初心者でも手袋って編めるの?
編み方を覚えれば簡単!
手袋は、編み物の中でも編むのが大変そうだと思われがちですが、いくつか編み方を覚えてしまえば、初心者でも簡単に編むことのできるアイテムなのです!今回は、そんな手袋の初心者でも編める編み方を、作り方や動画付きで紹介しているので、ぜひ最後まで読んでくださいね。いますぐにでも手袋を編んでみたくなりますよ!
基本の編み方だと、メリヤス編みや長編み、鎖編み、こま編みなど、さまざまな編み方がありそれぞれどんな手袋を編みたいのか、何を使って編むのかによってかなり変わってきます。そのため、最初は使い分けが難しいかもしれませんが、なれてくると覚えられるようになりますよ。
ミトンであれば初心者でも簡単に手編みができる!
また、手袋にはミトンという指を一気に入れるレブクロも存在します。そのため、細かくて編むのが大変だと思われがちな手袋も、ミトンであれば簡単に編めそうですよね!筒状に編んでいくだけなので、同じような編み方をしておけば完成してしまいますよ。これなら、手袋を少し編んでみようと思えるのではないでしょうか?
ミトンは見た目もとてもかわいく、冬につけるとおしゃれなアイテムでもあるのでオススメです。今まで五本指の手袋しか持っていなかった人も、ぜひこの機会にミトンの手袋を作って、使ってみると気分も変わっていいですよ。
手袋は編み図もさまざまで簡単なものも見つかりやすい!
手袋は、ほかの編み物よりも主流のアイテムでもあるため編み図やアイデアが豊富です。そのため、たくさんの中から、簡単な編み図を探しだして編んでみることができますよ。編み図がなくて困るということがないので、とても便利ですよね。また、可愛いデザインやアイデアも豊富に紹介されていることが多く、参考になります。
次の記事は、100均のかぎ針についてです。編み物を始めてみたいと思ったときに必要になってくるのがかぎ針ですよね。実は、初心者でも気軽にはじめやすいように、かぎ針は100均でも販売されているのです!次の記事で詳しく紹介されているので、ぜひ編み物に挑戦する際にはチェックしてみましょう。
手袋の編み方!手袋を編むのに必要なものは?
手袋を編むのに必要なもの①毛糸
手袋を編むのに必要なもの1つ目は、毛糸です。編み物には必ず必要なアイテムで、毛糸の種類も把握しきれないほどたくさんの種類がありますよね。セリアやダイソーなどの100均だけでもかなり多くの毛糸が販売されており、色や種類、素材も様々で見ていて楽しくなるような毛糸ばかりです。
そんな毛糸を使うときに注意したいのが、初心者が使うのはシンプルな毛糸がいいということです。可愛いものを作りたい気持ちはわかりますが、少し毛糸がほつれたようなデザインや、ふさふさなデザインだと、編んでいるときに迷子になってしまう可能性があります。編み目もわかりにくいので、確認するのも一苦労です。
手袋を編むのに必要なもの②棒針やかぎ針
手袋を編むのに必要なもの2つ目は、棒針やかぎ針です。手編みの道具として必須なのが、主にこの二つです。他にも編む道具はありますが、この棒針とかぎ針が基本の道具になります。これがあれば大体の編み物はできてしまうので、編みものを始める際には必ず用意するようにしてくださいね。今回でもたくさん出てきますよ。
次の記事は、ルームシューズの編み方です。冬になると家の中も寒くなってきますよね。そんなときに活躍するのがルームシューズかと思います。次の記事では、そんなルームシューズの初心者でもできる編み方や、アレンジ方法などを詳しく紹介しています。作ってみたくなること間違いなしなので、チェックしてみましょう。
初心者でも簡単な可愛い手袋の編み方3選
初心者でも簡単な手袋の編み方①かぎ編みミトン
初心者でも簡単な手袋の編み方1つ目は、かぎ編みミトンです。かぎ編みは、細編みと長編みの基本の編み方が二つ含まれているので、少し戸惑う部分もあるかとは思いますが、慣れてくるとテンポよくできるようになるので、ぜい挑戦してほしい編み方です。手編みらしい編み方でもありますよね。
一段一段交互に長編みと細編みを行なっていきますが、編み目をきつくしたりゆるくしたいという場合には、最初の立ち上げの回数を少なくするといいですよ。立ち上げが1目だと、編み目もキツキツになります。ぜひ、参考にしてください。
- 毛糸
- 六号のかぎ針
- とじ針
- ハサミ
準備するもの
- 1鎖編みを3目する
- 2かぎ針に糸をかけて一番最初の目にさして糸を引く
- 3一番最初の1目だけをかけてすくう
- 4次に最初の2目をかけてすくう
- 5残っている2目もかけてすくう
- 6これを自分の手の長さに合わせて何目かしていく
- 7編み終わったら輪っかにして最初の作り目にかけて糸をすくう
- 8一周細編みをする
- 9そのあとに長編みをする
- 10これを繰り返して自分の手の形に合わせて減らし目をしたり増やし目をしたりしながら調節していく
- 11親指は途中で4目(左手は最初、右手は後半)を別糸で編み込んで置いておく
かぎ編みミトンの作り方
初心者でも簡単な手袋の編み方②二色ミトン
初心者でも簡単な手袋の編み方2つ目は、二色ミトンです。一色のミトンももちろん可愛いですが、二色にしてみると、形だけではなく色までも可愛さがプラスされるのでおすすめです。色を変えるだけであれば、簡単に編むことができるので初心者にはもってこいのアレンジ方法です。ぜひ、作ってみてくださいね。
また、写真の二色ミトンは先っぽの色が変えられていますが、逆に手首の部分の色を変えてみても可愛く仕上がりますよ。下の動画では、手首の色を変えた二色ミトンの作り方が紹介されているので、ぜひ参考にしてみましょう。二色ミトンが作れれば、手編み上級者になったような気分になれますよ。
- 毛糸
- かぎ針
- とじ針
準備するもの
- 1作り目を作って輪っかの形にする
- 2こま編み、長編みを交互に繰り返して一段ずつ編んでいく
- 3色を変えたい部分まできたら一旦糸の後始末をする
- 4後始末をした部分の一個前の段から糸を通し、こま編み、長編みを繰り返す
- 5親指は途中で4目(左手は最初、右手は後半)を別糸で編み込んで置いておく
二色ミトンの作り方
初心者でも簡単な手袋の編み方③輪針を使った棒編みミトン
初心者でも簡単な手袋の編み方3つ目は、輪針を使った棒編みミトンです。輪針とは、針同士が繋がった形をしている編み物の道具で、レッグウォーマーや手袋など輪っか状になったアイテムを編んでいくのに適しています。輪針は基本的に初級者向けと言われているので、おすすめのアイテムですよ。ぜひ使ってみてください。
次の記事は、クマ耳帽子の作り方についてです。小さい子がかぶると可愛くなるクマ耳帽子。お子さんがいらっしゃる方であれば、一度はかぶせてみたいと思ったことがあるのではないでしょうか?次の記事では、初心者でも編めるクマ耳帽子の手編みの方法を動画付きで詳しく紹介しています。ぜひ、最後まで読んでくださいね。
- 毛糸
- 輪針
- とじ針
準備するもの
- 1輪針に糸を6回巻きつける
- 2下側の針に前から糸を巻きつける(上に6個下に7個糸が巻きついている)
- 3下側の針を抜く
- 4表編み6目する
- 5針を反対にして下の針を引き出す
- 6表編みを6目する
- 7これを繰り返して好きな長さまで増やし目減らし目しながら編む
- 8親指は途中で4目(左手は最初、右手は後半)を別糸で編み込んで置いておく
輪針を使った棒編みミトン
中上級者の方向け!手袋の編み方2選
中上級者の方向け!手袋の編み方①玉編み手袋
中上級者の方向けの手袋の編み方3つ目は、玉編み手袋です。玉編み手袋は、玉のような編み目がとても可愛らしい手袋ですよね。綺麗にまっすぐ整った網目も素敵です。玉編みは、基本のいくつかの編み方の中に、さらに中長編みという編み方もプラスされてくるので見た目は簡単そうですが、実は少し難しい手編みになります。
動画でも詳しく説明されていますが、難しくてなん度も見返してしまうかと思います。そんなときには、一つ一つの編み方を個別でしっかりできるようにしてから、玉編みに挑戦すると楽に編むことができますよ。中上級者向けではありますが、可愛らしい見た目に挑戦したい方は、ぜひ編んでみてくださいね。
- 毛糸
- かぎ針
- とじ針
準備するもの
- 1作り目鎖編みを1目で立ち上がりをする
- 2こま編みを7目する
- 3鎖編み1目に引き抜き編みをする(これで1玉あめました)
- 4次に鎖編みを2目で立ち上げて中長編み3目の玉編みを編む
- 5一段目の細編みの頭に中長編み4目の玉編みをする
- 6これを一周するまで繰り返す
- 7一周したら二段目の出来上がり
- 8これをどんどん編み進める
- 9親指は途中で4目(左手は最初、右手は後半)を別糸で編み込んで置いておく
玉編み手袋の作り方
中上級者の方向け!手袋の編み方②5本指手袋
中上級者の方向けの手袋の編み方2つ目は、5本指手袋の編み方です。せっかく手袋を編むのであれば、5本指に挑戦してみたい!という人も多いのではないでしょうか?5本指は、ミトンよりも編み方が複雑で時間もかかるものなので、ぜひ下の動画をみながら少しずつ丁寧に編み進めてみてくださいね。
下の記事は、ハンドウォーマーの編み方についての記事です。ハンドウォーマーは、筒状に編んでいくだけのシンプルな手編みアイテムなので、初心者でも比較的挑戦しやすいと言われています。次の記事でも、初心者向けの編み方が紹介されているので、ぜひ読んで実際につくってみてください。
- 毛糸3玉
- 6号かぎ針
- とじ針
準備するもの
可愛い手作り手袋のアイデア5選
可愛い手作り手袋のアイデア①手首にファーをつけて
可愛い手作り手袋のアイデア1つ目は、手首にファーをつけたミトン手袋です。ミトンは、その見た目だけでも十分可愛いですが、手首にファーがつくとさらに可愛くなりますよね。女性の方であれば、欲しくなってしまうようなデザインかと思います。手首にファーがついていると冷気も入ってこないので暖かさを保てますよね。
外見だけでも高級感があり、お店で販売されているような仕上がりになります。手袋を編むのになれてきたら、ぜひこちらのファー付き手袋も作ってみてくださいね。おしゃれな見た目で、周りからの注目を浴びること間違いなしですよ。プレゼントにもおすすめです。
可愛い手作り手袋のアイデア②ポンポンがついたミトン
可愛い手作り手袋のアイデア2つ目は、ポンポンがついたミトンです。子供用のミトンを作るときには、遊び心のあるポンポンをつけてみるのもいいアイデアです。少し大きめのポンポンが個性的で、ミトンを可愛くしてくれること間違いなしですよ。見た目も、かなり可愛いですよね。動物のイラストとあわせるとさらに素敵です。
可愛い手作り手袋のアイデア③柄物ネーム入り手袋
可愛い手作り手袋のアイデア3番目は、柄物ネーム入り手袋です。こちらの手袋は、手袋にネームが入っていてとても素敵ですよね。子供の手袋を作る際にかなり使えるアイデアなのではないでしょうか?これで子供も、手袋をなくすことなく大事に使ってくれますよ。柄がたくさん入っているのもおしゃれに見せてくれます。
手袋の柄は少し入れるだけでも難しいので、たくさんの柄を色を分けて入れていくのはやはり編み物上級者の技です。はじめは簡単な編み方からマスターしていき、できるようになってきたら文字入れを加えていくといいですよね。ネームも喜ばれること間違いなしなので、ぜひ頑張って練習してみましょう。
可愛い手作り手袋のアイデア④手首まで隠れる手袋
可愛い手作り手袋のアイデア4つ目は、手首まで隠れる手袋です。手袋は、手首が少し隠れる程度のものが多いですが、こちらは手首が広範囲で隠れるようになっているので、隙間からの冷気もしっかり遮断できます。手首の部分は素材が伸縮性のあるものでもあるため、手首の太さにかかわらずぴったり着用できておすすめです。
可愛い手作り手袋のアイデア⑤フクロウ手袋
可愛い手作り手袋のアイデア5つ目は、フクロウ手袋です。手袋がフクロウのデザインになっている手袋もとても可愛らしいですよね!細かい先端の部分までしっかりアレンジが加えられています。使っていてもワクワクしてしまうこちらの手袋は、編み物上級者さんでないと作れなので、頑張って練習してみてください。
次の記事は、マフラーの編み方についてです。マフラーは編み物の中でも手袋と同じように定番とも言われるアイテムですよね。マフラーが一つ編めると、編み物もかなり得意になりますよ。次の記事では、初心者でもできる簡単なマフラーの編み方がいくつか紹介されているので、動画も見ながら作ってみてくださいね。
初心者でも簡単な編み方で可愛い手袋を編もう!
いかがでしたか?今回は、初心者でも編めるミトンの編み方や五本指手袋の編み方を紹介していきました。冬になると必ず必要になってくる手袋ですので、編めるようになると家族分の手袋も用意できて楽しくなりますよ。編み物は時間がかかるものですが、その分相手のことを思って編めるので、素敵ですよね。
今回紹介した編み方の中にも、初めての人でも挑戦できるような手袋の編み方があったかと思います。最初は慣れないかと思いますが、ぜひ頑張って練習を重ねてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事