Icon search 36px


間接照明のDIY実例10選

DIY実例①木枠の吊り下げ間接照明

DIY実例1個目は、木枠の吊り下げ間接照明です。100均のペンダントライトに木材を組み合わせて作ったランプシェードを被せています。木枠から漏れる光が柔らかいですね。フェイクグリーンを飾れば光を抑えられておしゃれなインテリアになります。光源から離れているので熱で溶ける心配もありません。

ランプシェードの作り方は、板材を適度な長さにカットしたものをボンドで貼り合わせて組んでいき、上に穴を空けた板材を貼り付けて完成です。板材も100均で売られているものなので、とても安価に作れます。ニスを塗っておくと長持ちします。

DIY実例②滑車の壁付け間接照明

DIY実例2個目は、滑車の壁付け間接照明です。スチームパンクのような雰囲気で、ライトがついていなくてもおしゃれですね。ライトのコードを滑車に巻き付けられるという機能的な面もあります。こちらはアイアン塗装を施してあります。

この照明の作り方は、ライト以外にアイアン塗装とさび塗装してから、吊り下げ金具をフラットな金具とビスで壁に留めて、ペンダントライトをぶら下げます。このライトはエジソンバルブを使っています。通常の電球よりオレンジっぽく暗めなので、落ち着いた雰囲気になります。

DIY実例③端材の置き型間接照明

DIY実例3個目は、端材の置き型間接照明です。端材を組み合わてスタンドライトに被せています。端材は買っても安いものですが、何かを自作したときの余った板材を使うこともできます。バラバラの長さの端材をそのまま使うことで、光の出方に変化が出ます。

作り方は、端材に塗装してボンドかビスで固定するだけなので簡単です。小さいものなら電球を中に仕込めます。シンプルなので外側にペイントしたり、何かを飾ると雰囲気が変えられます。

DIY実例④籠玉の置き型間接照明


DIY実例4個目は、籠玉の置き型間接照明です。麻ひもを使って作る球形の照明は和室にもよく合います。光が壁に当たるとおしゃれな影ができます。100均の材料で簡単に作れます。

作り方は、風船を膨らませてボンドを塗り、麻ひもを巻き付けて球形にした後よく乾燥させます。その後風船を割って中にライトや電球を入れて完成です。適度にすき間を作ってそこから光源を入れます。風船のサイズによって大きさを変えられるので、欲しいサイズに膨らませて使いましょう。

DIY実例⑤置き型の空き瓶間接照明

DIY実例5個目は、置き型の空き瓶を使った間接照明です。捨てるにはもったいないおしゃれな瓶は照明としても使えます。色付きの瓶ならよりおしゃれな照明が作れます。瓶は酒瓶などある程度大きさのあるものがおすすめです。

作り方は、よく洗って乾燥させた空き瓶の中にワイヤーライトを入れるだけです。画像ではコロナビールなどの小さめの酒瓶を使っています。セリアのワイヤーライトは瓶の蓋にスイッチが付いた形なので、空き瓶でライトが簡単に作れます。

DIY実例⑥壁付けの看板間接照明

DIY実例6個目は、壁付けのパネル間接照明です。パネルにライトを設置すればお店の看板のような雰囲気に。黒のパネルですが、青い光を当てればネイビーのように見えます。このパネルはセリアのルート66パネルで、簡単にアメリカンに出来ると人気があります。

作り方は、パネルの裏にイルミネーションライトを設置するだけです。ライトは壁に貼り付けています。このライトはダイソーのもので、色はオレンジと青があります。

DIY実例⑦置き型のブリキポット間接照明

DIY実例7個目は、置き型のブリキポット間接照明です。そのままブリキポットに入れてしまうと光が広がりませんが、ライトをフェイクグリーンでカバーすれば光が当たって間接照明にできます。昼間はそのまま置いてインテリアに、暗くなったら照明として使えます。

作り方は、スイッチ付きソケットにLED電球を設置してブリキポットの中に入れ、フェイクグリーンを乗せて完成です。フェイクグリーンとブリキポット、LED電球は100均で購入できます。スイッチ付きソケットはホームセンターで購入でき、小さな照明を手作りするときに便利です。


DIY実例⑧スタンド型のフィルター間接照明

DIY実例8個目は、吊り下げ式のコーヒーフィルターでできた間接照明です。透過した光がとても柔らかくおしゃれな雰囲気になります。スタンドライトのようにも見えますね。

作り方は、ワイヤーライトに穴を空けたコーヒーフィルターを通して広げてテープでワイヤーに固定し、壁の隅などにワイヤーライトを固定して吊り下げます。広げたフィルターが潰れないような場所に設置しましょう。

DIY実例⑨置き型のスタバカップ間接照明

DIY実例9個目は、置き型のスタバのプリンカップを活用した間接照明です。カップの中にライトを入れるとプリントされたイラストが浮かび上がるのがおしゃれですね。

作り方は、プリンカップの中にLEDライトを入れるだけ。このライトはリモコン付きでタイマー設定もできるものです。ホームセンターやネット通販で購入できます。

DIY実例⑩壁付けの画用紙間接照明

DIY実例10個目は、壁付けの画用紙で作った間接照明です。画像は雲の形をしていますが、画用紙なので好きな形を作れます。光で画用紙で作った雲が浮かんでいて日の出のように見えますね。

作り方は、画用紙を好きな形に切り、裏にL字にした画用紙を壁とカットした画用紙に貼り付けて壁に接着し、裏にライトを設置して完成です。画像では1ヶ所だけですが、複数つけてもおしゃれです。

100均商品で出来る自作ライトの作り方は?

自作ライトの作り方①100均フォトフレームライト


自作ライトの作り方1つ目は、100均のフォトフレームを使ったライトです。木枠でランタンのようなライトです。中に入れる用紙を変えられるので、好きな文字やイラストのものを飾りましょう。蓋がされているので上にグリーンを飾っておしゃれに。

    フォトフレームライトの材料と道具

  • フォトフレーム 4枚
  • 木材(蓋と底用)
  • 中に入れる用紙
  • ペンキ
  • ハケ
  • ボンド
  • のこぎり
  • 置き型ライト

    フォトフレームライトの作り方

  1. 1木材を蓋と底の寸法に合わせてカットする
  2. 21の木材とフォトフレームにペンキをハケで塗る
  3. 3フォトフレームに用紙を入れる
  4. 4フォトフレームをボンドで貼り合わせる
  5. 54を底にする木材と貼り合わせる
  6. 6木材とフォトフレームを蝶番で留める
  7. 7中にライトを設置する

自作ライトの作り方②100均ガーデニンググッズでペンダントライト

自作ライトの作り方3つ目は、100均のガーデニンググッズを活用したアイアンペンダントライトです。植木鉢スタンドを2つ重ねるだけでランプシェードにできます。植木鉢スタンドは接着剤なしでも固定されるので簡単です。

    アイアンペンダントライトの材料と道具

  1. 1植木鉢スタンド大小 1つずつ
  2. 2ハンギング用フック付きチェーン 2つ
  3. 3ネジ付きフック 2つ
  4. 4ペンダントライト

    アイアンペンダントライトの作り方

  1. 1ペンダントライトを取り付ける
  2. 2ネジ付きフックを2つ天井に埋め込む
  3. 3大小の植木鉢スタンドを重ねる
  4. 4フック付きチェーンを3に引っ掛ける
  5. 53を1のフックにぶら下げる

自作ライトの作り方③100均ロウソクライトでキャンドルライト

自作ライトの作り方4つ目は、100均のロウソクライトと造花を使ったキャンドルライトです。本物のドライフラワーを使ったシャンデリアは15万円を超える高額なライトですが、手作りすれば安く仕上がります。サイズは小さめです。

    フラワーキャンドルライトの材料と道具

  • ワイヤーハンギング 1つ
  • ロウソクライト 6つ
  • 針金
  • 造花

    フラワーキャンドルライトの作り方

  1. 1ワイヤーハンギングに針金でローソクライトを固定する
  2. 2ボンドで造花を飾って針金部分を隠す
  3. 3天井に吊り下げる

照明をDIYするときにも使える100均のライトは、こちらで詳しく紹介されています。ランタンを使えば置き型のライトを作れますよ。

関連記事

【100均ランタン】ダイソー・セリアの18個!キャンプに!LEDライトなど

キャンプやインテリアにおしゃれなLEDランタンが人気です。ダイソー・セ

Small thumb shutterstock 485674369

リビングの主役になるDIY照明の作り方は?

リビング照明の作り方①手作り塩ビパイプライト

リビング照明の作り方1つ目は、手作り塩ビパイプライトです。ペンダントライトのコード部分を隠せておしゃれに見せられます。壁の木目とのミスマッチ感が楽しいですね。塩ビパイプにアイアン塗装をすることで鉄パイプのようになります。

    塩ビパイプライトの材料と道具

  • 塩ビパイプ
  • 継手
  • アイアン塗料
  • ペンダントライトソケット
  • エジソン電球
  • パイプ止め金具
  • ビス
  • ドライバー
  • のこぎり

    塩ビパイプライトの作り方

  1. 1塩ビパイプを適度な長さにカットする
  2. 2塩ビパイプと継手にアイアン塗装する
  3. 3天井にペンダントライトソケットを設置する
  4. 4ペンダントライトソケットを塩ビパイプに通しながら、継手を組み合わせる
  5. 5ビスと金具で5を固定する
  6. 6電球をソケットにはめ込む

リビング照明の作り方②手作り流木ライト

リビング照明の作り方2つ目は、手作りの流木ライトです。ペンダントライト以外にガラスボールなどインテリアをぶら下げておしゃれに。流木はネット通販で購入します。海岸で見つけてくることもできますが、煮沸処理をしなくてはならず、大きめの流木では処理が難しくなります。

    流木ライトの材料と道具

  • 流木
  • ペンダントライト 2つ
  • フック付きチェーン
  • ガラスボールなどの吊り下げインテリア
  • ロープ
  • ハンモック用金具
  • ビス
  • ドライバー

    流木ライトの作り方

  1. 1天井にペンダントライトを設置する
  2. 2天井にハンモック用金具をビスで留める
  3. 3流木にロープを結び、ハンモック用金具に吊り下げる
  4. 4流木にペンダントライトのコードを巻き付ける
  5. 5フック付きチェーンを流木に通してフック同士を引っ掛けて固定する
  6. 65に吊り下げインテリアを吊り下げる

自作の照明をDIYしてお部屋を飾ろう

自作すると考えると難しいイメージのある照明ですが、余った材料や100均のものでもおしゃれに作れます。ライトも100均には充実しているので、吊り下げ照明や置き型照明など色々とDIYできますよ。自作の照明でお部屋をグレードアップさせましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事