編集部一押し!100均のおすすめ消しゴムTOP3!ダイソーなど
第3位!100均|ダイソーの消しゴム①おもしろ消しゴム
100均のおすすめ消しゴムランキング第3位は、ダイソーのおもしろ消しゴムです。ケーキ屋やお寿司など、見ているだけで楽しい消しゴムがたくさんあります。使うのではなく、観賞用として収集する方がとても多い消しゴムです。乗り物の種類も豊富で、男女問わず楽しめる消しゴムです。
ランチシリーズやケーキシリーズなど、子供のおもちゃにも使えるデザインが豊富です。親子で集めて、遊びの幅を広げてもいいですね。フィギュア用のディスプレイグッズに取り入れても丁度いい大きさです。食べ物のおもしろ消しゴムは、とてもリアルに再現されているので眺めているだけでお腹が空きます。
第2位!100均|セリアの消しゴム②NERISK練り消し
100均のおすすめ消しゴムランキング第2位は、セリアのNERISK練り消しです。どこかで聞いたことのある名前とパッケージに、思わず手に取ってしまいます。香りはクールミントで、匂いを嗅ぐと目が覚めるような爽快感があります。練り消しなので、練って使うとミントの香りが広がります。
クールミントの他にも、ストロベリーミント・オレンジミント・レモンミント・グリーンアップルミント・グレープミントの香りの練り消しがあります。どれも目が覚めるような爽快感のあるミントの香りが魅力的です。食べ物と練り消しを間違えられて、授業中に怒られないように気をつけましょうね。
第1位!100均|ダイソーの消しゴム③黒いMONO消しゴム
100均のおすすめ消しゴムランキング第1位は、ダイソーの黒いMONO消しゴムです。MONO消しゴムは、知らない人はいないほど定番の消しゴムですね。ダイソーのMONO消しゴムには黒色があります。きちんと消せて、かっこいい消しゴムをぜひ使ってみてくださいね。
黒色のMONO消しゴムの使い心地は、通常のMONO消しゴムを変わりません。画像で分かるように、MONO消しゴムも種類によって消しカスの出方やタッチの違いがあることが分かります。100均でも販売されている消しゴムなので、理想のMONO消しゴムをぜひ見つけてみてくださいね。
ダイソー編|おすすめ100均消しゴム7個!
100均|ダイソーの消しゴム①SEED消しゴム
100均ダイソーでおすすめの消しゴム1つ目は、SEEDの消しゴムです。事務用の消しゴムで、なんといっても使いやすさと今年で発売から50年という長年続く安心感が魅力的です。ダイソーには水色のカバーで売られています。持ちやすく使いやすいので、1度使ってみてください。
100均|ダイソーの消しゴム②サクラクレパスArch(アーチ)消しゴム
100均ダイソーでおすすめの消しゴム2つ目は、サクラクレパスのArch(アーチ)消しゴムです。クレヨンでおなじみのサクラクレパスが出している消しゴムで、しっかりした消し心地と持ちやすいデザインが人気です。可愛いアーチ型のパッケージに心惹かれます。
100均|ダイソーの消しゴム③クマのミニ消しゴム
100均ダイソーでおすすめの消しゴム3つ目は、クマのミニ消しゴムです。可愛いクマが描かれたグミのようなパッケージの中に、小さなクマの消しゴムが6個入っています。香り付きで、こちらはブドウの香りがします。お菓子みたいで食べたくなるパッケージが魅力的です。
100均|ダイソーの消しゴム④砂消しゴム
100均ダイソーでおすすめの消しゴム4つ目は、砂消しゴムです。鉛筆で書いた文字はもちろんボールペンで書いた文字も消せる砂消しゴムで、社会人の方にもオススメの消しゴムです。筆箱に入れてもかさばらない細さなので、これ1つ入れておけば大活躍してくれること間違いなしですね。
消しゴムをダイソーに買いに行ったら、ノートも一緒に購入するのがおすすめです。ダイソーのノートは書き味も抜群で、消しゴムも使いやすい紙質のノートが多数販売されています。勉強はもちろん、日常使いにも欠かせないノートをぜひプチプラでゲットしましょう!こちらの記事を参考にしてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事
CATEGORY
カテゴリー