Icon search 36px


編集部一押し!100均のおすすめすのこTOP3!ダイソーなど

第3位!100均|ダイソーのすのこ①桐すのこ:サイズ36cm×18cm

編集部一押しのおすすめの100均のすのこ第3位は、ダイソーの桐すのこの36cm×18cmになります。ダイソーのすのこはサイズがたくさんありますが、この36cm×18cmのサイズはダイソーにしかないサイズです。

100均のすのこを使って棚をDIYするメリットとして、サイズを自由に作れることがあります。ちょっとしたスペースに合わせて棚を作りたい時などこのサイズのすのこが便利です。

第2位!100均|セリアのすのこ②桐すのこ:サイズ45cm×20cm

編集部一押しの100均のすのこ第2位は、セリアのサイズ45cm×20cmの桐すのこです。このサイズはすのこの中でも1番大きなサイズとなります。収納棚のDIYなどはもちろん、すのこベッドをDIYしたいという時にも便利なサイズとなります。

すのこベッドはシングルでも大きいので、すのこの枚数も必要になります。大きなサイズであれば、必要な枚数も少なくなりますので、より低コストですのこベッドをDIYすることができます。大きなものをDIYしたいという時に重宝するサイズのすのこになります。

第1位!100均|ダイソーのすのこ③桐すのこ:サイズ40cm×25cm

編集部一押しの100均のすのこ第1位はダイソーのサイズ40cm×25cmの桐すのこになります。40cm×25cmというサイズは、収納棚やおもちゃ箱を作る時に便利なサイズになります。大人だけでなく、お子さんが使う棚の高さにもぴったりです。

縦で使っても、横で使っても、大きすぎず使い勝手の良いサイズであることが一押しのポイントです。もし、すのこを丁度良いサイズにカットしたいという場合にも、手間もかからず簡単にカットすることができますのでおすすめですよ。

ダイソー編|おすすめ100均すのこ3選!

100均|ダイソーのすのこ①すのこ(長方形)

ダイソーのすのこは100均の中でもサイズの種類が1番豊富です。棚などを作る時には、自宅のスペースに合わせた棚を作りたいですよね。そんな時にダイソーのすのこならサイズの種類が多いので、棚を作る時に加工がしやすく便利です。

特に長方形のすのこは使い勝手が良いですのでおすすめです。ダイソーのすのこの長方形のサイズを一覧にしますので、サイズを参考にして、ぜひぴったりのすのこを見つけて下さいね。

    ダイソーのすのこ(長方形)のサイズ一覧

  • 31cm×27cm
  • 35cm×25cm
  • 36cm×18cm
  • 40cm×23cm
  • 40cm×25cm

100均|ダイソーのすのこ②すのこ(正方形)

ダイソーのすのこ、2つ目にご紹介するのは正方形のすのこです。すのこというと長方形のイメージがありますが、ダイソーにはほぼ正方形のすのこもあるんです。サイズは31cm×30cmと比較的小さめのサイズになっています。

キッチンや洗面所の狭いスペースに合わせた棚などを作るのにとても便利なサイズです。小さめのサイズですとカットしたりする手間も省けますので、より短い時間でDIYをすることもできますよ。

100均|ダイソーのすのこ③すのこ(収納用)


ダイソーのすのこ、3つ目は収納用すのこです。収納用すのこのサイズは3種類になりますが、全体的にコンパクトなサイズになります。小さめの小物用の棚などを作るのに便利なサイズとなっています。

また、収納用は通常のすのこよりも薄めにできていますので、ウォールシェルフなどにも向いています。薄いので強度が弱いですが、キッチンの調味料や洗面所の洗面用具などを置くのに十分な強度はあります。狭いスペースで活躍するサイズのすのこです。

    ダイソーのすのこ(収納用)サイズ一覧

  • 22cm×30cm
  • 25cm×30cm
  • 25cm×35cm

セリア編|おすすめ100均すのこ3選!

100均|セリアのすのこ①桐すのこ:サイズ33cm×37cm

セリアのすのこはサイズが3種類となっています。まずはサイズが33cm×37cmの桐すのこになります。縦と横のサイズの差が4cmですので、比較的正方形に近い長方形となります。狭いスペースで使う棚などをDIYするのにおすすめです。

100均|セリアのすのこ②桐すのこ:サイズ40cm×25cm

セリアのすのこ2つ目はサイズが40cm×25cmの桐すのこになります。40cm×25cmはダイソーと同じサイズになります。こちらも万能で棚や大きな物をDIYする時に使い勝手の良いサイズとなっています。

100均|セリアのすのこ③すのこ(りんご型・魚型)

セリアのすのこは長方形や正方形だけではありません。なんと、りんごの形、魚の形をしたすのこも販売されています。セリアのりんご型、魚型のすのこは棚やベッドなどを作ることはできません。

しかし、セリアにしかないこれらの形のすのこは、棚などのアクセントとして使ってみるのも面白いかもしれません。セリアにもニスや水性塗料などの塗料がありますので、塗装をすればより可愛い収納棚を作ることができますよ!

キャンドゥ編|おすすめ100均すのこ2選!

100均|キャンドゥのすのこ①桐すのこ(40×20cm)

キャンドゥのすのこは2種類。まず1つ目は40cm×20cmのすのこになります。高さも程よく、細く長いすのこになりますので、例えば玄関先の傘立てなどをDIYするのにおすすめです。もちろん収納棚としても狭い隙間に置くことができますよ!

100均|キャンドゥのすのこ②桐すのこ(30×15cm)

キャンドゥのすのこ2つ目は、30cm×15cmの長方形のすのこになります。30cm×15cmですのでコンパクトな棚や小物を置く棚など、比較的小さな物をDIYするのにおすすめのサイズです。

ダイソー|100均のすのこDIYにおすすめグッズ

ダイソー|DIYに便利な100均グッズ①電動ドライバー


ダイソーのDIYに便利なグッズ1つ目は、電動ドライバーです。100均のすのこを使ったDIYの場合、木工用ボンドなどで接着することができます。しかし、乗せるものや使い方によっては強度の高さが必要なこともあります。

強度を上げるために釘やネジなどで固定することがあると思いますが、そんな時に便利なのが電動ドライバーなのです。特に大きな家具などでは、何本も釘やネジを打ち込まなければならないこともあります。電動ドライバーなら簡単に短時間で打ち込むことができます。

ダイソー|DIYに便利な100均グッズ②結束バンド

ダイソーのDIYに便利なグッズ2つ目は、結束バンドです。結束バンドは1度留めると外れにくいため、すのこのDIYでも使えます。結束バンドで固定することもできますし、木工用ボンドなどで接着した後に結束バンドで固定しておくと強度も上がります。

100均の結束バンドの種類は多く、サイズもたくさんあります。DIYする物によって、結束バンドのサイズも変えると、無駄に余ってしまうこともなくなりそうてすよ!ぜひ100均の結束バンド、使ってみて下さい。

ダイソー|DIYに便利な100均グッズ③グルーガン

ダイソーのDIYに便利なグッズ3つ目はグルーガンです。TVなどでもDIYで良く使われているグルーガンは木と木を固定する時に使える便利な接着剤です。ロウソクのようなグルーという接着剤を熱で溶かし、木と木に当て、熱が冷めると接着されるという仕組みです。

熱が冷めればしっかりと固定されますので、100均のすのこのDIYにも使えます。すのこをDIYするのに木工用ボンドを使う方も多いと思いますが、手を汚さず使うことのできるグルーガンもおすすめです。

POINT

重い物を乗せる場合は要注意!

グルーガンは乾けば固定されますし、一度乾けば剥がれにくくはなります。しかし、かなり重い物を上に乗せる場合には、それに耐えられるほどの強度ではありませんのでネジや釘を使うことをおすすめします。

ダイソー|DIYに便利な100均グッズ④ニス・水性塗料

ダイソーのDIYに便利なグッズ4つ目はニスや水性塗料などの塗料です。ダイソーのニスや水性塗料は種類が豊富ですのでとてもおすすめです。ニスですのこを塗装するだけでも雰囲気は大きく変わりオシャレ度もアップします。

また、ダイソーの水性塗料はお子さんが使うのにも安心ですのでお子さんと一緒にDIYを楽しむことができます。ペンキの臭いなどもしませんので屋内で作業することもできます。色の種類も豊富ですので、ぜひお好みの色の水性塗料を使って塗装してみて下さい。

100均のすのこでDIY!棚&ベッドの作り方

100均のすのこでDIY!作り方も簡単な基本の棚の作り方

100均のすのこを使った収納棚の作り方をご紹介します。作り方が最も簡単な基本の棚になりますので、DIY初心者の方でも、初心者とは思えないクオリティの高い収納棚を作ることができますよ!ぜひ作り方を参考にしてチャレンジしてみては?

    100均のすのこで基本の収納棚をDIY!必要な材料

  • 100均のすのこ:5枚
  • 木工用ボンド・グルーガンなどの接着剤
  • ニスや水性塗料など

    100均のすのこで基本の収納棚をDIY!作り方

  1. 1塗装する場合にはニスや水性塗料などをあらかじめ塗り、十分に乾かす
  2. 2すのこ2枚をゲタ部分が内側になるように置く
  3. 3すのこ2枚の1番下のゲタに棚板となるすのこを木工用ボンドなどで貼り付ける
  4. 4同じように中段、上段も棚板となるすのこを貼り付ける
  5. 5接着剤だけで強度が不安な場合は結束バンドやネジ、釘などで固定する
  6. 6接着剤が乾いたら完成

基本の収納棚の作り方はとても簡単です。すのこを貼り付けていくだけで収納棚が出来上がりますので、男性だけでなく女性でも簡単に作ることができます。収納棚の作り方は動画もありますので参考にして下さい。

100均のすのこでDIY!大きさも自由なすのこベッドの作り方


100均のすのこを使って、なんとベッドもDIYすることができます。すのこは通気性も良いのでベッドには最適です。初心者の方でもできる、作り方が1番簡単なすのこベッドの作り方をご紹介します。

    100均のすのこですのこベッドをDIY!必要な材料

  • 100均のすのこ(ベッドのサイズに合わせて必要な枚数)
  • 滑り止めシート
  • 結束バンド

    100均のすのこでベッドをDIY!作り方

  1. 1ベッドのサイズを測る
  2. 2ベッドのサイズに合わせて必要な枚数すのこを揃える
  3. 3すのこのゲタの部分に滑り止めシートを貼る
  4. 4すのこを並べていく
  5. 5結束バンドですのこ同士を固定する
  6. 6上にマットレスや布団などを置いて完成

簡単なベッドでしたら、すのこを並べて固定するだけと作り方はとても簡単です。すのこはゲタの分高さがありますので、床とマットレスなどが密着することなく通気性も問題ありません。これはとても簡単な作り方ですが、木材と組み合わせても簡単にベッドができますので作り方の動画も参考にしてみて下さい。

100均のすのこ活用術!プラスチックケースを使ったアイデア|ダイソー

100均のすのこ×プラスチックケース活用術①おもちゃ収納棚

100均のすのこの棚とプラスチックケースを組み合わせた活用術をいくつかご紹介します。100均、特にダイソーのプラスチックケースは種類が豊富です。用途によって、使い勝手の良いプラスチックケースを選びましょう。まずは、すのこの棚にフタ無しのプラスチックケースを合わせた、おもちゃ箱のアイデアです。

すのこの棚にフタ無しのプラスチックケースを置くだけで、お子さんのおもちゃをキレイに収納できる棚になります。おもちゃの大きさに合わせてプラスチックケースの大きさを変えると、より片付けやすくなります。ダイソーには同じシリーズでたくさんのサイズが揃っていますので、見た目も揃いスッキリしますよ。

POINT

おもちゃ収納にはフタ無しがおすすめ!

お子さんはおもちゃを頻繁に出したりしまったりします。そのたびにフタの開け閉めをするとなるとお子さんは出しにくく、片付けにくくなります。お子さんが自分で片づけをしてくれるためにもすぐにしまえるフタ無しのプラスチックケースがおすすめですよ!

100均のすのこ×プラスチックケース活用術②子供服収納BOX

100均のすのこの棚とプラスチックケースを使ったアイデア2つ目は子供服収納BOXです。すのこの棚にフタ付きのプラスチックケースを置けば、お子さんの洋服を収納するのに便利な収納棚になります。

フタ付きですので、中の洋服にホコリも付きにくくなります。お子さんが小さいうちは、クローゼットですと手が届かないということもありますよね。すのこの棚であれば、お子さんの身長に合わせた棚を作ることもできますので、お子さんが自分で着替えなどができるようになります。

POINT

100均のラベルで分かりやすく!

フタ付きの色が付いたプラスチックケースを使うと、中身が見えないという問題がありますね。そんな時には100均のラベルシールがおすすめです。可愛くて、中身も分かりやすくなりますのでお子さんも喜んで使うことができますよ!

100均のすのこ×プラスチックケース活用術③洗面所収納棚

100均のすのこの棚とプラスチックケースを組み合わせたアイデアの3つ目は洗面所の収納棚です。洗面所はそれほど広くないため収納スペースを確保するのが大変ですよね。100均のすのこの棚をDIYすれば、狭いほんの少しのスペースもうまく活用することができます。

さらには、ダイソーのプラスチックケースには深さのあるプラスチックケースもありますので、タオルや日用品のストックなどかさばる物が多い洗面所でもスッキリと収納することができます。プラスチックケースならお掃除も楽ちんですので、いつでも清潔をキープすることもできますね!

100均のすのこ活用術!100均グッズを使ったアレンジアイデア

100均のすのこ活用術①作り方は簡単!ブラックボードを使ったアレンジ

100均のすのこと100均グッズを使った活用術の1つ目は、ブラックボードを使ったアイデアです。 ブラックボードを棚板の部分に使うだけで、オシャレな収納棚に仕上がります。ブラックボードを使った棚は、キッチン、リビング、子供部屋にもぴったりです。

作り方も簡単。基本の棚の作り方と同じで、棚板になる部分にブラックボードを固定するだけです。ブラックボードを使えば、すのこに塗装などしなくてもオシャレに見えるのでおすすめです。ブラックボードはいくつか種類がありますので、お気に入りのデザインを見つけてみて下さい。

100均のすのこ活用術②ステンシルシートを使えば簡単オシャレに

100均のすのこと100均グッズを組み合わせた活用術2つ目は、ステンシルシートを使ったアイデアです。100均のステンシルシートは使い方も簡単ですので、100均のすのこでDIYした棚を誰でもオシャレに作ることができます。

100均のステンシルシートは種類も多くなっています。塗装などをせずにステンシルシートを直接棚板に使うだけで、オシャレな仕上がりになります。塗装をすれば、よりクオリティの高い収納棚になりますよ!

100均のすのこ活用術③意外!カッティングボードを使って

100均のすのこと100均グッズを組み合わせた活用術の3つ目は、カッティングボードを使った収納ボックスです。カッティングボード=まな板ですので、収納ボックスとは意外な使い方ですが、オシャレな収納ボックスができちゃうんです。

作り方もとても簡単で釘などは使わずに、グルーガンや木工用ボンドですのことカッティングボードを貼り付けるだけです。DIY初心者の方でも簡単にできますし、ニスや水性塗料などで塗装すればカッコいいボックスができあがります。

100均のすのこ活用術④デッドスペースを有効に!木箱を使ったアイデア

100均のすのこと100均グッズを使った活用術4つ目は、木箱を組み合わせたキッチン収納です。100均のすのこは下駄を外すと薄いため、壁に貼り付けて使うこともできます。キッチンはスペースが限られていて、収納スペースを新たに確保するのが難しかったりします。

そんなキッチンのデッドスペースを有効に使えるのが、すのこを使ったウォールシェルフです。すのこはサイズもたくさんありますので、キッチンのスペースに合わせたすのこを選べば、最大限有効に使えます。100均には小さな木箱などもありますので、組み合わせれば調味料を置くスペースもできますよ。

100均のすのこ活用術⑤ワイヤーバスケットを使ったアイデア

100均すのこと100均グッズを使った活用術の5つ目は、すのこの棚とワイヤーバスケットを組み合わせたアイデアです。ワイヤーバスケットは、リビング、キッチン、洗面所など、どんな場所でも使える万能アイテムです。

100均のワイヤーバスケットは種類も豊富で、黒や白、サイズなども様々です。すのこの棚はワイヤーバスケットに合わせて作ることができますので、使い勝手の良いサイズのワイヤーバスケットを選び、ぴったり合った棚を作ることができます。

100均のすのこ×100均グッズでDIYが簡単に!棚を手作りしてみよう

ダイソーやセリアなどの100均のすのこは棚やベッドなどの大きな家具などもDIYできる便利なグッズです。しかも、サイズの種類も多いため、DIYする物の大きさに合わせてサイズを選ぶこともできますので、木材をカットする手間などを省くこともでき、よりDIYを手軽なものにしてくれます。

棚やベッドなどをDIYするとなると難しいのでは?そう思われる方も多いと思います。しかし、ダイソーやセリアなど100均にはDIYに便利なグッズもたくさん販売されていますので、塗装なども簡単ですし作り方も簡単になります。初心者の方でも思い通りの棚やベッドを作ることができますよ!

また100均の種類豊富なプラスチックケースなどを組み合わせれば、引き出し式の棚にすることもできます。アイデア次第でたくさんの物を作れるすのこ。ぜひ100均のすのこを使ってDIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

【100均工具箱】ダイソー・セリアの12個!工具入れ/DIY/リメイク

今空前のDIYブーム。ノコギリなどを収納する工具入れは必要不可欠です。

Small thumb shutterstock 386671951

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。

KEYWORD

関連のキーワード


NEW

新着記事


RANKING

人気の記事