Icon search 36px


初級編|フライパンの収納方法・アイデア3選!

初級編|フライパンの収納方法・アイデア①無印良品のファイルケース

初級編|フライパンの収納方法・アイデア1つ目は、無印良品のファイルケースを使ったフライパン収納です。引出しタイプの収納棚は、上からフライパンを出し入れするので、重ねる収納だと奥にあるフライパンを取り出すのに一苦労です。そこで、ファイルケースにフライパンを入れて立てる収納にするととても便利になります。

このような立てる収納は、ビックリするくらい便利になるので是非試していただきたい収納方法です。簡単にフライパンを出し入れすることが出来るようになるので、料理の際もストレスフリーで楽しく調理出来そうです。まずは、余っている、使っていないファイルケースで試してみてください!

【商品情報】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ(A4用)690円で、サイズは約幅10㎝×奥行32㎝×高さ24㎝です。ネットストアでまとめ買いすると少し安くなります。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

初級編|フライパンの収納方法・アイデア②ニトリのファイルケース

初級編|フライパンの収納方法・アイデア2つ目は、ニトリのファイルケースを使ったフライパン収納です。こちらは、1つ目にご紹介したファイルケースと違って斜めにファイルがカットされているので、観音扉でもフライパンを立てて収納することが出来ます。

このように観音扉収納に立てる収納は難しい!と縦収納を諦めていた方は、このようにファイルケースの形を変えてみてください。使いやすくなりますよ。観音扉収納でもアイデア次第でフライパンの収納方法が増えそうです。このタイプのファイルは、ニトリ以外にも無印良品や100均で販売されています。

【商品情報】ニトリは、A4ファイルスタンド(オールホワイト)399円です。無印良品は、ポリプロピレンファイルボックス(A4用)690円とワイドサイズ990円もあります。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

初級編|フライパンの収納方法・アイデア③無印良品の仕切り

初級編|フライパンの収納方法・アイデア3つ目は、無印良品のアクリル仕切りスタンドを使ったフライパン収納です。こちらは、3仕切りのものを2つ組み合せていますが、100均等にあるブックエンド(本立て)も同じように組み合わせて仕切りスタンドを作ればフライパンの数に合わせて収納することが出来ます。

無印良品のアクリル仕切りスタンドは、2種類のサイズのものが販売されているので、棚のサイズに合わせて仕切りスタンドを選ぶことが出来ます。幅の違うものを組み合わせて引き出しピッタリサイズにすると便利ですよね。そして、とても丈夫なので、しっかりと支えてくれます。

【商品情報】アクリル仕切りスタンド(3仕切り)1,490円で、サイズは約幅26.8㎝×奥行21㎝×高さ16㎝です。こちらもサイズ違いがあり、幅の狭い(約幅13.3㎝)1,190円のもあります。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

中級編|フライパンの収納方法・アイデア3選!


中級編|フライパンの収納方法・アイデア①ニトリのフライパンスタンド

中級編|フライパンの収納方法・アイデア1つ目は、ニトリのフライパンスタンドを使ったフライパン収納です。ニトリのフライパンスタンドは、2種類の大きさがあり、長さもそれぞれ調整出来るので、フライパンの数や収納のサイズに合わせて収納することが出来る優れものです。

初級編でご紹介したファイルケースや仕切りスタンドのような応用アイデア収納ではなく、フライパンとボウル専用で作られたスタンドなので、簡単に設置でき、ピッタリ収納が可能です。DIYやサイズを測るのが苦手な人は、専用スタンドを購入するのが一番手っ取り早い収納方法です!

【商品情報】ざる・ボウル・フライパンスタンドMサイズ999円で伸縮幅29~51㎝。Lサイズ1,490円で伸縮幅45~83㎝です。この他にニトリには、幅の替えられないものもあり、ミニサイズで、なんと498円もありました!さすがお値段以上ですね。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

中級編|フライパンの収納方法・アイデア②towerのフライパンスタンド

中級編|フライパンの収納方法・アイデア2つ目は、towerのフライパンスタンドを使ったフライパン収納です。towerのフライパンスタンドもニトリ同様、伸縮性のあるもの、ないもの、サイズ等も様々な種類があるので、収納場所に合わせて選ぶことが出来ますね。

大きく違うのは、色が2色展開ということでしょうか。ブラックとホワイトがありますので、キッチンのカラーや好みによって選べるのはいいですね!お値段もやはりニトリに比べると高くなりますが、その分、作りはしっかりしています。

【商品情報】towerシンク下フライパン&鍋蓋スタンド3,564円で、サイズは約幅35㎝奥行20㎝×高さ18㎝です。仕切りは6個あり、自由に取り外しフライパンの幅に合わせて調整出来ます。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

中級編|フライパンの収納方法・アイデア③IKEAの鍋ふたスタンド

中級編|フライパンの収納方法・アイデア3つ目は、IKEAの鍋ふたスタンドを使ったフライパン収納です。フライパンスタンドとしてではなく、鍋ふた用として販売されています。そして、お値段にビックリ!なんと、499円なんです。このお値段なら複数個買いたくなりますよね。

ニトリとtowerのフライパンスタンドと大きく異なるのは、ジャバラ式だということです。スペースに合わせて長さが調節できるジャバラ式なので、使わない時は小さく折りたたむことも可能です。あと、キッチンにおすすめなステンレス製。錆に強いので、洗ってすぐ乾かす仮置き場としても便利そうです。

【商品情報】IKEA VARIERA鍋ぶたオーガナイザー(ステンレススチール)499円で、サイズは約幅14.5㎝×高さ10㎝×長さ(最小)8.5㎝(最大)50㎝です。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

上級編|フライパンの収納方法・アイデア3選!


上級編|フライパンの収納方法・アイデア①towerの戸棚下収納

上級編|フライパンの収納方法・アイデア1つ目は、towerの戸棚下収納シェルフプレートを使ったフライパン収納です。戸棚下のデッドスペースに簡単に取付け可能な収納棚です。ボルトでしっかり固定出来るタイプなので、重いフライパンや鍋を置くのに最適です。

昔のキッチンには戸棚下収納よく見かけましたが、対面キッチンが主流となった今、あまり見かけなくなりましたね。最近のキッチンには戸棚さえもなかったりしますので、戸棚がある家庭でしたら試してみてもいいかもしれません。

【商品情報】tower戸棚下収納シェルフ プレート4,130円で、サイズは約幅60㎝×奥行20㎝×高さ33㎝です。キッチン小物を引っ掛けて収納できるフック5個と、カトラリーポケット付きです。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

上級編|フライパンの収納方法・アイデア②キッチンコーナーラック

上級編|フライパンの収納方法・アイデア2つ目は、towerのキッチンコーナーラックを使ったフライパン収納です。コンロのコーナーに置けるラックなのでデットスペースを有効活用出来ます。スチール製で丈夫なので、フライパンだけでなく土鍋も置けるそうです。頻繁に使用するものを置くのにピッタリです。

【商品情報】towerキッチンコーナーラック 3,024円で、サイズは約幅34㎝×奥行22.5㎝×高さ29㎝です。カラーはホワイトとブラックがあるので、キッチンに合った色を選ぶことが出来ます。(金額や在庫状況は店舗や時期によって異なることがざいます)

上級編|フライパンの収納方法・アイデア③システムキッチンのオプション

上級編|フライパンの収納方法・アイデア3つ目は、システムキッチンのオプションを使ったフライパン収納です。システムキッチンには仕切りトレーやまな板ラック、タオル掛けなど様々なオプションがあります。

そのオプションの中でも、引出し関係のものは多くありますので、フライパンが置けるような仕切りや引出しを増やすのも良いアイデアです。専用のものであればサイズもピッタリなので、測ったり考えたりする手間が省けます。持ち家の方であれば一度カタログを取り寄せて検討してみるのもいいのではないでしょうか。

フライパンの収納方法とアイデアを初級編から上級編までご覧いただきましたが、いかがでしたでしょうか?気に入ったものはありましたか?フライパンだけではないコンロ下の収納方法も難易度別で書かれているおすすめな記事があるので、合わせてご覧ください。

関連記事

難易度別|コンロ下の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

コンロ下やガスレンジ下の収納方法や収納アイデアについてご紹介しています

Small thumb shutterstock 576257071

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア3選!作り方も


DIY編|フライパンの手作り収納アイデア①吊って見せる収納

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア1つ目は、吊って見せる収納です。キッチンの壁面に棚を手作りし、S字フックでフライパンを吊るすインテリア収納!DIYが得意な方は棚から作るのも素敵です。まるで、おしゃれなカフェのようで憧れます。見た目だけでなく、使いたい時にすぐ取ることが出来るのもメリットです。

棚を作るほどのDIYは出来ない!という方に必見、ディアウォールを使った見せる収納もおすすめです。ディアウォールを使えば穴を開けずにキッチンを簡単にDIY出来ます。穴を開けることが出来ないコンロまわりには最適なアイテムです。

    ディアウォールを使ったフライパン収納方法

  1. 1設置場所の高さを測り、ホームセンターで2×4材などの板材をカットする。
  2. 2板材を好みの色にペイントし、ディアウォールを取り付け、天井側に押し付けながら設置する。
  3. 3設置した柱に棚板や突っ張り棒を付け、そこにフライパンを吊るす。

流木を使ったフライパンのインテリア収納も素敵ですね。フライパンがまさにアート!収納場所がない場合は、このようにフライパン自体をアートにしてしまうのもいいかもしれません。アイデア次第でフライパンがおしゃれに変身です。

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア②ワイヤーネットの棚収納

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア2つ目は、ワイヤーネットの棚収納です。100均やホームセンターで売っているワイヤーネットを結束バンド等で連結させ、フライパンやスペースに合わせたサイズで棚をDIYします。安くて簡単なので、手軽にフライパンの収納スペースを増やしたいという方におすすめです。

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア③ステンレススライド棚収納

DIY編|フライパンの手作り収納アイデア3つ目は、ステンレススライド棚収納です。収納棚を作るスペースがある場合は、こんなプチリフォーム的なDIYもいいかもしれませんね!スライドするので、サッとフライパンや鍋を適当に置くことも可能です。ずぼら家事万歳なアイデア収納です。

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法3選!

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法①ファイルケース

View this post on Instagram

珍しく、昨日に続きpostしてみる🤟 . . こちらは、なーんの変哲も無い ガスコンロ下です。 . . はい、お気づきですね💁‍♀️ #チーム観音収納 ですよ . . . うちは賃貸なので全部観音収納です。 引き出し収納を夢に見てます🙃 . . 収納方法は ファイルボックスを横にして積んで そこにぶっこむ方式です💁‍♀️ . 蓋は突っ張り棒2本で支えてます。 突っ張り棒さんありがとう🙂 . . なにかの参考になるのか… なれば嬉しいんだけど。 ならなさそうで、すみません🤦‍♀️ . . これからも観音収納頑張りますw . . . ちなみに、 フライパンと鍋とエッグパンは 本日届きましたw #アイリスオーヤマ の #ダイヤモンドコートパン 大好き真っ白♥️ . ...ルクちゃんは頂き物なので、 オレンジですが😀 . . #チーム観音収納 #観音収納 #ダイソー #daiso #セリア #seria #100均 #モノトーン #キッチン #キッチン収納 #コンロ下収納 #フライパン収納 #鍋収納 #アイリスオーヤマ #ダイヤモンドコートパン #マーブルホワイト #スッキリ暮らす #シンプルな暮らし #白 #white #グレー #grey #黒 #black #暮らし #暮らしを楽しむ . . #誰が興味あるねん

A post shared by 𝚕𝚘𝚌𝚘___𝚛𝚘𝚘𝚖 (@loco___room974) on

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法1つ目は、ファイルケースを横にしたフライパン収納です。ファイルケースを立てるフライパンの収納方法は初級編でご紹介しましたが、こちらは観音扉収納のためファイルケースを横に寝かせて棚を作っています。

こうすることでフライパンが取りやすいのはもちろん、フライパン同士がぶつかって傷がつくのを防げます。意外とフライパンの傷って付きやすく、焦げ付きの原因にもなります。重ね置きでもこのように棚になっていれば安心ですね。棚を買うと結構なお値段になったりしますが、100均のファイルケースを使えばお手軽です。

上部にある突っ張り棒を使ったフライパンの蓋置きも真似したいアイデアですね!デットスペースの有効活用にもなっておすすめです。次にご紹介するフライパンの収納方法は、その突っ張り棒を使った収納方法になります。引き続きご覧ください。

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法②突っ張り棒

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法2つ目は、突っ張り棒を使ったフライパン収納です。突っ張り棒を縦に2本ずつ突っ張ります。それをフライパンの数だけ増やせば、フライパンの縦収納の完成です。逆に、横に2本ずつ突っ張れば、横置きのフライパン置き場になります。使いやすい方を試してください。

突っ張り棒は、どこの100均にも売っているアイテムですよね。しかも最近はカラーも豊富で、ホワイトやブラウンはもちろん、ピンクなどのカラフルな色のものもあります。サイズも様々なものがあって、本当に便利になりました。板などと組み合わせて、収納場所にピッタリな棚を作ることも出来ますね!

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法③ワイヤーネット

100均編|100均グッズを使ったフライパンの収納方法3つ目は、ワイヤーネットを使ったフライパン収納です。どこの100均にも売っているワイヤーネットをコンロ周辺の壁に取り付けます。そのワイヤーネットにS字フックをつけて、フライパンを掛けるだけ!とっても簡単な収納アイテムです。

DIY編でご紹介したディアウォールや100均にも売っている突っ張り棒を組み合わせると、もっと強度が上がり、たくさんのフライパンをおしゃれに収納することが出来るようになるのでおすすめです。

100均編でご紹介をした3つのアイテムは、組み合わせてDIYするともっと便利な収納になります。ワイヤーネットと突っ張り棒を結束バンドで組み合わせて棚や仕切り、壁掛けを作ることも出来ますし、デットスペースが出来る場合は、それぞれを併用することも可能です。収納場所に合ったフライパン収納試してくださいね。

フライパンをおしゃれに収納しよう!

ご紹介したフライパンの収納方法はいかがでしたでしょうか?ほぼ毎日使うと言っても過言ではないフライパン!そのフライパンを収納するのが面倒で洗った後もコンロに置きっぱなしにしている人、片付けたいと思っていても収納場所がなくて困っている人、本当に多くいらっしゃいました。

今回の記事をきっかけに、今までフライパン収納を諦めていた方も、工夫次第でスッキリ収納することが出来ますよね。取りやすいよう収納するのはもちろん、コンロやシンク下にスペースがない場合は、吊って見せる収納にするのもおしゃれで良いアイデアだと思います。

ご紹介した収納方法のうち、どれかひとつでもヒントになれば嬉しいです。これで、億劫だった毎日の片づけも、料理の効率も良くなるはず!主婦にとってキッチンに居る時間はとても長いので、キッチンの収納方法についてのおすすめ記事も合わせてご覧ください。こちらも難易度別に書かれているので参考になると思います。

関連記事

難易度別|台所の収納方法・アイデア15選!100均・DIYも!

毎日使う台所は使いやすい方がいいですが、便利なキッチンツールやかわいい

Small thumb shutterstock 639915670

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事