様に1ねじりしてランダムにピンを留めます。 ピンは、きっちりしっかり留めてもいいですし、敢えて、位置をずらしながらランダムに留めてもいいと想います。 POINT! *とにかく、髪の毛が留まって崩れない様になっていたらo.kです。 *最後にハードスプレーは必須にしています。 是非、やって見てください(^^) #三つ編みアレンジ #ポンパドール #三つ編みヘア #ポンパドールヘア #ポンパドールアレンジ #ピンの留め方 #毛先のアレンジ #ハーフアップヘアアレンジ #ハーフアップアレンジ #ハーフアップスタイル #アラフォーママ #アラフォーコーデ #アラフォーライフ #アラフォースタイル #アラフォーファッション #アラフォーヘアアレンジ #ちょっとしたコツ #ちょっとしたこと #ちょっとしたアレンジ

A post shared by Feliche (@9104felice) on

そして伸ばしかけの前髪でもできるポンパドールの作り方4つ目のステップとして挙げられるのは、ふんわりツイストです。これはサイドの髪の毛をアレンジするのに使う作り方となっています。あなたはこれまでに、ツイストというアレンジを実践したことがありますでしょうか。ツイストは、非常におしゃれなアレンジですよ。

そしてツイストの作り方も、そのやり方によっては派手に見せることができたりシンプルに見せることもできるようになります。しかし伸ばしかけの前髪を使ったポンパドールの場合だと、できるだけシンプルに作るのがベストでしょう。なのでふんわりとした雰囲気を出すことができるようにアレンジしていきます。

可愛いポンパドールにするコツ

可愛いポンパドールにするコツ①ねじり過ぎないようにする

ねじり過ぎないようにする

可愛いポンパドールにするコツとして1つ目に挙げられるのが、ねじり過ぎないようにするということです。ここまでのお話で、ポンパドールという髪型を使った様々なアレンジ法について紹介しました。そこでよくお話していたのは、アレンジの際ねじることがポイントであるということです。

しかしここではねじり過ぎないようにするということがコツであるとお話しているので、どこか矛盾を感じている人もいるのではないでしょうか。これはねじることは非常に重要なのですが、ねじり過ぎるとかえって違和感のあるアレンジに仕上がるということを指しています。アレンジする際は、ぜひ気をつけたいものです。

可愛いポンパドールにするコツ②ふんわりとさせ過ぎないようにする

ふんわりとさせ過ぎないようにする

そして可愛いポンパドールにするコツ2つ目に挙げられるのが、ふんわりとさせ過ぎないようにするということです。こちらも先ほどまでのお話の中にあった“ふんわりとさせることが大事である”ということと矛盾しているように感じますが、やはりふんわりさせ過ぎるのも違和感の原因につながるということですね。

実際にポンパドールを作ってみたものの、ふんわりとさせ過ぎて可愛いと納得いかない髪型になってしまうなんてことを経験した人もきっといるはずです。なので基本的には前髪を少し引き出してあげる程度のふんわり感を意識すると、イメージ通りの可愛いポンパドールに仕上げることができるようになりますよ!

ポンパドールアレンジをマスターしておしゃれなライフをしよう

ポンパドールアレンジをマスターしておしゃれなライフをしよう

今回は、ポンパドールを使ったおしゃれなアレンジについて紹介しました。この髪型はアレンジや作り方次第で印象も大きく変わる可愛い髪型であることがわかりました。

前髪を上げた時にサイドをどのようにアレンジするか、また伸ばしかけの前髪の使い方次第でもアレンジの仕方は大きく変わるものです。ぜひあなたも、今日から実践してみてくださいね。ここではこの他の髪型についても紹介しています。おしゃれな髪型にアレンジするのが好きな人は、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

関連記事

簡単で可愛い髪型16選!高校生から大人まで人気なヘアアレンジ

簡単にできる可愛い髪型についてご存じですか?高校生から大人まで人気なヘ

Small thumb shutterstock 697078654

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事