Icon search 36px


編集部一押し!100均のおすすめ粘土TOP3!ダイソーなど

第3位!100均|キャンドゥの粘土①ふわふわ紙粘土

おすすめ100均ショップ粘土の第3位は、キャンドゥの軽い紙粘土で、このふわふわ軽い紙粘土は、従来の紙粘土よりもきめ細やかな上に、伸びも良く、感触が柔らかい為、とても簡単にアレンジが出来ます。扱いやすいため、子供にも人気でフェイクスイーツなどに用いられます。

第2位!100均|セリアの粘土②石粉粘土

おすすめ100均粘土の第2位は、セリアの石粉粘土の手触りは紙粘土のような感触ですが、粘りが少なく、仕上がりが陶器のようななめらかになるという点が特徴です。

第1位!100均|ダイソーの粘土③木粉粘土

おすすめ100均粘土の第1位は、木粉粘土です。このダイソーで販売されている木粉粘土は、セリアでも販売されています。粘土と聞くと紙粘土や油粘土などのイメージが多いですが、木の粉で出来た粘土もあります。

この粘土は、リアル感を出したフェイククッキーや、ミニチュアの家など、様々なものに用いることが出来る粘土で、DIYが好きな女子には大変人気製品となっています。

関連記事

【100均ポケットティッシュケース】ダイソー・セリア・手作り16個!収納/カバー

100均で買えるポケットティッシュケースは、ダイソーやキャンドゥ、セリ

Small thumb shutterstock 215557444

ダイソー編|おすすめ100均粘土3個!

100均|ダイソーの粘土①カラフル樹脂粘土

ダイソーで販売されている100均のおすすめ粘土である1つ目は、樹脂粘土です。樹脂粘土は、ハンドメイド作品などに使われる人気の粘土で、カラーの数も様々あり、カラーを選べることが人気の理由です。

こちらの樹脂粘土は単色のみで遊ぶのではなく、色を混ぜ合わせマーブル風にしたり、粘土自体にアクリル絵の具を混ぜ込み微妙な色の変化をつけることも出来るという点が人気が高いポイントの一つであると言えます。

ダイソーの樹脂粘土は、使用している内にだんだんと空気に触れて乾燥してしまい、固まるという現象が起きてしまいます。少し乾燥してきたなと感じる場合は、水を少量つけて、含ませるように練りましょう。そうすることで乾燥を防ぐことが出来ます。

100均|ダイソーの粘土②ふわっと軽い紙粘土

次にダイソーでおすすめの100均粘土の2つ目は、ふわっと軽い粘土です。100均ショップダイソーのふわっと軽い粘土は、ソフトクレイと呼ばれその色も豊富に取り揃えられています。また、原料は「中空微粉体・天然繊維・水・特製合成糊剤・抗菌剤」です。つまり、繊維が細かく柔らかい紙粘土ということです。

取り扱いやすさと乾燥するとカチカチに固まることから、マカロンなどのフェイクスイーツに良く用いられます。この製品の良いところは、他のカラー同士を掛け合わせ他のカラーを作り出すことが出来ます。パッケージにはその方法も書かれている為、色々な色の組み合わせを作りながら楽しむことが出来ます。

100均|ダイソーの粘土③お米の粘土


3つ目に紹介するのは、100均のダイソーで販売されているお米の粘土です。これは、その名の通りお米が原料となっていますので、小さい子でも取り扱うことが出来ます。その為、大人から子供まで遊べると大変人気の製品となっています。カラーも豊富で、1箱に2つセットにされて販売されています。

また、青や赤、白など人気で定番のカラーは、1箱に同じカラーが2つセットになって販売されています。作品を作る上で、たくさん使うカラーをあらかじめ予想して2つセットとなって販売されているという点はかなりポイントが高いと言えます。

ダイソーの粘土は紙粘土、樹脂粘土、小麦粘土と様々販売されています。作りたいものに合わせて選ぶことが出来る為人気です。粘土を使って他にも表札を作るなどしても面白いでしょう。関連記事として手作りで出来る表札などのアイディアなどについて取り上げられていますので参考にしてみて下さい。

関連記事

【100均ネームプレート】ダイソー・セリアの12個!表札に!手作り自作

100均ダイソーやセリアにはネームプレートが置いてあります。事務やイベ

Small thumb shutterstock 561148504

セリア編|おすすめ100均粘土3個!

100均|セリアの粘土①造形粘土

セリアで販売されているおすすめ粘土の1つ目は造形粘土です。100均のセリアで販売されている造形粘土と呼ばれる粘土は、紙粘土のように硬めに作ることが出来、石粉粘土のように繊細な作業にもピッタリな造形粘土は、樹脂粘土よりもボソボソとした使用感ですが、しっかりした作品が仕上がるので大変人気となっています。

フェイクスイーツや他にもコースターや、今人気のガーラントや様々な形を型取ったモチーフなども作ることが出来ます。様々な作品が作ることが出来るので、セリアの粘土は、とても人気のある粘土として夏休み前などは店頭でも売り切れ続出となる粘土となっています。

紙粘土や樹脂粘土などと同様に乾燥を嫌いますので、しっかりと水分を含ませて練り、作品に仕上げていくことがポイントです。どうしても乾燥が気になるようであれば、作品を制作中、待機させている粘土には水で濡らしたペーパータオルを粘土の上にかけておくと乾燥を防ぐことが出来るのでおすすめです。

100均|セリアの粘土②かる~い紙粘土

セリアで販売されているおすすめの粘土の2つ目は、軽い紙粘土です。100均のセリアで販売されている軽い紙粘土は、質感がとても柔らかく伸びが良いと人気となっています。繊細な作りも再現出来る上に、軽いので扱いやすいのが特徴的であると言えます。

形を簡単に変えることが出来る為、フェイクスイーツはもちろんのこと、キーホルダーのチャームなどアクセサリーを作ることも出来ます。

アクリル絵具や水彩絵具で好みのカラーに変えることも出来ますので、わざわざそのカラーの粘土を探さなくてもこのセリアの紙粘土一つでいろいろなカラーの楽しみ方も出来ます。こちらも樹脂粘土や小麦粘土同様、乾燥を嫌うので作業をする際は、そばに霧吹きなどを用意するといいでしょう。

100均|セリアの粘土③豊富なカラーが人気の小麦粘土

セリアで販売されている粘土でおすすめ粘土3つ目は、小麦粘土です。100均セリアで販売されている小麦粘土は、カラーが12色と豊富で、柔らかく、透明感がある点が人気となっています。乾燥すると樹脂粘土のような質感がキュートなキャラクターなどにピッタリの可愛いイメージを作り出すことが出来ます。

また小麦ですので安心して触ることが出来る為、お子さんの為に購入するママやパパが多くいます。乾燥に弱く、水分が少なくなると途端に粘土の伸びが悪くなり、ボソボソとした感触になってしまいますので、乾燥が気になった場合は、水で濡らした手で粘土を触ることをおすすめします。

関連記事

【100均ピアス】ダイソー・セリアの21個!ハンドメイド/作り方/材料

ピアスはおしゃれにかかせないアイテムですよね。たくさんあったら嬉しいピ

Small thumb shutterstock 679649437

キャンドゥ編|おすすめ100均粘土3個!


100均|キャンドゥの粘土①やわらかミルキークレイ

キャンドゥで販売されているおすすめ粘土の1つ目は、ミルキークレイです。キャンドゥのミルキークレイは一見シリコン粘土や樹脂粘土と思われがちなのですが、軽量で他の100均ショップに売っている軽い紙粘土と少し似ています。色も様々あり、用途に幅がある為人気です。

軽くて伸びも良く、しっかりと固まる為、フェイクスイーツはもちろんのこと、フェイクフードや可愛いキャラクターを作ることも人気となっています。

100均|キャンドゥの粘土②色プラ粘土(シリコン粘土の代用品)

100均のキャンドゥで販売されている2つ目のおすすめ粘土は、イロプラです。こちらは、お湯でやわらかくなる粘土イロプラという製品として人気です。これはシリコン粘土の代用品とも言え、型取りをしたいものがある際に、このイロプラを使って型取りをする時に使います。

材質はプラスチックで出来ており、熱湯の中にこのプラスチック粘土を入れ、柔らかくした後に型取りをしたいものに柔らかくなったイロプラ粘土にあて、冷ますことで、その形を型取りすることが出来、そこに樹脂粘土などの他の粘土を入れたり、今人気のUVレジンを流し込んだりします。

100均|キャンドゥの粘土③ジュース粘土

キャンドゥで販売されているおすすめの粘土の3つ目は、ジュース粘土と呼ばれる不思議な粘土です。そのクォリティは、100均ショップとは思えないような感触もばっちりな粘土です。

スライムのような粘土で、透明感があり、特に何かを制作するなどには向いておらず、今人気となっているスクイーズのような役割をしています。無香料で感触が楽しめると人気の製品となっています。

紙粘土・樹脂粘土・小麦粘土以外の粘土がある?シリコン粘土とは?

シリコン粘土の特徴

100均で販売されている粘土は紙粘土や樹脂粘土、小麦粘土と多種多様な粘土が取り揃えられています。用途に合った使い方が出来る様々な粘土の中で「シリコン粘土」というものがあります。このシリコン粘土は、普段インターネットや手芸店などで販売されている代物です。

特徴としては、他の粘土と違って乾燥に強く、何度でも作り直すことが出来る点が挙げられます。また、水に強く、他の粘土と違って溶けにくくドロドロになりません。そして、どの粘土においても取り扱う中で困る問題が、手につくかつかないかという点です。シリコン粘土は、その特徴として手につかないというところです。

また、シリコン粘土は、今人気のUVレジンのモールドを作ることも出来ます。お気に入りの形のモールドが無かった時や、「この形を使ったアクセサリーを作りたい!」と思ったらぜひこのシリコン粘土を使う事をおすすめします。

型取りなどに万能!シリコン粘土

シリコン粘土は、その特性から型取りなどにも大活躍する粘土です。紙粘土や樹脂粘土、小麦粘土にも向かない為、型取りをしたいと思った時はシリコン粘土かもしくはプラスチック粘土がおすすめです。ただ、プラスチック粘土といってもどのようなものの事をいうのかわからないという方も中にはいることでしょう。

プラスチック粘土というのは、手芸店にて販売されている「おゆまるくん」のことです。おゆまるくんというのは、その名の通り、熱湯でふやかすことで柔らくなり、好みの形に変形させることが出来る商品で、今では100均のダイソーやセリアなどでも販売されています。


100均セリアでシリコン粘土販売!

シリコン粘土は普段インターネットや手芸店やおもちゃ屋さんに販売されていることが多いのですが、なんと100均でもシリコン粘土を手にすることが出来ます。しかし、これはシリコン粘土単体で使用するのではなく、モールドを作る為の型取り用のシリコンゴムとして販売されています。

取り扱いに関して、シリコンゴムを触る際は手袋を忘れないようにしましょう。様々なアレルギーが現代にあふれている中で、決して体に有効な成分ではないため、直接手で触れずに作業を行うようにしなくてはなりません。

意外と使える?100均ダイソー・セリアでも販売されている紙粘土

実用的!100均(ダイソー・セリア)の紙粘土作品①アロマストーン

アロマストーンとは石膏などで作られた香りを楽しむ芳香剤のようなもののことを言います。本来は石膏で作られる作品なのですが、実は100均の紙粘土でも作ることが出来るのです。作り方は至って簡単です。紙粘土を好きな厚さに伸ばし、クッキーなどの型で好きな形に型抜きをし、乾燥させるだけで作ることが出来ます。

    100均紙粘土でアロマストーン~用意するもの~

  • 100均紙粘土
  • めん棒
  • ラップ
  • クッキーの型
  • ストロー
  • 好みのスタンプ
  • リボン
  • 精油

    100均紙粘土でアロマストーン~作り方~

  1. 1テーブルにラップを敷く
  2. 2100均紙粘土を手で練る
  3. 3ラップの上に置き、めん棒で伸す
  4. 4好みの厚さになったらクッキー型で型を抜く
  5. 5ストローで伸ばした紙粘土の上部に穴を空け、好みのスタンプを押す
  6. 6乾燥させて穴にリボンを通して完成
  7. 7好みの香りをふりかける

アロマストーンは、好みの香りから精神的な安定などを保つことが出来、お香などと違って火事の心配などがありませんので、OLや主婦の間で密かなブームになっています。好みの精油で日々の疲れを癒すのも有ですよね。

実用的!100均(ダイソー・セリア)の紙粘土作品②アルファベットタイル

近年DIYがブームになっています。そこで様々な用途に使われる事がおおいのがタイルです。洗面台のリメイクや、キッチンの壁などに用いられるタイルは、近年では結婚式のウェルカムボードに使われるなど用途の幅が広がり人気です。そんなタイルを紙粘土で作ることが出来ます。

    100均紙粘土でアルファベットタイル~用意するもの~

  • 紙粘土
  • ベビーオイル
  • アルファベットチョコ型

    100均紙粘土でアルファベットタイル~作り方~

  1. 1アルファベットチョコ型にオイルを1滴垂らす
  2. 2紙粘土をアルファベット型にまんべんなく押し込む
  3. 3慎重に紙粘土を取り出す
  4. 4乾燥させて完成

紙粘土で作ったアルファベット型のタイルは、マグネットにしたり、インテリアとして活用することが出来ます。ただし、材質上、水に弱いので普通のタイルとして使用することはやめましょう。

実用的!100均(ダイソー・セリア)の紙粘土作品③ジュエリートレイ

View this post on Instagram

2018.8.23☔️ 毎日多肉を見てはため息。 台風もきてるので 気休めの避難をしましたが、 撮るものもなく、インスタの更新を サボっていろいろ作り中w 今日は息子と粘土遊びw マーブルにしてみました。 一応私はジュエリートレイを作ったつもり😆 アクセを置くとこが欲しかったんですよね。 箱にしまうとつけ忘れるし、 そのまま置くとなくなりそうだし。 線をつけてからゴールドで塗ってみたら 失敗しちゃいましたが💦 自分用ならなんでもOK🙆‍♀️ 息子は⭐︎型で抜いたものを作りました。 地球🌏みたいでキレイなんですが、 これどうするんだろ(笑) * 昨日飛び入りでプロに カッコよくカットしてもらった息子。 今まで私がバリカンでめちゃくちゃにカットしたり 1000円カットしか行ったことがなかったから ワンランクアップしたぜ🙈💓 寝癖がついてもサマになる! 本当にありがとー‼︎ * あー早く夏休み終わって欲しいー😭 台風もマッハで通り過ぎて欲しい‼︎ 被害が出ませんように‼︎ * * #polymerclayart #ポリマークレイ #ジュエリートレイ#粘土遊び#雑貨#ハンドメイド#雑貨作り#樹脂粘土#うなぎじゃなくてうなじ#ぎぼむす観てます

A post shared by monta (@monta.pos) on

ダイソーなどで販売されている軽い紙粘土でジュエリートレイを作ることが出来ます。おしゃれで、簡単に出来る上に、コスパもいいのでDIY女子には人気となっている作品です。

    100均紙粘土でジュエリートレイ~用意するもの~

  • 2色の紙粘土(かる~い紙粘土であればあらかじめカラーが付いている為、色付けをする手間が省けます)
  • 大き目のクッキーの型抜き
  • ポスターカラーペン(ゴールドもしくはシルバー)
  • めん棒
  • 割りばし
  • ラップ

    100均紙粘土でジュエリートレイ~作り方~

  1. 1ラップをテーブルの上に敷く
  2. 22色の紙粘土を用意し、互いをざっくり混ぜ合わせる
  3. 3ひとまとめにした紙粘土の両脇に割りばしを置き、その上にラップを置く
  4. 4めん棒で紙粘土を伸ばし均一の厚さにする
  5. 5クッキー型で型抜きし、ある程度の大きさまで伸ばす
  6. 6端の部分を湾曲させお皿のような形にしたら乾燥させる
  7. 7ゴールドもしくはシルバーのポスターカラーペンで縁を塗って完成

ダイソーなどの紙粘土のカラーを合わせることでいろいろと楽しめることが出来ます。もちろん単色でも可愛いジュエリートレイを作ることが出来る上に、縁のカラーもゴールドやシルバー以外の好みのカラーを使う事も出来ます。オリジナルのジュエリートレイでお部屋のイメチェンを図ってもいいでしょう。

人気のDIY!紙粘土・樹脂粘土を使ったおどろき作品3選

【ダイソー・セリア】100均樹脂粘土でフェイクスイーツストラップ

1つ目に紹介するのが、100均ショップダイソーで販売されている樹脂粘土で簡単に作ることが出来るフェイクスイーツです。ダイソーの樹脂粘土は、カラーが豊富でパステルカラーのものも多く取り揃えられていますので可愛いフェイクカップケーキが出来ます。

フェイクカップケーキが出来上がったら、トップにピンを刺し、ストラップにすることも可能です。作り方の参考例が動画にて紹介されていますので参考にしましょう。

【ダイソー・セリア】100均粘土でピアスやイヤリング

100均ショップであるダイソーやセリア、キャンドゥなどで販売されているアクセサリーのパーツをもとに、樹脂粘土を合わせるとピアスなどのアクセサリーを作ることも可能です。

カラーを変えたり、パーツ自体の形を変えても可愛いですね。ダイソーなどの樹脂粘土を使ったアクセサリーの作り方などは参考サイトにてご確認ください。

【ダイソー・セリア】100均粘土でフィギュア

最後にご紹介する作品が、ダイソーなどの100均の紙粘土です。紙粘土はボソボソ感があって使いづらい印象がありますが、水分とのバランスで繊細な部分も作ることが出来ます。例えば細部まで繊細な作業が求められるフィギュアなども作ることが出来るのです。ここまでくると芸術的な作品になりますね。

こちら(画像で描かれている作品)は、色付けなどとてもリアルに作られていて息を飲んでしまうような作品ですね。他にもフェイクスイーツなどを使ったオリジナル貯金箱も作ることが出来ますので関連記事にて参考にしてみて下さい。

関連記事

【100均貯金箱】ダイソー・セリアの30個!おしゃれな手作りも

ダイソーやセリアをはじめとした、100均の貯金箱についてご紹介していま

Small thumb shutterstock 297282815

マルチに使えるダイソーなどの100均粘土で工作を楽しもう!

ダイソーやセリア、キャンドゥにて販売されている100均の粘土で様々なものを作ることが出来ます。また、子供から大人まで楽しめますのでぜひこの機会にダイソーなどの100均の粘土で色々作って工作を楽しみましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事