Icon search 36px


ズブロッカの美味しい飲み方は?

ズブロッカの美味しい飲み方①そのままストレートで味わう

ズブロッカの美味しい飲み方1つ目は、そのままストレートで味わうことです。ズブロッカはウォッカ独特の無味無臭の辛さとは少し異なる風味があり、ウォッカとは思えないほどの柔らかい甘さが特徴です。その甘さの中にはほのかな塩味もあるので、桜餅に例えられるほど馴染みやすく飲みやすいです。

ストレートで飲む飲み方は通常スピリッツだと苦手とする人も多いですが、ズブロッカは口の中に入れた瞬間に甘みが広がるので苦手な人でも飲みやすいです。ストレートで飲むことができるとズブロッカ本来の風味を味わうことができるので、ぜひ一度は試しておきたい飲み方の一つです。

また一般的なウォッカは無味無臭なので香りのしない銘柄が多いですが、ズブロッカは味に同じく桜餅のような優しい甘い香りがします。さらに桜餅の香りの中にアーモンドやバニラ香も混ざっているので、ストレートで飲む際には香りも十分に楽しんで味わいましょう。

ズブロッカの美味しい飲み方②冷蔵庫で冷やして飲む

ズブロッカの美味しい飲み方2つ目は、冷蔵庫で冷やして飲むことです。ズブロッカを冷蔵庫で冷やすことによって、ストレートの時の香りや味がよりまろやかになります。口当たりがシャープでシンプルなものになるので、後味も長く残らずストレートより飲みやすいです。

またウォッカを含むスピリッツはアルコール度数が高いので、冷凍庫でキンキンに冷やすことができますが、冷やし過ぎてしまうと口当たりがキリっとはしますが味が鈍ってしまいます。ズブロッカをしっかりと味わいたいのであれば、適度に冷蔵庫で冷やして飲む方が良いでしょう。

ズブロッカの美味しい飲み方③ロックでゆっくり味わう

ズブロッカの美味しい飲み方3つ目は、ロックでゆっくり味わうことです。スピリッツはロックにすると、ストレートの時に感じられる繊細な香りや雑味が抑えられます。その分香りも味も水と調和して開いてくれるので、辛味や塩味がある中でも特に甘みを感じられるようになります。

これはストレートでも比較的飲みやすいズブロッカでも同じで、ロックの方がより柔らかい口当たりになります。ストレートの時には感じられるナッツ香や塩味を感じにくくなるので、口の中に桜の風味が広がるようになります。

またズブロッカはアルコール度数40度ありますが、ロックにすることで徐々に水に薄まるのでアルコール度数を落とすことができます。ストレートだと酔ってしまいやすいですが、ロックにすると酔いにくくなるので、ゆっくりと時間をかけてズブロッカを楽しみたい時にはロックがおすすめです。

ズブロッカの美味しい飲み方④ズブロッカ×ソーダで爽やかなリッキーに


ズブロッカの美味しい飲み方4つ目は、ズブロッカ×ソーダで爽やかなウォッカリッキーにすることです。リッキーとは、スピリッツにライムジュースもしくはレモンジュースを加えて炭酸水で割ったカクテルのことで、甘味料が入っていないのでスッキリとした飲み口になるのが特徴です。

ウォッカリッキーは無味無臭のウォッカを味のない炭酸水で割るので、ピリッと辛い炭酸水のようなカクテルになります。しかしズブロッカをリッキースタイルにすると、ズブロッカのほのかな甘みのあるウォッカリッキーになります。

また通常のウォッカリッキーにはライムでもよく合いますが、ズブロッカにはライムではなく苦みのないレモンを使うと良いです。カットレモンを入れてマドラーでつぶしながら飲むと、ズブロッカの甘みに爽やかな酸味がとくマッチしたカクテルになります。

ズブロッカの美味しい飲み方⑤ズブロッカ×ジンジャーエールで桜餅!

ズブロッカの美味しい飲み方5つ目は、ズブロッカ×ジンジャーエールで桜餅の味にすることです。ズブロッカ自体も桜餅と言われるくらい桜餅に似ている風味はありますが、甘口のジンジャーエールで割ることによってより桜餅に近くなります。これは、ジンジャーの甘みと辛味がズブロッカに調和して起こります。

また通常ジンジャーエールで割る際には容量約300mlのコリンズグラスを使い、キューブアイス3~4個とスピリッツ30ml、ジンジャーエール適量という作り方が多いです。しかしこの作り方だとジンジャーエール少し多くなってしまうので、ロックグラスで作るとより桜餅に近い味にすることができます。

ズブロッカの美味しい飲み方⑥ズブロッカ×リンゴジュース『シャルロッカ』

ズブロッカの美味しい飲み方6つ目は、ズブロッカ×リンゴジュースでポーランド流のカクテルにすることです。通常カクテルにはリンゴジュースは使われることが少ないですが、あまり知られていないリンゴジュースを使ったカクテルの中に「ビッグ・アップル」と呼ばれるカクテルがあります。

ビッグ・アップルはウォッカ45mlをリンゴジュースで割ったロングカクテルで、リンゴの甘みと酸味がフルーティーさを出してくれるのが特徴です。ズブロッカの産地でもあるポーランドでは古くからこの飲み方で飲まれてきたため、ビッグ・アップルの中でもズブロッカを使った場合は「シャルロッカ」と呼ばれます。

シャルロッカはズブロッカの華やかさとリンゴジュースとのバランスがうまくとれたカクテルで、アップルサイダーのようなアップルケーキのような桜餅とは一味違った風味になります。他の飲み方のように桜餅が前面に出ていないので、フルーティーな味が好きな人はリンゴジュースで割るのがおすすめです。

ズブロッカの美味しい飲み方⑦スプモーニならぬ『ズブモーニ』

ズブロッカの美味しい飲み方7つ目は、カクテル『ズブモーニ』です。スタンダードカクテルであるスプモーニを知っている人は多いと思いますが、ズブモーニを知っている人は少ないのではないでしょうか?ズブモーニはスプモーニのバリエーションの一つで、他の飲み方よりもバランスの良いドリンクとして飲みやすくなります。

スプモーニはカンパリ30mlとグレープフルーツジュース45ml、トニックウォーターを注いでできるロングカクテルです。レシピのままカンパリをズブロッカに代えると、ズブモーニが出来上がります。


ズブロッカの美味しい飲み方⑧綺麗なピンク色のカクテル『ピンクバイソン』

ズブロッカの美味しい飲み方8つ目は、カクテル『ピンクバイソン』です。ピンクバイソンはズブロッカをベースとしたロングカクテルで、ズブロッカ60mlとクランベリージュース45ml、トニックウォーター45mlを注いで作られます。

ズブロッカとクランベリージュースの甘酸っぱさが癖になるカクテルで、クランベリージュースのクリアで綺麗な赤色が特徴です。一般的な分量はご紹介した通りですが、よりスッキリさせたければトニックウォーターを増やし、より酸味を出したければクランベリージュースを増やすなどアレンジは自由です。

ズブロッカの飲み方|一緒に食べたいおつまみ・お菓子は?

ズブロッカの飲み方|合うおつまみ①お刺身

ズブロッカに合うおつまみ1つ目は、お刺身です。ズブロッカは甘さがあるウォッカなので、オイリーで口に残る物よりも淡白な味の物の方が合います。お刺身の中でも鱈のような白身であっさりとしているものを選ぶと、ストレートの時にも炭酸水で割った時にも合うおつまみになります。

ズブロッカの飲み方|合うおつまみ②サラミ

ズブロッカに合うおつまみ2つ目は、サラミです。ウインナーやステーキなどのジューシーな肉製品は口に残りやすいですが、サラミは比較的あっさりしているのでズブロッカに合う肉製品の一つです。サラミを食べながらズブロッカのロックを飲むと、サラミの塩味がよく合い甘みをより感じるようになります。

ズブロッカの飲み方|合うお菓子①ポテトチップス

ズブロッカに合うお菓子1つ目は、ポテトチップスです。ズブロッカを炭酸で割ったときには甘みが前面に出るので、ポテトチップスの塩味がよく合います。ポテトチップスの中でも硬めのさっぱりとしたブランドのチップスを選ぶと、油味が少ないのでズブロッカを味わいながら食べることができます。

ズブロッカの飲み方|合うお菓子②チーズクラッカー


ズブロッカに合うお菓子2つ目は、チーズクラッカーです。一般的なチーズを挟んだクラッカーは塩味が付いているので、ズブモーニやピンクバイソンによく合います。ズブロッカのカクテルにはフルーティーなものが多いので、フレーバーの無いシンプルなチーズクラッカーと合わせるのがおすすめです。

ズブロッカが飲めるおすすめのお店は?

ズブロッカが飲めるおすすめのお店①ロシア料理『スンガリー新宿東口本店』

ズブロッカが飲めるおすすめのお店1つ目は、新宿にあるロシア料理『スンガリー新宿東口本店』です。スンガリーは新宿にある本格ロシア料理店で、ロシア民家風の温かみのある内装が人気を呼んでいます。日本に馴染みのある魚介類から仔牛肉まで、色んなロシア料理を食べることができます。

そんなスンガリー新宿東口本店ではズブロッカやズブロッカプロに加え、ソ連時代のボトルであるロシア産ズブロッカを飲めるチャンスがあります。その他エストニア産、ウクライナ産ウォッカや、スンガリー自家製のフレーバーウォッカなど様々な種類のウォッカを楽しむことができます。

スンガリー新宿東口本店

住所 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-6 千代田ビルB1
営業時間 月~金 17:00~23:30 土 16:00~23:30 日・祝日 16:00~22:30
定休日 不定休日あり ※年末年始、およびビル設備メンテナンス日

ズブロッカが飲めるおすすめのお店②スピリッツBar『Sunface』

ズブロッカが飲めるおすすめのお店2つ目は、津田沼にあるスピリッツBAR『Sunface』です。Sunfaceはスピリッツを豊富に扱うバーで、350種類以上にもなるスピリッツを飲むことができます。ウッド調の落ち着いた店内にはバーカウンターの他にもソファー席があり、くつろげる空間が出来上がっています。

そんなスピリッツBAR Sunfaceでは、ズブロッカをはじめとする約70種類のウォッカを楽しむことができます。ウォッカの他にもラム300種類、テキーラ300種類など品揃えが豊富なので、ズブロッカを味わうついでに他のスピリッツも楽しめるのがポイントです。

SPIRITS BAR Sunface

住所 〒274-0825 千葉県船橋市前原西2-13-1 藤和津田沼コープ202
営業時間 月~木・日 19:00~翌2:00 金・土 19:00~翌3:00
定休日

ズブロッカが飲めるおすすめのお店③ウォッカBar『ナカニシ』

ズブロッカが飲めるおすすめのお店3つ目は、京都にあるウォッカBar『ナカニシ』です。ウォッカBarナカニシはウォッカ専門店で、雰囲気のあるおしゃれな店内がまるで別世界かのようなバーです。ウォッカやロシア人形マトリョーシカが並んでおり、ウォッカを堪能するのにぴったりです。

またウォッカBarナカニシは三条駅と祇園四条駅の鴨川沿いにあり、京都駅からも比較的行きやすい場所にあります。ズブロッカを飲むだけではなく、簡単に行けてバーのおしゃれな雰囲気を楽しめるのが嬉しいです。

ウォッカBarナカニシ

住所 京都市中京区先斗町通三条下ル若松町138-4
営業時間 18:00 ~ 23:00(土・日・祝日は17:00より)
定休日 月曜日(祝日は営業・翌日振替休業)

ズブロッカの種類は?特徴やアルコール度数も!

ズブロッカの種類①ズブロッカ『オリジナル』

ズブロッカの種類1つ目は、ズブロッカ『オリジナル』です。ズブロッカはポーランド産のウォッカで、14世紀頃より飲まれている歴史あるウォッカです。ズブロッカはポーランドの世界遺産である「ビャウォヴィエジャの森」で採れるバイソングラスに付け込んだウォッカで、桜餅のような独特の風味があります。

ズブロッカスオリジナルは7回蒸留して不純物を取り除いているため、他のウォッカよりも甘く飲みやすいのが特徴です。桜餅の風味に加えてアーモンド香やバニラ香も感じられ、アルコール度数も40度とは思えないくらい柔らかくスムースな口当たりです。

ズブロッカの種類②ズブロッカ『プロ』

ズブロッカの種類2つ目は、ズブロッカ『プロ』です。ズブロッカプロはオリジナルのズブロッカの風味を残しつつ、アルコール度数を52度まで上げたウォッカです。スタンダード同様甘くて丸い香りをしていますが、度数が高いためシャープでキレのある味に仕上がっています。

ズブロッカの美味しい飲み方を知ろう!

いかがでしたか?ズブロッカはウォッカであるものの、他のウォッカとは違うということを分かって頂けたのではないでしょうか。ズブロッカはお酒が好きな人だけでなく甘口が好きな女性にも飲みやすいウォッカなので、ぜひ紹介したズブロッカの美味しい飲み方で、ズブロッカを味わってみてください!

またここに100均で手に入るワイングッズやシェイカーの記事を載せておくので、ズブロッカのカクテルを作る時には是非こちらを参考にしてみてください。

関連記事

【100均ワイン】ダイソーの9個!セリアのグラス・オープナーなど!

注目の100均(ダイソー)のワインとセリアのワイングッズをご紹介いたし

Small thumb shutterstock 516959704

関連記事

【100均シェイカー】ダイソー・セリアの17個!プロテイン・カクテルに

プロテインやカクテル、手作りジュースを作るならコスパのいい100均のダ

Small thumb shutterstock 535446079

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事