編集部一押し!100均のおすすめホウ砂TOP3!ダイソーなど
第3位!100均|キャンドゥのホウ砂①光るアメーバジェル
子供から大人まで大好きなスライム。このスライムが人気でYOUTUBEなどでは「スライムの作り方動画」や「スライムで遊ぶ動画」がアップされているほどです。そんなスライムの作り方として「ホウ砂」という物質が必要な材料になります。ホウ砂は、ダイソーやセリアなどの100均ショップで手に入れることが出来ます。
ホウ砂を手に入れる方法として、ホウ砂自体は販売されていませんが、近年ブームとなっているアメーバを作る実験キットの中にあるホウ砂を使用するとスライムを作ることが可能です。ここでは編集部一押しのスライムを作るホウ砂を手に入れることが出来る実験キットやその他スライムキットについて紹介していきます。
編集部一押しの100均ショップで手に入れる事が出来るホウ砂の一つ目に紹介するのが『キャンドゥで販売されている光るアメーバジェル』です。これは子供実験シリーズの商品ナンバー4番で、ホウ砂とネオジウム、砂鉄を使った光るスライムを作るキットです。これは強めの光を当てたあと、暗闇で見ると光ります。
第2位!100均|セリアのホウ砂②レッツスライム
編集部一押しの100均ショップで手に入れる事が出来るホウ砂の二つ目に紹介するのが『セリアのレッツスライム』です。このレッツスライムは、スライムの素Aとスライムの素Bを混ぜて使用します。スライムは分量を間違えてしまうと、手にひっつくようなべたつき感や、固まってしまうなんてトラブルもあります。
このレッツスライムは詳しく内容が書かれている「説明書」も一緒に入っている為、べたつきや固まるとったトラブルも少なく回避出来ます。ただし、説明書をよく読まず、順序を間違えてしまうなどすると、べたつき感のあるスライムや、固まるといったトラブルも出てきますので水とお湯を間違えないように作りましょう。
第1位!100均|ダイソーのホウ砂③アメーバをつくろう!
編集部一押しの100均ショップで手に入れる事が出来るホウ砂の三つ目に紹介するのが『ダイソーの摩訶不思議なアメーバをつくろう!』です。これはダイソーサイエンスシリーズの商品ナンバー4番でホウ砂や砂鉄、ネオジウムがキットとして入っているタイプとなっています。
洗濯のりや割りばし、プラスチックカップなどは100均ダイソーにて販売されているもので賄う事が出来ます。砂鉄が入っている為、ダイソーでも販売されているマグネットなどを使い、まるで生きているアメーバのような感覚で遊ぶことが出来るところが面白みのポイントであると言えます。
【ダイソーなどショップ別】100均のおすすめホウ砂個
①100均ダイソーのおすすめホウ砂「ピカチンキットアメーバを作ろう」
ここまでは編集部一押しのダイソーやセリアなどで手に入れることが出来るホウ砂について紹介してきましたが、ここからはショップ別のおすすめホウ砂やその代用となり、アメーバやスライムを作ることが出来る商品について紹介していきます。
一つ目に紹介するのが『ダイソーにて販売されているピカチンキットアメーバを作ろう』です。こちらは、ホウ砂と砂鉄、ネオジウムが材料として入っており、その他の洗濯のりやプラスチックカップなどはダイソーなどの100均ショップで手に入れることが出来ます。このキットのシリーズはダイソーにて他にも色々とあります。
もちろん、ホウ砂のみを取り出し、洗濯のりや水、水彩絵の具などを用いてカラフルなアメーバを作るなども出来ます。カラフルアメーバを作る際は、砂鉄を省き、ダイソーなどで販売されている水彩絵の具を使いましょう。水彩絵の具を使う際は、一気に使うのではなく、少量ずつ様子を見ながら着色していきましょう。
②100均セリアのおすすめホウ砂「ふうせん粘土」
100均ショップ別おすすめホウ砂について二つ目に紹介するのが『セリアで販売されているふうせんねん土』です。まるでアメーバもしくはスライムのように伸びるねん土となっています。これはふうせんねんどの素に、ホウ砂がある為で、通常のスライムを作るような感覚で材料を混ぜることで出来ます。
さらに、スライムを作った後に、ひとまとめにします。ひとまとめにしたねんどにストローの片側を絡みつかせるようにし、もう片方のストローの口から息を吹きかけることでまるで風船のように膨らませることが出来ますので子供から大人まで楽しめる材料となっています。
息を吹き込む時は、風船の膜から息が漏れないようにそっと吹きかけ、全体に均一にしながら風船を手に抱えて重みがストローにかからないようにすることがポイントです。
③100均キャンドゥのおすすめホウ砂等「アメーバジェルの製造」
100均ショップ別おすすめホウ砂について三つ目に紹介するのが『キャンドゥで販売されているアメーバジェルの製造不思議な科学実験』です。こちらはプチ研究シリーズで販売されているスライム製造実験キットです。ネット通販でも手に入れる事が可能ですが、100均ショップであるキャンドゥの売り場でも手に入ります。
同様の実験キットで光るアメーバジェルもありますが、テクスチャーが全く違い、こちらのほうがよりスライムであると言えます。ぶつぶつ切れることもなく、また、水っぽくなることもなく、縮んだり伸びたちと伸縮自在で、とても好評のアメーバジェルとなっています。ダイソーなどのアメーバキットとはまた違う感触です。
ダイソーの売り場で手に入らないホウ砂の販売場所やその他使用法
スライム作りに必要なホウ砂とは
ホウ砂はスライム作りになくてはならない存在です。ここまでで紹介してきたホウ砂の売り場としてダイソーやセリアなど100均ショップにて販売されているスライムキットやアメーバ作りの実験キットを紹介してきました。実は、ホウ砂は100均ショップの売り場などではなかなか販売出来ない商品なのです。
ホウ砂とはホウシャとも呼ばれます。これは、鉱物の一種で、重曹に似た働きをする成分があります。アルカリ性分が少なからず重曹よりも高めである為、毒性がある為、取り扱いには十分注意しなければなりません。その点は重曹と違い、扱いにくい物質であると言えますが、ホウ砂は様々なものに使う事が出来ます。
ダイソーにはない!ホウ砂が販売されている売り場
ホウ砂は医薬品であるため、販売されている売り場は限られています。ただ、ホウ砂を販売している薬局自体も限られている為、ネット通販で購入する方も多くいます。それだけ手に入りづらい商品となっています。少量であれば先ほど紹介した通り、ダイソーなどの100均ショップで手に入ります。
ダイソーなどの100均ショップの売り場や薬局以外の店舗でホウ砂を手に入れることが出来る売り場は他にも「東急ハンズの理科実験用品コーナー」で販売されています。手に入れたい方はこれら売り場で手に入れることが出来ますのでご参考下さい。
ホウ砂のスライム以外使用用途
重曹に似た性質があるホウ砂は、重曹と違って、人体には量によって毒となる場合がありますが、その毒性を使ってスライム以外にも様々な使用用途があります。ホウ砂スプレーを作るだけで、屋内外の掃除に洗剤の代用として使用することが出来ますし、鉱物特有の粒子の特徴を使い、クレンザーとしても使用出来ます。
防虫剤として使用する際は、カーペットや絨毯に直接振りかけ、1時間程度放置し、その後掃除機で吸い取ればダニやノミなどの予防として使う事が出来ます。掃除機をかける際は丁寧に何度か時間をかけてホウ砂を吸い込むようにしましょう。
100均の材料とホウ砂を使ったスライムの作り方
洗濯のりなど100均ショップで購入出来る材料
ここまで、ホウ砂の売り場やその用途などについて紹介してきました。では実際、どのようにホウ砂を使ってスライムを作ることが出来るのかについて紹介していきます。ホウ砂は先述した通り、100均ショップのスライム作りやアメーバが作ることが出来る科学実験キットにて手に入れることが出来ます。
その他であればネット通販などで手に入れましょう。その他は100均ショップで手に入れることが出来ます。スライム作りに必要な材料はプラスチックカップと洗濯のり、割りばし、水彩絵の具、計量カップ、計量スプーン等を用意しましょう。
スライムの作り方と分量
100均ショップで用意した材料とホウ砂を用意出来たら、次はスライム作りの分量です。この分量を間違うとぶつぶつに切れてしまうスライムが出来たり、べたついてしまったり、水っぽくなり手でつかむことが出来なくなってしまうなど様々なトラブルに見舞われますので、しっかりと測っていくようにしましょう。
- ホウ砂 5g
- 洗濯のり 100cc
- 水 100cc+50cc
- 水彩絵の具
- プラスチックカップ
- 割りばし
スライムの作り方~分量~
- 1プラスチックカップを用意する
- 2①に水100ccと洗濯のり100ccを合わせ、割りばしで混ぜる
- 3絵の具を適量均一になるように混ぜる
- 4別にプラスチックカップを用意する
- 5④に水50ccとホウ砂5gを入れ、割りばしで混ぜる
- 6③に⑤を入れ、混ぜる
- 7完成
スライムの作り方
水と洗濯のりを混ぜ合わせたものと、水とホウ砂を混ぜ合わせたものを別に作ることがこのスライムの作り方のポイントであると言えます。あまり一気に水を入れてかき混ぜると均一に混ざりません。注意点としては、力いっぱい一気にかき混ぜるのではなく、ゆっくりと均一に混ぜ合わせるようにしましょう。
光るスライムの作り方
光るスライムはハロウィンなどのパーティにぴったりなアイテムです。このスライムは強い光を集める事で、暗闇に移った後、スライム自体が光るという性質を持っています。100均ショップにはこの光るスライムを作るキットが販売されていますが、これは編集部一押しの「光るアメーバジェル」でもご紹介しています。
実はこの光るスライムは、実験キットを購入しなくても100均ショップで販売されている製品で光るスライムを作り出すことが出来るのです。ここでは光るスライムの作り方について材料と分量などを紹介していきます。洗濯のりは100均で手に入ります。
- ホウ砂 5g
- 洗濯のり 100cc
- 水 100cc+50cc
- ダイソー光るボディペイント
- プラスチックカップ
- 割りばし
光るスライムの作り方~分量~
- 1プラスチックカップを用意する
- 2水100ccにダイソー光るボディペイントを入れ着色する
- 3①に洗濯のり100ccと②を入れ、割りばしで均一になるように混ぜる
- 4別にプラスチックカップを用意する
- 5④に水50ccとホウ砂5g入れ、割りばしで均一になるように混ぜる
- 6③と⑤を合わせ混ぜ合わせる
- 7完成
光るスライムの作り方
光るスライムは幻想的で、子供から大人まで楽しめるアイテムと言えます。今回はご紹介したのは、ダイソーのボディペイントで光るスライムの作り方でしたが、ホームセンターでは他色もありますので好みで選びましょう。
ホウ砂の代用を紹介!ホウ砂を使わないスライムの作り方
ホウ砂代用でスライム作り方①コンタクトレンズ洗浄水
スライムが作りたい!でもホウ砂が手に入らない!といった時は、ホウ砂の代用として別なものを使って作ることが出来ます。ここからはホウ砂の代用で作るスライムの作り方について紹介していきます。まず一つ目に紹介するのが『コンタクトレンズ洗浄液』です。ホウ砂が配合されているコンタクトレンズ洗浄液を使いましょう。
ホウ砂が配合されていないコンタクトレンズ洗浄液もありますので、購入する際は、後ろの製品表示部分にてホウ砂が配合されているかどうかを確認するようにしましょう。確認方法としては、裏に表示されている「表示指定成分欄」に表記されていますので購入する際見るようにしてみて下さい。
- 洗濯のり 120ml
- コンタクトレンズ洗浄液 大さじ3杯
- 重曹 大さじ1杯
- お湯 120ml
- 水彩絵の具
- プラスチックカップ
- 割りばし
コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライムの作り方~分量~
- 1プラスチックカップを用意する
- 2洗濯のり120mlとお湯120mlを①に入れ均一になるように割りだしでかき混ぜる
- 3②に重曹大さじ1杯を入れ割りばしでかき混ぜる
- 4水彩絵の具を③に入れ着色する
- 5コンタクトレンズ洗浄液大さじ3杯をかき混ぜながらゆっくり入れていく
- 6固まってきたら完成
コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライムの作り方
ホウ砂代用でスライム作り方②洗濯用洗剤
ホウ砂を使わないスライムの作り方として二つ目に紹介するのが『洗濯用洗剤』を使ったスライムの作り方です。こちらの方法は洗濯のりと洗濯用洗剤を混ぜ合わせるだけという簡単な方法で作ることが出来ますので、失敗をしにくい上に、100均ショップにて材料を全部揃えることが出来ます。
伸びも良く、スライム作りで失敗するよくある例の使用している内にぶつぶつ切れてしまうといったトラブルにも合いにくくなります。また、全ての洗濯用洗剤がスライムになるかと言えばそうでもありません。おすすめはアリエールかボールドです。洗濯のりは100均ショップで手に入ります。
- 洗濯のり 100cc
- アリエール
- プラスチックカップ
- 割りばし
洗濯用洗剤を使ったスライムの作り方~分量~
- 1プラスチックカップを用意する
- 2洗濯のり100ccを入れる
- 3アリエールの洗剤を少しずつ入れながら割りばしでかき混ぜる
- 4固まったら完成
洗濯用洗剤を使ったスライムの作り方
ホウ砂代用でスライム作り方③セリアエンジェルクレイ
ホウ砂を使わないスライムの作り方として三つ目に紹介するのが『セリアエンジェルクレイ』を使ったスライムの作り方です。エンジェルクレイとは100均ショップであるセリアにて販売されている軽い紙粘土のことです。このスライムは、それに髭を剃る際に使うシェービングフォームを使うという変わった方法で作ります。
エンジェルクレイにシェービングフォームを混ぜる事で弾力のある伸びのいいスライムを作ることが出来ます。この方法で作る材料は全て100均ショップで手に入りますのでコスパ的にも品質的にもおすすめの方法であると言えます。
- セリアエンジェルクレイ
- シェービングフォーム
- ボール
- 割りばし
セリアエンジェルクレイを使ったスライムの作り方~分量~
- 1セリアエンジェルクレイを袋から出す
- 2ボールの中に①を入れる
- 3シェービングフォームを入れ混ぜる
- 4固さが上手く調整出来るように何段階かに分けて行う
- 5好みの固さになったら完成
セリアエンジェルクレイを使ったスライムの作り方
ちなみに、セリアのエンジェルクレイ以外にも粘土はたくさん販売されています。ダイソーやキャンドゥなどで販売されている粘土については関連記事にてご参考下さい。
スライムを使って色々遊ぼう!
スライムを手作り出来ると遊びの幅も広がりますので大人も子供も楽しめていいですよね。好みのカラーを入れたり、発泡ビーズを入れたりとその楽しみ方は様々です。この記事を参考にしてオリジナルスライムを作って色々と遊んでみましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
KEYWORD
関連のキーワード
NEW
新着記事
RANKING
人気の記事