Icon search 36px


座右の銘とは?

「座右の銘」とは自分のいつも座る場所に書いておく決意という意味

「座右の銘」とは、自分のいつも座る場所に書いておく決意のことです。主に先人の言葉を、自分自身を叱咤激励するため書き記します。偉人の石碑等にもそういった言葉が書かれていますね。最近は漫画やアニメの登場人物の言葉を座右の銘にする人も多いですね。

座右の銘は自分を律し勇気づける

「座右の銘」は、自分を律し、励まし、時に慰めてくれるものです。迷ったとき、はっと我に帰れる言葉を持っていると、いつでも自分を取り戻し、がんばることができます。人生を共に歩く相棒のような言葉ですね。

受験や終活の面接で座右の銘を聞く理由は?

座右の銘を聞く理由①その人の軸となる精神を知りたい

精神

受験や終活の面接で座右の銘を聞く理由1つ目は、その人の生き方の軸になる精神を知りたいからです。ポリシーやプライドの持ち方を知るのに、座右の銘を訊くことは非常に役に立ちます。生き方の理想そのものですからね。

座右の銘を聞く理由②大事なときにどう行動するかを知りたい

判断

受験や終活の面接で座右の銘を聞く理由2つ目は、大事なときにどう行動するかを知りたいのです。仕事をまかせたら、いろんな判断が必要となります。どういう選択をして、どう動くかのヒントが、座右の銘でわかります。

座右の銘を聞く理由③どういう人物の影響を受けているかを知りたい

人

受験や終活の面接で座右の銘を聞く理由3つ目は、どういう人物の影響を受けているかを知りたいからです。座右の銘は多くの場合、尊敬する人の言葉です。誰に惹かれるかも座右の銘でよくわかります。

面白い座右の銘ランキングTOP7!ことわざや四字熟語は?

第7位荒馬の轡は前から|面白い座右の銘ランキング

面白い座右の銘ランキング第7位は「荒馬の轡は前から」です。気の荒い馬も前から轡をとればいうことを聞くことが由来となっていることわざです。トラブルに遭遇した時には、あまり悩まず真正面からぶつかればなんとかなるものだという意味のことわざです。


第6位笑えることわざ「風が吹けば桶屋が儲かる」面白い座右の銘ランキング

面白い座右の銘ランキング第6位は「風が吹けば桶屋が儲かる」です。風が吹けば、人の目にゴミが入って失明し、目が悪い人が生活のために三味線を習う。三味線の皮がたくさん必要になって猫が狩られる。すると鼠が大量発生して桶をかじる。という理屈です。一つの出来事が思いがけないことにつながるということわざです。

これは、ささいなことがきっかけで大事件になるという、行動を戒めるためのことわざでしたが、最近は確証のないことを期待するという戒めに使われるようになりました。人のつながりが希薄になり、与える影響が少なくなったせいかもしれません。

第5面白いことわざ「塞翁が馬」|面白い座右の銘ランキング

面白い座右の銘ランキング第5位は「塞翁が馬」です。これは「人間万事塞翁が馬」と使うことも多いです。幸、不幸、は思いもかけずやってくるもので、人の予想できることではないという意味です。昔、中国の国境に住んでいた老人がいました。ある日老人の馬が逃げてしまいます。その後、馬は駿馬を連れて帰ってきました。

ところが喜んで乗っていた息子は落馬して、脚が不自由になってしまいます。しばらくたって足が不自由なために、息子は兵役を免れます。そんな風に禍福は思いがけないところから起こり、いいことから悪いことが引き起こされ、悪いことが幸運に転じるので、一喜一憂しないこと、という故事成語です。

第4位前向きな四文字熟語「気骨稜稜」|面白い座右の銘ランキング

気骨稜稜

面白い座右の銘ランキング第4位は「気骨稜稜」です。信念を守って正しく行う態度のことです。「稜稜」は威勢がよいという意味ですが、ほかに「厳正」という意味もあります。勢いよくまっすぐに正しく!という意味の四文字熟語です。まっすぐな道を全力疾走しているイメージが浮かびますね。

第3位好きな言葉「天空海闊」|面白い座右の銘ランキング

面白い座右の銘ランキング第3位は「天空海闊」です。果てしなく広がるといという意味の四文字熟語で、作品などの深い奥行き、のびやかさをあらわす言葉です。絵や書などでは最高の誉め言葉になりますね。唐の玄覧禅師の人柄を表した言葉だといわれます。夏目漱石や菊池 寛のような近代日本文学の作家は好んで使いました。

第2位中国のことわざ「伯夷叔斉」|面白い座右の銘ランキング

面白い座右の銘ランキング第2位は「伯夷叔斉」です。ここでの「伯夷(はくい)」「叔斉(しゅくせい)」は人名で、二人は兄弟です。生き方がまっすぐで潔いさまを表した4文字熟語です。三人兄弟の父親は、末っ子の叔斉にあとを継がせようとしたのですが、叔斉は長兄が継ぐのが筋であると辞退して、出奔しました。

兄の伯夷も、それでは父の意思に背くと、家を出ます。どちらも出奔し、そこが少し笑える話ですが、周の武王が殷の紂王を打とうとした時も、兄弟でいさめています。厳しく筋を通す生き方は、現代では流行らなくなりましたね。

第1位真心のことわざ「雪中送墨」|面白い座右の銘ランキング


面白い座右の銘ランキング第1位は「雪中送墨」です。困っている人を助けるために手を差し伸べることです。寒い時に墨を送るように、困窮している相手に支援することで、このことわざはそういう精神でありたいという座右の銘として使います。こちらにも四文字熟語の記事を用意しましたので、こちらも合わせてご覧ください。

関連記事

面白い四字熟語10選|座右の銘に使える前向き・かっこいい熟語も

四字熟語をいくつ知っていますか?四字熟語にはかっこいいものから変なもの

Small thumb shutterstock 162582707

面白い座右の銘ランキングTOP7!有名な偉人の言葉は?

第7位明石家さんまの言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の笑える言葉

面白い座右の銘ランキング第7位は、明石家さんまの「生きてるだけで丸儲け」です。これを座右の銘にしている人は、ベンチャー企業の若手社長の中にも少なくありません。命さえあれば大丈夫という意味ですね。リスクを背負う人の救いになる好きな言葉です。自分の不幸をも笑えるネタにする芸人さんらしい言葉ですね。

第6位松岡修造の言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の感謝の言葉

面白い座右の銘ランキング第6位は、松岡修造の「褒め言葉よりも苦言に感謝」です。愛情のある苦言は、人を成長させます。その思いはあとから沁みてきます。ただし信頼関係あっての苦言です。必死さが笑えるといわれる松岡さんですが、嘘をつかない誠実な人柄だからこそ説得力があります。

第5位西野亮廣の言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の前向きな言葉

面白い座右の銘ランキング第5位は、西野亮廣の「目を向けなきゃいけないのは、自分のことを嫌う人の数ではなく、自分のことを好いてくれる人の数」です。信念があれば敵をつくるのはあたりまえです。最高に笑える仕掛けを創るには誤解も受けますが、恐れなくても誠実に生きていれば慕ってくれる人たちはいなくなりません。

第4位ココ・シャネルの言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の好きな言葉

面白い座右の銘ランキング第4位は、ココ・シャネルの「美しさは女性の『武器』であり、装いは『知恵』であり、謙虚さは『エレガンス』である」です。心身ともに美しくなることを、さぼらずに生きたいですね。それが女性の自信になります。世界の女性が好きな言葉です。

第3位松下幸之助の言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の好きな言葉

面白い座右の銘ランキング第3位は、松下幸之助の「商売とは、感動を与えることである」です。お客が喜んでくれることを考えない企業は、続きません。4年以内につぶれる会社が多いのは、そういうところに原因がありそうだと笑えますが、経営者は笑い事ではありませんね。

第2位坂本龍馬の言葉|面白い座右の銘・有名な偉人笑える言葉


面白い座右の銘ランキング第2位は、坂本龍馬の「世の人は我を何とも言わば言え、我が成す事は我のみぞ知る」です。世間はなんとでも言え、俺のことは俺だけがわかっている!所属もバックもない状態で、かえって強かった龍馬らしい言葉です。クスッと笑える、前向きになれる好きな言葉。

第1位空海の言葉|面白い座右の銘・有名な偉人の前向きな言葉

面白い座右の銘ランキング第1位は空海の言葉です。「毒箭を抜かずして、空しく来処を問う」です。毒箭(どくぜん)とは毒を塗った矢のことです。毒矢が体に刺さった時に、犯人捜しをしているうちに、毒が回って死んでしまいます。これは不幸な目に遭った時に、誰のせいかと考えるうちに、事態が収拾つかなくなることです。

まずは解決に努めなくてはなりません。「なぜだ!」と原因を探してばかりということ多いと、少し笑えます。成功する人は、前へ進む人です。先人の言葉であることわざは、このように生きる道しるべになります。こういう記事もありますので、合わせてご覧ください。

関連記事

類は友を呼ぶのことわざの意味とは?由来や類語・反対語や悪い意味も

「類は友を呼ぶ」ということわざがありますが、言葉の由来や類語などはご存

Small thumb shutterstock 494939341

面白い座右の銘ランキングTOP7!アニメや漫画のセリフは?

第7位はじめの一歩|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第7位は、森川 ジョージの漫画「はじめの一歩」の中のセリフです。「小知恵を振り絞ってどうする⁉絞り出すのは勇気のみじゃ‼」 悩むより、一歩踏み出しましょう!

第6位っポイ!|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第6位は、漫画雑誌『メロディ』2008年6月号掲載のやまざき貴子の漫画「っポイ!」の中のセリフです。「目標ができたんだ。そのためにはやることなんか自然と決まってくる。迷ったらカンタンに考えろ!」まずは決意です。

第5位ハチミツとクロ…|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第5位は、羽海野チカの漫画「ハチミツとクローバー」単行本第7巻の中のセリフです。「親が子供に教えなければならないのは転ばない方法では無く、むしろ人間は転んでも何度だって立ち上がれるという事じゃないか」愛の本質をついた好きな言葉です。

第4位GO!ヒロミGO|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第4位は、麻生みことの漫画「GO!ヒロミGO!」単行本第5巻の中のセリフ「お前のまっすぐはどっちや。その反対が“逃げる”や。まっすぐが見つからんうちは“逃げる”がどっちかなんて分かりゃせんわ」です。頑固な父親のぶれない生きざまが垣間見えますね。

第3位砂時計|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第3位は、芦原妃名子の漫画「砂時計」単行本第3巻の中のセリフ「恋愛船の定員はジャスト2名だよ。余計なもん持ち込んだら沈むよ」です。大人になると、単純になれないことが苦しくさせますね。

第2位BLEACH|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第位は、アニメ「BLEACH」中の「足手まといなのは力のない者では無い、覚悟の無い者だ。」というセリフです。覚悟ある生き方が運命を切り開くのです。

第1位ドラえもん|面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング

面白い座右の銘・アニメや漫画のセリフランキング第1位は、アニメ「ドラえもん」中の「目はどうして前についていると思う? 前向きに進んでいくためだよ」というセリフです。ちょっとユーモラスで笑える好きな言葉です。立ち上がろうとする時、勇気をくれる言葉です。

座右の銘になる外国語は?

座右の銘になる外国語①座右の銘になるオルコットの好きな言葉

There is always light behind the clouds.(雲の向こうは、いつも青空。)アメリカの女流作家ルイーザ・メイ・オルコットの言葉です。八方ふさがりに見えても、素敵な未来はちゃんと用意されているという私の好きな言葉です。

座右の銘になる外国語②座右の銘になるマザーテレサの好きな言葉

Peace begins with a smile.(平和は微笑みから始まります。)カトリックの修道女で、ノーベル平和賞を受賞した有名なマザー・テレサのことです。大きな目標である平和のためには、微笑むという小さなことから始めなければなりませんね。職場やご近所の人間関係も同じです。

座右の銘になる外国語③ディズニーの好きな言葉

If you can dream it, you can do it.(夢見ることができれば実現できる。)米国の最高のエンターテイナーで、ディズニーランドの創始者であるウォルト・ディズニーの言葉です。ディズニーランドが完成した時故人でしたが、夫人は「この光景を夫はとっくに見ていた」と言いました。

座右の銘で前向きになろう

前向き

面白い座右の銘24選、笑えることわざや前向きになる有名な言葉をご紹介しました。座右の銘はどこから出たものでもいいのです。人によってはおじいちゃんや、近所のおばさんの言葉だったりします。座右の銘を持つことで自分の軸を持ち、迷ってもそこへ戻れるのです。迷ったときに道しるべになる北極星のような存在です。

好きな言葉があるということは、しっかりとした道しるべがあるということです。あなたが自分の人生の指針を持ち、前向きに進んで下さることをお祈りしています。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事