Icon search 36px


無印良品の米びつの口コミ5選

1人暮らしにおすすめな無印の米びつ口コミ①冷蔵庫保存・100均と違い

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミ1つ目は「冷蔵庫で保管ができる」です。コンパクトなサイズなので冷蔵庫のドア部分に保管ができてスッキリ収納できるのが嬉しいですね。特に1人暮らしの場合、お米がそれほど減らない時もあるので冷蔵庫に保管できるのは衛生的で有難いですね。

使ってみて米びつとして使い勝手があまり良くないわと感じる方もいると思います。でも別の利用法もありますのでご安心くださいね。100均でも冷蔵庫保存のできる米びつ代用品があります。100均で購入できるものは2kgのお米だと3本で保存できる容器があります。小分けしたいなと思う方におすすめです。

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミ②中まで洗える(冷蔵庫用)

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミ2つ目は「洗えるのがいい」です。お米は衛生的にしていないとすぐにカビや虫が発生してしまします。特に夏の暑い部屋に保管しておくと虫がわいていたということも少なくありません。特に1人暮らしの場合、お米が減るのにも時間がかかるので特に夏場は要注意です。

無印の米びつは容器の口が広いので手を入れてきれいに洗うことができます。洗った後は内側をよく乾燥して水分を残さないようにしてください。洗浄できるので容器内を清潔に保てるのが人気の一つです。また容器の口が広いのでお米を入れやすく、お米が出てくる量もよく使い勝手がいいと口コミでも評判でおすすめです。

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミ③シンプルで丈夫(冷蔵庫用)

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミの3つ目は「シンプルで頑丈」です。100均でも米びつを手に入れることは可能です。しかし無印の米びつはシンプルなデザイン・使いやすさから見てもお手頃価格で人気なのです。スリムで冷蔵庫に入れても邪魔にならず置き場所にも困らないのもおすすめです。

またフタが丈夫なので知らない間にフタが開いてこぼれる心配もないから嬉しい!と言う口コミも多くみられます。知らない間にフタがあいてお米がこぼれていたら残念ですよね。そんな心配はご無用なのです。このような評価の口コミが多いのはさすが無印良品と言う感じですね。安心して購入する方が多いのでしょう。

1人暮らしにおすすめな無印の米びつ口コミ④湿気に強い(トタンボックス)


1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミの4つ目は「湿気に強いトタンボックス・フタ式・小」です。5kgの白米がぴったり入ります。トタン製なので湿気に強いく直射日光を遮り、密閉性が高いのトリプルで効果を発揮すると口コミで人気の米びつにです。一人暮らしでも、お米好きな方におすすめの米びつです。

1人暮らしの方でお米をあまり食べない人には5kgは多いなと感じるかもしれないです。1人暮らしでも割安な5kgを購入するから大き目の米びつがいいわと言う方にはおすすめです。トタンボックスの中に今人気の珪藻土のブロック数個をお米の上に乗せておくだけで湿気予防になりカビや虫の発生を予防してくれます。

1人暮らしにおすすめな無印の米びつ口コミ⑤お洒落・トタンボックス5kg

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの口コミの5つ目は「お洒落なトタンボックス・フタ式・小」です。5kg以上のお米を衛生的かつオシャレに保存するにはトタンボック何よりデザインがシンプルなのがいいと口コミも多いです。シンプルでお洒落なのに直射日光を遮り、気密性が良く、湿気に強いかなりおすすめ米びつです。

部屋にそのまま置いても邪魔にならないデザインがいいです。デザインもシンプルでどんなインテリアにもしっくりくるデザインも良いのですが、素材がトタンなので本体は軽量になっています。お米を入れるとそこそこ重くなってしまうのでトタン素材のボックスはおすすめです。直接、お米を入れる場合は必ず除菌してください。

Icon quote

軽くてフタつきなので、どんな用途でも便利に使える。キッチンに3つ並べて、乾物などを入れています。

引用 : LOHACO

無印良品の米びつ以外におすすめのお米の保存容器もたくさんあります。ここにその他のおすすめお米の保存容器の記事をご紹介しますので参考にして下さい。

関連記事

【100均米びつ】ダイソー・セリアの14個!お米の保存容器も

今回は、ダイソー・セリアを始めとする100均の米びつを紹介します。正規

Small thumb shutterstock 576680332

1人暮らしにおすすめな無印良品の米びつ2選

1人暮らしにおすすめな無印の米びつ①冷蔵庫用米保存容器約2kg用

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの1つ目「冷蔵庫用米保存容器約2Kg用」をご紹介します。軽くて持ちやすく、そしてスロープ付きの広口がお米を入れやすいのでとても便利です。フタが外れてお米が出てこないように、白の樹脂部分(上本体)と透明の樹脂部分(下本体)は取外しできないようになっています。

大きな米びつは冷蔵庫の中で邪魔な存在になってしまい置き場所にも困りますが、無印の冷蔵庫用米保存容器は冷蔵庫のドアポケットに入るスリムタイプになっています。縦置きにも横置きにもできるデザインは置き場所にも困らずおすすめな米びつです。スリムデザインなので1人暮らしにピッタリなサイズです。


1人暮らしにおすすめな無印の米びつ②トタンボックス・フタ式・小5kg

1人暮らしにおすすめな無印の米びつの2つ目、トタンボックス5kgフタ式・小をご紹介します。約幅20cm×奥行26cm×高さ15cmとコンパクトでオシャレなデザインですがお米5kgを保存できる優秀な収納容器です。デザインがオシャレなのでキッチンでも邪魔にならないので置き場所にも困らないのが嬉しいです。

トタンは防虫・防湿に優れている素材なので、トタンボックスは「防虫・防湿効果」にも優れてます。シンプルでお洒落なのに直射日光を遮り、気密性が良く、湿気に強いなんて優秀アイテムですね。それでも冷蔵庫に入れなくて大丈夫かしら?と思う方は、湿気を除去してくれる珪藻土グッズを一緒に入れておくと良いですね。

無印良品の米びつのおすすめな置き場所3選

無印良品の米びつのおすすめな置き場所①冷蔵庫

View this post on Instagram

・ 【山崎実業】tower 1合分別 冷蔵庫用 米びつ ・ ・ 1合分別 冷蔵庫用米びつ タワー ・ こちらの米びつは計量する手間を省いて時短できる計量カップ不要の便利なアイテムです。 ・ 冷蔵庫で保管するのに適したスマートなサイズで、冷蔵庫のドアポケットや野菜室にも収納できます。 横に倒しての収納も可能です。 ・ 蓋をはずし、仕切り板がセットされた状態で上からお米を注ぎ、仕切り板スレスレで平らに慣らしながらまんべんなく入れ、あとは蓋を戻してセット完了です。 ・ 容器は仕切り板で1合(普通米)ずつ仕切られていて、スライド式キャップが1仕切りごとに開くので、使いたい合数分お釜へ注ぐだけ。 ・ これ1つで12合分のお米を収納することができます。 ・ 分解することができるのでお手入れも楽々。すっきりと洗って清潔に保つことができます。 ・ ・ ・ 山崎実業 tower 1合分別 冷蔵庫用 米びつ https://item.rakuten.co.jp/jcom316-cute/3760/ ・ 山崎実業商品ラインナップ https://item.rakuten.co.jp/jcom316-cute/c/0000000402/ ・ ・ #山崎実業 #yamazaki #米びつ #分別米びつ #1合 #1合分別 #時短 #画期的 #冷蔵庫収納 #保存容器 #収納術 #整理整頓 #整理収納 #インテリア雑貨 #インテリア雑貨Cute #楽天市場 #楽天ROOM #楽天お買い物部 #ネットショッピング大好き

A post shared by インテリア雑貨Cute (@jcom316.cute) on

無印の米びつのおすすめな置き場所の1つ目は「冷蔵庫」です。高温多湿を嫌うお米の保管に適した場所はずばり!冷蔵庫です。でも冷蔵庫に米びつを収納しようと思うとかなりスペースをとってしまい諦める方も多いと思います。そこでおすすめなのがスリムでコンパクトな無印良品の米びつなのです。

縦置きだけでなく横置きもできるので空いたスペースに保存できます。またスリムなデザインは冷蔵庫のドアポケットにもスッポリ収納できるのも嬉しいです。一人暮らしの冷蔵庫はコンパクトなサイズが多いと思います。そんなコンパクトなサイズにも対応できる無印の米びつは有難いアイテムですね。

無印良品の米びつのおすすめな置き場所②キッチン

無印の米びつのおすすめな置き場所の2つ目は「キッチン」です。えっ?さっきは冷蔵庫と言ったのに、次は常温?と思いますよね。実は無印のトタンボックスを米びつとして利用する人が多いのです。昔からトタンは防虫・防湿に優れている素材と言われているように、トタンボックスだからこそ常温保存に適しているのです。

お洒落なデザインはキッチンで見せる収納を可能にしてくれます。無印のトタンボックス(5kg)は見た目もシンプルでお洒落です。お洒落なデザインは見せる収納を楽しみたい方にはおすすめです。トタン素材のボックスは軽いので1人暮らしの女性にもおすすめのアイテムです。

無印良品の米びつのおすすめな置き場所③直射日光が当たらない


無印の米びつのおすすめな置き場所の3つ目は「風通しが良く直射日光が当たらない所」です。いくらトタンが防虫・防湿だからとは言え、お米は高温・多湿が苦手でそんな場所で保管すると虫やカビが発生しやすくなります。やはり保存するのは風通しが良く直射日光が当たらない場所が良いと言えます。

自宅に風通しが良くて直射日光が当たらない場所がないわと言う方、比較的夏でも涼しい場所に保管しているけどそれでもカビや虫がわくかもと言う方…など心配な方は先程ご紹介しました「珪藻土ブロック」を米びつの中にいれておくだけでもカビや虫の発生を予防してくれるのでおすすめアイテムです。

無印の米びつの使い方は?

無印の米びつの使い方①コーンフレーク・グラノラの保存

無印の米びつの使い方の1つ目は「コーンフレーク・グラノーラの保存容器」として利用するです。グラノーラの保存袋の口は保管できるようにジップになっていますが、このジップが緩くて閉めたのに開いているってことが多々あります。その悩みを解消してくれるのが無印良品の冷蔵庫用米保存容器なのです。

コーンフレークなど既存の袋からお皿に出すと、お皿からはみ出し飛び出していくことがありませんか?無印の冷蔵庫用米びつを使えばストレスなく、お皿に投入することができます。容器の口が広いので既存の袋から容器に移す時も楽なこと、見せる保管ができることから口コミでも人気なのです。

無印の米びつの使い方②小麦粉など粉物の保存

無印の米びつの使い方の2つ目は「小麦粉などの粉物」の保存に活用します。無印良品の冷蔵庫保管用米びつには計量カップが付属されているので、軽量する時にも便利です。この米びつは横置きにしても縦置きでも使えるので保管もスッキリできます。フタが開いてこぼれる心配もないので安心です。

粉物はお米と同じで一度開封してしまうとカビや虫が発生します。特に夏場は菌が繁殖しやすいので要注です。また高温多湿な場所に保管するとカビや虫が発生しやすくなるので冷蔵庫で保存した方が良いです。無印良品の米びつは軽くて使い勝手が良いので粉物を保存するのにもとてもおすすめです。

無印の米びつの使い方③粉末タイプ洗剤の保管

無印の米びつの使い方の3つ目は「粉末タイプの洗剤」の保存に活用します。無印良品の冷蔵庫保管用米びつには計量カップが付属されているので、洗剤を軽量する時にも便利です。この米びつは横置きにしても縦置きでも使えるので保管もスッキリできます。容器の口が大きめなので粉タイプの洗剤を移す時こぼすこともないです。

無印の米びつの使い方④ペットフード

無印の米びつの使い方の4つ目は「ペットフード」の保存に活用します。ドッグフードなどのペットフードは大き目な袋のものが多く、袋に手を入れて軽量するのって意外と大変ですし、直接手を入れるのは衛生的にも良くないです。無印良品の冷蔵庫用米びつは、計量カップが付属されているで衛生面でも優秀なアイテムです。

また口コミでも計量カップが付属されていて、ペットの食事管理もできる嬉しいアイテムですね。また無印良品の冷蔵庫用米びつは容器口が広めなので、ペットフードの入れ替えも簡単にできます。計量カップにも入れやすいデザインは本当に嬉しいですね。

無印の米びつの使い方⑤消臭ビーズ

無印の米びつの使い方の5つ目は「消臭ビーズ」の保存に活用します。消臭ビーズの大きめのサイズを無印良品の米びつに保存すると小さめ容器ぬ移す時にとても便利です。ビーズの袋から小さめの袋に入れるとこぼれたり入れすぎたりして慌ててしまいますが、米びつの口からは入れやすいのでその心配を解消してくれます。

また、消臭ビーズの袋は無駄に大きく保管場所に困ります。また袋の口のジッパーがダメになり密封したつもりが開いてたなんて経験ありませんか?そんな時は無印の米びつに保管すると密封できるので安心して保管しておけます。保管場所も棚などに保管できるのでどこに保管したかしら?と探しまわることもなくなります。

無印の米びつの使い方⑥乾物

無印の米びつの使い方の6つ目は「乾物」の保存に活用します。例えば「かつお節」は冷暗所で保存するのがおすすめです。かつお節の大きなパックを開封した際、無印の米びつに開封後のかつお節を入れ冷蔵庫で保存する際におすすめです。

100均とは一味違う無印の米びつは色々な使い方ができて優秀

いかがでしたか?無印の米びつは工夫次第で色々な使い方ができる商品です。100均でも同じような商品が手に入るし…と思う方もいると思います。100均の商品がダメとか否定するわけではありません。しかし無印の米びつはご紹介した意外にも「なるほど!」と言うオリジナルの使い方があると思います。

米びつとしてだけ使うのではなく色々な使い方を考えるのもとても楽しいですよ。そして1度使うと手放せなくなるアイテムになると思います。米びつとして、シリアル保存容器として、粉末洗剤容器として等々…どの使い方でも使えるなんて優秀な容器はあまりないと思います。オリジナルの使い方を見つけてみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事