Icon search 36px


【iPHone】スマホのアラーム音をイヤホンからのみ鳴らす方法は?

実装を待ちましょう

View this post on Instagram

X🆂 Max Gold Photo by @erickrustan

A post shared by Apples Fresh (@applesfresh) on

結論から言うと、現段階ではiPhoneのデフォルトの機能としての実装はされていません。なお、最新バージョンiOS12.1.1の情報です。

過去にはiOS10.2の更新によりスクリーンショットのシャッター音が無音になるという、利用者としてはかなり嬉しい優良アップデートが入った実績もあります。次のアップデートで改善されることを期待しましょう。

スマホアプリでイヤホン・ヘッドホンからのみに対応しています

今は不便ですが、以下の『アラーム音をイヤホン・ヘッドホンからのみ鳴らせるスマホアプリ5選』でご紹介するアプリで、スマホからアラーム音をイヤホンからのみだすことができますので、ぜひチェックしてみてください。

【Android】スマホのアラーム音をイヤホンからのみ鳴らす方法は?

実装を待ちましょう

残念ながら、現段階ではAndroidにもデフォルトの機能としての実装はされていません。なお、最新バージョンAndroid9.0の情報です。

AndroidにはAndroid8.0の更新により画面端で動画が再生できるようになるという、利用者としてはかなり嬉しい優良アップデートが入った実績もあります。次のアップデートで改善されることを期待しましょう。

スマホアプリでイヤホン・ヘッドホンからのみに対応しています

AndroidはiPhoneよりも優秀なアプリが多いのが特徴のひとつです。以下の『アラーム音をイヤホン・ヘッドホンからのみ鳴らせるスマホアプリ5選』でご紹介するアプリで、スマホからアラーム音をイヤホンからのみだすことができますので、ぜひチェックしてみてください。

アラーム音をイヤホン・ヘッドホンからのみ鳴らせるスマホアプリ5選

iOS用アラームアプリ①専用スマホアプリ「イヤホン目覚まし」


元から入っている背景やアラーム音も豊富ですが、スマホ内の写真を背景にしたり、iPod内の音楽をアラーム音にしたりすることができるので、かなり自分好みにカスタマイズすることが可能です。また、バックグラウンド機能があり、別のアプリを使っていてもアラームを鳴らすことができます。

機能も十分ですが、一番はその使いやすさです。使い方の欄にわかりやすく使い方が書いてあるので、困ったときは設定>その他>使い方を開けば、そこにすべての機能の使用方法が網羅されています。

イヤホン装着時以外にはスピーカーから音が鳴るようになっており、イヤホンが外れてしまった場合でもしっかり起こしてくれますので、寝過ごすことのできない電車内や、ヘッドホンで使用するのに適しています。

iOS用アラームアプリ②ヘッドホンでも使いやすい「アラーム&タイマー」

フォント、背景、アラーム音を変更することができ、アラーム音はスマホ内の音楽を設定することもできます。パッと見で操作がわかりやすく、使いやすいのがこのアプリの特徴です。また、バックグラウンド機能があり、別のアプリを使っていてもアラームを鳴らすことができます。

アラーム、タイマー、ストップウォッチの3つの機能を楽しむことができますが、いずれの機能もスマホを消音にしているとイヤホン装着時以外は音が鳴らないようになっており、特に音に対して過敏になる図書館などで使用するのに適しています。

iOS用アラームアプリ③起こし続ける「ColorAlarmClock」

このアプリの最も大きな特徴は、アラームが鳴った際に停止ボタンではなく色のタイルがスマホに表示されることです。そのタイルの中から色違いの1つのタイルを3回見つけ出すまでアラームが止まらないため、目覚ましに最適です。3つのタイルを選び終わるころには、あなたの寝ぼけ眼はすっかり冴えていることでしょう。

また、バックグラウンド機能があり、別のアプリを使っていてもアラームを鳴らすことができます。このアプリではスマホを消音にしているとイヤホン装着時以外は音が鳴らないようになっており、特に音に対して過敏になる図書館などで使用するのに適しています。

iOS用アラームアプリ④ASMR付きスマホアプリ「目覚まし時計2.0」


最近巷でよく耳にするASMRを試したことがある人は少なくないでしょう。こちらのアプリでは、アラームをセットすると波音やオルゴールなど8種類のASMRをおやすみ音楽として聞くことができます。おやすみ音楽があなたを心地よい睡眠へいざなうことでしょう。

また、バックグラウンド機能があり、別のアプリを使っていてもアラームを鳴らすことができます。イヤホン装着時以外にはスピーカーから音が鳴るようになっており、イヤホンが外れてしまった場合でもしっかり起こしてくれますので、寝過ごすことのできない電車内や、ヘッドホンで使用するのに適しています。

iOS用アラームアプリ⑤高性能スマホアプリ「SleepMeister」

このアプリは、睡眠記録に関してかなり痒い所に手が届くアプリです。睡眠の深さ、中途覚醒、睡眠時間、睡眠効率、寝付きを毎日記録してくれます。寝相から睡眠の深さを計測して、セットした時間帯の眠りの浅いタイミングで起こしてくれるので、スッキリと目覚めることができます。

ヘルスケアに睡眠分析のデータを送信することもできます。毎日の行動メモを付けることによって、行動による睡眠の変化を知ることができるので、より良い睡眠をしたい人向きのアプリです。また、アラーム音はスマホ内の音楽を設定することもできます。

また、バックグラウンド機能があり、別のアプリを使っていてもアラームを鳴らすことができます。イヤホン装着時以外にはスピーカーから音が鳴るようになっており、イヤホンが外れてしまった場合でもしっかり起こしてくれますので、寝過ごすことのできない電車内や、ヘッドホンで使用するのに適しています。

Android用アラームアプリ①有名アプリ「スマートアラームFree」

Androidスマホでイヤホンからのみ鳴らせるといえばこのアプリ、スマートアラームの無料版です。無料版でも申し分ないほどの機能があるので、問題なく使用することができます。また、アプリを起動していなくてもアラームを鳴らしてくれる、優秀なアプリです。

    無料版と有料版の違い

  • 広告の表示の有無
  • アラームの最大登録数(有料版:100個/無料版:10個)
  • グループ数(有料版:10個/無料版:3個)
  • アラームリストの縮小表示の有無

イヤホン装着時以外にはスピーカーから音が鳴るようになっており、イヤホンが外れてしまった場合でもしっかり起こしてくれますので、寝過ごすことのできない電車内や、ヘッドホンで使用するのに適しています。

Android用アラームアプリ②シンプルイズベスト「ちょい寝アラーム」


ちょい寝アラームはその名の通り、少しだけ寝たい人に向いているアプリです。ボタンが少なく、至ってシンプルなのでパッと見で操作がわかりやすく、使いやすいのがこのアプリの特徴です。また、アプリを起動していなくてもアラームを鳴らしてくれる、優秀なアプリです。

このアプリではイヤホン装着時以外は音が鳴らないようになっており、特に音に対して過敏になる図書館などで使用するのに適しています。

Android用アラームアプリ③らくらく操作「昼寝アラーム」

アラームをセットしようとした場合、今の時間を調べて、5分足して、それを入力して…ということを私たちは毎回行っています。その手間を最大限に減らしたのがこのアプリの魅力です。また、アプリを起動していなくてもアラームを鳴らしてくれる、優秀なアプリです。

このアプリではイヤホン装着時以外は音が鳴らないようになっており、特に音に対して過敏になる図書館などで使用するのに適しています。

Android用アラームアプリ④動画で起きれる「アラームチューブ」

YouTubeの動画をそのままアラームにすることができるアプリです。音楽や動画をダウンロードするのは容量が気になってできないという方や、ダウンロードする方法がわからないという方にオススメです。また、アプリを起動していなくてもアラームを鳴らしてくれる、優秀なアプリです。

イヤホン装着時以外にはスピーカーから音が鳴るようになっており、イヤホンが外れてしまった場合でもしっかり起こしてくれますので、寝過ごすことのできない電車内や、ヘッドホンで使用するのに適しています。

気を付けてほしいのが、アラームをセットしただけではアラームが実行されないということです。必ずアラームのタイトル横の︙をタップしてスイッチをオンにするのを忘れないようにしましょう。

Android用アラームアプリ⑤静かさを追求「サイレントアラーム」

このアプリの最大の特徴は、イヤホンの着脱に完全対応していることです。今までご紹介したアプリではイヤホンが外れたときにスピーカーから音が出るものと、全くの無音になるものがありましたが、こちらのアプリでは自動でバイブに移行します。

気を付けてほしいのが、アラームのセットボタンとアラーム終了ボタンがないということです。どちらも画面下部の空白をタップして終了させる必要があります。また、気が付かないうちにイヤホンが抜けてしまうこともあるので、膝の上などの振動を感じ取れる場所にスマホを置くようにしましょう。

スマホのアラーム音をバイブのみにする方法は?

iPhoneでのバイブのみ設定の方法

イヤホンやヘッドホンを持ち忘れて家を出てしまったり、使うに使えない状況があると思います。そういうときにオススメなのがバイブのみ設定です。

バイブのみ設定ならほとんど音もなく、時間が来たことをお知らせすることができます。バイブのみ設定を用いる場合は、膝の上などの振動を感じ取れる場所にスマホを置くようにしましょう。

    iPhone版バイブのみ設定の方法

  1. 1時計アプリ>編集から対象のアラームを選択します。
  2. 2サウンドをタップして一番下まで画面をスクロールし、なしを選択します。
  3. 3保存をタップして終了です。

Androidでのバイブのみ設定の方法

Androidスマホでは機種によって標準アプリが違うので、Googleが提供する時計アプリで説明をしていこうと思います。標準アプリとは細かな表現は違いますが、似通った部分も多いので、ぜひ参考にしてください。

    Android版バイブのみ設定方法

  1. 1メニュー>設定を開きます。
  2. 2アラームの音量をタップして、画面上部に黒いポップアップを出します。
  3. 3ポップアップに表示された時計アイコンの右のシークバーを左に動かして音量を0にし、時計アイコンに\が入るようにします。
  4. 4左下の◁を押して元の画面に戻り、画面上部のアラームをタップします。
  5. 5表示された登録済みアラームの中から、設定を適用したい対象の右にあるVをタップし、画面上部に灰色のポップアップを出します。
  6. 6ポップアップに表示されたバイブレーションのチェックボックスにチェックを入れます。

イヤホンのみアラームでスキマ時間を有効に使おう

今回ご紹介したアプリは仮眠を想定したものが多くありましたが、時間制限を設ければキリッと身が引き締まる思いがするので積み上げ学習にも便利ですね。いろんなことに役立てて、スキマ時間を楽しんでくださいね。

イヤホンのみアラームを使って周りに配慮したいのは、外出先がほとんどだと思います。イヤホンを持ち運ぶとき、絡まってうまく取り出せなかったり、探しているうちに時間が来てしまったりしたことはありませんか?こちらの記事でダイソー・セリアで売っているイヤホンケースをご紹介しているので、併せてご覧ください。

関連記事

【100均イヤホンケース】ダイソー・セリアの8個!カバーも!収納に

ダイソーやセリアなどの100均ではなんとイヤホンケースまで買えるのをご

Small thumb shutterstock 363321527

せっかくアプリをインストールしたのにイヤホンを忘れてしまったら元も子もないですよね。そんなときにコンビニイヤホンを購入される方もいるかもしれません。こちらの記事でオススメのコンビニイヤホンをご紹介しているので、併せてご覧ください。

関連記事

コンビニおすすめイヤホン!セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート

セブンイレブンやローソン、ファミマのコンビニにイヤホンが売っていること

Small thumb shutterstock 363321527

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事