小物作りの基本!指編みの方法は?
指編みの方法・小物の作り方①リリアン編み
- 1切れてない糸を上にして輪っかを作り、親指にかけます。
- 2長い糸の方を人差し指・薬指は奥側、中指・小指は手前側にかけます。
- 3上記とは逆の順番で糸をかけます。
- 4手の甲から手の平にかけて糸を一周させます。
- 5小指にかかる糸を上記でかけた糸の下から通して再度小指にかけます。
- 6残りの指も同様にかけていく作業を繰り返します。
リリアン編みのやり方
指編みの方法・作り方の1つ目はリリアン編みです。一見複雑そうですが、要領がわかれば後は繰り返すだけなので、意外と簡単にマスターできます。しかし、文字だけではなかなかわかりづらいですよね。以下の動画を参考にしながら、まずはリリアン編みに挑戦してみましょう。
指編みの方法・作り方②くさり編み
- 1リリアン編みと同様に輪っかを作ります。
- 2輪っかの中に親指と人差し指を入れて長い糸を引き出します。
- 32番目の工程を繰り返して、自分の好きな長さまで編みます。
くさり編みのやり方
指編みの方法・作り方の2つ目はくさり編みです。くさり編みは、上記でご紹介したリリアン編みよりも簡単な初心者向きの編み方です。編み始めのつくり目をくさり編みにすると、よりしっかりとした作品が作れます。こちらも、以下の動画を参考に作ってみましょう。
指編みの方法・作り方③マフラーの作り方
指編みの方法・作り方の3つ目は基本のマフラーの作り方です。マフラーは幅があるので、つなげるのが面倒に感じる人はリリアン編みで編んでみましょう。さらに幅が欲しい場合は、いくつか同じ長さのマフラーを編んでつなげるやり方が一番簡単です。以下の動画を真似しながら作ってみましょう。
指編みで作れる簡単小物14選
指編みで作れる簡単小物①マフラー
指編みで作れる簡単小物の1個目はマフラーです。手編み・指編みに限らず、マフラーは編み物の基本中の基本です。マフラーの作り方をマスターすれば、大方の編み物が出来ると言っても過言ではありません。
指編みで作るマフラーは、棒編みなどよりもやや作るのに苦労しますが、コツさえ押さえれば誰でも簡単に作れますよ。ある程度編み物に触れている人は、早速マフラーを編んでみましょう。
指編みで作れる簡単小物②帽子
指編みで作れる簡単小物の2個目は帽子です。指編みで作る帽子は毛糸を使ったニット帽がメインですが、編み込む材料を変えれば色々な素材の帽子を作ることができますよ。
帽子は初心者にはやや難しいので、最初は子どもやぬいぐるみ用の小さなものを作ると良いです。最初にしっかりデザインを決めておくのがスムーズに作るコツです。
指編みで作れる簡単小物③シュシュ
指編みで作れる簡単小物の3個目はシュシュです。シュシュは一見簡単そうですが、輪っかなので意外と苦戦する指編みの小物です。毛糸の量は少なくて済むので、きれいな輪っか状に編めるまで何度も練習してみましょう。
指編みシュシュの基本的な編み方が知りたい人は、以下の記事を参照してみてください。簡単な編み方から、おしゃれな手編み・指編みシュシュのデザインまで紹介されています。
指編みで作れる簡単小物④ヘアバンド
指編みで作れる簡単小物の4個目はヘアバンドです。本体部分を作れば、あとはゴムに付けるだけなので比較的簡単に作れる小物の一つです。しっかり作りたい人は、ゴムに巻きつけるように編むのがポイントです。
ヘアバンドを応用すれば、おしゃれなカチューシャも作れます。大人用でも良いですが、子ども用を作ったら喜ばれること間違いなしです。
指編みで作れる簡単小物⑤子ども用ネックウォーマー
指編みで作れる簡単小物の5個目はネックウォーマーです。ネックウォーマーはマフラーを応用すれば作ることができます。大人用だと編むのが大変と感じる人は、最初は子ども用の小さなものからトライしてみてください。
指編みで作れる簡単小物⑥リボンバレッタ
指編みで作れる簡単小物の6個目はリボンバレッタです。リボンはかぎ針などで作ることが多いですが、手編み・指編みでも簡単に作れます。長方形に編んだものをリボン結びにするか、中央をぐるっと結んでリボンの形にするやり方が簡単でおすすめです。
画像はバレッタに付けていますが、好みでゴムやピアスなどに付けて工夫してみましょう。リボンは指編みでも失敗しにくいので、編物が苦手な人にもピッタリです。
指編みで作れる簡単小物⑦リース
指編みで作れる簡単小物の7個目はリースです。リースは季節ものというイメージがあるかもしれませんが、毛糸のリースはあからさまではないので、一年中飾っていても違和感はありません。
毎年同じようなリースで飽きてきたという人は、今年は指編みのリースを飾ってみましょう。クリスマスの時期に家族で作れば、きっと盛り上がりますよ。
指編みで作れる簡単小物⑧コースター
指編みで作れる簡単小物の8個目はコースターです。コースターも丸く編んでいくので最初は難しく感じるでしょうが、慣れてくればきれいな円形のコースターが作れます。デザインもしやすく、インスタ映えもするおしゃれアイテムです。
手編みの上級者ともなれば、コースターを応用して鍋敷きやバッグなんかを作ってしまう人もいます。敷き物なので、何個あっても邪魔になりませんよ。
指編みで作れる簡単小物⑨ネックレス
指編みで作れる簡単小物の9個目はネックレスです。見た目のインパクト大な指編みネックレスは、付けて出かければ周りの注目を一身に集めること間違いなしでしょう。画像のようにファーヤーンで作れば、さらに個性的なネックレスが作れます。
指編みで作れる簡単小物⑩バッグ
指編みで作れる簡単小物の10個目はバッグです。指編みでバッグは難しいだろうと思うかもしれませんが、上級者になるとカゴ型バッグからクラッチバッグまで、あらゆる形状のバッグを作成しています。
指編みバッグの作り方はものによっては複雑なので、初心者の人はまずはマフラーなどで練習してから挑戦してみてくださいね。実際に使う場合は、固めに編み込むようにしましょう。
指編みで作れる簡単小物⑪スヌード
指編みで作れる簡単小物の11個目はスヌードです。先ほどのネックウォーマーをやや太めに編めば作れるので、見た目以上にとても簡単に作れるアイテムです。毛糸は太めのものを使用すると、よりスヌード感が出せますよ。
指編みで作れる簡単小物⑫かご
指編みで作れる簡単小物の12個目はかごです。指編みのかごは、どんな物を入れてもおしゃれに見える優秀なインテリア小物になります。難易度は高めなので、自分の実力を試すアイテムとしてもおすすめです。
かごは、側面・底・取っ手部分を別々に作って、最後につなぎ合わせると比較的簡単に作れます。形が崩れないよう、最初にしっかり図案を書いておくとベストです。
指編みで作れる簡単小物⑬ぬいぐるみ
指編みで作れる簡単小物の13個目はぬいぐるみです。指編みに慣れた上級者さんは、可愛いマスコットをいくつも作り出しています。立体のぬいぐるみはデザイン案を考えるのが大変なので、最初のうちはインターネット上にある作り方などを真似しながら作ってみましょう。
指編みで作れる簡単小物⑭クッションカバー
指編みで作れる簡単小物の14個目はクッションカバーです。指編みのクッションカバーは大きいというだけで、別段難しいということはありません。しかし、しっかりクッションのサイズを計ってから作らないとアンバランスになってしまうので注意しましょう。
指編みで作れる簡単小物のデザイン案は?
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案①もふもふシュシュ
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案の1つ目はもふもふシュシュです。作り方は普通のシュシュを作る方法と同じです。毛糸をファーヤーン系の柔らかいものにすれば、誰でも簡単に肌触りが良く見た目も可愛いもふもふデザインのシュシュが作れますよ。
毛糸の量は少なくても、できれば失敗せずにたくさん作りたいですよね?以下に詳しいもふもふシュシュの作り方を載せるので、参考にしながら作ってみてくださいね。
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案②Tシャツヤーンのコースター
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案の2つ目はTシャツヤーンを使ったコースターです。特に凝ったデザインにしなくても、Tシャツヤーンを使って編むだけで個性的な見た目のコースターが出来ます。アメリカンポップな見た目がとてもキュートです。
以下に載せた動画も、画像と同じTシャツヤーンでコースターを作っているので、ぜひ真似しながらオリジナルコースターを作ってみてくださいね。
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案③5色のマフラー
手編み・指編みの簡単小物のデザイン案の3つ目は5色の毛糸を使ったマフラーです。最初のうちは単色で編んでいくのがおすすめですが、慣れてきたら画像のように色をどんどん足しておしゃれに仕上げるのもアリです。替えたい部分で毛糸の種類を変えるだけで色替えができるので、見た目以上に簡単に作れます。
以下でご紹介する動画は、これまでご紹介してきたリリアン編みやくさり編みとは少し違う編み方ですが、数本の指でおしゃれな模様に編める方法なので、一度試してみてくださいね。
指編みの毛糸の選び方は?
指編みの毛糸の選び方①マフラー系は太い毛糸
指編みの毛糸の選び方の1つ目は、マフラー類は太い毛糸を選ぶことです。もちろん、他の毛糸で編んでも構いませんが、マフラーやネックウォーマーなど冬の防寒具は、太い毛糸の方が隙間なく作れるのでおすすめです。
毛糸の太さも色々ありますが、ある程度指編みに慣れてきた人なら超極太・極太あたりで編むと丁度良い仕上がりになります。毛糸はモヘヤやファーにすると見た目も暖かく作れますよ。
指編みの毛糸の選び方②コースター系は人口毛糸
指編みの毛糸の選び方の2つ目は、コースター系は人口毛糸を選ぶことです。コースター系とは、バッグや布たわしなどの日用品を指します。これらのアイテムを作る際は、防水性や汚れに強い人口毛糸がおすすめです。
人口毛糸の中でも、特にアクリル毛糸は洗濯してもヨレにくい上に安価で手に入れやすい毛糸なので、指編みに初挑戦する人が練習に使うのにも向いています。様々な色やデザインが揃っているのも魅力です。
指編みの毛糸の選び方③初心者は並太がおすすめ
指編みの毛糸の選び方の3つ目は、初心者は並太毛糸を選ぶことです。マフラーなどは最初から太い毛糸で編みたくなりますが、糸を通す場所がわかりにくいので、初心者の人は、並太か合太が編みやすいのでおすすめですよ。
それよりも細い毛糸になると、今度は糸が外れやすく隙間が空いてしまうので、やはり最初はやや太めの並太が良いでしょう。慣れてきたら、太くしたり細くしたりして工夫してみてくださいね。
指編みの毛糸の選び方④デザインに合う毛糸を選ぶ
指編みの毛糸の選び方の4つ目は、デザインに合った毛糸を選ぶことです。おすすめは、上記で記したような毛糸ですが、デザインによってはそれでは合わないこともあります。ある程度ビジョンがある人は、デザインに応じて毛糸も選ぶようにしましょう。
指編みにおすすめの毛糸は?
指編みにおすすめの毛糸①チャンキーニット
指編みにおすすめの毛糸の1つ目はチャンキーニットです。チャンキーニットとは、ウール100%で作られた肌触りと極太サイズが魅力の毛糸で作るニット製品です。人気急上昇中のこの毛糸で指編みをすれば、いつもよりも高級感漂う作品に仕上がるでしょう。
チャンキーニットは、ブランケットやクッションカバーなどに使う超極太がメジャーですが、指編みにも適したやや細めの毛糸もあります。100均などに似たデザインの毛糸があるため、最初はそれで練習してみましょう。
指編みにおすすめの毛糸②アクリル毛糸
指編みにおすすめの毛糸の2つ目はアクリル毛糸です。先ほどご紹介したとおり、アクリル毛糸は頑丈で防水性にも優れているため、コースターやモップなどの日用品向けの毛糸です。また、色のバリエーションも豊富なのでぬいぐるみ制作にもピッタリです。
比較的どこでも手に入れられる種類の毛糸で安いので、大量に買い込んで練習するのにも向いていますよ。手編みだけではなく色々な編み方に対応するので、複数ストックしておくと便利です。
指編みにおすすめの毛糸③ファーヤーン
指編みにおすすめの毛糸の3つ目はファーヤーンです。文字通りファー素材の毛糸で、モコモコの手触りと高級感が魅力です。ファーというと高そうというイメージがありますが、人口で作られたフェイクファーは100均などで安く手に入れることが可能です。
初心者にはやや編みづらい種類なので、ある程度コツを掴んでから試すのがおすすめです。この他にも毛糸はたくさんあるので、手編み・指編みに興味を持ったら、まずは以下の記事で100均の毛糸からチェックしてみてください。
指編みで自分好みの小物を作ろう!
指編みは、毛糸さえあれば特別な道具を揃える必要もなく可愛い小物を作ることができる編み方です。最初は戸惑うこともあるでしょうが、編んでいくうちに段々と自分のビジョン通りの小物が作れるようになるでしょう。ぜひ、ご紹介したやり方やデザインを参考に試してみてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事